このご時世、仕方がないのはわかっていますが、内容量が減ったのに、値段がグーンとあがりました。 でも、味は1番気に入っています。
味の素AGF AGF ブレンディ IC 袋 140g の口コミ・評判
総合評価 4.27
- 評価件数:
- 3,248件
- 口コミ件数:
- 1,357件
- 評価ランキング:
- 302位
- 売れ筋ランキング:
- 14位
- 【インスタントコーヒー】カテゴリ内 1,338商品中
マルゴ青果(株) 本部 小売部(498)
mandai泉北深阪店(398)
アコレ練馬土支田店(498)
イオン焼津店(458)
キリン堂明舞店(537)
スギ薬局中町店(429)
スーパーマルハチ王子公園店(498)
Vドラッグ知立店(438)
イオンスタイルつきみ野(458)
イオンスタイル松本店(458)
ウェルパーク朝霞三原店(449)
エムジーショップ西賀茂店(549)
カネスエケーヨーデイツー店(397)
カネスエ瀬部店(397)
カワチ薬品小川店(473)
カワチ薬品黒磯店(473)
クリエイトエス・ディー上永谷駅前店(398)
クリエイトエス・ディー川崎田尻町店(398)
クリエイトエス・ディー清水町徳倉店(398)
クリエイトエス・ディー相模原上鶴間谷口店(398)
グルメシティ南浦和店(498)
ゴダイドラッグ大塩店(499)
サンディ桂店(449)
ザ・ビッグ都屋(477)
スギドラッグ東久留米駅前店(429)
タイヨー阿見店(398)
ダイレックス大野城店(459)
トーホー ポーアイ(494)
ドラッグコスコ丸子店(448)
ドラッグセイムス弘明寺店(434)
ドラッグセイムス東浦和店(494)
フェルナ福岡店(397)
フレスコ(378)
ベルク上尾春日店(549)
マックスバリュグランド千種若宮大通店(498)
マミーマート松戸古ヶ崎店(398)
マルキョウ別府店(399)
マルキョウ板付店(399)
リンコス高輪店(519)
三和奈良北店(478)
松源(537)
業務スーパー小岩店(448)
業務スーパー菊水元町店(448)
西友矢口ノ渡店(393)
阪急OASIS神崎川店(499)
MEGAドン・キホーテ大分光吉インター店(399)
デイリーマート津田(548)
ライフ深川猿江店(498)
ロピア厚木店(399)
ロピア港北東急SC店(399)
原信亀貝店(548)
東急ストアモレラ東戸塚店(498)
西友吉祥寺店(398)
B&Dドラッグストア島田橋店(494)
とりせんローズタウン店(298)
ゆめタウン福山店(548)
イオン京都西店(458)
イトーヨーカドー東大和店(494)
ウエルシア豊玉目白通り店(498)
ウォンツ呉中通店(537)
エースワン(538)
カネスエ徳重店(397)
クスリのアオキ下影森店(498)
クリエイトエス・ディー富士今泉店(398)
クリエイトエス・ディー木更津貝渕店(398)
クリエイト六浦中学校入口店(398)
グルメシティ摩耶海岸通店(498)
コープミニ魚崎(498)
サツドラ森店(494)
サニー駅南店(398)
サンドラッグ富士見台店(408)
ザ・ビッグエクストラ真岡店(427)
ザ・ビッグエクスプレス島店(447)
ザ・ビッグ名取店(447)
ザ・ビッグ士別店(395)
ジョイフル本田八千代店(548)
スギドラッグ三鷹深大寺店(429)
スギドラッグ御器所西店(429)
スギドラッグ豊川一宮店(429)
スギ薬局東尾久(429)
スーパーサンコー 長吉店(359)
スーパーサンコー長吉店(359)
スーパーセンタートライアル門司店(499)
ツルハドラッグ八軒店(537)
ツルハドラッグ遠軽南町店(537)
ドラッグスギヤマ陣中店(428)
ハローズ(498)
ビッグ豊郷店(427)
フレル鷺沼東急ストア店(498)
フーズマーケットさえき柏町店(359)
KOHYO鮮度館園田店(458)
Vドラッグつつじが丘店(438)
Vドラッグ羽島北店(438)
mandai塚口店(398)
mandai樫原店(398)
mandai鶴見店(398)
まいばすけっと足立4丁目店(499)
アコレ吉川高久店(498)
イオンスタイル名取(458)
イオン浜松西店(458)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 175
- 店舗数: 175
- 最新購入価格: ¥448
- 平均価格: ¥478
- 中央値: ¥395
- 最高価格: ¥645
- 最安価格: ¥260
青森県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥462
- 平均価格: ¥457
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥559
- 最安価格: ¥358
岩手県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥454
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥395
宮城県
- 購入数: 37
- 店舗数: 37
- 最新購入価格: ¥447
- 平均価格: ¥457
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥591
