小久保工業所 小久保 フタックル の口コミ・評判

総合評価 4.14

評価件数:
28
口コミ件数:
14
評価ランキング:
407
売れ筋ランキング:
366
【その他台所用品】カテゴリ内 1,485商品中

商品情報

カテゴリ その他台所用品
メーカー 小久保工業所
JANコード 4956810220380

みんなの口コミ(14件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
29%
43%
25%
4%
0%
5.00 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2018-12-03 dhotさん

フタックルは口が大きいので、1回の使用量が多い、小麦粉、ホットケーキミックス等に付けて使用しています。使い勝手は容器の様なので、粉を出しやすく閉じるときはキャップを閉めるだけなので、とても楽です。

5.00 / 5
女性 / 40代 富山県 購入回数: 1回
2019-09-05 eDY0さん

シリアルのジッパーかないタイプのものに使ってます。便利です。

4.50 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2021-11-14 iWZlさん

何時も砂糖や粉物は輪ゴムで止めてました。輪ゴム卒業です

2.50 / 5
男性 / 50代 京都府 購入回数: 1回
2021-06-11 kIKさん

いいわぁ、便利で。ちょっと微妙だけど。

4.50 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-20 gi7vさん

もう少し気密性があればハート5つ!

3.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2021-03-13 gvjTさん

粉の保管に便利かと思って購入。

4.50 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-05-30 gxX7さん

いつも使っています。便利です。

4.50 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2019-12-12 ecHHさん

だいぶ、こちらの商品いいです。

5.00 / 5
女性 / 60代 岐阜県 購入回数: 1回
2021-06-06 jIkAさん

粉が出るのを防ぐ効果バツグン

4.00 / 5
女性 / 30代 兵庫県 購入回数: 1回
2016-08-15 lTvさん

粉の保存に便利

5.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2022-11-19 kLYjさん

良かったです

3.00 / 5
女性 / 60代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-06-09 iPlPさん

ふつうかな

4.00 / 5
女性 / 50代 京都府 購入回数: 1回
2019-04-24 bvATさん

お米の袋に

4.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2016-11-20 nZlさん

とても便利

購入店舗と価格

  • (株)カズ¥100
  • ダイコクドラッグ近鉄八尾駅前店¥80
  • ダイコク¥160
  • タイヨー清武店¥100
  • ワッツ市川ショップ店¥110
  • ワッツ市川ショップス店¥110
  • スーパーロッキー江釣子店¥128
  • ヤックスドラッグ柏光ヶ丘店¥158
  • ワッツウィズ野幌コープさっぽろ店¥110
  • オーケー銀座店¥95

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

小久保 フタックルの購入者属性

小久保 フタックル の購入者の男女比は男性が 0%、女性が 100%と 女性の方が 100%多くなっています。

小久保 フタックル の購入者の年齢層は最も多いのが30代、次いで、50代が多くなっています。

また、最も購入年齢層が高い30代の購入男女比は男性が0%、女性が100%となっています。

30代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち10割がこのスコアで評価しています。

小久保 フタックル の総合評価は現在4.14となっています。

その他台所用品 の平均スコアが0.00となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはその他台所用品の全N/A商品中、366位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

その他台所用品のランキング

小久保工業所のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする