パスタを茹でる時には安いお塩で十分なので、使い分けています。高いお塩しか置いていない所が増えてちょっと不便を感じます。
公益財団法人塩事業センター 塩事業センター 食塩 袋 1kg の口コミ・評判
総合評価 4.10
- 評価件数:
- 3,423件
- 口コミ件数:
- 1,519件
- 評価ランキング:
- 323位
- 売れ筋ランキング:
- 3位
- 【食塩】カテゴリ内 730商品中
商品情報
カテゴリ | 食塩 |
---|---|
メーカー | 公益財団法人塩事業センター |
JANコード | 4530017000084 |
![おかやま海でできたよ 食塩 1kg 10個セット 塩事業センター 国産<JAN:4530017000084>](https://m.media-amazon.com/images/I/51AhgZLXeaL._SL500_.jpg)
おかやま海でできたよ 食塩 1kg 10個セット 塩事業センター 国産<JAN:4530017000084>
Amazon販売価格:
¥2,360 (¥236 / 袋)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(1,519件)
国内で販売されている塩のほとんどはオーストラリア産を国内で炊き出して「日本産」にしています。 ここの塩は国内の海水を使用しています。 お値段もお手頃。
お風呂で使ってます。粗塩だと痛いのでこれだと丁度よいです。ひじ、ひざ、かかとにペタペタつけて流すだけでツルツルになります。
国産なので、こちらを。岩塩とかは味付け用。こちらはゆでるのに使ったり、塩揉みに使ったり。安くて重宝してます。
リーズナブルな金額と、量でかなり重宝してます。 おにぎり作るときなど、めっちゃ助かります。
前は違う塩にしたら、味が整えにくく不評でした。使い終わったので、これに戻したら好評です。
塩は値段がピンキリですが、こだわりは無いので、コスパの良いこちらを買いました。
塩は、だいたい同じ値段です。 日本産で使っています。日本産の塩は、煮汁に一つまみ入れてみると味が全く違い味が引き締まり料理が、美味しくなります。
初めて買いました!原料の海水が長崎ということで。天然塩でさらさらのって珍しいので最初は戸惑いましたが、満遍なく振るには使いやすいです!
おやかまけんの海と書いてあったから。値段はあまり変わらない。夏は野菜の浅漬けによく使うからまとめ買い。
この時期だから次亜塩素酸水をつくる時につかったり、料理につかったりたくさん入ってたから助かってます。
毎日使うものだから、この値段は助かります。また、さらさらしており、小瓶に分けるのにいいですね。
塩はそんなに頻繁には買わないので特にこだわりなく購入しましたが、値段と使い勝手共に満足です。
特にこだわりはないので、安さで購入しました。魚の臭みとり、野菜を茹でる際などに必要なので。
味付けは天然塩がいいですが、塩を振って臭みをとったり、青菜を茹でる時なんかはこちらで十分。
安いので、茹でものやアク抜きなどたっぷりつかえる 袋のイラスト(ゆるキャラ?)もかわいい
安くて助かります。おにぎりや餃子やお刺身に、振りかけられる容器に入れて使っています。
塩もみしたり下茹で用によく使うので安くてたくさん入っているので十分です。
たっぷり入っていて安い!色々並んでいましたが、迷わずこれを選びました。
これと、粗塩を使い分けています。さらさらで、下茹でに重宝しています。
初めて買ってみました。地元の物が良いかなと思いこちらを選択しました。
安いので購入しました。安いものでも色々と使えるのでこれでいいです。
海水魚の調理時に3%の食塩水で予洗いすると、味の劣化が防げます。
我が家の塩はいつもこれです。 安いしたっぷり入ってるので。
めったになくならない お塩? 切れそうなので買いました。
必需品です💕
お塩は👧の海外土産の岩塩やNaカットを使ってるけど胡椒入りが楽チンでついそっちへ👨が単身先へ持って行った時輪島の海塩が美味しかったと思い出して108円で購入。 一粒でめっちゃ塩っぱいわ😬昔ながらの梅干し出来そうよ コレに白胡椒が均等に混ざってくれたら嬉しいなぁ‥自分ですり鉢で摺れば出来るかしら 塩化Naじゃ無くて普通のお塩海の塩っぱさ!懐かし刹那く蘇る‥子どもの頃に従兄弟のお兄ちゃんが素手で捕まえた🐟を浜辺で焼いた時の美味しかった事!格好良かった😍
