S&B ヱスビー食品 S&B とろけるカレー 中辛 180g の口コミ・評判

総合評価 4.13

評価件数:
8,794
口コミ件数:
3,533
評価ランキング:
298
売れ筋ランキング:
8
【インスタントカレー】カテゴリ内 582商品中

商品情報

カテゴリ インスタントカレー
メーカー S&B ヱスビー食品
ブランド S&B
JANコード 4901002141882
とろけるシリーズ S&B とろけるカレー中辛 180g×5個

とろけるシリーズ S&B とろけるカレー中辛 180g×5個

Amazon販売価格:
¥1,297 (¥1 / グラム)(2025-01-08時点)

カロリー:(100gあたり) 481kcal原材料:食用油脂(パーム油、なたね油)、小麦粉、砂糖、食塩、でん粉、カレー粉、香辛料、白菜エキスパウダー、野菜ブイヨンパウダー、ポテトフレーク、ビーフブイヨン、ローストキャベツパウダー、たん白加水分解物(大豆)、ポークパウダー、酵母エキス、野菜ペースト、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、乳化剤、香料、(原材料の一部にバナナ、りんごを含む)商品サイズ(高さx奥行x幅):98mmx25mmx125mm

みんなの口コミ(3,533件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
30%
44%
22%
4%
1%
1.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-09-17 eOnXさん

カレーはこのとろける中辛が、一番美味しいから味は大満足!でも 9月に入って一気に¥50値上がったのは家計が、とても負担額なので不満です!外食もずっと控えてるのに家計は火の車になる!政府はなにをしてる?コロナだから外食控えて!と言ってるのに!収入も減って困ったるのに消費者に皺寄せ?やめてほしい!値上げするな!

4.00 / 5
女性 / 30代 岡山県 購入回数: 1回
2021-04-15 i6zgさん

夫婦ともにカレーが大好きなので、よく作ります。その日1番安いものを買いますが、いつもお安いためとろけるカレー率が高いです。甘めが好きな私と辛めが好きな主人の間をとっての中辛です。一度に1箱作ってカレーライスを2日連続、3日目にカレーうどんで食べるのがお決まりです。

4.00 / 5
女性 / 50代 宮城県 購入回数: 1回
2020-07-07 bqewさん

スパイスの香りが最高に良いし味も良いです。あくまでも個人的感想なのですが、若干、片栗粉でも入れたかのような不自然なとろみが気になります。他のメーカーのカレールウと混ぜて使うとバランス良いカレーが出来るので特売の時に時々購入します。

4.00 / 5
女性 / 20代 福岡県 購入回数: 1回
2019-04-16 cd6iさん

少し香ばしい様なコク深い味で、中辛の辛さがとてもマッチしています。滑らかでスパイスの入ったシチューの様な円やかさがあります。

4.50 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2022-08-05 gyY2さん

甘口の我が家ですが、中辛を購入してみました。 丁度良い辛さ!甘口と半々で使用してみました。 とてもおいしくいただきました。

5.00 / 5
男性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2023-11-16 lmlGさん

安いうえに、変に配合変えたりしないので美味しさが変わらないのも良いです。

5.00 / 5
男性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2023-07-16 lmlGさん

30000品目の値上げ品の中の一つ。

5.00 / 5
男性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2022-06-14 lmlGさん

普及帯の中では安かったので。

3.00 / 5
女性 / 40代 滋賀県 購入回数: 1回
2023-12-13 hyKuさん

まあまあ。

4.50 / 5
男性 / 20代 栃木県 購入回数: 1回
2023-11-19 fvARさん

味ですが、エスビー食品というメーカーだけあってしっかりとした味です。 ただ、値段は100円台で変えていましたが、130円台に突入しました。まぁ、日本が物価高で日本たる安過ぎる値段設定の為か負の連鎖が続き悪い方向に進んでいるのも現状。 話はそれてしまいましたが、中辛らしい味とちょっとシャバイ感じがしますね。味も薄く感じます。。 値段なりかもしれませんが、カレーをとにかく安く食べたいと思った時には良いかもしれません。

5.00 / 5
女性 / 20代 北海道 購入回数: 1回
2022-11-20 lKurさん

いつも買うのはこの商品ですね。 間違いなく美味しいので、たくさん作ります。 どんな野菜ともお肉とも合うので助かります。 棚にかならずストックしてます。 子供に作るなら小鍋に移してはちみつやチョコレート、りんごジャムを入れて調節すると食べやすくなります。

5.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2022-03-01 lc4Gさん

うちのカレーはこれ。安いのに、味も深い味になります。甘いけどスパイシーで美味しいです。基本他と混ぜて使いますが。単体でも最近は、家族が喜んで食べてくれます。ご飯6合があっという間〜。一度に二箱使い、二日目はカツカレーか餃子カレーに。

3.50 / 5
女性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2019-07-11 etzRさん

水曜日の特売 定番のとろけるカレー 普段カレーを作るときは 市販のルーを2箱使うから安いときに購入。 他のメーカーも買いますが、 チョコレートやインスタントコーヒーなども加えるけど まー無難に子供は美味しいといってくれます

4.00 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2022-02-06 kZ5Fさん

このブランドも最近売ってるところがなかなかないですが、とりあえず毎回色んなスーパーやオンラインスーパーをチェックして、在庫があれば買いますね。青と緑をあわせてカレーを作るので、どちらか売ってないと困る。

5.00 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2023-05-25 lQXGさん

お値段も安くて、とにかくどのメーカーのどのルーより美味しくて好きです。見つければいい無条件でストックとして買います。近年、扱っているスーパーが減っているのが気がかりです。無くならないで欲しいですね。

4.00 / 5
女性 / 20代 福岡県 購入回数: 1回
2022-10-05 fL1hさん

うちの母親が作ってたカレーがとろけるの甘口と中辛を混ぜてケチャップ、ウスター、醤油を隠し味で入れるカレーだった。そのカレーが大好きで大人になった今カレーを作る度に甘口と中辛を一緒に買って混ぜている。

5.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2021-01-14 fY3uさん

カレーはS&B派です。今は家族用にカレーを滅多に作らなくなり、時々カレーうどんに使うとか、カレー風味の料理に使うのに買いました。理由は安くなっていたからです。ゴールデンかれーがほんとは一番好きです。

4.00 / 5
女性 / 60代 静岡県 購入回数: 1回
2025-01-29 oce9さん

ほぼ我が家のカレーはSB。値上げラッシュでAEONのルウを買ったけど物足りなくて…。本日お買い得品になってて、売り切れ…と思ったら、2箇所においてあったので買うことが出来ました。良かった良かった。

4.00 / 5
女性 / 40代 新潟県 購入回数: 1回
2023-09-10 fwF9さん

100円だったので買った。物価高の時代このお値段は嬉しい!!玉ねぎと鶏肉炒めて、トマト缶とカレー、バター入れて煮ると簡単にバターチキンカレー作れます。カレー粉も少し使うだけなので、節約にもなる。

4.00 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2018-08-18 cgTQさん

100円といつもより安く買えました。 コクがあるので、ちょっとカレーってときには便利です。 カレー粉を加えたりしますが、短時間でコクのあるカレーになる気がします。 価格的に優秀。

3.50 / 5
女性 / 30代 茨城県 購入回数: 1回
2017-01-04 CP3さん

98円と特価だったので、中辛を購入。10皿分。我が家はバーモントカレー中辛と半分づつ使うことが多いです。正月料理にも飽きてきたし、ラクで家族受けのいいカレーを献立に入れることに。

5.00 / 5
女性 / 30代 北海道 購入回数: 1回
2020-01-12 dRAUさん

甘口とミックスして食べますが、ちょうどよい辛さでとても美味しいです。商品名が似ていて4皿×2があるので間違えそうになりますが、同じくらいの値段なので、こちらがとてもお得です。

3.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-06-22 iLChさん

S&Bはカレーパウダーはよく買います。 とろけるカレーはこれ一つで作るのは何か物足りない。調味料のソースとかカレーパウダーとか足したくなります。 あとニンニク多く入れたり。

3.50 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2024-03-27 lrEtさん

ストック用のカレールウとして購入。百円代で買えるので…。とろみのあるカレーが好みですが、こちらはシャバめかもしれません。S&Bだけあって味は悪くないので良しとしています