- 最安価格: ¥377
秋田県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥538
- 平均価格: ¥469
- 中央値: ¥559
- 最高価格: ¥559
- 最安価格: ¥358
山形県
- 購入数: 23
- 店舗数: 23
- 最新購入価格: ¥548
- 平均価格: ¥468
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥398
福島県
- 購入数: 34
- 店舗数: 34
- 最新購入価格: ¥447
- 平均価格: ¥470
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥591
- 最安価格: ¥368
茨城県
- 購入数: 41
- 店舗数: 41
- 最新購入価格: ¥398
- 平均価格: ¥462
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥598
- 最安価格: ¥374
栃木県
- 購入数: 40
- 店舗数: 40
- 最新購入価格: ¥473
- 平均価格: ¥473
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥537
- 最安価格: ¥374
群馬県
- 購入数: 35
- 店舗数: 35
- 最新購入価格: ¥298
- 平均価格: ¥483
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥549
- 最安価格: ¥298
埼玉県
- 購入数: 180
- 店舗数: 180
- 最新購入価格: ¥449
- 平均価格: ¥469
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥671
- 最安価格: ¥297
千葉県
- 購入数: 140
- 店舗数: 140
- 最新購入価格: ¥398
- 平均価格: ¥473
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥645
- 最安価格: ¥298
東京都
- 購入数: 277
- 店舗数: 277
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥466
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥645
- 最安価格: ¥258
神奈川県
- 購入数: 195
- 店舗数: 195
- 最新購入価格: ¥458
- 平均価格: ¥465
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥591
- 最安価格: ¥298
新潟県
- 購入数: 53
- 店舗数: 53
- 最新購入価格: ¥548
- 平均価格: ¥492
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥558
- 最安価格: ¥358
富山県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥479
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥498
- 最安価格: ¥429
石川県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥548
- 平均価格: ¥499
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥428
福井県
- 購入数: 10
- 店舗数: 10
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥478
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥498
- 最安価格: ¥429
山梨県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥473
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥625
- 最安価格: ¥398
長野県
- 購入数: 39
- 店舗数: 39
- 最新購入価格: ¥448
- 平均価格: ¥455
- 中央値: ¥427
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥378
岐阜県
- 購入数: 52
- 店舗数: 52
- 最新購入価格: ¥438
- 平均価格: ¥456
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥398
静岡県
- 購入数: 106
- 店舗数: 106
- 最新購入価格: ¥458
- 平均価格: ¥459
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥589
- 最安価格: ¥375
愛知県
- 購入数: 211
- 店舗数: 211
- 最新購入価格: ¥438
