シールがあるから、子どもも楽しくできる😁❤️❤️❤️❤️❤️❤️
丸美屋食品工業 丸美屋DPプリキュアカレーポーク&野菜甘口145g の高評価の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 451件
- 口コミ件数:
- 194件
- 評価ランキング:
- 513位
- 売れ筋ランキング:
- 130位
- 【調理済みカレー】カテゴリ内 2,543商品中
みんなの口コミ(194件)
いつもアンパンマンのカレー買ってましたが、娘が3歳になって食べる量が増えるとあれじゃ足りないので今回思い切ってプリキュアカレー買ってみました!そしたら結構喜んでます!中のシールもキラキラで大喜びでした!
子供がシール欲しさによく購入します😊 幼稚園の子では、少しルーが多い気もするので、アンパンマンカレーのように、2個パックになっているプリキュアカレーも欲しいです。
近くのDAISOは品切れに。プレゼント応募用に、皆買っているのでしょうね。 味は美味しいです。2人で半分こしても十分な量です。シールもついていて、お得!
ご飯にかけても、カレーうどんを作るのにつかっても、おいしいと食べてくれます。 いつも間にかキュアフィナーレが増えてました。
子供が、シール欲しさで、よく買いますが、結構たくさん入っていて、味は少し甘いですが、子供がおいしそうに食べています。
シールがしっかりキラキラしていてかわいいです。 甘口ですが、ただ甘いだけではなくカレーとしてのおいしさも感じます。
娘がプリキュア観てないのにこれを買います(笑) シールが入ってるのと、カレーの美味しさで結構買っちゃいます!
プレゼントのコメコメかパムパムほしさに、おねだりされて買いました。5歳にはルーが多いけど、食べました。
大人ですが強烈なピンクのパッケージに釣られました。シール付きと言う事で、食べるのが楽しみです。
意外と、と言っては失礼ですがちゃんと美味しいしキラキラシールに大喜びです。価格にも大満足です!
小1娘が好きで、親もラクなのでいつもストックしてます!とろけるチーズを乗せると、より喜びます。
子どもがプリキュア好きなので買いました。美味しいと言って食べていたのでまた買おうと思います。
すべてはプリキュアシールのために…量が多いかな?と思いましたが、2歳児でも完食できました。
こどもがシール欲しくて買ってます。まだ量が多くて食べきれないので、小分けして冷凍してます。
子供が好きで休みたい時に頂いていました。シールも入っているので子供にはとても良かったです。
こどもは普通のカレーより喜びます。むしろ、ほかのメニューより好きで自分から食べてくれます。
はじめて購入しました 孫ちゃん食べてくれます ように 可愛いシール付きなんですね
プリキュアのシールに子供が喜びます。 コーンも入っているのでよく食べてくれます
子供だけでなく、お年寄りにも安心して食べられるので介護食のように買ってます。
下の娘がプリキュア大好きなので、シール目当てで購入です( ´ T `)
子供がプリキュア大好きなので購入しました。シールも入っているので喜びます。
子供がプリキュア大好きで、これを見せるとバクバク食べるので助かります。
子どもが気に入っています。国産野菜を使用してくれたらもっと嬉しいです!
プリキュア大好きな子どもがよく買って!と言うので、たまに買ってますw
新しいプリキュア、フィナーレがいる!スーパーや薬局よりも早いですね
子供大好きプリキュア!シールが入ってて子供のテンション上がります!
新しいプリキュアのレトルトカレーは、シールが入っていて子どもは喜ぶ
プリキュア大好きなのでいつも購入してます シールも結構かわいい
子供愛用。100円じゃないと買わない!子供はシール目当てだから
娘がシール目的に買っています。カレーは息子が喜んで食べてます。
5歳の子供に、購入しています。 ダイソーで買うのがお得かな?
子供が好きでよく購入しています。 甘口で食べやすいようです。
カレーは美味しいし、可愛いシール入っててめっちゃ買ってる!!
子どもが好きで買います。もう少しお野菜入れて欲しいですね。
新しいプリキュアのカレー 娘が欲しがったので購入しました。
子供が大好きなカレーです。手軽にできるので助かります。
プリキュアにハマってるのでシール欲しさに買いました
姪っ子がプリキュアが好きなので、よく購入してます。
コーンが入っている。 娘は喜んで食べています。
プリキュア大好きなのでご機嫌で食べてくれます。
子どもの好きなキャラクターで買わされます
子どもが気に入ってよく購入しています。
子供が大好き!シールもぬり絵も楽しそう!
忙しいときの子供のご飯用に重宝しています
コーンはいらない。コーン嫌いな子供もいる
子供がプリキュア好きなのでよく買います
子供の大好きな味 シールもついててお得
辛くなくて子どももパクパク食べます。
時間がないときに助けてもらってます。