自分で作る方が美味しいです。
日清製粉ウェルナ 日清フーズ 青の洞窟 バーニャカウダ 80g の口コミ・評判
総合評価 4.16
- 評価件数:
- 108件
- 口コミ件数:
- 47件
- 評価ランキング:
- 461位
- 売れ筋ランキング:
- 127位
- 【その他のたれ】カテゴリ内 1,271商品中
商品情報
カテゴリ | その他のたれ |
---|---|
メーカー | 日清製粉ウェルナ |
ブランド | 青の洞窟 |
JANコード | 4902110330434 |

青の洞窟 バーニャカウダ 80g×10個
Amazon販売価格:
¥2,485 (¥248 / 個)(2025-01-08時点)
内容量:80g×10個原材料:植物油脂、アンチョビソース、ショートニング、にんにく、魚醤、乳等を主要原料とする食品、でん粉、生クリーム、脱脂粉乳、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、カゼインNa、増粘多糖類、香料、(原材料の一部に小麦、大豆、魚介類を含む)アレルゲン特定原材料等:小麦、乳成分、大豆、魚介類商品サイズ(高さ×奥行×幅):140mm×135mm×175mm野菜が主役のイタリアンの前菜"バーニャカウダ"。エクストラバージンオリーブオイルと生クリームに、にんにく、アンチョビの旨味が溶け出したおいしさが、お好みの野菜の味わいを引き立てます。
みんなの口コミ(47件)
見た目では少ないんじゃないかと思いましたが、結構濃いめの味なので、少量で野菜が沢山食べられました。 むしろ余ったくらいです。 味は濃厚で香りも濃く、食べ続けると口の中がヌルッとしつこくなってくる。 野菜スティックなのに口が濃い味になるので、爽やかな飲み物と一緒に食べる事をオススメします。
だいぶ久々に購入したけど、こんな味だったっけかな。なんかシーフード臭いというか貝臭い感じがした。野菜スティック用に出してたけど、美味しくないのでほとんど食べずに捨てた
外食した際に食べたバーニャカウダの味を想像して購入しましたが、うーん私の思っていたのとは少し違うように感じました?
自宅でオシャレにバーニャカウダが楽しめます。 サラっとしてるのでもう少し濃厚ならば尚いいな。
茹でた人参やブロッコリーと食べました。家族の中では、好みが別れました。手軽なのは良いかと。
結構野菜を入れたのですが、ソースがたくさん入っていて味もお店みたいで美味しかったです!
ソースがゆるくて、野菜につけてもすぐにソースが垂れていく。 食べにくかった。
オススメされて買ったのですが確かに美味しい パプリカと相性いい感じ
レンジであたためるだけで手軽に出来るし、量もたっぷり入っていた
レンジで簡単に作れるし美味しくて野菜を沢山食べることが出来ます
温めるだけでバーニャカウダが味わえるのがいい。味は微妙でした。
魚介の味が…あります!! はじめまして食べたのが、創作料理!
少しパンチが強過ぎる気もしましたが、美味しくいただけました。
簡単にバーニャカウダが楽しめます。大変美味しかったです。
ソースがどんな野菜にでも合うので、手が止まりません!
106円だったのでお試し購入。 食べるの楽しみ😊
美味しそうだったので買ってみました!上品なお味。
美味しかった。温野菜を食べるのに便利。
手軽においしく野菜が食べられます。
あんまり置いてないけど美味しい。
おつまみ野菜を楽しむために購入
美味しいけど、量が足りない
濃いめですが、美味しいです
野菜スティックと食べました
クリーミーで美味しいです!
アンチョビが効いてて良い
ちょっと期待以下でした
ちょっとしたときに手軽
家で食べるには十分
美味しかったです!
子供には不評でした
とてもおいしいです
美味しかったです
手軽で美味しい!
手軽でいいです。
本格的でおいしい
濃厚で本格的な味
とても美味しい
バーニャカウダ
美味しかった!
安かったから
温野菜最高
調理が簡単
きゅうりと
濃厚
割引
購入店舗と価格
- マルナカ中島店¥218
- マルナカ白島店¥218
- 東浦和店¥248
- ライフ¥258
- ラクア緑井店¥199
- ハローズ魚住店¥248
- ベイシアふかや花園店¥247
- 三和サクラス戸塚店¥228
- マルエツかまた店¥259
- マルエツプチ両国緑一丁目店¥259