- 平均価格: ¥451
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥645
- 最安価格: ¥298
三重県
- 購入数: 53
- 店舗数: 53
- 最新購入価格: ¥494
- 平均価格: ¥456
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥549
- 最安価格: ¥358
滋賀県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥537
- 平均価格: ¥445
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥537
- 最安価格: ¥398
京都府
- 購入数: 73
- 店舗数: 73
- 最新購入価格: ¥449
- 平均価格: ¥443
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥298
大阪府
- 購入数: 254
- 店舗数: 254
- 最新購入価格: ¥398
- 平均価格: ¥430
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥598
- 最安価格: ¥250
兵庫県
- 購入数: 152
- 店舗数: 152
- 最新購入価格: ¥537
- 平均価格: ¥445
- 中央値: ¥498
- 最高価格: ¥598
- 最安価格: ¥298
奈良県
- 購入数: 32
- 店舗数: 32
- 最新購入価格: ¥398
- 平均価格: ¥437
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥648
- 最安価格: ¥298
和歌山県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥478
- 平均価格: ¥440
- 中央値: ¥478
- 最高価格: ¥537
- 最安価格: ¥299
鳥取県
- 購入数: 8
- 店舗数: 8
- 最新購入価格: ¥537
- 平均価格: ¥517
- 中央値: ¥548
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥448
島根県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥537
- 平均価格: ¥550
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥578
- 最安価格: ¥537
岡山県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥592
- 平均価格: ¥481
- 中央値: ¥592
- 最高価格: ¥592
- 最安価格: ¥358
広島県
- 購入数: 50
- 店舗数: 50
- 最新購入価格: ¥537
- 平均価格: ¥490
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥578
- 最安価格: ¥299
山口県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥548
- 平均価格: ¥484
- 中央値: ¥548
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥398
徳島県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥494
- 平均価格: ¥509
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥459
香川県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥397
- 平均価格: ¥481
- 中央値: ¥459
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥397
愛媛県
- 購入数: 23
- 店舗数: 23
- 最新購入価格: ¥498
- 平均価格: ¥500
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥628
- 最安価格: ¥398
高知県
- 購入数: 8
- 店舗数: 8
- 最新購入価格: ¥494
- 平均価格: ¥475
- 中央値: ¥494
- 最高価格: ¥495
- 最安価格: ¥408
福岡県
- 購入数: 98
- 店舗数: 98
- 最新購入価格: ¥459
- 平均価格: ¥451
- 中央値: ¥399
- 最高価格: ¥591
- 最安価格: ¥298
佐賀県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥462
- 平均価格: ¥456
- 中央値: ¥459
- 最高価格: ¥499
- 最安価格: ¥395
長崎県
- 購入数: 21
- 店舗数: 21
- 最新購入価格: ¥462
- 平均価格: ¥462
- 中央値: ¥399
- 最高価格: ¥591
