一粒一粒の身の大きさがしっかりしている。また、風味も良く、料理に使用する際香り付がしっかりできる。 国産なので外国産に比べ値段が少し高めではありますが、安心して利用できるので、国産というところも選ぶ基準にしています。
清水物産(千葉県・にんにく、生姜等) 潮来 青森産にんにく 1P の口コミ・評判
総合評価 4.12
- 評価件数:
- 532件
- 口コミ件数:
- 205件
- 評価ランキング:
- 5,119位
- 売れ筋ランキング:
- 1,011位
- 【その他農産】カテゴリ内 12,558商品中
商品情報
カテゴリ | その他農産 |
---|---|
メーカー | 清水物産(千葉県・にんにく、生姜等) |
JANコード | 4535779001720 |
みんなの口コミ(205件)
粒が大きめです。 私はこれをみじん切りにして醤油漬けにして保存します。 料理の時に使いやすくて便利なのでいつもそうしてます。時々オリーブオイルで炒めてガーリックオイルも作ります。
やはり国産のニンニクは美味しいです。香りも良くて、大きくみずみずしかったです。 最近、お値段が上がってしまい、たまにしか買えません。
国産なのに安くてとても助かっています!やっぱり美味しいです。にんにくそのものが強くでる料理のときだけでも国産を使いたいですね
青森県産のはやっぱり何処かの国と比べると香りがまったく違う シンプルなペペロンチーノとかにするとすごく美味しさ伝わる。
高いけど安全なので国産を購入してます。青森県産のものは外国産と違い、粒が大きく皮を剥きやすく使いやすいです。
小さいけど国産なので安心です。 粒はしっかりしてて変な形のもなく使いやすいです。 香りも程よい感じかな。
やっぱり、ニンニクは青森産が安心して購入できます!今日は、アスパラベーコンの香り付けに使おうと思います
外国産よりも断然香りが良いです。これでネギ塩の素を作ってチャーハンに入れたら美味しかったです
粒が大きいし風味もきちんとあるのでニンニクを効かせたい時に使います 普段使いは安い外国産です
豚しゃぶ鍋のつけだれにすりにんにくをたくさん入れると美味しいし、パワーもつきます!
安いスペイン産が欲しかったがもっと安い中国産しかなくて、致し方なく高い国産を買った
青森産のにんにくは、中国産のにんにくよりも味が美味しいので気に入っています
にんにくは国産のものを買います。運悪くひとかけ傷んでいたので残念でした。
真っ白なのが気になったけど、 ちゃんと香りもいいし、おいしく頂きました。
パスタを作る為に購入しました。 国産は粒が大きいので、使いやすいです。
たくさん使うわけではないので、一つ売りで国産を選びたいときに助かります
とてもいいニンニクなのですがひとかけらが大きすぎるのでそれが難点
青森県産で粒も大きくて国産にしてはお安いかと!リピート買いです。
チューブも使いますがやはり生は風味が違うので常備しています。
久しぶりに国産ニンニクを購入しました。やはり香りが違います!
鶏むね肉と一緒にカンタン酢で蒸し焼きにすると美味しいです♪
やっぱり、大蒜は青森産ですよね。大ぶりで美味しい大蒜です。
青森県産でお安く買えました。 色々なお料理に役立っています
国産の上質で安心なにんにくです。少々お値段がお高いです。
中国などの外国産より、日本のニンニクのほうが、香りが良い
青森産のにんにくは美味しいのでいつも買い置きしています。
我が家の常備食です。 スパイスとして使用しています。
皮を剥いて冷凍しておきます。使いたい時すぐ使えて便利
国産のが一番好きです。粒も大きいし、ジューシーです。
国産のニンニクなので香りが良く、安心して食べれます。
美味しい青森県産が178円とまあお買い得でした。
にんにくは欠かせないです 国産の物が美味しいです
やはり、ニンニクは国産じゃないと、香りが違う。
一欠が大きく剥きやすい 味も美味しいと思います
ニンニクは絶対に日本産、青森産を、買っています
にんにくは青森産の限る。しっかりした高級感あり
料理に欠かせないにんにく!青森産のが美味しい!
やっぱり大蒜はお高いけど国産を買っちゃいます。
ホイル焼きすると美味しくていくらでも食べれる
青森産のニンニクを初めてですが、植えてみます
安くて、一粒が大き目で、使い勝手が良いです♪
ニンニクはいつもこれです。国産は安心感がある
旦那が良くホイルでオリーブオイル焼きしてる
ニンニクって国産じゃないと全然違いますよね
小粒ですが国産でこのお値段はありがたいです
国産が安定の美味しさ。使わない分は冷凍に。
ニンニクは青森産を買うようにしています。
身が大きくてぷっくりしてて美味しいです!
国産は高いけど美味しいからまた買います。
購入店舗と価格
- マルエツプチ田端五丁目店¥298
- スーパーバリュー春日部大場店¥199
- マルエツプチ花咲町六丁目店¥298
- マルエツ飛田給店¥248
- ビックヨーサン¥250
- マルエツ一之江駅前店¥258
- マルエツ 清澄白河¥248
- 中華食堂日高屋 大宮DOM店¥229
- ザビック エクストラ玉城店¥197
- マルエツ伊興店¥298