夏の必需品で我が家の定番です。 本体に付属している60日だけでは足りないので購入します。 1階に1つ、2階に1つ置いており1日つけっぱなしにしているので1ヶ月持たなく無くなってしまいますが、蚊だけではなく、ほかの虫にも効果がありました。 香りもきつくないので気に入ってます。 夜は家族みんな安心して眠れます。とても快適です‼︎ それに今年は家族みんな家の中で蚊に刺されていません。 買った時に本体についているキャップは捨てずに保管しておきましょう。 もし今夏使い切れなかった残量は、キャップを閉めて保管すれば翌年も使えます。 取説に書いてあるのを見逃して我が家は無駄にしてしまい、1年前この事に気付きました。 やはり定番というのは安心感があります。 これからもリピートします。
アース製薬 ノーマット 取替ボトル60日 微香性 45ml×2 の口コミ・評判
総合評価 4.17
- 評価件数:
- 747件
- 口コミ件数:
- 384件
- 評価ランキング:
- 35位
- 売れ筋ランキング:
- 2位
- 【蚊取りマット・リキッド】カテゴリ内 80商品中
商品情報
カテゴリ | 蚊取りマット・リキッド |
---|---|
メーカー | アース製薬 |
JANコード | 4901080120212 |
種類豊富なアースノーマット専用取替えボトル。
アースノーマットのどの器具にも使えます。ほんのりアロマの「フローラルの香り」です。
蚊によく効く!
使い始めから終わりまで、安定した効きめで優れた駆除効果が2ヵ月間持続します。(1日12時間使用)
使用中を香りで知らせる、ほんのりアロマフローラルの香り
手間いらず
ボトルを器具にセットしてスイッチONするだけで、独自の技術により安定した効き目が長時間持続します。
使い方自由自在
スイッチON/OFFできるので、使いたい時に必要な時間だけ使用できます。薬剤を使いすぎるムダがなく、とても経済的です。
アースノーマット器具すべてに使えます。
アースノーマットのボトルなら、組み合わせ自由自在。
※引用元:アース製薬 製品情報
内容量 | 45mL×2本 |
---|---|
生産国・生産地域 | 日本 |
有効成分 | メトフルトリン(ピレスロイド系)148.5mg/本 |
成分 | 1号灯油、流動パラフィン |
効果・効能 | 蚊成虫の駆除、侵入阻止 |
効果持続期間 | 1日12時間使用で1本60日、2本で120日(延べ1本約720時間、2本約1440時間) |
使用方法 | (1)ボトルのキャップを回し、キャップが芯に触れないようにゆっくり真上に引き抜いてください。
芯は折れることがありますので、丁寧にお取り扱いください。(キャップは捨てないで保管しておいてください。)
(2)残液量が「おとりかえライン」であれば、あと約1週間使用できます。(1日12時間通電の場合)
約4.5畳~12畳の部屋でお使いください。
1日12時間の通電で1本約60日間(2本で延べ1440時間)使用できます。 |
掲載情報更新日 | ※2023年7月28日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください。 |
みんなの口コミ(384件)
だいぶ前に使ったことはあったのですが、ココ最近は蚊取線香をつけてました。数日前に寝ていたら耳元でプ~ンと🦟の音を聞いたら眠れなくなり、手も足も刺されました。そこで即次の日に2個入りのアースノーマットを購入。それをつけた昨日は安心して寝ることが出来ました。効果があればいいのですが、引き続き使用したいと思います。
60日2P¥991で購入 ワンプッシュでもいいのですが出入りして開け閉めする回数が多いので余り効果がないかなぁと思い購入しました。電気代は、少しかかりますが刺されるのを考えると良い!!愛犬もいるので安心😌夜中にぶ➰んと蚊の音で起こされる心配も刺される心配もない!!
昔から使っています。 どこのお店も無香料は販売しているけど、フローラルは最近みなかったので即購入しました。 少し高いとも感じますが、これを使用していると、コバエや蚊が減ります。
ずっと専用の器具を使ってたので、 自動的にこれを買い続けてます 使いやすいし、オンオフができる 効き目も良くて、特に夜はあると安心 ただ、若干高いかな…
毎年使ってます。 今年はもう蚊に出会ったため早々購入しました。 香り付きのほうが好きです☺︎ 今年もお世話になりますm(__)m
これから蚊の出る季節なので、寝苦しい時に蚊のブーンと鳴く音や刺されることが無い様に購入。
毎年利用しています。蚊の侵入を防いでくれているので夏にはなくてはならない商品。
気持ちの問題だけどなんか1年中ずっと使ってないと安心できない存在です。
これをつけると蚊が寄ってこない
コクミンには、売ってなくて、スギ薬局には普通に置いてあって、良かったです😃 今回はフローラルの香りにしてみた! ワンプッシュは、怖すぎる?! 水槽でミニプッシープレコが、繁殖している。 影響ある様なので、やっぱり、こちらが安心です😃 きっと、人にも良くないよね??