- 最安価格: ¥398
熊本県
- 購入数: 14
- 店舗数: 14
- 最新購入価格: ¥462
- 平均価格: ¥465
- 中央値: ¥459
- 最高価格: ¥538
- 最安価格: ¥398
大分県
- 購入数: 10
- 店舗数: 10
- 最新購入価格: ¥399
- 平均価格: ¥479
- 中央値: ¥537
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥399
宮崎県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥548
- 平均価格: ¥480
- 中央値: ¥462
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥428
鹿児島県
- 購入数: 34
- 店舗数: 34
- 最新購入価格: ¥398
- 平均価格: ¥445
- 中央値: ¥398
- 最高価格: ¥578
- 最安価格: ¥269
沖縄県
- 購入数: 17
- 店舗数: 17
- 最新購入価格: ¥458
- 平均価格: ¥491
- 中央値: ¥528
- 最高価格: ¥548
- 最安価格: ¥398
商品情報
カテゴリ | インスタントコーヒー |
---|---|
メーカー | 味の素AGF |
ブランド | ブレンディ |
JANコード | 4901111636965 |
AGF ブレンディ 袋 140g 【 インスタントコーヒー 】【 水に溶けるコーヒー 】【 カフェオレ 好きに 】【 詰め替え 】
メーカー名:AGFブランド名:ブレンディ商品タイプ:インスタントコーヒー原産国:日本原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:ベトナム又はラオス又はその他)コーヒー豆の産地は、今年度製造する粉の使用計画順賞味期限:製造日から 570 日おいしい飲み方:【ホットカフェオレ】:1.耐熱カップにミルクを入れます。2.ティースプーン山盛り1杯を入れ、よくかきまぜます。3.レンジで1分20秒温めてください。※ホットコーヒーの場合はお湯を入れ、かきまぜてください【アイスカフェオレ】:1.グラスに冷たいミルクを入れます。2.ティースプーン山盛り1杯を入れ、よくかきまぜます。※アイスコーヒーの場合は冷たい水を入れ、よくかきまぜてください栄養成分表示:本品1杯分(2g)当たり:エネルギー:7kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:0.004~0.04g、炭水化物:1.3g、食塩相当量:0.0002~0.0022g、カフェイン:80mg、ポリフェノール:460mgアレルゲン:なし保存方法:高温、多湿を避けて保存してください。
Amazon販売価格:¥948 (¥7 / グラム)(2025-01-10時点)
みんなの口コミ(1,357件)
20g増量 358円で購入。70gで298円のとこが多いので160gでこのお値段はお買い得でした。冷たい水や牛乳にも溶けるとうたっているメーカーは他にもありますがやはり、これが1番サッと溶けてカフェオレ好きにはたまらないです! カフェオレ飲む時はこれ、そうでない時はゴールドブレンドやネスレと使い分けてます。コーヒーも特売の時でないとなかなか値段の差が激しいので狙いを定めてお得な時に購入してストックしてます。
お買い得になってたので購入しようとパッケージ見るとなんと20gも少なくなっていた。 一気にお買い得感は消えました。今のご時世仕方がないと思って必要なので購入しました。
色々インスタントコーヒーを試してみましたが…冷たい牛乳に溶けるのはブレンディだけ‼️我が家はこれしか買いません‼️
量が減ったのはちょっとだけ残念ですが、やはり家に常備しておくと便利なので、これからも購入すると思います。
最近コーヒーの値段が上がってきているのでこの商品に変えました。おいしかったです
やはりコーヒー等の値上がりで高くなりましたね… でもブランディは大好きです。
夏が来るので牛乳にとけるブレンディに戻ってみました。安定のおいしさ。
お水でも溶けやすい
冬は香りを楽しみたいので、豆から抽出したコーヒーを淹れてますが、 夏は冷たい牛乳で簡単にカフェラテが作れるブレンディを重宝しています。 ですが最近は物価の高騰でブレンディが高くて買えずトップバリューのコピー商品ばかり買っていましたが、今年はブレンディの方が安かったのと増量されているので久々に即買いしました。 やはり本家本元のブレンディはアイスでも香りが良いので今年の夏はカフェラテが美味しく飲めて嬉しいです。
朝の一杯はブレンディでホッとして大好きです。が前にコーヒー値上げすると聞きたまたまスーパーに他の店舗が開店で、たしかブレンディ290円位で売っていたので買いだめしましたが、あっと言う間に無くなりそう、スーパーで何だか小さくなってる、398円でクーポン30なので買いましたが150gちょっと寂しいけど、朝の一杯と午後にホッとしたいので安い時にまた買います。
ホットでもアイスでもとけやすくていいですね。もう、ずいぶんと昔ですが瓶に絵柄の入っていた期限限定のビンで売り出されていた時、とても可愛かったので何本か購入しました。今もそのビンに詰め替え用を買って来て使っています。私のお気に入りです。こんな企画がまたあればとても嬉しいです。きっとビンを並べて置きます💓
酸味が少なく飲みやすくて好きです。 暑くなるとカフェ・オ・レを飲むのでブンディーは 冷たい牛乳にも溶けやすくボトルのアイスコーヒー だと冷蔵庫で場所取るのでブレンディー飲みたい時に牛乳溶かすだけしかも香りが良い インスタントコーヒーの中で一番使いやすくて好みの味です。
仕事中に水筒にアイスカフェラテを入れていくのですが手軽に作れて安価なブレンディさんにはお世話になっております。色々なインスタントコーヒーを試しましたが1番無難で飲みやすいブレンディに落ち着きました。わたしは赤よりこちらの緑の方が好みなので毎回緑を購入してます。
何十年間ブレンディを飲んでます。140gだと小さくなって軽くて悲しい。コーヒーの値段も上がり安い時に買ってます。ブレンディは朝起きてから飲んで午後に落ち着いたホッとした時飲んでその時の気分で牛乳を多めカフォレにしたりして楽なのに、とっても美味しく頂いてます。
長年AGFのブレンディ愛用者です。カフェオレが主流ですがブラックも深みがあって美味しいです。今までは160g入りだったのに140gに減量され価格も多少高値になってしまって悲しいです。広告の品になっている時クーポンも使用するなどしてねらいを定めて買っています。
食材の一つですから、普段の行きつけ店舗で、特売や広告品、以前購入時の印象、その時の感覚などをきっかけとして購入してます。 味など気に入れば何度かは購入するでしょうけどね♪ コレが特に美味しいとか、コレは必ず買う一つですみたいな買い物はかなり少ないかな。
さっと溶けるし、確かにカフェオレ向きの濃さ、苦みかなと思います。他のインスタントのつもりでお湯に溶かすと、思った以上に濃い味になって驚きました。 香りを楽しみたいときは他のブランド、カフェオレで楽しみたいときはBlendyと使い分けしています。
コロナの影響でしょうか?前より袋がコンパクトになっているような…そして量がやや減ってる気がします💦朝食の時に牛乳と混ぜて飲むのが日課なもので🥛とは言え、ブレンディが欲しくても購入できない方達のことを考えたら、ありがたいと思った方が良いですね👍
香りもよく、ちょうどよい苦味でインスタントコーヒーの中では昔から大好きです。 溶けやすいので、使いやすいので一日に何杯も飲んでしまいます。 ただ以前と比べて容量が少なくなり、高価になっていたので、仕方がないけど残念です。
以前からコーヒーは必ずブレンディを買っています。1日に何度も飲むので買い置きは大事です。昨日は今迄と同じのがあったが、量は少なくなっているのに値段は高くなっていました。でもブレンディが好きなのでこれからも買うつもりです。
ちょうど良い甘さなのでいつもカフェオレにはこれを買います。しかし値段が上がりすぎててびっくりしました。量も減ってるのに、広告の品で600円でした。前まで買ってたドラッグストアでは販売が無くなったし買いにくくなりました。
牛乳で溶かしてカフェオレとして毎日飲んでます♡︎ 他のインスタントコーヒーと違って水でも牛乳でも溶けるので楽ちんです! もうこれ以外のインスタントコーヒーは飲めません^ ^ 苦味や酸味も少ないので本当飲みやすいです☆
ブラックでもカフェオレにしても美味しいインスタントコーヒーでは最強かと思います!お店によってはお安く購入出来てコスパも良い!ミドルクラスのパックは内容量が少なくなっちゃいましたが、やっぱりブレンディが一番なので☺︎
ボトルコーヒーを飲んでたんですが持って帰るのが重たいのと今はコーヒー飲むのは私一人なので 手軽なものに代えました 牛乳や水にさっと溶けておいしく飲めるのがいいですね。安売りしてるときに買ってストックしてます
コーヒーも値上げされて、インスタントコーヒーも値上げの影響を受けてる中で、お買い得やったんで購入しました。 Blendyのインスタントコーヒーは美味しいと思います。 濃いめに入れるのがおすすめ。
緑袋と赤袋の違いが分からず赤袋を使っていたので今回は緑袋を購入 緑の方が酸味が少なくて好きかも アイス飲みたくて冷たい水でサッと溶けてくれるのでこの技術スゴいです! 夏はペットボトルより経済的
入れ替え処分ってことで少し安くなってました。 ってことは、また容量減らしのリニューアルされるんだろうなぁ、、 本当に値上げの嵐がひどい まだおさまらないのね😰 どんどん小さく高くなってる
朝や、ティータイムにこちらを飲みます。冷たい牛乳でもさっと溶ける気がしています。ずっとこちらを飲んでいるので、我が家の定番になっています。価格も購入しやすいですが、値上がりしていますね。
ジャパンというディスカウントストアで、広告の品として税込429円(2022年8/17時点)で売っており、スギ薬局アプリに届く15%offクーポン使用して、429−65=364円で購入。
インスタントは色々試してみましたが、こちらで落ち着いてます。 ミルクとの相性もよく、ブラックでも美味しく飲めます。 冷たいお水や牛乳などでも溶けやすいところも楽で気に入ってます(^^)
いろんなインスタントを試しましたが、私にはこれが好みです。とにかく溶けやすくて、水でも牛乳でも冷たくても溶けます。ブレンディでも他の種類も試しましたが、やっぱりこれに戻ってきました。
今日は安くゲット出来て良かったです♪ 値上がりしてもやっぱりコーヒータイムは必要ですしね! 早く値上がりが落ち着いて元に戻ってくれます様に願います。AGFさん、頑張ってくださいね!
