亀田製菓のソフトサラダせんべい。旨みのある塩味。沖縄の塩シママース使用とパッケージに書いていましたが塩けがちょうど良くほどよい塩味が良いですね。売上No.1とパッケージに書いていましたがとても美味しく食べれます。食べ飽きることなく美味しく頂いています。一度食べるとはまりますので食べすぎに注意です。それだけ食べたら止まりません。
亀田製菓 亀田製菓 ソフトサラダ 20枚 の口コミ・評判
総合評価 4.29
- 評価件数:
- 3,708件
- 口コミ件数:
- 1,787件
- 評価ランキング:
- 1,486位
- 売れ筋ランキング:
- 46位
- 【米菓】カテゴリ内 11,201商品中
ダイエー豊中駅前店(168)
100円ショップキャンドゥイトーヨーカドー綱島店(100)
だいまる(98)
キンブル(90)
ドン・キホーテ(99)
オーケー板橋大原店(119)
カワチ薬品都賀インター店(108)
オーケーユーカリが丘店(119)
オーケー 幕張店(119)
ウエルシア鶴岡日出店(148)
フードパワーセンターバリュー 一関店(188)
OKストア 宮崎台(119)
オーケー三郷中央店(119)
AコープJAファーマーズ安中(168)
まいばすけっと(148)
オーケー辻堂羽鳥店(111)
セイコーマート福井店(180)
ジャパンミート仙台中山店(108)
ウエルシア福島玉川店(138)
マルエドラッグ群馬町店(138)
サンドラッグ日立河原子店(138)
ドラッグストアマツモトキヨシシンフォニープラザ八戸沼館店(170)
SYMPA栄町店(128)
オーケー金沢文庫店(111)
キンブル弥富店(110)
おかしのまちおか(117)
スーパーアークス菊水店(100)
ヨークフーズ勝田台店(159)
ドンキホーテ鈴鹿店(138)
ライフ鵜の木店(149)
西友鳩ヶ谷店(142)
オーケー生田店(119)
ザ・ビッグ柴田店(147)
ヤオコー成田はなのき台店(138)
生鮮市場TOP 東松山店(118)
西友南新屋店(125)
マルエドラッグ(138)
あきる野とうきゅう(158)
ロピア 成田店(129)
ザ・モール仙台長町店(145)
いなげや横浜星川駅前店(128)
ジェイアール生鮮市場北10条店(138)
マックスバリュエクスプレス亀戸センタープラザ店(158)
西友川口赤山店(142)
スーパーバリュー春日部武里店ペット・園芸館(99)
ジャパンミート生鮮館瑞穂店(128)
エコス木野目店(127)
東急ストア菊名店(158)
まいばすけっと鷹番3丁目店(148)
ライフ笹塚店(158)
産直生鮮市場北野店(128)
イオン新座店(108)
ザ・ビッグ昭島店(105)
いなげや東村山秋津店(148)
イオン下妻店(108)
まいばすけっと北新宿2丁目店(148)
まいばすけっと 本所吾妻橋駅前店(159)
ザ・ビッグ韮崎店(158)
ドン・キホーテ溝ノ口駅前店(113)
マルエツ京町店(155)
(株)マミーマート 白岡店(158)
まいばすけっと 神奈川新町駅前店(159)
イオン藤崎店(170)
オーケーストア梶野町店(111)
クリエイトS・D新座栗原店(160)
ツルハドラッグ 仙台荒井東店(159)
トライアル長沼店(139)
ファミリーマート 仲六郷第一京浜店(181)
原信 塩沢店(138)
西友 烏山店(150)
(株)東急ストア 北越谷店(158)
ok(109)
アップルランド はちが店(169)
オーケーストア北赤羽(109)
サンドラッグ白井タイヨー店(172)
スーパー三和湘南モールフィル店(141)
ファミリーマート 清水能島店(181)
ローソン 川越下広谷南店(181)
小田急OX経堂店(148)
くすりの福太郎千葉中央店(170)
くすりの福太郎船橋日大前店(170)
ウィンマート本店(179)
オリンピック武蔵浦和店(137)
オーケー ユーカリが丘店(109)
オーケー立川富士見町店(109)
オーケー(株)南大沢店(109)
ドンキホーテ(158)
フードオアシスOTANI 明保店(138)
ヤオコー嵐山バイパス店(138)
オーケー藤沢店(109)
スーパーバリュー南船橋店(129)
ダイエーグルメシティ千葉中央店(159)
ドン・キホーテエッセンス川口駅前店(118)
ファミリーマート (181)
食品館あおば綾瀬店(128)
(株)あまいけ 滝山店(118)
(株)タジマヤ 浅草支店(154)
MEGAドン・キホーテ新横浜店(138)
オリンピック馬橋店(126)
オーケー船橋競馬場店(109)
2023年の購入データ
データがありません
データがありません
データがありません
大阪府
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥168
- 中央値: ¥168
- 最高価格: ¥168
- 最安価格: ¥168
データがありません
データがありません
データがありません
商品情報
カテゴリ | 米菓 |
---|---|
メーカー | 亀田製菓 |
ブランド | Sof’ |
JANコード | 4901313037508 |
みんなの口コミ(1,787件)
間違いない!誰が食べてもおいしいと思うと思います。 主人が大好きでおせんべいの中では購入率、かなり高いです笑 塩気も抜群! 小分けであげるのもよいが、しけやすいので、出したらすぐ食べないといけないです!
