6ヶ月の時に一枚頂き、噛むことを覚えてくれました。パリッと音もするので喜んで食べます。 最近買ったものは9ヶ月でしたが、おやつで3袋も食べました。乳児には美味しいようです。
亀田製菓 亀田製菓 ハイハイン 53g の口コミ・評判
総合評価 4.34
- 評価件数:
- 2,937件
- 口コミ件数:
- 1,686件
- 評価ランキング:
- 1,038位
- 売れ筋ランキング:
- 63位
- 【米菓】カテゴリ内 11,262商品中
オーケー仲六郷店(148)
Vドラッグ陽だまりの丘店(178)
ぎゅーとらハイジー店(168)
ウェルネス(181)
キリン堂須磨大池店(181)
ココカラファイン三芳町店(170)
スーパーセンタートライアルアイランドシティ店(149)
ディスカウントドラッグコスモス東予店(148)
バースデイ鹿沼店(151)
ビッグハウス小泉店(155)
ライフォート高槻浦堂店(181)
平和堂あどがわ店(168)
イオンモール津田沼店(158)
イオン社店(158)
ウエルシア神戸西山店(158)
カスミ土合店(158)
クスリのアオキ住崎店(158)
クリエイトエス・ディー藤沢片瀬店(148)
ココカラファインプラットモール長崎店(181)
サンドラッグ末広店(170)
サンドラッグ西橋本店(167)
スーパーセンタートライアル宇城店(149)
スーパードラッグひまわり高須店(170)
ツルハドラッグ平岡店(170)
ツルハドラッグ沼ノ端北店(170)
ディスカウントドラッグコスモス友部旭町店(148)
ドラッグイレブン六本松店(138)
ドン・キホーテラパーク瑞江店(158)
ハックドラッグ万福寺店(158)
フィットケアデポ二ツ池店(148)
フィールシャンピアポート(168)
ホームセンターコーナン吉川栄町店(181)
マックスバリュ左京山店(168)
ヤマナカ豊田陣中店(138)
西松屋姫路花北店(156)
西松屋熊本江越店(156)
Mikawaya静里店(160)
アカチャンホンポ甲府昭和イトーヨーカドー店(170)
クスリのアオキ五智店(158)
クリエイトエス・ディーライズモール中井町店(148)
ダックス伏見丹波橋店(158)
ツルハドラッグ三笠店(170)
ドラッグセイムス岡山賞田店(160)
ドラッグトップス寺沢店(170)
西松屋イコアス千城台店(156)
西松屋ホームズ仙川店(156)
MrMax倉賀野店(169)
くすりの福太郎東鎌ケ谷店(170)
アカチャンホンポららぽーと海老名店(170)
ウェルシア金沢三池店(158)
ウエルシア八尾跡部北の町店(158)
ウエルシア菊川加茂店(158)
ウエルシア高岡上北島店(158)
キリン堂長尾店(181)
ココカラファイン大和西大寺駅前店(181)
サツドラ東雁来11条店(170)
ザグザグ松永店(160)
スーパードラッグひまわり神拝店(170)
ツルハドラッグ出水店(170)
ディスカウントドラッグコスモス加茂店(148)
ディスカウントドラッグコスモス榛原店(148)
ディスカウントドラッグコスモス花棚店(148)
ドラッグストアスマイル港北高田店(160)
ドラッグストアマツモトキヨシイール妻沼店(178)
ドラッグストアマツモトキヨシコムボックス佐賀駅前店(181)
ドラッグストアマツモトキヨシ八代店(181)
マックスバリュ小阪店(165)
マックスバリュ西原店(168)
ヤオコー横浜磯子店(160)
ライフ八戸ノ里店(158)
生協さくら館(148)
MEGAドン・キホーテUNY東海通店(158)
mandai諸福店(158)
イオンスタイルレイクタウン(158)
コノミヤ高石店(168)
サンエーV21食品館真嘉比店(155)
サンドラッグ南郷四丁目店(170)
ザグザグ西中新田店(149)
スーパーセンタートライアル隼人店(149)
スーパーマーケットバロー高岡木津店(168)
ツルハドラッグ桜町店(170)
ドラッグユタカ桃山南店(161)
ベイシア東御店(170)
マックスバリュ滝川店(158)
ヤマナカ高浜店(178)
西松屋コーナン中之島店(156)
西松屋福知山店(156)
アメリカンドラッグ上田上堀店(160)
イオンスタイル金剛東(158)
イオンフードスタイル玉津店(168)
イオン金剛東店(158)
ウエルシア伊豆長岡駅前店(158)
ウエルシア堺百舌鳥梅町店(158)
エコス大横店(178)
カインズ三浦店(158)
クリエイトSD小田原中曽根店(148)
スーパーサンコー住之江店(149)
スーパー田子重 西中原店(158)
ツルハドラッグ南光台4丁目店(170)
ディスカウントドラッグコスモス下郡東店(148)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 80
- 店舗数: 80
- 最新購入価格: ¥155
- 平均価格: ¥165
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥184
- 最安価格: ¥79
青森県
- 購入数: 10
- 店舗数: 10
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥148
岩手県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥161
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥148
宮城県
- 購入数: 30
- 店舗数: 30
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥160
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥80
秋田県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥158
山形県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥148
福島県
- 購入数: 16
- 店舗数: 16
- 最新購入価格: ¥157
- 平均価格: ¥167
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥151
茨城県
- 購入数: 27
- 店舗数: 27
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥148
栃木県
- 購入数: 18
- 店舗数: 18
- 最新購入価格: ¥151
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥85
群馬県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥169
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥111
埼玉県
- 購入数: 71
- 店舗数: 71
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥160
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥80
千葉県
- 購入数: 60
- 店舗数: 60
- 最新購入価格: ¥156
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥79
東京都
- 購入数: 102
- 店舗数: 102
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥162
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥125
神奈川県
- 購入数: 80
- 店舗数: 80
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥110
新潟県
- 購入数: 24
- 店舗数: 24
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥80
富山県
- 購入数: 17
- 店舗数: 17
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥148
石川県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥164
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥148
福井県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥158
- 最安価格: ¥148
山梨県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥160
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥139
長野県
- 購入数: 33
- 店舗数: 33
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥139
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥100
岐阜県
- 購入数: 23
- 店舗数: 23
- 最新購入価格: ¥160
- 平均価格: ¥160
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥100
静岡県
- 購入数: 44
- 店舗数: 44
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥158
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥148
愛知県
- 購入数: 69
- 店舗数: 69
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥167
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥138
三重県
- 購入数: 21
- 店舗数: 21
- 最新購入価格: ¥178
- 平均価格: ¥161
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥138
滋賀県
- 購入数: 13
- 店舗数: 13
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥161
- 中央値: ¥168
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥138
京都府
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥158
- 中央値: ¥161
- 最高価格: ¥165
- 最安価格: ¥148
大阪府
- 購入数: 87
- 店舗数: 87
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥128
兵庫県
- 購入数: 63
- 店舗数: 63
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥164
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥135
奈良県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥128
和歌山県
- 購入数: 9
- 店舗数: 9
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥170
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥151
鳥取県
- 購入数: 6
- 店舗数: 6
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥169
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥149
島根県
- 購入数: 3
- 店舗数: 3
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥138
岡山県
- 購入数: 27
- 店舗数: 27
- 最新購入価格: ¥160
- 平均価格: ¥164
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥148
広島県
- 購入数: 34
- 店舗数: 34
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥181
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥102
山口県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥172
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥148
徳島県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥171
- 平均価格: ¥162
- 中央値: ¥168
- 最高価格: ¥171
- 最安価格: ¥148
香川県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥148
愛媛県
- 購入数: 18
- 店舗数: 18
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥159
- 最高価格: ¥171
- 最安価格: ¥126
高知県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥199
- 平均価格: ¥167
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥149
福岡県
- 購入数: 60
- 店舗数: 60
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥152
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥89
佐賀県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥181
- 平均価格: ¥158
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥148
長崎県
- 購入数: 20
- 店舗数: 20
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥162
- 中央値: ¥171
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥148
熊本県
- 購入数: 23
- 店舗数: 23
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥158
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥119
大分県
- 購入数: 16
- 店舗数: 16
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥139
宮崎県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥148
鹿児島県
- 購入数: 19
- 店舗数: 19
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥138
沖縄県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥155
- 平均価格: ¥155
- 中央値: ¥155
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥138
商品情報
カテゴリ | 米菓 |
---|---|
メーカー | 亀田製菓 |
JANコード | 4901313194973 |
亀田製菓 ハイハイン 53g×12袋
うるち米(国産)、でん粉、砂糖、食塩、植物性乳酸菌末(殺菌)/貝カルシウムパッケージ重量: 1.12 kgサイズ: 53グラム (x 12)フレーバー: チーズ
Amazon販売価格:¥2,510 (¥395 / 100 g)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(1,686件)
保育園で食べていると聞いて購入しました。 他の方も書いてますが口の中の水分を結構持っていかれる上、うちの子は飲み込まないうちから次々口の中に持って行っていたので食べている間はちゃんと見ていないと危ないかと思います。 あまり水分をとってくれない子ですがさすがにこれを食べればゴクゴク飲んでくれて助かります。 まだそんなに量は食べさせないので残りは自分のおやつにしてます。 ほんのり甘くて優しい味でおいしいです。
8ヶ月の息子用に購入。 すぐ溶けるのはいいのですが逆に他のメーカーと比べるとべちゃべちゃになり手はベトベト、口の中にも張り付くのか食べ始めから終わりまで常に麦茶と一緒じゃないと喉に詰まらせて危ないです。 他のメーカーは常に麦茶とまではいかなかったので水分の取り過ぎにもなるんじゃないかなとその辺がちょっと。。。
塩気がほとんどせず何枚でも食べさせても安心。 ボーロは食べないし、 はなかっぱのはすぐに飽きるみたいで、 こちらの赤ちゃん煎餅は飽きずに食べてる 泣き止んでほしい時の救世主だ!! 他のレビューでも皆さん結構同じ事が書いてあるのでほっこり笑えました^_^
いつもお世話になってる商品です! 卵アレルギーを持つ娘の母ですが…アレルギー品目を使ってないお菓子なのでありがたいです!!ちょうど持ちやすくて食べても溶けるので安心です(´∀`)
カルシウムが取れるお菓子で離乳食食べてくれてない時はこれあげてます。骨強くなれ~。て思いながら。マダジョウズニハ食べれてませんがカムカムして練習にもなってるはず。笑
11ヶ月の子ども用に。パンやバナナなどモソモソするものが好きではなく、ボーロをあげてもイマイチの反応の息子もこれは大好きで市販のおやつだと一番食いつきがいいです。
息子が7ヵ月になってからすぐにあげ始めました。今では自分で手で握ってたべてくれます。柔らかくふやけやすいので、喉に詰まらせる心配が少ないので、食べさせやすいです。
手はベトベトになりますが(笑)、とっても喜んで食べてくれます!上手に口に運ぶ練習にももってこいですね。そんなにカスが飛び散らないのも、ありがたいポイントです。
9ヶ月の息子用に買ってますが、3歳の上の子も未だに大好きで食べます。2枚1組で入ってるのでおやつにちょうどいいサイズだし、持ち歩きしやすいので、常備してます。
大人でもほんのり甘くて美味しいです。ジャム等つけて食べても美味しいので赤ちゃんから子供、大人、お年寄りにもすぐ口の中で溶けるので食べやすいです。
子供が、小さい時にあげてましたが、最近は、孫のために買ってます。少し手が、べちやべちゃになりますが、安心してあげられるおやつだと思います。
優しい甘さで安心して子どもに与えることができます。中学生のお姉ちゃんも昔を懐かしみ「なんか安心するん〜」と言いながら味わっておりました。
娘が大好きなので、切らさないように買ってます。 すぐ溶けるのでノドに詰まる心配も無く、亀田さんということもあり、安心してあげられます。
口どけがよくて、安心して食べさせられます。 口どけ良すぎて、持たせてると顔がおせんべいだらけになりますが。笑 乾くとカピカピです。
アレルギー品目が入っていないのがとても助かります。溶けやすいので、小さく割ってからあげていますが、パクパク食べてくれています。
長女がつかみ食べの頃によく食べてました。今回はこの優しい味が懐かしくなって自分用に購入(笑)やっぱり優しい味がしました。
62才ですが 小腹が減ったとき 乳酸菌をとれるので、お茶受けに 食べてます 軽くて 食べやすく 美味しいです。
離乳食は全然食べてくれないけど、これは何度も「くれ!」と言わんばかりのアクションをしてモグモグ食べてくれる
気に入ったみたいです。ムシャムシャとよく食べています。なくなっても持っていた手をしばらく舐めていました。
他のお菓子に比べて、持ちやすそうで、口どけもあり、食べやすそうです。おやつにあげてます。
7ヶ月の娘に。食いつきすごい良い(笑) 味見したけどほんのり甘くて美味しい!
食べやすくていいです。 産後で食欲旺盛な私自身のおやつがわりにもしています。
8ヶ月の娘の為に買ったけど、大人が食べても美味しい。 娘もお気に入りです。
乳製品アレルギーなので、手軽にアレルギーを気にせず乳酸菌がとれて助かります
もはや我が家の定番おやつ 赤ちゃんにあげていると、上の子も欲しがります!
子どもが喜んで食べてます。たまに三才のお兄ちゃんも奪って食べています。
8ヶ月の息子に。少しの間目を離しても喉詰める事無く一人で完食してます。
乳アレルギーだけど、このおせんべいは乳が入ってないのであげられます。
孫の為に購入しました。
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
0さいと3歳の子どもたちが気に入って食べています。 大人が食べてみるとわかるのですが 口に大きく入れ過ぎても、唾液で徐々に溶けてくるので比較的誤嚥の心配が少ないように思います。 (油断は禁物ですが…) 3歳の子どもに関しては、ハイハインだけはノーカンと思ってお出かけの時に食べてもらってます😂
9ヶ月の子供に購入!でも、上の2歳10ヶ月の子供も未だに好きで、一袋2枚入りを2人で分け合って食べてます! 国産米でカルシウム配合!安心できるおやつで安く購入できるのは有難いです! ただし、食べ慣れないうちは、手がベトベトになるし口の周りについてたりするので様子を見てあげた方がいいですね!
初めは長時間外出する時に離乳食をあげられなかったり子供がぐずったらあげる用として購入していました。 子供が1歳になった今でもおやつとしてあげています。 あげ始めた頃まだ歯が2本しか生えていなかったので小さく砕いてあげていたけど、今ではバリバリ音をたてながら1袋ペロッと食べちゃいます!
胃腸の調子が良くない時やそれ以外にもたまに食べたくなります。あっさり味が懐かしく美味しいです。 そしてレビューを拝見してても微笑ましい気持ちになりました。お手てがべたべたになるのは口の中で溶けやすくあるためなのか、とかアレルギーがあるお子さんも食べられる等安心のおやつなんですね。
子供の頃から好きでしたが、最近はどうしてもお腹が空いた時に間食として2枚を10分くらいかけてチビチビ食べています。 塩分が高いと浮腫むし、砂糖や小麦が大量に入った物だと糖化が気になるので、添加物が少なく味が薄めで消化も良くて満足です。たまに味変したい時はプロテインを掛けてます。
ありがとう、しかありません。 手掴み食べの時期でいつもぐっちゃぐちゃになりますが、朝は後片付けや着替え、シャワーなどしてる時間がなくて...コレを手に持たせていると、綺麗なままご飯をあげられて助かってます。 私もたまに食べますが、ほんのり甘くて美味しいです。
8ヶ月の子どもに初めてあげましたが、自分で持ってかじって食べています。掴み食べの練習としてとても良いです。お米でできているので、口の中で溶け、喉に詰まったりなどの心配もあまりなくて良いです。大人が食べると、口の中でくっついてあまり美味しくはないです。
口溶けがいいので、子供のお菓子にもってこいで助かります。ただ、1歳になりアンパンマンのおせんべえを買ってあげてみたら…おせんべえは味があるせいか、ハイハインを食べなくなってしまいました…。やっぱりまだ味のあるものはあげない方がいいなと痛感しました。
ぐずったときの救世主。 アレルギーになるようなもの使っておらず、安心ですが、口の中に張り付くようでときどきつまらせそうに… 子供が食べ慣れないうちはべちゃっと服や手にくっつくので気を付けてみてあげる必要はあります。 まぁなんの食べ物でもそうですが。
手掴み食べの練習になるかと思い、子どもが11ヶ月のときに初購入。 すんなり口へ運んで食べていたので、美味しかったのだと思います。 ただ、すぐに手や口がベタベタになるのと、ベタベタになった食べカスがあちこちにつくのは少し難点かなぁ、と感じました。
優しいお米の味のせんべいです。100均に割れずに入れられるケースが売っているのでお出かけのときにも必ず2袋は持ち歩きます。 手掴み食べをスタートさせたときに他のものは掴もうとしないのにこれなら掴んで食べられたので練習にもよかったです。
税込149円。元々胃腸が弱かった上に、潰瘍性大腸炎の経過観察にもなり、胃にも腸にも優しいお菓子を探し求め、お米の発酵食品由来の植物性乳酸菌K-2が160億個入っているコチラに辿り着きました。割って少しずつ味わいながら食べています。
離乳食をならなら食べてくれない孫がこれは食べた。すこし大きな塊でも食べたのでビックリした。昔からあり娘にも小さい頃食べさせていたためためしたがこれをきっかけに離乳食もどんどん食べるようになって欲しいと思う。良いタイミングで発見!
唾液で溶けやすく子供が8ヶ月から食べさせてますが最初から一人でペロリと食べれています。代わりに手はべたべたになりがち…ハイハインに限らずですが、どんどん口の中に入れてしまったり詰まらせるリスクはあると思うので見守りは必要です。
軽くてほんのり甘く、大人が食べてもとても美味しいです。 プレーンと野菜バージョンと、どちらも美味しい。赤ちゃんにあげると自分で持って食べるので、ぐずった時用など常に持ち歩いていました。 二枚入り個包装なのも便利。
離乳食の合間のおやつで安心してあげられる商品。 常にストックをしていてなくなる前に補充! 甘いおやつばかりだとカロリーや虫歯が気になるのでこちらを中心にあげています。 自分で持って楽しんで食べてくれます!!
1歳11ヶ月のお姉ちゃんと8ヶ月の弟で仲良く食べてます。ただ少し手がデロデロになりやすいので弟の方がまだまだ上手に食べれません。しかし、2枚入りで2人で仲良く食べてくれるのでいつも愛用しているおやつです!
昔からあるど定番ですが、シンプルで美味しいのでロングセラーなのだと実感します。介護してる方にもおすすめです。歯がないお年寄りでも食べれると思います。買うと家族して、懐かしいといってすぐになくなりました。
離乳食期のおやつの定番。外出時やぐずったときなど、欠かすことができません!他のレビューにもあるように、べちゃっとなって張りついたりするので、飲み物は必須です。手についたものは手口ふきで綺麗に取れます。