なくなりそうだったので、在庫に。きゅうりがたくさん収穫出来るので、塩揉みして即席付けにしたり、しそも収穫出来るので、ツナしそパスタにするのに、パスタ茹でるのに塩を使うので、夏場はよく使います。
この品質で100円は助かります。 色々お高い塩はありますが、、鍋で野菜をゆがく時も振りかけて食べる時も全て同じ塩を使っているので、もうこれ一つにしています。 安い食塩でもとても美味しいです。
こだわればもっと美味しくて体によい塩は他にありますが、野菜を塩揉みしたり茹でる際に入れる塩のために高いお金を払うよりは、こちらの塩を使った方がいいと思って買いました。とても助かります。
塩がなくなったので買い足しました。 本当は天然塩などの方がミネラルがあって体にはいいと言うのは知っていますが、特にこだわりがないので、安いのを買っています。
スーパーでいちばん安い塩といったらだいたいコレ。健康面で見ると良い塩ではないようですが、もう何十年とこの塩か類似の塩を使っているけど問題ないですよ。
とりあえず塩があれば味は何とかなる。まぁ、キムチ作る用だけどね。味付けには使いません。でも、ゆで卵食べる時は使うかも。まだ分からないけど多分
お風呂に袋の半分入れて、デトックス風呂してます。安いのでコスパが良いです。新月の時に水が足に溜まりやすいので、これでむくみ取りします。
健康のことを考えたらよくないのは わかってますが…🤔💭 安いし、国産、サラサラで使いやすいので 使ってます〜👏💭とても使いやすいです
シンプルな塩が1番です。 お料理にもおにぎりにもお掃除にもナメクジ退治にも何にでも使える。1番安くて1番使いやすいです。 コレに限る
こちらは料理用には使いません。掃除用とか、体に入らない時にのみ使います。工程でイオン膜とあるものはじん帯に良くないと聞いたので。
サラサラで料理に使いやすいです。 我が家は釜塩と使い分けていますが、こちらはしょっぱいので入れすぎに注意しないといけないです。
高くない。 はっきりいって味の違いはわかりません。 ミネラル含有量? 使い分けするほどでもないので、コレでいこうと思います。
塩の値段はだいたい同じかな、国産品ではお手頃ですし煮物などヒトつまみ加えるだけで旨味が違う❗製造元、販売所が安心感大です❗
一番安く購入していた塩が、値上がりしたのでまだ価格が変わらないお店で今のうちにと108円のこちらを保存に購入しました。
調理用の塩は特にこだわりがないので安いこちらを買っています。何の問題もなく使えますしコスパいいので助かってます。
美味しいかは分かりません。お漬物の塩もみや、魚の下拵えで使用します。味付けに使用することはほとんどないかな。
塩事業センター 食塩は、長崎県の海からできた塩みたいです。色々な料理に使用できてとても重宝する一品です。
塩事業センター 食塩は、長崎県の海からできた塩みたいです。色々な料理に使用できてとても重宝する一品です。
普段使っている塩が切れて、こちらの塩と荒塩しかなかった為、こちらを購入。 安いけど塩気が強すぎでした。
やっと、粗塩を買いました。 なくてはならない物です。 塩をきらすな❗と母親に言われた事が、あります。
1キロで税抜きですが99円でした!野菜の塩もみや、パスタを茹でる時に使う塩なので安いので充分です。
義母の塩の消費が激しいので、試しに安いこちらを購入。レビューはなかなかよかったので安心しました。
パン作りなどで減りが早くなったので購入。 中国産は安いですが、やはり心配だったのでこちらを購入。
購入店舗と価格
- コープさっぽろ神楽店¥138
- トライアル 北美原店¥119
- ハッピーさおり¥107
- みやぎ生協岩切店¥125
- Vドラッグ三好中央店¥128
- オークワ有馬店¥138
- ベルク柏しこだ店¥99
- エブリィビッグデー裾野店¥98
- フードネットマート亥の子谷店¥119
- いなげや荒川西日暮里店¥149