やっぱりにんにくは国産に限ります。 香りやコクはしっかりしていても、くどくなく、次の日に息が臭いことも(使い方次第ですが)ないですもん。 こぶりでも割高でも、国産に限ります
清水物産(千葉県・にんにく、生姜等) カントン 青森産大蒜 M の口コミ・評判
総合評価 4.04
- 評価件数:
- 497件
- 口コミ件数:
- 190件
- 評価ランキング:
- 7,417位
- 売れ筋ランキング:
- 1,048位
- 【その他農産】カテゴリ内 12,546商品中
商品情報
カテゴリ | その他農産 |
---|---|
メーカー | 清水物産(千葉県・にんにく、生姜等) |
JANコード | 4531231002205 |
みんなの口コミ(190件)
中国産と比べて高い。高いけど悩んで悩んでやっぱり国産を選びました。いつもまとめてフードプロセッサーですりおろして冷凍してます
少し新鮮さに欠ける。国産ニンニクは青森県産しか見かけないが、私は高知県産の小ぶりニンニクが好きです。こちらは普通に美味しい。
丸ごとホイル焼きにしていただきました。ホクホクして、味も食べやすいです。バーベキューメニューの一品にもおすすめです。
隣にあった外国産は3個入りで安いので、毎回ちょっぴり悩むけど...... 毎回ちょっぴり悩むけど、国産にしています。
スーパーには色んな産地のニンニクがありますが 日本産のものを、外国産と比べると実は小さくお値段もお高いけどこちらで
どこのスーパーでも国産と中国産が並んでいて 安い中国産と毎回迷いますが、やっぱり国産が安心です。
生姜とにんにくって何故か余って相当な年月冷蔵庫にいる気がする。今度こそ使い切ろうと思います。
いつもは、チュウブたいぶのニンニクを使いますが、ニンニクと鶏肉を炒める為購入。
高いけど、安心の青森産!中国産は安いけど、心配だから。買わないようにしてます。
国産なので買いました。 カレー、ポタージュ、なんなとニンニク使うのでストックに
国産のにんにくなので値段は高めですが、一粒が大きくて調理しやすかったです。
ほくほくしてました。青森県産で匂いも少なく、おいしい。スタミナつけます。
国産の美しいニンニクです。安心して使えるし美味しいし品質が良いです。
国産の美しいニンニクです。安心して使えるし美味しいし品質が良いです。
国産なので安心して使えます。一片一片がしっかりしていて美味しいです。
青森のニンニクが、お買い得でした。黒ニンニクにします。嬉しい。
青森産のにんにくはやはり美味しい。 嫌な香りがしないです。
国産ニンニクが欲しくて購入。この値段で買えるのは有難いです
ちょっと高め。もう少し安ければな。でも、国産が安心します
やっぱり青森県産は翌日に臭いが残らないのでいいですね。
国産で小ぶりだが見た目も綺麗で味もしっかりしている
小さめですが、使い切りにちょうどいいと思います。
青森産のにんにくは柔らかくて甘さもあり美味しい!
安心なので国産を選びました 麻婆豆腐に使いました
毎日必ず使うニンニク。我が家で切らしてはいけない
美味しかったら全て無農薬栽培で販売して欲しい。
そろそろ地物野菜が食べられなくなってきました。
青森県産は安心して使えます。実際味もいいです。
そこそこ大きく198円でした!良いと思います!
野菜高いけど寒くなるとおでんにはいるんですよね
にんにくは常に国産のものを常備しています。
美味しかったです。やっぱり国産が安心です。
国産なので購入しました。少し小ぶりでした。
一回の料理に一粒使い切ることが無いけど
国産はいいけど農薬とかはどうなんだろう
中国産よりベタ付きなく美味しいです。
食べても臭わない、美味しいにんにく。
中国産よりベタ付きなく美味しいです。
国産のものの方が安心して食べられます
スパゲティーににんにくが欠かせない
国産なので安心してたっぷり使えます
ニンニクはいつも青森産を買います。
青森産は高い。もう少し下がればね。
一個入りですが、味は美味しいです。
小さくて買いやすかったから
青森産は粒が大きくて美味しかった
にんにくは国産のしか買いません!
パスタにはニンニク(*≧∀≦*)
Mって書いてたけど、かなり小さい
購入店舗と価格
- デイリーカナートイズミヤ深江橋店¥199
- さんとく早稲田店¥159
- ロピアららぽーと堺店¥199
- マルス¥199
- ベイシア前橋モール店¥214
- AコープJAファーマーズ太田藪塚¥199
- ベイシア前橋みなみモール店¥214
- スーパー田子重登呂田店¥198
- イズミヤ玉手店¥199
- 三徳 住吉店¥159