だしが美味しかったです。柔らかいうどんで関西のおうどん!って感じでした。好み。
日清食品チルド 日清 千とせ肉うどん 2人前 の口コミ・評判
総合評価 4.01
- 評価件数:
- 149件
- 口コミ件数:
- 71件
- 評価ランキング:
- 3,742位
- 売れ筋ランキング:
- 813位
- 【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,777商品中
商品情報
カテゴリ | 生麺・ゆで麺 |
---|---|
メーカー | 日清食品チルド |
JANコード | 4548780573810 |
みんなの口コミ(71件)
吉本の芸人さんに人気のうどん屋さん、千とせ、肉うどんが有名です。 行ってみたいお店だったので、チルド商品があって嬉しい!白菜、椎茸、薄揚げ、追い豚肉を入れて食べましたが思ったよりお味が濃いめなのでお豆腐、温玉を入れるとちょうど良い感じになるのかしら?お店に行って肉吸い(うどん無しの豆腐入りのお汁)食べたいなぁと思いました。
こういうタイプのうどんはあまり購入したことがありませんでしたが、作り方が簡単なのが一番嬉しかったです!ダシもほのかに甘くお肉とうどんによく合う味付けで美味しかったですが、具材入りと記載されてるほどの量ではありません…具材入が魅力の1つでもあったのでそこが少し残念でした
こういうタイプのうどんはコシがないものなのでそれは期待してませんでしたが、出汁が甘すぎず美味しかったです。肉は~固い&くずのようなものがポロポロ入っていただけで少なすぎなす(^^; 豚バラ追加して食べました(笑)値段が安いのでまぁたまに買ってもいいかな…
旦那が休みの時の昼ごはんをよくこれにしたりします。 簡単でおいしいのがいいですね! 晩御飯の時にも、ちょっとした汁物が欲しい時に重宝します。
だしとお肉(小さいです。生姜がきいてます)は美味しいですが、うどんにコシがないです。茹で時間を短めにすれば良かったのかもしれません。
うどんのダシは、美味しい。しかし、うどんが柔らかい…というより、もろい。コシが全く無い!全然、違う食べ物‼‼もう二度と、買わない‼‼
ドンキホーテで159円だったの。 うんまあかもなく不可もなくな感じ。 出汁は濃くなくよかったよ
千とせの店に出てくる肉うどんより肉は少ないが、普通の肉うどんと思えばそこそこ食べれる
肉うどんと名乗るなら、普通の肉を入れてほしい!カスみたいな肉しか入ってません、、、
お肉の味付けが美味しかった。分かってはいるけど、お肉の量を増やしてほしいなー少ない
麺も出汁も、美味しい! 一度買ってから、広告の品になってる時は、良く買ってます。
ダシが 美味しいです 正直半額だったので 買いましたが 通常時も買いたい
わざわざオミセに行かなくても、近いお味のものか食べれていいです。
アルミ器に入っている肉うどんに近い味でした。 美味しかったです。
肉うどんやけど、肉はほとんど感じられず出汁は美味しかったです。
おつゆが美味しい〜甘いお肉もちゃんと入っててお昼ご飯にいいです
出汁が美味しかったです。たまごを加えて食べました。
安売りの時はよく買ってます! 出汁が美味しいです!
肉に味がしっかりついていたので美味しかったです。
めちゃくちゃ美味しかったと主人が言っていました。
良い匂いがします!肉もネギもついてこのお値段!
具がついているので、休日のお昼などに便利です。
特別においしいわけではなく、普通においしい
お店の味が再現されていて美味しかったです。
味はとても良いので、後はボリュームがほしい
本格的な肉うどんがレトルトで食べれます。
198円で特売している時は必ず買います
少ししょっぱいのでお湯を多めにしてます
ダシが効いていて、美味しかったです!
甘めの出汁でしたが美味しかったです。
肉が少ない…!味は良かったけど。
初めてみたので珍しくてかいました
出汁が甘くて美味しかったです。
美味しそうだから買ってみました
具材が入ってるのでとても便利!
もっとおいしいかと思ったけど…
お肉がもう少しあったらより良い
濃いめのつゆが美味しいです。
簡単に食べられるので便利です
作りやすいし美味しいです。
昼にさっと食べれてGOOD
汁物欲しい時これ使います
茹でるだけで肉うどん。
美味しそうだったので。
甘い出汁でおいしかった
なかなか美味しいです
食べて見たかったので
おいしかったです。
休みの日のランチに
購入店舗と価格
- ライフ平野西脇店¥378
- MEGAドン・キホーテ箕面店¥398
- ザ・ビッグ多度津店¥377
- ザ・ビッグ防府店¥377
- イズミヤ松原店¥359
- コープこうべ¥328
- イオン洛南¥398
- コープここといずみ店¥398
- イオンりんくう泉南店¥398
- コープ岩出中央店¥398