ぬれ煎餅大好きなんで買いました。 往々にしてぬれ煎てなんでこう塩っぱいんでしょうかね 塩分控えめな素材の味を楽しめるぬれ煎出てこないかなぁ……
岩塚製菓 岩塚製菓 新潟ぬれおかき 65g の口コミ・評判
総合評価 4.07
- 評価件数:
- 2,593件
- 口コミ件数:
- 1,077件
- 評価ランキング:
- 4,474位
- 売れ筋ランキング:
- 86位
- 【米菓】カテゴリ内 9,772商品中
商品情報
カテゴリ | 米菓 |
---|---|
メーカー | 岩塚製菓 |
JANコード | 4901037168601 |
岩塚製菓 新潟ぬれおかき 65g ×12セット
Amazon販売価格:
¥2,080(2025-01-08時点)
原材料:水稲もち米(日本)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、発酵調味液、麦芽糖、還元水飴、砂糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、トウガラシ色素、乳化剤商品サイズ(高さx奥行x幅):25mm×135mm×180mm
みんなの口コミ(1,077件)
10年くらい前に彼氏がハマっていて、こんなおいしい食べ物ないよね、なんて言って一緒に食べてたけど、久しぶりに食べてまずくてびっくりした笑 味もまずいけど、食感もかなり悪い。大人になったということなのかも。
久しぶりにぬれおかき買ったけど、こんなだったかな?もっとおいしかったと思うんだけどな~。なんか食感が美味しくない。スカスカ?もっちり感もないし。次は違うとこの買お・・・
せんべいはあるけど、ぬれおかきは初めてだったので安いし購入してみました。が、食べてみて湿気てモチモチする食感が自分の口に合わなかったです。あと、味が濃い。
おいしいけど、すぐ食べ終わっちゃうのと手がペタペタする。ポリポリ鳴らないからオフィスで食べやすいけど、もうちょっと小さくて手が汚れないとうれしい。
ぬれおかきが前から食べたくて、やっと見つけて100円だったので10コも購入したのに口に合わなかった。 もう買いません。
美味しいー! どうしても全部食べきってしまうからジップパックなのは嬉しい 頑張って3日に分けて食べるようにしました笑
量が少ないのが残念ですが、染み込んだ甘ジョッぱい味と、お餅のような柔らかさがたまらなく美味しいです。
もちもちでしょっぱくて、美味しくて大好きです!!ただ、すぐになくなっちゃうのが残念です…
もちもちしてやわらかくて甘しょっぱくて美味しい。一袋あっという間にたべちゃいます。
この食感が好きで購入しています。 手にくっつくので爪楊枝で刺して食べています。
濡れせんべいも好きだけど、おかきも食感いいです 容量が少ないのが悲しい
平野紫耀がぬれおかき好きだから買いました!(о´∀`о)
大好き過ぎてすぐ無くなっちゃう
とても美味しかったです。
おいしいです💕
岩塚さんの濡れお煎餅は、驚くほどユニークで新しいです。食感は普通のお煎餅とは異なり、しっとりしていて食べやすいです。何より、濡れお煎餅は季節や天候に関係なく楽しめる点が素晴らしいですね。お茶と一緒に食べると、さらに美味しさが引き立ちます。ぜひ、モダンなアイデアが融合したこの岩塚産の濡れおかきを試してみてください!
息子が憧れている人の好きな食べ物で、推し活に協力し、購入しました。とても美味しかったです。しっとりした感じもちょうど良く、レンジで20秒温めてもお餅っぽくて美味しかったです。お手頃価格でスーパーやドラッグストアで気軽に買えるので、岩槻製菓のおかきはよく買います。
パッケージに記載があったので温めていただきました。私の口には合いませんでした。美味しくなかったです。もっちり感もなくベトベトでしょっぱく。 岩塚さんの他の硬めの煎餅はおいしいと思っているのですが、好みの問題ですね。。おいしく感じることができず殘念です。
ぬれせんべい好きですが、せんべいは価格が高めであまり購入しづらく、ぬれおかきを購入しました。そのままでも十分を美味しいですが、袋に記載のレンチンで食べたら、ほんのりあたたかく、少し柔らかくなりより美味しかったです♪
ぬれおかきがすきでみつけてかいました。柔らかさと食感はいいです。 醤油の味が濃くしょっぱくて、甘い飲み物が飲みたくなってしまいます。もう少し出汁をきかせて醤油の量をへらしてマイルドになれば美味しくなれると思います。
パリパリ音を立てずに食べれるお煎餅なので好き。 香りも香ばしいとこ、それで濃い味が染みてるうえ食感も、好き。止まらなくなる美味しさとお茶のお供に最高!!ガバガバになるくらい食べて飲んでしまうのが悩みですが・・
一袋88円だったので試しに購入、柔らかくて美味しかったです。醤油が染みてお餅を食べている感じで、あっという間に食べてしまいました。お煎餅タイプもあったので買えば良かったと後悔しています。
ぬれおかきは醤油味でも、あまじょっぱいのとしょうゆの辛さがあるのと分かれるが、これはちょうど中間ぐらいで食べやすい。みたらし団子のような食感と味がしたので、好きな人は好まれると思う。
しっとりしたおかきです。ほんのり甘味があるしょうゆ味で、塩味がキツくなく美味しかったです。ぬれおかきという名前の通り、おかきがしんなりしているのがどこか不思議な食感でした。
ぬれおかきが無性に食べたくなってあちこちで探してた。 やっと見つけて買い占めた。 定期的にぬれおかきブームがやってきます。 あんまり入ってないんだけど満足感あるんだよなー。
久しぶりに濡れおかきが食べたくなり購入。 うーん、何だろか(ー ー;)アルコール臭?が気になった。 あと食感もボソボソしてるというか。こんなだったかな、これ。
かなり昔に食べて美味しかった記憶があったので購入しましたが、全然美味しく無いです。 もっと醤油がしっかり染みていました。 もう買う事は無いです。 がっかり残念
安定の癖になる味ともちっとした食感。すぐにひと袋なくなってしまうので、ちびちびと大切に1個を食べています。甘辛さが絶妙でとても良い味付けだと思います。
商品説明 生しょうゆ仕立てのたれを、おかきの中までしっかりと染み込ませた、お餅のようなモチモチ食感が楽しめます。携帯にも便利な食べきりサイズです
かなり昔にどこのメーカーかは忘れましたが、食べた記憶があります。その時は食感は好きでしたが、少し醤油辛さが印象に残っています。今回は美味しいかな?
脂質制限中でも食べられるので選びました。 カリカリ食感のしょっぱいおかきが大好きなので…ちょっと物足りなさはあるけれど、コレはコレで美味しい。
久しぶりのぬれおかき。こんな感じだったっけ?と思いましたが、ちょうど良いサイズで少しずつ食べてました。一切れでけっこう満足な甘しょっぱさです。
思ったよりもちもち食感でしょうゆがよくしみこんでる。 小さめの食べきりパックだけど一気に食べられない時のためチャック付きだとなお嬉しい。
岩塚製菓のお煎餅大好き♡ 熱中症予防にぬれおかきいい感じ!(≧∇≦)b 塩分補給☆ チャック付き嬉しいけど、またにチャックだけ外れる。
久々のぬれおかき。好きだったけど高いのに美味しくて、すぐ無くなっちゃうから、このサイズと価格はありがたい!サイズも金額もちょうどいい。
ぬれおかきだけど…なんだろうな?このパサパサ感。柔らかいけど乾いてる感じ。ダイソーで購入したけどスーパーでの方が安く購入できたのね。
美味しいので大袋で買うと食べすぎてしまうので小袋で買うようにしています。かたいときとやわらかいときがらあるのも当たった時のお楽しみ。
甘じょっぱくて、なんとも言えない食感に、主人がハマっています。 小腹が空いた時につまんでいます。 私はぬれせんべいの方が好きです。
ぬれおかきは新潟のこのメーカーのが1番私にはおいしいと感じます。ただ値段の割に量がすごく少ない。それでマイナスポイントにしました。
ぬれせんべいよりぬれおかきの方が好きです。どちらも89円とお買得でしたが、ぬれおかきだけ購入しました。お餅みたいで美味しいです。
小腹が空いていて帰りの車の中で 少し食べてしまいました。 味は濃いめだけどもちっとした感じが 好き。 あったかいお茶と食べたい。
ねれおかきは本当にブヨブヨなのが好みですが、これはブヨブヨでしょうゆが染み込んでいて美味しかった。ただちょっと味が濃かった。
甘じょっぱくて モチモチして好きです。ジップ付きのパッケージなので 一度に食べ切れなかった時、時間を置いて食べるのに嬉しい。
結構美味しい。一度に何個も食べると気持ち悪くなるかも?あとパッケージと実物が結構違いますね。実物の見た目ちょっとキモイ…?
モチモチの食感すごい好きでリピートしました ただ、しょっぱい! しょっぱすぎ! もーちょっと薄味だと、もっといいのだけど…
甘辛い味が好き。昔は、この柔らかさがダメだったけど、いつからか美味しいと思えるように。 量が少ないのが残念なところ。
98円とかで、売ってたら買ってしまうヤツです。袋にファスナーが付いているので、食べ過ぎないように気をつけて頂きます。
つい買ってしまう。 つい食べきってしまう。 ひとりでたべる時は 濃ゆーい緑茶を準備してレンジで軽く温めてから食べる。
モチモチして美味しいのだけどて甘い。甘すぎる。もう少し甘さをおさえて頂けるとリピなのですがもうこの1袋でいいかなぁ。
購入店舗と価格
- ツルハ十和田南店¥116
- 黒澤商店¥108
- タカマツストアー¥69
- リコス羽田1丁目店¥117
- BIGA東久留米南沢店¥98
- サンディ八尾木店¥95
- サンディ生野巽店¥95
- サンディ堺美原店¥95
- 鮮Do!エブリイ高松レインボー店¥88
- (株)フーズランド¥49