Repelente para pernilongo, eita bichinho chato que incomoda o momento de descanso. Aquele zumbido que desperta qualquer um.
今年は雨が多いし早めの対策として購入。少し良い香りがしたほうが嬉しいのでいつも無香よりは微香派です。ほんのり香って「あ、今日も虫除けできてるな」と思うと安心。
夏の必需品です。豚のタイプがかわいくて購入してから15年くらい使っています。無香料より微香性の方が効果があるような気がするので微香性を購入しました。
ちょっとお高いけどね。においするタイプは初めてだけど、気にならない。なので、つけているのがわかるから、消し忘れが減っていいかなと思ってる。
蚊取り線香は庭の手入れに腰にぶら下げて使いますが、電気の通っているところではこれに限ります。ほのかに良い香り。あるととても重宝します。
これつけてるとほんとに蚊が出なくなって蚊取り線香卒業して蚊取り線香の匂いから解放されました笑 ブタの器具も気に入って使ってます。
初めて香りつき購入。いつからあったんだろう?スイッチONしてすぐから、ほのかに香る優しい香りで、殺虫剤ぽくなくていい
普段無香料を使用していますが 安くなっていたので購入 ほぼ1年中蚊の飛ぶ音聞こえた事ないので効いていると思う
社内用に購入。酷暑の時は、流石に出てこない蚊ですが、ちょっと暑さが緩むとわいてきます… これ、便利なので。
そろそろ買っておかないと…と購入しました。毎年の定番です。120日が見当たらなかったので、今年はこれです。
微香性って案外香りが強いものが多いのですが、これはちゃんと微香でした。できればテスターがあると良いですね。
今は電気代のかからないスプレータイプの物が多いですが、やっぱりこちらの方が効果ありそうな気がする。
効いている実感はあまり無いのに、高い。。でも付けないよりはいいと思い込ませて、買うしかない。
私は香りの無い方がいいのですが、効き目がわからんと主人が言うので、微香性の方にしてみました
いつも無香料を買っていたので今回フローラルの香りを買ってみました。 60代/女性/愛知県
夏は嫌いだー色々な虫が殺虫剤もあらゆると購入しなければいけないし 一日中電源はオンです
こちらの蚊取り剤を使っててから、蚊がいなくなりました。 来年もまた使いたいです。
香りほのかでいいです。30日90日120日用と色々販売されていていつも迷います。
無香料が主ですが、少し微香だと、電源オンしたままの消し忘れに気付きやすいので。
5月から10月まで毎年これを使ってます。 買う時高いな〜といつもためらいます。
寝るときに寝室でつけてます。虫刺されは無くなりました 良い商品だと思います
自分は、香り付きの方が好みです。でないと、効いてるのかどか判断出来ないので
他店に比べ気持ち高い。 ま、値段も値段だしい~かな! 香りもまあまあだし😁
煙も出なくて、睡眠中につけてても安心して使えます。詰め替えなのでお得です。
匂いは正直あまりしませんがノーマットをすると蚊は部屋に出にくくなりました
ほんのりフローラルの香りがして、蚊を退治してるのにリラックスして寝られる
暑くなって蚊が出てきたので買いましたうっすらとした匂いが何となく安心です
香りも強すぎず買ってよかったです。ドラッグストアで安く購入できました。
もともといないのか知らないけど、毎晩就寝中に蚊に悩まされることがない。
ノーマッドの周りに蚊が大量に落ちているので、効いているのだと思います。
目に見えるような効果は感じられないので、気持ち的に購入しています。
これからの季節は必需品ですね。においが気にならないのがいいですね。
アースノーマットのフローラルの香りを買ってみました いい香りです
本当は90日の物の方がいいけど、目先の安さで選んでしまいました。
買うたびに、この季節が来たなぁと思います。あると全然違いますね。
ほんとに蚊が死んでいるのか分かりませんが、とりあえずつけてます
必要なので購入しました(●´ω`●) 期待してます(*^^*)
初めて微香性を、買ってみた。とりあえず、虫が退治できたらよし。
無香がなかったため。ほとんどにおいがしないので良かったです。
購入店舗と価格
- ザグザグ伯方店¥1027
- ウエルシア¥980
- ウエルシア太田宝泉店¥980
- クスリのアオキ春日店¥980
- サンドラッグ岩出店¥968
- スギドラッグあびこ駅前店¥1042
- ダイレックス昭和店¥938
- ツルハドラッグ喜多方西店¥1097
- ドンキホーテ¥990
- 薬王堂亘理祝田店¥998