いつもおたふくソースですが、よく行く業務用スーパーで買ってみたら美味しくてびっくり!そして安い!今度からはこちらを買おうと思います!
オリバーソース オリバー 業務用 プロ仕様 お好みソース 500g の口コミ・評判
総合評価 4.14
- 評価件数:
- 1,690件
- 口コミ件数:
- 716件
- 評価ランキング:
- 281位
- 売れ筋ランキング:
- 21位
- 【ソース】カテゴリ内 734商品中
商品情報
カテゴリ | ソース |
---|---|
メーカー | オリバーソース |
JANコード | 4901136046367 |
みんなの口コミ(716件)
おたふくソースが見当たらなくて、安かったので購入。でもこちらで十分でした! むしろこちらをリピートしたい。
甘口で好き。 何にでも合います 個人的にはオタ○クソースより気に入ってます(コスパ含め)
使いやすくてとても美味しかったです
こちらのシリーズは、たこ焼き用、お好み焼き用、濃い口(辛口)などがありました。 お好み焼きを良く作るため、こちらを選びました。いつも使っているヘルメスよりは、中に含まれている材料が少なくは感じましたが、美味しかったです。辛口と比べて甘いのかなとちょっと心配しましたが、それほどの甘さではなく、程よい甘さで美味しかったです。
ミートソースのかくし味や 豚バラ肉をカリカリに焼いてその上で目玉焼きを作った 「豚バラエッグ」にかけて、青ねぎを散らすと美味しいです✨ お弁当の揚げものに、トロミがあるので先にかけておいても染み込みにくく 表面でとどまり重宝します。 中濃ソースほど塩けが強くないのが良い😁
いつもは大きいサイズのオリバーお好み焼きソースを買うのですが売り切れていたのでこちらを買いました。業務スーパーで159円(税込)でした。たくさん使うので量の多い方が良いのですが急遽、必要になったので仕方ありません。いつも早めに買い置きしてるのですが残念です。
子供の頃からずっとオタフクだったので、あまりにも味が違いすぎて…。さらっとしていて、薄いような深さがないような…。オイスターソースを薄めたような味がします。揚げ物にかけてみたけど微妙。料理の隠し味として利用するのはよさそう。使い終える頃には慣れるかな?
業務スーパーで180円でした。 普段はおたふくソースを購入していますが、これしかなかったのでこれを選びました。 安いから期待していなかったのですが、原材料がシンプルで塩分も多分控えめな気がします。いつものおたふくソースより塩味がマイルドです。
ちょうどいい酸味と甘さ!! 美味しくて安いのでリピートしてます!! 500も入ってるので 多少使いすぎても問題なし!! 焼きそばにも使ったり、たこ焼きソースが キレてたら使ったり、多々使えるので万能 また、リピートします!
業務スーパーでオリバーのお好みソースが売っていたのでついつい買ってしまいました! 甘いソースは美味しいし159円で買えて粉物を作る際のお供としてリピしたいくらいです! 本当は大きいサイズが欲しい所ですけれどね。
夫婦のみ世帯なので(500gは多いなー)と思ったけど安さに負けた笑 冷凍のソースなしお好み焼きにかけたくて購入 ソースなしだとソース付きのやつの半額位で買えるので このソースもちゃんと美味しい(オリバーだしね)
おたふくソースが欲しくてお店見たらコレが税込158円であったので。安いしお好み焼き用なら間違い無いだろうと買いました(まさにお好み焼き作るときだったので) 安かろう悪かろうかと思ったら普通に美味しかった。
いつもは、おたふくですが、たこ焼きを作るにあたり、急に必要になり、おたふくは高かったので、オリバー158円を買いましたが、全然悪くなかったです。味に大差ないような!?
大阪人なので、お好み焼きを自宅で焼いて食べるのが当たり前なんです。業務スーパーのお好み焼きソースは安くて使い勝手の良い商品なので使い続けています。
おいしい!もったりしていてお好み焼きに最高最適!ソースはめちゃくちゃ使う家庭なのですが、これはなかなか無くなってしまわなさそうで安心◎
我が家は普通の中濃ソースをほとんど使わないので、お好みソースのみ常備しています。ソースを使う料理、全てお好みソースで大丈夫でした。
あまりソースに違いを感じないが、これは独特な風味があると感じてしまい苦手だった。他の方の言う通り、おたふくソースとは全然味が違う。
たこ焼き用に購入。どちらかというとお好み焼きの方を作るから、たこ焼き用じゃなくて、お好み焼きソース。正直、違いがわからない🤣🤣
きょうで180円、お買い得でした。500gも入ってこの価格は企業努力をの賜物ですね。お好み焼きによく合って美味しかったです。
お好み焼きやたこ焼きは、やっぱりお好みソースがいいなと思って買いました。量も入っているので、みんなで食べるときにもいいです。
たこ焼きの時に勝った人多いみたいだけど、うちは焼きそばで。 正直、どのソースをどれに使っても良いね。 トロミの差くらいか?
1番好きなのはオタフクですが、お好み焼きソースをかなり使うのでコスパ的にコチラを購入。オタフクに負けない味だと思います。
だいたい『おたふくソース』で生まれ育ちましたが ギョースーのこちらも試すと、大差ないことに気づき、こっちを使用してます。
安くて美味しいです。甘めのソースが好きなので、お好み焼き、たこ焼き、トンカツなど、ソースはお好み焼ソースを使っています。
お好みソースは甘くて好きですが、割高なので普段は中濃やウスター。でもこちらはお安かったので、ひとめで購入を決めました。
お好み焼き用ソースはよく使い、使い切るのも早いので、買ってきました。特に、メーカーにこだわりがないので、これです。
甘めのソースが好きなうちの家族は、いつもこれを使っています。お料理にも揚げ物にも使っています。安くて嬉しいです。
甘くて塩辛くないので食べやすい。 お好み焼きや、焼きそばにも使えるし、野菜たっぷりの玉子焼きにかけても美味しい。
少し甘めの美味しいソース おこのみやきたけでなく、とんかつソースの代わりに我が家ではオリバーのお好みソースです!
業務用スーパーでお安く!買えてお得です〜 長年使っていてお好み焼きと言えばオリバーでして… 凄く美味しいです♪
おたふくソースをいつも購入していましたがこちらの方が安かったので買ってみました! 粉もんをよくするので必需品!
普通のソース!笑 コスパが良くて買ってます!笑 あじも普通かな? サイズ感もちょうど良いので食卓に置いてます
おたふくがなくて、オリバーを購入。 最近は主にたこ焼きに使っているので、どっちでもいいかと思ってます。
業務スーパーに行く度に、前から気になっていたので買ってみました。量が多いのにお値打ちなのが魅力ですね。
安いので購入しました。個人的にはもう少し甘さとコクが欲しいところですがお財布にも優しくて美味しいです。
業務スーパーで安っ!と思って買いましたが 隣のサンディに行くと更に安くで売ってました😭 やられたー。
甘めで大好き。そして安いので嬉しい! シリーズに"たこやきソース"と"焼きそばソース"があります。
お好み焼きに愛用しています。 スーパーで安いから助かります。 甘さとかも、ちょうど良いと思います。
普通に美味しい! お好み焼きソースって以外と高いこと多いけど500g入ってて158円なら安いと思う
オタフクソースと違いが特にわからなかったくらい美味しいです。 業務スーパーで178円くらいでした。
出汁の味もして、お好み焼きにぴったりです。それ以外にもいろいろ使えそうなまろやかな味になってます。
どんな料理にも合う万能ソースだと思います!値段も業務スーパーらしく安くて、よくストックしています。
お好み焼きだけではなく、レンチンした、千切りキャベツなどにもかけて食べると本当、美味しいですね。
500g158円。100gあたり122kcalたんぱく質0.7g 安いです。味も嫌いじゃない。
お好みソースですが、焼きそばに使用したら すごく美味しいソースです。 からくなく、あきません。
お好み焼きに欠かせない、シンプルな材料しか使われてないのに美味しい(余計なものが入ってない)
大きいし関西発を信じて美味しいと信じて買いました(笑)早くたこ焼きにかけて食べようと思います
コスパ良い!味も心配してましたがあまり違いがわからなかったのでこちらをリピしようと思います。
いろんなソース食べ比べ。 蓋のかたちなんかも、それぞれ違ったり。。ちょっとした工夫が、いい
購入店舗と価格
- 業務スーパー岡本店¥188
- 業務スーパー木津川店¥180
- 業務スーパー武蔵境店¥180
- 業務スーパーTAKENOKO 大畑店¥180
- 業務スーパー千歳清流店¥180
- 業務スーパー 春日部豊町店¥180
- 業務スーパー三原本郷店¥180
- 業務スーパー鶴川店¥180
- 業務スーパー静岡千代田店¥198
- 業務スーパー宿毛店¥198