お水や冷たい牛乳に溶けて香りも良く美味しいのでインスタコーヒーはブレンディ一択です。 ペットボトルのアイスコーヒーだと冷蔵庫で場所取るとでブレンディのインスタコーヒーはありがたい
ホットでもアイスでも直ぐに溶けるのが良いです。最近はコンパクトになり量も少なくなりましたが毎日のコーヒータイムには欠かせません。 いつもカフェオーレ西鉄飲んでます。
他に安いコーヒーはいくらでもあるけど、溶けやすさと牛乳や豆乳との相性はブレンディが一番良い気がします。前より小さくなった気がしますが、このご時世だし仕方ないかな
インスタントコーヒーはブレンディが1番飲みやすくて好きです。スーパーによって値段が高いとこもあったりするのが不思議ですが、なるべく安く売ってる所で買ってます。
カフェオレに!と書いてあったので購入。わたしはもっぱらカフェオレしか飲まないので美味しければいいなぁと。ほろ苦くてカフェオレに合っていておいしかったです。
いつもエスプレッソを買っていましたが、今まで買ってたスーパーで置かなくなってしまったので、久しぶりに買いました。飲みやすいけど、苦味がもう少し欲しいです。
香りが好きでまろやかな飲み口なので飲みやすい。すこし値上がりしてしまったけど、安いものよりこちらの方が溶けやすいし、カフェラテにしたときに美味しく感じる。
いつもブレンディを飲んでいます。量は減って、特売も減って…ストックがないので仕方なく特売じゃないときに買ったら税込みで600円近くって…高すぎませんか😭
牛乳にもサッと溶けてアイスカフェオレに手軽にできるところが気に入ってます。 前よりも量が少なくなって、価格が上がっているところが時勢とはいえ残念です。
160gから140gに減量なってましたが この時代 しょうがない。ほぼ このコーヒーばかり飲んでます。冷たい水や牛乳にも溶けるので 一年中飲んでます。
以前80杯用を買っていましたが70杯になってから初めて買いました。今回は増量していたのでお得でした。ブレンディは飲みやすいのでこれからも愛用します。
今までスティックタイプのカフェオレを飲んでいましたが、砂糖が気になりこちらに変更しました。水の量や牛乳の量も調節できるので便利です。美味しいです。
毎日飲んでます。 夏はアイスで飲むのですが冷水で溶かすとカップの下に少量溶け残しがでるのでしっかり混ぜる必要があります。 味はとても美味しいです
沢山入って詰替え用なので お手頃価格。 5年くらい前はネスカフェでしたが なんか味が急に変わって 美味しくなってたので ブレンディに変えました。
普段はレギュラーコーヒーを飲んでいますが、カフェオレにしたい時はインスタントで濃いめに作ります。 ブレンディはマイルドで、牛乳や豆乳に合います。
毎朝、ホットカフェオレを飲む事が習慣になっているので、色んなインスタントコーヒーを飲みましたが、やっぱりブレンディが味も香りもお気に入りです。
70杯分とありますが、濃く作るのでその前になくなります(笑) 水で溶けてくれるので熱湯で作らなくていいし、職場に持ってく用として重宝してます。