4.00 / 5
女性 / 30代 岡山県 購入回数: 1回
2018-06-24 bOudさん

我が家は何種類かのカレー粉を混ぜて作るので、その内の一つとして購入しました!旦那もカレーは大好きなので、頑張って作ります!こどもには取り分けて甘口で作ろうと思います。

2.50 / 5
女性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2021-06-29 houLさん

特売していたので購入しました。いろいろな種類のルーをミックスして作るので。辛口がなかったので中辛にしましたが、辛いのが好きな方にはかなり甘口に近いと感じる辛さです。

4.00 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2024-05-20 mj1Bさん

今日は安くなっていたので買いました。 辛いのが少し苦手ですが、とろけるカレーは辛すぎないので食べれます。 何でも値上がりしているので少しでも安い物を選んでます。

5.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-01-17 it2Rさん

以前は色々なメーカーさんのルーを混ぜたりしていましたが、この一箱で美味しくなるように開発されているだろうなと思うようになりました。。。安くて美味しい。完璧です。

4.00 / 5
女性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2018-04-13 bn67さん

家では3~4種類のカレー粉を使うので、安かったのでそのうちの一つとして購入。こちら自体はマイルドな辛さだけど、他にスパイシーなものを使うのでバランスがとれます。

4.00 / 5
女性 / 30代 三重県 購入回数: 1回
2021-04-12 eSp9さん

とろけるカレーの甘口ユーザーですが、ちょい辛したいと思い買ってみました。これだけではたべてないので中辛の味はよく分かりませんが、とろけるカレーが1番好きです。

5.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2022-10-10 hRCQさん

キーマカレーを作り、3ブロック使ったとき、保存に困る。1ブロックずつのルーって思えばないですね。でも、普通のカレーにしても美味しく、お安いのでよく買います。

3.00 / 5
女性 / 40代 福岡県 購入回数: 1回
2023-12-18 nwQTさん

いつも使うカレールゥが高かったので値段に負けて購入。ひき肉のカレーにしました。 複雑なうまみやコクはないけれど、家庭のカレーとしては十分美味しいと思います

4.00 / 5
女性 / 50代 愛知県 購入回数: 1回
2021-11-01 eC7eさん

いつもは違う所のルウを使用してますが、お値打ちだったので今回何年かぶりに購入してみました。まだ食べてないですが、寒くなってからのカレーは特に美味しいです。

4.00 / 5
女性 / 20代 埼玉県 購入回数: 1回
2019-04-17 dUbLさん

我が家は具をたくさん入れて煮込むのでルーにはこだわっていません。しかし、このルーはスパイスがちょうど良く野菜本来の味が引き立つように感じます。また買います

5.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2021-02-24 ewkPさん

安くて美味しい。我が家はずっと、とろけるカレーです!仕上げにウスターソースと、にんにくのすりおろし、コーヒーを少し入れて煮込むと更においしさアップです。

2.00 / 5
女性 / 50代 山梨県 購入回数: 1回
2021-04-16 jeL1さん

月2回はカレーを食べる我が家。 ルーはこれといって決まっていないので、その時安売りしてる物を買うようにしています。 今日の日替りだったので買いました。

4.50 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-06-07 fHofさん

いつも近所のスーパーでは他のルーよりお安く売っており、悩むとこれにしてしまいます。スパイスも強すぎずオーソドックスなルーだと思います。無難に美味しい。

4.50 / 5
男性 / 30代 京都府 購入回数: 1回
2020-05-12 fkJNさん

おいしいです。ココナッツミルクを入れて、夏野菜カレーにするのがおすすめ。その場合はカレールーを少なくすると良いかも。ちょこちょこ食べたくなりますね。

4.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2023-08-20 jCfeさん

キーマカレーを作るのに買いました。 普段は甘口と辛口を混ぜて使うのですが、今回頂き物もキーマカレースパイスセットが有るので中辛のみを買いました。

3.50 / 5
女性 / 60代 兵庫県 購入回数: 1回
2023-01-26 jW3Dさん

他のカレー粉 2~3品種と合わせるのに使います。 沢山作って 皆に振る舞います。大鍋で作って一日置いていただきます。カレーは皆笑顔になりますね!

2.00 / 5
女性 / 50代 鹿児島県 購入回数: 1回
2021-01-13 htKNさん

我が家では、2種類のカレー粉を使用している為、とろけるカレーでとろみをつけて…もう1種類でスパイスをきかせて。 又、カレーを作る時は購入します。

4.00 / 5
女性 / 40代 岡山県 購入回数: 1回
2020-02-11 eTorさん

いつもは似たパッケージの他メーカーを使ってます。特売だったので久しぶりに買いました。子供も食べるので甘口と混ぜましたが意外と美味しかったです。

4.00 / 5
女性 / 60代 千葉県 購入回数: 1回
2023-03-19 jv66さん

久しぶりに今夜はカレーです。我が家は色々なカレー粉をミックスします。今日はこのとろけるカレーとバーモントカレーとジャワカレーのミックスです。

5.00 / 5
女性 / 40代 愛知県 購入回数: 1回
2022-03-05 k9afさん

今回は水加減と具材の量もちょうどいよく、二日目のようなカレーに仕上がりました。カレールーは家族の評判がいいので、いつもこちらを買っています。

3.50 / 5
女性 / 40代 千葉県 購入回数: 1回
2023-05-20 mlXmさん

思ったよりも辛かったみたいで、子供達も「結構辛いねぇ・・・」といいながらも、完食。食べられない辛さではないみたいなので、調度良いのかなと。

4.00 / 5
女性 / 40代 和歌山県 購入回数: 1回
2020-04-08 gbLuさん

最近中辛が食べられるようになった中学生の娘が、このルーが好きです。豚肉と相性がいいです。お昼ご飯、夕飯にカレーは万能です。常備しています。

3.00 / 5
女性 / 30代 岐阜県 購入回数: 1回
2017-12-06 2A1さん

安かったので。うちは辛党ジャワカレー辛口派なのですが、こちらのマイルドな味は小さい子ども用として。お値段のわりにはしっかり?した味でした。

4.00 / 5
女性 / 30代 福岡県 購入回数: 1回
2022-05-25 k50Dさん

安いのにちゃんとスパイシーさとコクもあって美味しかったです! これだけでも十分美味しかったですが、今度は他のルーとも合わせてみたいです。

5.00 / 5
女性 / 50代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-05-28 iKGvさん

数あるルーの中でも我が家では一番のお気に入り。 さつまいも、鶏肉、ズッキーニ、セロリ、サラダ豆等を具材に特にさつまいもが良くあいますよ。

4.50 / 5
女性 / 30代 京都府 購入回数: 1回
2021-04-12 jdgJさん

安売りになってる時が多いので、うちには常備してあります。 子供達もカレーが好きだし、親も助かります。 誰にでも食べやすい味だと思います。

購入店舗と価格

  • イオン高根木戸店¥178
  • ハローズ東福山店¥148
  • 業務スーパーリカーキング四谷店¥149
  • ハローズ東広島店¥168
  • ディスカウントドラッグコスモス芝生店¥158
  • 業務スーパー網干店¥168
  • コープひたちなか¥128
  • セイミヤ鉾田安房店¥178
  • スーパーバリュー高井戸店¥139
  • 業務スーパー加古川店¥168

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

S&B とろけるカレー 中辛 180gの購入者属性

S&B とろけるカレー 中辛 180g の購入者の男女比は男性が 11.9%、女性が 88.1%と 女性の方が 76.2%多くなっています。

S&B とろけるカレー 中辛 180g の購入者の年齢層は最も多いのが40代、次いで、30代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い40代の購入男女比は男性が10.7%、女性が89.3%となっています。

40代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち1割がこのスコアで評価しています。

S&B とろけるカレー 中辛 180g の総合評価は現在4.13となっています。

インスタントカレー の平均スコアが4.20となっているため、本商品は平均よりも低くなっています。

また、売れ筋ランキングはインスタントカレーの全N/A商品中、8位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

インスタントカレーのランキング

S&B ヱスビー食品のランキング

S&Bのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする