越後製菓 越後 まるでつきたて餅 きりもち 700g の口コミ・評判

総合評価 4.13

評価件数:
39
口コミ件数:
13
評価ランキング:
531
売れ筋ランキング:
276
【包装餅】カテゴリ内 1,205商品中

商品情報

カテゴリ 包装餅
メーカー 越後製菓
JANコード 4901075021197

みんなの口コミ(13件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
26%
46%
26%
3%
0%
4.00 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2019-02-01 dvaEさん

ちょっと小腹が空いたときやご飯の足りないときに重宝します  越後製菓のお餅なので安心して購入しました

3.50 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2022-12-30 lSsIさん

いつも余ってて今回は少なめにしました。雑煮ときな粉ぐらいにしか食べないのでしょうがありません。

5.00 / 5
女性 / 30代 新潟県 購入回数: 1回
2016-09-16 igWさん

手頃な値段で容量もいい感じ 味もメジャーな切り餅と同じ スリットが入ってないだけ。

3.50 / 5
女性 / 40代 新潟県 購入回数: 1回
2024-01-04 dIgKさん

はじめて買いましたが茹でたらとろとろになりました。旦那が気に入っていました

4.00 / 5
女性 / 70代 北海道 購入回数: 1回
2025-01-05 jtZJさん

この季節だけだが、お雑煮、七草粥、鏡開き、とお餅が必要

3.00 / 5
女性 / 50代 京都府 購入回数: 1回
2017-02-26 wuQさん

冷蔵庫に切れる事なく保存、焼いて海苔巻きで食べます

4.50 / 5
女性 / 40代 鹿児島県 購入回数: 1回
2024-01-25 l71nさん

個包装だから、一年中食べられる。賞味期限も長い!

2.50 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2020-10-18 gewvさん

いつも買う商品が高かったので買いました

5.00 / 5
女性 / 60代 静岡県 購入回数: 1回
2018-04-30 bzHzさん

一つずつ小袋なので使いやすいですね❗

5.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2024-05-02 mpU0さん

ご飯のない時に食べます

5.00 / 5
男性 / 70代 山梨県 購入回数: 1回
2022-12-20 kkNHさん

美味し!

5.00 / 5
男性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2020-03-23 fpcTさん

うめえ

4.00 / 5
女性 / 50代 富山県 購入回数: 1回
2022-11-16 l0VLさん

良き

購入店舗と価格

  • 原信小出東店¥598
  • フクハラタイガー店¥458
  • コープさっぽろ星置店¥559
  • 原信 花園店¥598
  • 原信 西新発田¥598
  • スーパーアークス小泉店¥455
  • 原信近江店¥598
  • ヤマザワ荒井店¥558
  • ヤマザワ多賀城店¥558
  • コープさっぽろ山の手店¥559

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

越後 まるでつきたて餅 きりもち 700gの購入者属性

越後 まるでつきたて餅 きりもち 700g の購入者の男女比は男性が 0%、女性が 100%と 女性の方が 100%多くなっています。

越後 まるでつきたて餅 きりもち 700g の購入者の年齢層は最も多いのが60代以上、次いで、40代が多くなっています。

また、最も購入年齢層が高い60代以上の購入男女比は男性が0%、女性が100%となっています。

60代以上の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち10割がこのスコアで評価しています。

越後 まるでつきたて餅 きりもち 700g の総合評価は現在4.13となっています。

包装餅 の平均スコアが4.20となっているため、本商品は平均よりも低くなっています。

また、売れ筋ランキングは包装餅の全N/A商品中、276位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

包装餅のランキング

越後製菓のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする