あの有名なら高級クリーム、ドゥ◯メールと近い成分との事で、使い始めました。 小学生の子供が気に入って使っていますが、とにかくプルプルになります。 昔から変わらない香り。 母が昔塗ってくれた優しい思い出があり、今は私が同じように子供に塗ってあげています。 優しい香りと共に、手に取る度に幸せな思い出を思い起こしてくれます。 この香りが苦手な方もいるようですが、同シリーズのボディーソープはこのニベアの香りでは無く、肌の弱い私でも使えるので、ニベアはシリーズでお世話になっています。
ニベアクリーム 中缶 56g の口コミ・評判
総合評価 4.30
- 評価件数:
- 1,546件
- 口コミ件数:
- 862件
- 評価ランキング:
- 251位
- 売れ筋ランキング:
- 8位
- 【ボディローション・クリーム】カテゴリ内 1,452商品中
イオンスタイル木更津(218)
ココカラファインイオンモール岡山店(272)
薬王堂 気仙沼鹿折店(198)
サツドラ函館花園店(217)
ツルハドラッグ柴田槻木店(217)
ドラッグセイムス高知横内店(251)
ウォンツ紙屋町店(217)
クスリのアオキ太平寺店(228)
ディスカウントドラッグコスモス焼山北店(248)
サツドラ旭川4条通店(217)
サンドラッグ箕面店(272)
リヴィン光が丘店(198)
イオン(218)
ドラッグストアマツモトキヨシ大和桜森店(272)
薬王堂長井十日町店(198)
カインズりんかんモール店(198)
スギドラッグ玉垣店(217)
ドラッグスギヤマ花田店(228)
ツルハドラッグ仙台長町4丁目店(217)
ツルハドラッグ北野店(217)
ドラッグストアマツモトキヨシハレノテラス東大宮店(217)
ドラッグストアマツモトキヨシ福島西店(217)
ザグザグ北畝店(218)
ツルハドラッグ本庄店(217)
ディスカウントドラッグコスモス本庄けや木店(248)
薬王堂(198)
西友久米川店(198)
スギドラッグ福井大手店(217)
ココカラファイン山の下店(217)
ココカラファイン広島祇園店(217)
ウエルネス(217)
カワチ薬品岩沼店(250)
クスリ岩崎チェーンイオンタウン小郡店(217)
ツルハドラッグ 仙台荒町店(217)
ツルハドラッグ古川北町店(217)
サツドラ狸小路5丁目店(217)
ディスカウントドラッグコスモス三田尻店(248)
クリエイトエス・ディー平塚寺田縄店(248)
スギドラッグ本庄東台店(217)
スーパーセンタートライアル宇部店(209)
ドラッグセイムス秋田新屋店(251)
ココカラファイン八千代台店(217)
イオン豊橋南店(218)
カワチ薬品前沢店(250)
サニー(198)
イトーヨーカドー福住店(250)
コクミン近鉄難波駅構内店(228)
ココカラファイン大森駅前店(217)
ツルハドラッグ南稚内店(217)
西友阿佐ヶ谷店(198)
ウォンツ飯室店(217)
カワチ薬品黒羽店(250)
ドラッグストアマツモトキヨシマチノマ大森店(217)
サツドラ西岡札大前店(217)
スギドラッグ足立栗原店(217)
ドラッグセガミ菜畑店(217)
ザグザグ水呑店(218)
B&Dドラッグストア如意申店(272)
MrMax長崎店(249)
サツドラ伏見啓明店(217)
ドラッグストアマツモトキヨシフレスポ赤塚店(217)
西友手稲店(198)
コスモス(248)
イオン大木店(218)
サツドラ円山西28丁目店(217)
ドラッグストアモリ与勝店(198)
マツモトキヨシ八幡山駅前店(217)
クリエイトエス・ディー名古屋藤が丘駅前店(299)
マツモトキヨシかみしんプラザ店(217)
クスリのアオキ小金井店(228)
スギ薬局 中津店(217)
スギ薬局吉良店(217)
ツルハドラッグ(217)
ディスカウントドラッグコスモス三津浜駅店(248)
ドラッグセイムス札幌苗穂店(251)
matsukiyoLAB赤羽東口駅前店(217)
くすりのレデイ西大寺店(308)
ウォンツ三篠店(217)
トモズ学芸大学店(261)
サツドラ手稲前田7条店(217)
ツルハドラッグ代々木店(217)
ドラッグストアマツモトキヨシ成田江弁須店(217)
薬王堂八戸田向店(198)
ツルハドラッグ登別中央店(217)
ツルハドラッグ須賀川南店(217)
ドラッグセイムス木更津太田店(251)
カワチ薬品花春店(250)
サツドラ川下店(217)
マツモトキヨシ大山店(184)
くすりセイジョー石川台店(217)
ヤマザワ富の中店(200)
ツルハドラッグ野田西店(217)
サンキュードラッグ稲積薬局(218)
ディスカウントドラッグコスモス時津店(248)
クスリのアオキ三条北店(228)
トモズ北浦和東口店(217)
ココカラファイン塩川上の台店(217)
ウォンツ周東店(217)
ダイコクドラッグ江坂駅前店(198)
マツモトキヨシ赤道店(217)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 28
- 店舗数: 28
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥220
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥251
- 最安価格: ¥198
青森県
- 購入数: 3
- 店舗数: 3
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥211
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥198
岩手県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥250
- 平均価格: ¥250
- 中央値: ¥250
- 最高価格: ¥250
- 最安価格: ¥250
宮城県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥221
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥250
- 最安価格: ¥198
秋田県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥251
- 平均価格: ¥225
- 中央値: ¥251
- 最高価格: ¥251
- 最安価格: ¥198
山形県
- 購入数: 3
- 店舗数: 3
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥205
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥198
福島県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥227
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥250
- 最安価格: ¥217
茨城県
- 購入数: 3
- 店舗数: 3
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥228
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥250
- 最安価格: ¥217
栃木県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥228
- 中央値: ¥228
- 最高価格: ¥228
- 最安価格: ¥228
群馬県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥217
埼玉県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥221
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥217
千葉県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥218
- 平均価格: ¥225
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥251
- 最安価格: ¥217
東京都
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥213
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥261
- 最安価格: ¥184
神奈川県
- 購入数: 5
- 店舗数: 5
- 最新購入価格: ¥272
- 平均価格: ¥246
- 中央値: ¥272
- 最高価格: ¥272
- 最安価格: ¥198
新潟県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥223
- 中央値: ¥228
- 最高価格: ¥228
- 最安価格: ¥217
福井県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥217
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥217
長野県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥217
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥217
岐阜県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥248
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥248
静岡県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥188
- 平均価格: ¥203
- 中央値: ¥218
- 最高価格: ¥218
- 最安価格: ¥188
愛知県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥228
- 平均価格: ¥234
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥299
- 最安価格: ¥217
三重県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥223
- 中央値: ¥228
- 最高価格: ¥228
- 最安価格: ¥217
京都府
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥217
大阪府
- 購入数: 6
- 店舗数: 6
- 最新購入価格: ¥272
- 平均価格: ¥218
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥272
- 最安価格: ¥174
兵庫県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥217
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥217
奈良県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥217
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥217
岡山県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥272
- 平均価格: ¥290
- 中央値: ¥308
- 最高価格: ¥308
- 最安価格: ¥272
広島県
- 購入数: 8
- 店舗数: 8
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥232
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥308
- 最安価格: ¥217
山口県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥223
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥209
愛媛県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥248
- 平均価格: ¥248
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥248
高知県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥251
- 平均価格: ¥251
- 中央値: ¥251
- 最高価格: ¥251
- 最安価格: ¥251
福岡県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥218
- 平均価格: ¥233
- 中央値: ¥248
- 最高価格: ¥248
- 最安価格: ¥218
佐賀県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥198
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥179
長崎県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥249
- 平均価格: ¥249
- 中央値: ¥249
- 最高価格: ¥249
- 最安価格: ¥248
熊本県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥209
- 平均価格: ¥209
- 中央値: ¥209
- 最高価格: ¥209
- 最安価格: ¥209
大分県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥217
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥217
鹿児島県
- 購入数: 3
- 店舗数: 3
- 最新購入価格: ¥217
- 平均価格: ¥256
- 中央値: ¥302
- 最高価格: ¥302
- 最安価格: ¥217
沖縄県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥198
- 平均価格: ¥208
- 中央値: ¥217
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥198
商品情報
カテゴリ | ボディローション・クリーム |
---|---|
ブランド | アクリ |
JANコード | 4901301008497 |
健康でしっとりした素肌を保つスキンケアクリームです。
顔にも身体にも、全身のスキンケアに家族みんなで使えます。
肌にうるおいを与えるスクワラン、ホホバオイル配合。
お出かけ前や洗顔・入浴後のご使用が効果的です。
容器は缶(中・大)とチューブがございます。
※引用元:花王 製品カタログ
内容量 | 56g |
---|---|
成分 | 水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料 |
包装容器の材質 | 缶はアルミです |
掲載情報更新日 | ※2023年8月22日のメーカーサイト情報を基に表示しています。最新の情報はメーカーサイトもしくは商品パッケージにてご確認ください |
みんなの口コミ(862件)
香りが好きじゃない方が結構いるようですが、私はこの香りに何か懐かしさを覚えます、。。 高級クリームと同じ成分だと聞いて買い始めて2つ目です。 冬の乾燥時にもこれ1つでしっかり保湿されました。 安いのでたっぷり使えて持ち運びも軽くて便利。 そこそこ値段するクリームを使っていたのですがこれで十分というより こちらの方が良いです!もっと早く使えば良かった。
ニベアは香りがあまり好みじゃないのでなかなか買わないけど、お高い化粧品と成分が同じようなのが入ってるらしいので、使ってみようと思います。 私は手荒れには縁がないんだけど、冬はやはり乾燥してカサつくので、手に使って良ければ顔にも使ってみようかと思います。
(^^;)香りがあまり好きではないのですが、高価なクリームと同じような成分が入ってると何かと話題なので顔用に購入してみました。伸びがよいですね。少量で顔全体をカバーできる感じ。しっかり保湿もされてるように思います。 無香料のものはないのですかね?
値段は普通△ 肌が弱いが特に肌トラブルなし◎ 一年中、愛用しています◎ 全身に使用しています◎ 夏場は少しべたつきますが△冬場は保湿効果抜群◎ アンチエイジング効果としてもよく、高価なクリームと似た成分が入っていて、いいらしいですよ〜◎
乾燥の時期になってきたので、身体用に購入しました。乳液タイプより、断然クリームタイプが効果あります。限定の缶が可愛くてこの大きさを買いましたが、無くなったら大きい方を買います。お値段安いですが十分効果があるので、コスパ良しです。
色々なメーカーを使ってましたが、王道に戻りました!全身どこにでも使用でき、匂いも懐かしい〜。スクワラン入ってる事に最近気付きビックリしています(笑)
ニベアの匂いを嗅ぐと祖母と過ごした幼少期を思い出します。風呂上がりに祖母が塗るついでに私にも塗ってくれてました。祖母は長年毎日全身に塗ってたようで、ニベアのおかげかわからんですが同世代の中でも肌ツヤ良いです。水仕事もしますけど手荒れ見たことないくらいです。 昔のバイト先で手が綺麗な30後半のお姉さんがいてケア方法を聞いたらニベアクリーム塗ってるだけだと教えてくれました。 使ってすぐ劇的変化があるわけじゃないけど長期使用で周りと差ができるのかなって思ってる。
ニベアを買いに行ったら限定パッケージがっ!チューブタイプを買うつもりが、可愛くてこちらを買ってしまいました(^-^) 私は肌荒れしやすい敏感肌で、以前高いスキンケア用品も購入して使っていましたが、化粧水の後ニベアをちょこっと手の平に広げて、薄〜く肌の表面をコーティングするように付けてた頃が1番肌荒れ少なかったなぁと思い出して再購入しました。 個人差はあると思いますが私の肌にはあってるようです♪
すごく久しぶりに購入しました。少し前に期間限定なのかなイラストが書いてあるアルミ缶のやついいなぁと思ってて次、来店した時には無くなってました。これは、またイラストが違うやつだと思い衝動買いしてしまいました。使い勝手はいいです。
個人的にはニベアの匂いが好きです。スルスル伸ばせるタイプが便利でよく使うのですが、保湿力が強いのはやっぱり缶のタイプです。アトピー肌なのですが、花王の商品が1番肌に合います。ニベアのシリーズはあまりハズレがなくて助かってます。
皮膚の保湿に利用。特にこだわりがないので安くて簡単に手に入るものを選びました。 以前にボトル型のニベアを使っていたのですがべたついたので缶に変更。多少べたつきますが、手に残った分は石鹸で落ちるしこちらでいいかなと。
安くてたっぷり使えるので、いつもこれにしてます。お肌もしっとりするので、お気に入りです!これからも愛用させて頂きます!たまに、でる、オリジナル缶が好きです!いつもこれだといいのになぁと思います。
久しぶりに使いましたが、使い心地がとっても良いです。 しっとりとして肌が水分を含んでいるなと思います。 冬は少し硬めなので手のひらで温めてないと伸びないのが少し使いづらいです。
成分が良いということで買ってみました。保湿されてる感じがありますね。ベタつきは気になりますが、量を考えてしっかりつければ良いと思います。蓋がすぐ取れてしまうのが気になりますね。
安心の成分で、値段もお手頃なので惜しみなく使えます。時々限定パッケージなどがあると、可愛いのでついつい買ってしまいます。ベタベタするのが苦手な方には、合わないかもしれません。
今もまだこの時の缶が残っています!濃い分一回に使うのが少量で済むし、持続時間も長いのでコスパ的にはいいです。ただ、日焼けしやすくなるのと伸びが悪いので人によっては微妙かも。
丁度いい大きさで長持ちするのでリピ買い商品です めっちゃ保湿されて刺激も強くないので 乾燥肌だったり敏感肌の方にもオススメ。 全身に使えるし子供にも使ってます。
パッケージが変わったらいつも買ってます。 塗り込んでいくとさらっとするので、気になったときに何回も塗ってます。 缶の隅々までキレイに使いきるとスッチリします✨
いつも使ってます!香りも良くのびもいいので使いやすいです。ガッテン塗りで翌朝もちもち。ベタつくのと、昔ながらのカンカンで使いにくいのでちょっと評価さげます。
肌に優しい感じがするので、全身に使ってます。クリームは固め。保湿力はとても良いと思います。においもなく、使いやすいです。コスパが良いので、よく購入します。
実は、私的にはベタつくので好きではないのですが(^_^; 友人が敏感肌で乾燥に弱く、ニベアを愛用してると聞きプレゼントしようと思って(*ノωノ)
水仕事の後やカサつきが気になる時に塗っています。手だけじゃなく色々なところに使えるのがいいです。缶タイプなので机など目に付く所に置いて使っています。
チューブより缶のほうが少し多くて、でも値段が一緒だったので選びました。 小洒落たハンドクリームが市場には沢山ありますが、結局コレに落ち着くんです。
寒くなって、ジェルでは保湿が物足りない感じがして、久しぶりにニベアを購入。昔からあるものは、やっぱりいいですね。しっとりしてあとはサラッとします。
前から気にはなりつつ…だったのをやっと買いました💦この時季お肌の乾燥がひどくなるので顔に体に使ってます。ちょっと伸ばしにくいですが許容範囲です👍
もう何度もリピートしてます。秋から冬にかけてはこれくらいこっくりした濃厚さがベスト!香りもキツくなくベタつきも気にならないのでお気に入りです。
ハンドクリームは絶対コレ❢❢って言うほど何年も愛用してます。私は顔から全身に使用します。ベタベタせず乾燥も防いでくれますし、伸びもいいです。
夜にニベアのベタ塗りで次の日のお肌が調子いい。私の肌にはニベアがあってる。スクワランが入ってる化粧品はお高めだからニベアはお財布にも優しい
何年振りかで買ってみた。ニベア独特の匂いが懐かしい。 ベタつくのがあんまり好きでは無いですがスクワラン入りなので使ってみよーと思います!
数年ずっと、スキンケアの最後に使っています。これがあれば髪や体にも使えるし何かと便利ですし ないと不安になる!(笑)コスパもいいです。
乾燥した肌にお風呂上がりや洗顔後にひと塗りすると本当に肌が綺麗になる感じ。潤う感じで手放せません。マスクで荒れてるので、重宝してます。
ある美容液とニベアクリームを、混ぜて使うと良いという話を聞いて久しぶりに購入。なにか懐かしい匂いでした。成分による効果を期待してます。
派生しか買ったことなかったので缶は初。妊娠線予防にベビーオイルの上から重ねて塗っていますが、これだけだと固くて塗るの疲れちゃいますね。
寝る前にタップリと顔に塗りたくり朝にはモチモチ。もう何缶リピートしたかわかりません。匂いもよく、適度なテクスチャで使用感も最高です。
少しベタつくので、塗り心地はあまり良くないと個人的に思いますが、保湿力は抜群です。カサカサの手荒れには、これが何よりも効きました!
小さい頃よく母が私につけてくれました。結婚し子どもが生まれ子供と共に使いいまだに使ってます。特に冬は必要です。断然これです☝️😉
なんやかんや使いましたが乾燥肌にはこれが一番でした。マスクで顔もガサガサでしたがニベアで治りました。安くて安全で美肌になります。
サイズも持ち運びに丁度よく外出先で使う用に購入。子どもと一緒に使えるし、手洗いが増えたぶんガザガサになりやすいため重宝してます。
大きいサイズの方が良かったけど、無かったので、やむを得ずこの小さい方を買った…直ぐにでも使いたかったので…大きいにより割高かな。
すべすべが1番長く続くように思います。他のやつはいい匂いだけど、本当に頻繁に塗り直さないとだめ!その点ニベアはシットリ長続き。
チューブタイプが売り切れてたから青缶にしました。 小さくて可愛い! たっぷり塗ってラップして拭き取ったらプルプルになります。
パッケージも毎年楽しみなくらい可愛いです。 濃くねっとりした感じですが、ベタベタ感もお肌に溶け込みしっとりした使い心地です。
お風呂上がりに少し厚めに塗って20〜30分放置して流すといいと聞いたのでためにしやってみたら 肌が白くなったしもちもちしてる
この缶の量、ちょうどいい。 大缶しか使ったことなかったので、これはいい。 ニベアは、しっかり潤うし肌を守ってくれる。
主人用です。冬になるとニベアないの?っていつも言うので買いました。私は子供の頃からニベアは苦手なので使わないと思う。
年中ニベア使うけど、夏場は少ししか使わないから小さめを買ってます(^ν^) ニベアは全身使えるので重宝します〜
ニベアはベタつくので余り好きじゃ無いけど 高いクリームと同じ成分だと聞いたので もう一度チャレンジしてみます。
これから、はじめて使います。 足裏とか乾燥してるところメイン。 それで、良ければ顔にも試してみようと思います。
手荒れ対策で買いました。 違うハンドクリームを使ってみましたが、このニベアのほうが保湿が良いように感じます。