チーズ挟んでオーブンで焼いて上からマヨネーズ、葱、醤油をかけて食べるのが大好きです。 屋久と外はパリパリ、中身はふんわりなのがいい。 初めて出会って感動しました
油屋久助商店 油屋久助 栃尾の油揚げ 1P の口コミ・評判
総合評価 4.25
- 評価件数:
- 1,189件
- 口コミ件数:
- 550件
- 評価ランキング:
- 212位
- 売れ筋ランキング:
- 31位
- 【油揚げ】カテゴリ内 1,157商品中
商品情報
カテゴリ | 油揚げ |
---|---|
メーカー | 油屋久助商店 |
JANコード | 4589614991011 |
みんなの口コミ(550件)
これは美味しい!納豆を入れて全面をかるく焼くのが我が家の定番です。家族全員が大好きな料理ですね!ふっくらしていて食べごたえもあり、鰹節をたっぷりかけると、なおさら美味しいです
マツコの知らない世界で、油揚げ特集やってて、おいしい油揚げが食べたくなりました。
フライパンで焦げ目がつくまでカリッと焼いて、おろし生姜・長ネギ・七味にお醤油をたらりとかけていただきました。 カリッとふわっとしていて香ばしくて、薬味ともよく合います! 今回はシンプルに頂きましたが、他にも納豆やチーズを挟んだり味噌を塗ったり色んな食べ方ができるし美味しいので最高です。
オーブントースターで適当な大きさに切った栃尾の油揚げとカツオ節と出汁醤油をかけてチンするだけでこんな美味しいものがと思うくらい他の油揚げの中でダントツ1位の美味しい揚げ。 揚げの中の王様だと思う。 栃尾の油揚げはこのメーカーのもあるがここのは美味しい
ふんわりしっかり厚くて大きくて半分に切ってフライパンでそのまま全体をこんがり焼いて生姜醤油で食べると最高に美味しいです。食べごたえがありヘルシーで夕食のメインディッシュにもなり、家族みんな大好きです。薄く切ってカレーうどんに入れるのもオススメです♪
新潟出身、県外在住ですが、近くのスーパーで安かったので嬉しくて購入しました。 説明書きにもありますが、フライパンで両面カリカリに焼いて、切って、鰹節と練り七味と醤油で食べました.美味しかったです。 子供の頃は祖父母の家でトースターで焼いていました。
某有名料理研究家の方がテレビで紹介しているのを見た記憶があり、普段は売っていないのに、たまたまスーパーに売っていたので購入してみました 厚さがあるので、切込みを入れてチーズと大葉を入れてトースターで焼いて食べました また売っていたら購入したいです
真ん中に切れ目を入れて納豆つめつめ。 そのままフライパンで両面カリカリに焼くと、それだけでご馳走になります。 焼きたては納豆インでもサクサク切れます。 食べやすいサイズに切り分ける予定の場合は、すぐ!切ってください! 納豆詰めすぎ注意です。
フェアが行われていて、こちらが売っていたので購入してみました。 チーズを挟んでトースターで焼いただけで、周りがカリカリ中はふわふわになり、チーズの塩味でおいしく頂きました♪ ボリューミーで本当においしかったです! また売ってたら絶対買います。
割引してたので購入!なかなか栃尾まで買いに行けないのでスーパーで見つけた瞬間即買い( ◜ᴗ◝) アラジンのオーブンで焼いて、外はパリッと中は、フワッフワっでおいしかった💓かぐらなんばん味噌と、ネギを間に挟んで食べました~✌︎
イオンの北陸甲信越フェアで購入。一般的な軽くてスカスカした油揚げと全く違いずっしりと内容量が多い。焼くと外側がカリッとし中はふんわり。大豆の味も濃く、辛子醤油で食べると思いがけず絶品でした。終わる前にまた買いたいです。
いつも98円(税抜)の時に購入。分厚くてどっしり、食べごたえがある。間に包丁で切り目を入れて納豆を入れてトースターで焼いたり、キムチを載せたり。。アレンジいろいろで簡単に食べられるし、重宝している。美味しい。
お揚げさんが大好きで先日栃尾の油揚げを初めてお取り寄せしたばかり なのに近所のスーパーにたまたまあって「なんだよー」と思いながらも買ったけどスカスカであんまり美味しくない ネットで買った方が美味しかった
リーズナブルに購入できる機会に、初めて購入。さすが新潟栃尾の油揚げ!厚みもあってとてもおいしいです。生姜じょうゆでも良いし、野菜や具材をのせて上からチーズをかけてピザ風にしてもおいしいです。
スーパーで見かけると必ず買います。肉や魚がなくてもおかずパワー十分です。飲む人にはおつまみとにもなります。私は焼いて大根おろしと刻みネギに醤油が1番好きです。
焼いただけで、シンプルな美味しさ。栃尾の豆腐屋に行けば、もっと美味しいものも買えるのですが、、、これは品質もまあまあで、しかもスーパーでかえて、サイコーです。
久しぶりにスーパーで見かけたので、買いました。 厚みがあって、おいしいです。 グリルで焼いて大根おろしとポン酢、大葉やネギを散らして食べるのが一番です。
栃尾揚げが好きで売ってると買ってしまいます。フライパンで焼いて大根おろしとネギを乗せてポン酢醤油で食べるとサイコーです(((o(*゚▽゚*)o)))
毎回買っちゃいます。ごま油で表面を焼いて刻みネギをのせて醤油を垂らして少し焦がして、仕上げに七味をかけます。ボリュームがあり、食べ応え満点です。
そのままグリルで焼いたり、煮物にしても美味しいです!他の油揚げとは別格です。今の地域に来てから初めて存在を知りました。出会えて得した気分です。
これ高いけど好きでたまに買います 母が焼いたのが嫌いで私はカリカリに焼いたのが好きですが ガマンして煮付けにします ジュワッと美味しいですよ
油抜きをしないでそのまま 魚焼きグリルで焼きました。 醤油をかけネギと 鰹節をかけただけですがとてつもなく美味しい逸品に仕上がりました。
大きなお揚げをそのままオープントースターで焼いて、適当な大きさに切り分けて、ネギと醤油をかけて食べたら、とても美味しかったです!
ただ焼くだけでも美味しいですが、納豆チーズを中に入れて焼いたり、ピザ生地として使ったり一手間かけると、更に美味しく食べられます。
スーパーで半額だったので珍しいので購入しました。グリルで焼いて薬味でいただきました。カリカリでしたが、私は後で胸焼けしました。
厚みと食感がしっかりしていて、さすが栃尾揚げという感じです。グリルでは、すぐにこげやすいので、うちではトースターで焼いてます。
トマトソースを絡めチーズでオーブンで焼くのも良し、シンプルにショウガとかつお節で食べるのもよし、煮物良しの万能選手 美味しい!
焼いてねぎと納豆を挟んで食べました!やっぱりこの食べ方が1番好きです。家族みんな好んで食べるのであっという間になくなりました。
食べ応えがあり、美味しい。 焼いて薬味をトッピングするもよし、チーズや納豆を挟んで焼くもよし。 おでんのように煮ても美味しい
色々メーカーのある栃尾の油揚げですが…100円切っての値段が魅力的で買いました。他社の製品だと、134税抜きが当たり前です。
パリパリに上がったのを半分に切って真ん中に包丁入れて、納豆とネギ挟んでフライパンでじっくり焼いたら、ヤバイ。止められない。
カリッと焼いて食べると美味しい‼︎食べ応えもかなりあって満足度が高い。厚みがあるのでしっかり味も染み込んで炒めても美味しい
初めて購入しました。キッチンペーパーで軽く油を取り、魚焼きグリルで焼きました。外はカリッと中はしっとりで美味しかったです!
厚みもあり、食べ応え有り。また、オーブン、または、プライパン等で焼くと、カリカリになり歯応えに、バリエーションができる。
焼いておろしやネギだれポン酢、色々あう。納豆やチーズなんかもあり‼️ お酒のツマミにも、ご飯のおかずにもなってよい‼️
トースターで焼いて生姜醤油をつけたり 間にとろけるチーズを挟んで焼いて食べたりしています おつまみとして手軽で最適です
甘ダレ味噌を塗ってからマヨネーズをトッピングしてバーナーで炙ってネギをかけるとうますぎます! 香ばしい。また買います!
デパートの催事で見かけてからずっと気になっていました。 縦に切り込みを入れて、ネギ味噌などを詰めていただくと美味しい😋
トースターで焼いてかつおやネギを乗せて 醤油で食べる、これだけでボリューミーかつ美味しい一品になるので助かってます!
お取り寄せほどの美味しさが感じられないのはお店の違いでしょうか。こちらは焼きより煮物に合う気がします。よく染みます。
本物(毎日ちゃんと配達してくれる物)とは少し違うけど、やはり美味しい。スカスカだけど、煮物にすると味が染み込んで最高
栃尾の油揚げはとても好みです。切ったあとフライパンやトースターでカリッと焼いてポン酢をかけて食べるのが大好きです。
厚揚げより軽く、油明けをより食感がよく、焼いて手軽に食べられるので好きです。でも売っている所が少ないのが残念です。
よく行くスーパーで半額になってることが多い。 中身も詰まってて食べ応えあります。 生姜と鰹節と醤油でいただきます。
東京の居酒屋で摘まみに出された栃尾の油揚げ。銘柄を気にしていましたが、田舎でも安く売り出されているんだなと思った。
なかなか購入できませんが近くのスーパーで並んでいるのを見つけて購入しチーズを載せて焼いて食べたら美味しかったです
食べ応えのある油揚げで、見た目もボリュームあるのでおかずの一品になる。トースターよりフライパンのがカリカリになる
オーブンで両面焼いて生姜醤油とねぎをたくさんかけて簡単おつまみによく出します。この厚さの油揚げは他にはなく絶品!
子どもたちの朝ごはんのおかずに。豆腐ばかりだと飽きるので、これをパリパリに焼いたものを出すと食感も良く喜びます。
購入店舗と価格
- オーケー国分寺店¥183
- オーケーユーカリが丘店¥111
- ベイシア深谷国済寺店¥193
- やっちゃば¥168
- ミラックマツヤ¥111
- プラント¥148
- ベイシア大平モール店¥193
- ベイシア新座店¥193
- バロー長良店¥158
- グリーンマート大友¥158