安定の味。息子の中学生男子は小腹が空けば一袋開け、主人はビールと一緒に一袋開け。そんな2人を見ていると私も無性に食べたくなります。こういうオーソドックスなおせんべいって意外とないですよね。塩味がきいてて美味しい!
昔からある馴染みのあるおせんべいです。程よい塩気とサラダ風味でサクサクして軽い食感で、美味しいです。小袋に2枚ずつ入っているので、食べ切りやすく、シェアしやすいです。
わが家の常備せんべいです たまに違う物へ浮気しても必ずコレに戻ってきます 塩気と食感が他とは微妙に違って『やっぱりソフトサラダにはかなわない』って再確認します
昔から変わらない味で安心して買えます 子どもも大人も嫌いな人はいないと言っても過言でもない感じですね うちの子どもも大好きなので、よく買います
1970年発売今年で50年。子どものころからずっと食べ続けてきてます。途中赤穂の塩になったり、米不作の時は残念ながらおせんべいそのものの味が堕ちてしまったと感じてしまったり…これも長年の歴史ですね。それでもやっぱり食べてしまう程よい塩気とサクサク感。これからもずっと食べ続けます。
スタンダードな商品で、たまに食べたくなります。塩気が結構効いています。ソフトサラダのサラダは、塩から来ているそうです。(サラダの語源はソルトだそうです。パッケージに書いてあって、驚きました笑)
安いから仕方ないけど、 亀田製菓だから勝手に少し期待したのが悪いけど、 三幸製菓並みの、悪質な安価な他国米を使った 口のなかが痛くなる製品。 子供のころ食べた時は、 こんなに安くないからか、 ふつうにザラザラせずに ふんわりおせんべの優しい香りがして 美味しかったのに いまはその香りもしない 優しくない 米国産うるち米か。 付け足したように、小さく、国米産ってあるが、 まず先に記載してる米国産をほぼ利用でしょう 新潟の企業なのに、 新潟のお米を使わないんだね やっぱり、少し高くても、 ちゃんと国産 & 新潟の米を使った 越後製菓の煎餅が一番美味しいな。 劣悪なアジア米使った、三幸製菓よりは、 まだ亀田がましか。 しかしながら、亀田製菓もここまで堕ちたかと 残念。残念で仕方ない。
1970年発売今年で50年。子どものころからずっと食べ続けてきてます。途中赤穂の塩になったり、米不作の時は残念ながらおせんべいそのものの味が堕ちてしまったと感じてしまったり…これも長年の歴史ですね。それでもやっぱり食べてしまう程よい塩気とサクサク感。これからもずっと食べ続けます。
安売りで 86円 2枚 ×10袋入り。サラダせんべいと言ったらコレですね。絶妙な塩加減で飽きのこない一品です。2枚で 68kcal。ちなみに今年 2020年で発売 50周年だそうな。地味にスゴイな。
幼少の頃より食べ慣れている大好きなおせんべい。塩加減もちょうど良く、サクサク感がたまりません。個別包装の裏面にある「おせんべいナビ」も楽しませていただいています。
お菓子としてというよりは、熱中症予防に買いました。暑い日にこちらと水分があると、体が助かる気がします。味も美味しいです、ありがとうございます。
昔から好きで食べてます。サクサクの歯ごたえとあっさりサラダ味が美味しい。食べやすいです。子供も大好きで、こどものおやつに常備してます。
子どもの頃からあって、安心感があります。良いものは変わらず、無くならないのですね。 塩加減もちょうど良く、つい食べ過ぎるくらいです。
はっきり言ってリピート率かなり高いです。運転中に小腹すいた時に食べてます。たくさん入ってるしうまいし安いし。また買っちゃう。
昔から定番でお買い得になってるとつい購入してしまいます。 あっさりとした軽い食べ心地でたくさん食べてしまいます。
ソフトサラダは、我が家には欠かせません!マヨネーズ塗って食べると、もっと美味しいです。カロリー高くなるけどね!
塩味がクセになります。おせんべい自体もサックサクで大好きです。
毎晩、夫がかじってます。やめられないそうです。
100円で買えました。昔ながらの味です。
亀田のソフトサラダが1番旨いんだよね
この塩味がたまらなく美味しいです👍
昔ながらのサラダ煎餅で美味しいです
塩味が程良い感じで止まらない〜
軽くてサクサクで美味しい
美味しいが、塩が多い。
塩の辛さが丁度良い。
最近はまってます
不動の美味しさ。
安定の味です。
安定ですね😌
オヤツに
醤油せんべいだと濃い味になりがちですが、こちらの方は濃過ぎず、ちょうど良い味で美味しいです♪サクサクしてて、ついやみつきになっちゃいます💦沖縄で塩を作っている方々、ありがとうございます!✨
おせんべいは日常のおやつとして食べています。 塩系のせんべいが食べたくてどんなのがあるか探してますが、いつも同じのしか売ってないので、 ある中でローテーションして買って食べています。
とても美味しいです ありがとうございます😊 満足です 塩の味が絶妙ーーーー! 20枚も入っているのでみんなで食べれて楽しいです。 みんな大好きです❤️
料理に。パン粉の代わりに細かくして使用しチキンナゲットを作りました。おいしかったです。 もちろんそのままでもちょうどいい塩味がおいしいです。
昔からある安心のオヤツ。集まりには取り敢えず、これを持ってけば無難な一品。大のお気に入りというわけではないけれど、たまに食べたくなります。
軽くてサクサクしていて、塩あじがしっかりついているので、おやつや、ビールのお供にサイコーにいいです。子供から大人まで楽しめるお菓子です。
お煎餅の中でイチバン大好きです。サクサクした歯触りと絶妙な塩加減が最高です(笑)昔からある定番のお菓子は外れがないなあ…と感心します。
さすがの亀田製菓。サクサクと美味しい。この塩味加減が大好きです。お茶受けによく購入してますが、醤油と塩のお煎餅は本当に美味しいです。
塩気が丁度いいし、シンプルなサラダ味でたくさん食べれます。個装に二枚入っているのも嬉しい。 お茶菓子として美味しく食べれます。
メタボ体型を気にしだしてから食べなくなったお菓子です。妻が買ってくれたので気にせず食べました。めちゃくちゃ美味しかったです。
昔から大好きなお煎餅です!ないと不安になるくらい好きです(笑) 塩が程良く効いてパリサクッとした歯触りが堪らないですね。
昔から変わっていなくおいしいです。チップス系に比べて太りにくいような気がします。小袋の中で細かく割って食べるのが好きです
家族皆大好きですぐになくなります。大きいお煎餅なのに軽くて、食べやすいです。 いつまでもなくならないでほしいお菓子です。
おせんべいの中で一番大好きです!歯応えと塩加減が絶妙。これはやっぱり塩味じゃないとダメですね!色々な味出ていますが。
あっさりさっぱりしていて食べやすいです。ちょっと塩味が薄めかな〜と思ったけど、塩分の取り過ぎにならなくていいです。
不動の美味しさです。あるとやっぱり食べたくなる。食べやすいけど、移動にはちょっと向かないかな。でも家族みんな好き。
昔から大好きでした。変わらず美味しいです。子供に勧めてみたら、「えっ、超美味しいじゃん。」ってびっくりしてました。