うちではほぼ主人しか食べません。ただ主人は子ども頃からの定番だそうで、冷蔵庫にあると喜ぶのでよく買います。たまには気分をかえて、通常版とチーズ入りを買いました。表面がカリカリになるまで弱火でじっくり焼いてから、ウスターソースやケチャップとウスターソースを混ぜたもので食べています。私もたまーーに少しもっらてみますが、子どもの頃と味が違う気がします。(私はケチャップ派なので、ウスターソースは使いませんが。)多分、原料が時代によって変わってるのかな?「昔懐かしいから、何年ぶりかに買ってみよう」と思っていざ食べると、味に敏感な人は「あれ?」って感じるかも……。うちでは置いておけば主人自身で焼いて食べてくれるのもあり、今後も買い続ける一つなのは、間違いないです。
マルシンフーズ マルシン 6種のチーズ入りハンバーグ 75g×3 の口コミ・評判
総合評価 4.09
- 評価件数:
- 200件
- 口コミ件数:
- 87件
- 評価ランキング:
- 897位
- 売れ筋ランキング:
- 310位
- 【洋惣菜】カテゴリ内 2,190商品中
商品情報
カテゴリ | 洋惣菜 |
---|---|
メーカー | マルシンフーズ |
JANコード | 4902722096100 |
みんなの口コミ(87件)
簡単に調理出来て良い。 何十年前から変わらない。 ただ、レンジだとパリッとしないので、焼いた方がこれは旨い。 レンジ後に少し焼くだけでもパリッとして旨い。 ただレンジだけでも、不味くないし個人の問題。
マルシン独特のハンバーグの味で、チーズはほんのり感じる程度です。表面に脂?がついていてフライパンで焼くと表面がかりっとして美味しいです。
細かいチーズが割とたくさん入ってて美味しい🧀 昭和生まれには、やっぱりマルシンハンバーグの方が馴染みがあって美味しい👍
お買い得で焼いてる香りがすでに美味しいです。オーロラソースつけて食べるのがお気に入りです。
チーズの香りというか、乳製品(乳臭い)独特の臭いがダメでした。やっぱり普通のがいいな。
子どものリクエストで買いました。マルシンハンバーグシリーズのなかで一番好きだそうです
時々食べたくなって、見切り発見したら買っちゃう。チーズはセンターじゃなく練り込み。
レンジでも美味しくいただけるのが、いいですね。 昼時の忙しいときにもすぐにできる。
夫が夜食に食べたりしてます。プレーンが一番ですが、違った味も試しに買ってきます。
このメーカーの普通味は好きじゃないけど、これは美味しいと思います。
成型ハンバーグ独特の風味はあるけど、カリッと焼くととても美味しい
昔からあるシンプルなのも美味しいが、このチーズ入りも美味しい
初めて購入 チーズの匂いがいまいち 普通のタイプの方がいい
レンジで作れて、かんたんにいつでも食べれて、美味しいです
チーズの風味もしっかりと感じられて美味しかったです。
フライパンにくっつくけど、子供が大好きなので購入。
レンジですぐ食べられるので買い置きに便利です。
焼いた時のチーズが溶けてとても美味しいです。
これからリピートする。これからリピートする。
チーズ入りなので、子供が大好きです。
濃厚。サンドイッチの中身に入れました
チーズ入りが新しくて買ってしまった笑
脂がたっぷり。 お弁当にはいいかも。
チーズ入りを初めて見て買いました!
レンジよりフライパンのが美味しい。
お弁当に 冷めても美味しかった。
六種類もチーズが入っているとは。
マルシンハンバーグは!鉄板ですぬ
チーズが入ってて美味しかったです
カリカリに焼いて食べると美味しい
お弁当にもすごくいい!美味しい😋
たまにこのシリーズを買います。
チーズが効いていて、美味しい。
チーズ入りもいいね(≧∇≦)b
手軽に焼けてチーズが美味しい
ハンバーグにチーズ美味しい。
昔からある、懐かしい味です。
大好きなハンバーグシリーズ。
美味しかったので買いました
チーズ初めて見たかもです
普通に美味しかったです。
美味そうだったんですね
チーズなしのが美味しい
コスパがよく、おいしい
弁当や朝食に重宝します
これからリピートする。
チーズ🧀が美味しい😋
パンに挟んで食べたい
冷蔵庫にあると便利。
購入店舗と価格
- ヨークベニマル泉下川店¥246
- mandai加納店¥168
- ロピア川崎水沢店¥199
- 薬王堂八戸城下店¥238
- さのや¥150
- アイザワ¥248
- 薬王堂一関東山店¥159
- ラ・ムー伊予西条店¥138
- 薬王堂山田大沢店¥228
- マルエツ天王町店¥198