よく買います。普通のカルピスも好きですがカルピスソーダの方が好きです。焼酎と一緒によく飲みます。あまり炭酸が強過ぎないのでいいです。カルピスソーダに焼酎を入れてそこに香り程度にすだちを絞ります。何杯でも飲めてしまうのでやめ時が難しいですね。カルピスソーダも色々なフレーバーがあったらいいのになって思います。
アサヒ飲料 カルピス カルピスソーダ ペットボトル1.5L の口コミ・評判
総合評価 4.33
- 評価件数:
- 9,826件
- 口コミ件数:
- 3,930件
- 評価ランキング:
- 487位
- 売れ筋ランキング:
- 12位
- 【炭酸フレーバー】カテゴリ内 4,474商品中
ダイレックス高松店(149)
ドン・キホーテ美濃加茂店(138)
サンプラザ(大阪)三国ヶ丘東店(138)
FitCareDEPOT久末店(168)
MEGAドンキホーテ黒磯店(127)
MEGAドン・キホーテUNY浜松泉町店(135)
MEGAドン・キホーテUNY砺波店(138)
MEGAドン・キホーテUNY豊明店(138)
MEGAドン・キホーテ狩場店(78)
mandai柏原大県店(118)
まいばすけっと川崎池藤橋店(178)
みやぎ生協富沢店(148)
ゆめシティ(178)
アオキスーパー 鳴子店(118)
アオキスーパーアズパーク店(118)
アルク(138)
アルク慶万店(138)
イトーヨーカドー尾張旭店(149)
イトーヨーカドー弘前店(149)
イトーヨーカドー津久野店(149)
ウエルシア姫路矢倉店(158)
オーケー(118)
キリン堂加古川中津店(170)
クスリのアオキ菰野店(168)
コスモス 大泉朝日店(138)
コスモス 石部店(138)
コスモス 細江店(138)
コスモス七道東店(158)
コスモス多肥上町(138)
コスモス酒殿(138)
サミット保木間店(138)
サンドラッグ(149)
サンドラッグ北郷店(149)
サンドラッグ北野4条店(149)
ザ・ビッグ和気店(177)
ザ・ビッグ櫛形店(157)
ザ・ビッグ芸濃店(157)
スーパーマルハチ甲武橋店(178)
ダイレックス木太店(149)
ツルハドラッグ北広島店(181)
ツルハドラッグ白石本通店(181)
ディスカウント ドラッグ コスモス(138)
ディスカウントドラッグコスモス上岡田店(138)
ディスカウントドラッグコスモス上溝店(138)
ディスカウントドラッグコスモス串木野店(138)
ディスカウントドラッグコスモス佐方店(158)
ディスカウントドラッグコスモス内灘店(138)
ディスカウントドラッグコスモス古知野店(138)
ディスカウントドラッグコスモス堀米店(138)
ディスカウントドラッグコスモス壱分店(158)
ディスカウントドラッグコスモス大高南店(138)
ディスカウントドラッグコスモス小城店(138)
ディスカウントドラッグコスモス御請店(138)
ディスカウントドラッグコスモス本庄けや木店(138)
ディスカウントドラッグコスモス東町小前店(138)
ディスカウントドラッグコスモス植木店(138)
ディスカウントドラッグコスモス石部店(138)
ディスカウントドラッグコスモス赤磐店(148)
デイリーカナートイズミヤ玉手店(179)
トライアルカンパニー宗像店(159)
ドラッグストア コスモス柳沢店(138)
ドラッグストアマツモトキヨシ流山野々下店(192)
ドンキホーテ中野店(115)
ドン・キホーテ新発田店(115)
フレッシェイ(148)
フレンドマート枚方養父店(148)
ベルク相模原宮下本町店(149)
マックスバリュ国府店(168)
マックスバリュ小郡七夕通り店(118)
マツモト(108)
マツモト 亀岡東店(108)
マツモト 亀岡東店(108)
マツモトうまほり店(108)
マツモト上桂店(108)
マツモト八木店(108)
マツモト向日店(108)
マツモト大井南店(108)
マツモト大原野店(108)
マツモト宇治小倉店(108)
マツモト新丸太町店(108)
マツモト桂東店(108)
マルアイ大塩店(168)
マルイ大崎店(148)
マルミヤストア大牟田南店(108)
メガドンキホーテUNY浜松泉町(135)
ヤオコーミノリア稲毛海岸店(128)
万代 南津の辺(118)
原信豊栄店(158)
株式会社コスモス薬品 ディスカウントドラッグコスモス大江島店(148)
薬王堂遠野店(158)
ツルハドラッグ藤野店(159)
ディスカウント ドラッグ コスモス となみ店(138)
ディスカウントドラッグコスモス中岩田店(138)
ディスカウントドラッグコスモス原田駅店(138)
ディスカウントドラッグコスモス多肥上町店(138)
ディスカウントドラッグコスモス大内店(148)
ディスカウントドラッグコスモス大分高田店(148)
ディスカウントドラッグコスモス巨勢店(148)
ディスカウントドラッグコスモス日野店(158)
ディスカウントドラッグコスモス東野店(158)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 208
- 店舗数: 208
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥218
- 最安価格: ¥118
青森県
- 購入数: 30
- 店舗数: 30
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥154
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥128
岩手県
- 購入数: 20
- 店舗数: 20
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥159
- 最高価格: ¥195
- 最安価格: ¥138
宮城県
- 購入数: 43
- 店舗数: 43
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥146
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥218
- 最安価格: ¥88
秋田県
- 購入数: 25
- 店舗数: 25
- 最新購入価格: ¥128
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥128
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥128
山形県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥159
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥198
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥118
福島県
- 購入数: 27
- 店舗数: 27
- 最新購入価格: ¥170
- 平均価格: ¥160
- 中央値: ¥159
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥109
茨城県
- 購入数: 47
- 店舗数: 47
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥161
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥100
栃木県
- 購入数: 24
- 店舗数: 24
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥152
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥108
群馬県
- 購入数: 26
- 店舗数: 26
- 最新購入価格: ¥128
- 平均価格: ¥148
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥170
- 最安価格: ¥128
埼玉県
- 購入数: 163
- 店舗数: 163
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥148
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥205
- 最安価格: ¥99
千葉県
- 購入数: 81
- 店舗数: 81
- 最新購入価格: ¥192
- 平均価格: ¥154
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥115
東京都
- 購入数: 233
- 店舗数: 233
- 最新購入価格: ¥178
- 平均価格: ¥157
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥204
- 最安価格: ¥89
神奈川県
- 購入数: 162
- 店舗数: 162
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥154
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥213
- 最安価格: ¥78
新潟県
- 購入数: 58
- 店舗数: 58
- 最新購入価格: ¥115
- 平均価格: ¥153
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥217
- 最安価格: ¥100
富山県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥188
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥110
石川県
- 購入数: 27
- 店舗数: 27
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥162
- 中央値: ¥168
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥118
福井県
- 購入数: 8
- 店舗数: 8
- 最新購入価格: ¥128
- 平均価格: ¥147
- 中央値: ¥128
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥99
山梨県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥157
- 平均価格: ¥153
- 中央値: ¥157
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥78
長野県
- 購入数: 30
- 店舗数: 30
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥159
- 中央値: ¥159
- 最高価格: ¥178
- 最安価格: ¥96
岐阜県
- 購入数: 31
- 店舗数: 31
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥145
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥100
静岡県
- 購入数: 58
- 店舗数: 58
- 最新購入価格: ¥135
- 平均価格: ¥156
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥78
愛知県
- 購入数: 131
- 店舗数: 131
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥148
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥208
- 最安価格: ¥98
三重県
- 購入数: 43
- 店舗数: 43
- 最新購入価格: ¥168
- 平均価格: ¥153
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥108
滋賀県
- 購入数: 35
- 店舗数: 35
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥145
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥100
京都府
- 購入数: 57
- 店舗数: 57
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥146
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥208
- 最安価格: ¥100
大阪府
- 購入数: 229
- 店舗数: 229
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥146
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥208
- 最安価格: ¥100
兵庫県
- 購入数: 150
- 店舗数: 150
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥154
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥213
- 最安価格: ¥98
奈良県
- 購入数: 38
- 店舗数: 38
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥136
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥100
和歌山県
- 購入数: 33
- 店舗数: 33
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥138
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥108
鳥取県
- 購入数: 12
- 店舗数: 12
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥163
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥199
- 最安価格: ¥138
島根県
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥162
- 中央値: ¥158
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥148
岡山県
- 購入数: 48
- 店舗数: 48
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥138
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥213
- 最安価格: ¥98
広島県
- 購入数: 67
- 店舗数: 67
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥149
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥95
山口県
- 購入数: 40
- 店舗数: 40
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥152
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥98
徳島県
- 購入数: 18
- 店舗数: 18
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥154
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥198
- 最安価格: ¥128
香川県
- 購入数: 28
- 店舗数: 28
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥148
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥218
- 最安価格: ¥98
愛媛県
- 購入数: 45
- 店舗数: 45
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥149
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥95
高知県
- 購入数: 11
- 店舗数: 11
- 最新購入価格: ¥167
- 平均価格: ¥147
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥168
- 最安価格: ¥129
福岡県
- 購入数: 139
- 店舗数: 139
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥153
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥219
- 最安価格: ¥79
佐賀県
- 購入数: 30
- 店舗数: 30
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥146
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥179
- 最安価格: ¥118
長崎県
- 購入数: 38
- 店舗数: 38
- 最新購入価格: ¥158
- 平均価格: ¥152
- 中央値: ¥149
- 最高価格: ¥181
- 最安価格: ¥98
熊本県
- 購入数: 39
- 店舗数: 39
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥150
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥179
- 最安価格: ¥117
大分県
- 購入数: 33
- 店舗数: 33
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥151
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥179
- 最安価格: ¥98
宮崎県
- 購入数: 26
- 店舗数: 26
- 最新購入価格: ¥117
- 平均価格: ¥151
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥179
- 最安価格: ¥117
鹿児島県
- 購入数: 34
- 店舗数: 34
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥153
- 中央値: ¥138
- 最高価格: ¥218
- 最安価格: ¥129
沖縄県
- 購入数: 24
- 店舗数: 24
- 最新購入価格: ¥149
- 平均価格: ¥166
- 中央値: ¥178
- 最高価格: ¥192
- 最安価格: ¥138
商品情報
カテゴリ | 炭酸フレーバー |
---|---|
メーカー | アサヒ飲料 |
ブランド | カルピスソーダ |
JANコード | 4901340228429 |
みんなの口コミ(3,930件)
カルピスの炭酸バージョンですが、個人的にはもう少し炭酸がきつくてもいいかなと感じました。それでも、甘いカルピスを微炭酸でスカッと飲めるのはとても美味しいです。炭酸を飲みたい時にたまに選んで購入します。カルピスだと物足りない時にちょうどいいと思います。
炭酸飲料……無性に飲みたくなる時があり。普段は味なしの強炭酸を飲む様にしていますが、たまには甘味のある物が飲みたい時に買います。 カルピス好きだから炭酸抜けても普通に飲めるし、他のを買うより断然美味しい。 1.5Lの方を買いました。
カルピスに炭酸が加わったときの衝撃はビックリ。当時は邪道と思ったことを覚えてます。今や当たり前になったカルピスソーダ美味しく頂いてます。邪道と言う前に自分で試してみるべきですね。そこから新しい発想、商品が生まれるんですね。
なかなかカルピスソーダーが108円で売られている事ないので箱買いしました。 子どもたちも私も好きですので。 乳酸菌と酵母、発酵という自然製法… 美味しくカラダにうれしいチカラ
おいしいのと、炭酸が抜けても美味しく飲めるところが気に入っています。他の炭酸はこの大きさは炭酸が抜けると美味しくないので大きいサイズを買うときはカルピスソーダと決めています。
缶や500mlペットボトルを買うよりお得です。 夫婦で飲ませてもらってます。
安定のおいしさで、子供達も大好き
美味しかった(╹◡╹)
美味しかったですよ。
よく買います。普通のカルピスも好きですがカルピスソーダの方が好きです。焼酎と一緒によく飲みます。あまり炭酸が強過ぎないのでいいです。カルピスソーダに焼酎を入れてそこに香り程度にすだちを絞ります。何杯でも飲めてしまうのでやめ時が難しいですね。カルピスソーダも色々なフレーバーがあったらいいのになって思います。
今回この量で、このお値段はお手頃だと思い購入しました。炭酸もキツすぎす、美味しくてついつい飲みすぎてしまいます。2日でほとんど無くなってしまいました。そのまま飲んでももちろんGoodですが、お酒等に割ったりしてもとっても美味しく、色々な楽しみ方が出来るのが嬉しいですね。
安売りで 128円 1.5L。懐かしくなって久々に飲んだけど、こんなに甘かったっけ? ペットより缶の方がうまい気がするのは私だけだろうか? 36kcal/100ml。 今後は元のカルピス(希釈用)を三ツ矢サイダーで割って飲もう。それなら濃さ(甘さ)が調節できる。
子供の頃、カルピスをいたずらしてソーダで割ってみたことがあるがこのカルピスソーダみたくカルピスとソーダの絶妙なバランスを作るのができなかった。カルピスとソーダの他に何か入っているのかな?今は自分も母もカルピスソーダ大好きです。これからも飲みます。カルピスソーダ。
カルピスウォーターより好きです! 子供も好きなので、炭酸ですが他の炭酸より体に良さそうなのでカルピスソーダを選んでいます! いつも行くスーパーでは158円で売っています!あまり安売りは見かけません。 炭酸も強すぎないので子供も飲みやすいみたいです!
なーんと1.5ℓが100円‼️ これまた広告の品でした❣️ コレはお得🉐☝だし、毎日暑くキンキンに冷やした炭酸を飲みたくなるのでいつもは、炭酸もZEROのものを購入してるのですがたまには‼️速攻レジカゴへ😁
価格が安かったので、久しぶりに購入しました。 普通の割って飲むカルピスも好きですが、カルピスソーダも美味しくて気に入っています! 思ったよりも炭酸が強く感じましたが、後味がさっぱりとして、美味しいです。
子供が、濃縮カルピスと、無糖炭酸でカルピスソーダをつくっているので、最近、カルピスソーダのストック自宅になかったなーと思い出して購入。 特売じゃないと、結構お値段するんですねー 喜んで早速飲んでました。
カルピスソーダ1.5lをリーズナブルにゲット出来ました。熱くて喉が渇いた時に、乳酸飲料のカルピスの甘酸っぱさと喉がキュッとなる炭酸の喉越しは、とても心地よいと思います。飲むのが楽しみです。
濃縮カルピスを炭酸で薄めてカルピスソーダを作って飲んでいましたが、 そもそもカルピスソーダ買った方が安くないか…?ということで久しぶりに購入しました! ほわっと優しい微炭酸が美味しい〜!
ペットボトル飲料の値上げ後にドンキホーテの安売りで100円だったのでや4本購入、久しぶり過ぎて味も覚えてなかったけど飲んで懐かしさも感じれた、炭酸と発酵飲料の酸味が合い、サッパリとした味
子供が好きでたまに買います そんなに高くもないし美味しいみたいです。「ジュース何がいる?」って聞くとカルピスかカルピスソーダどっちかって返事があるくらいカルピスシリーズ好きみたいです
炭酸飲料が大好きです。 なんとなく久しぶりにカルピスも飲みたいと思って購入しました。 最近は炭酸飲料のラインナップがあまりないので…安牌なカルピスソーダをチョイス♪ 美味しい*°
小さい頃から飲んでるのがきっかけです。 こちらの商品は子供達が大好きで毎日飲んでます。程よい炭酸で甘くて美味しくて、時間帯など特に決まりはなく飲んでいます。これからも購入します。
1.5リットルの炭酸を買うと、残ったのがただの甘水になってしまいますが、カルピスソーダは炭酸がぬけてもカルピスウォーターになるだけなので、最後まで美味しく飲むことができます。
安売りしてたので購入。炭酸が抜けかけてもカルピスとして美味しくいただけます。 他の炭酸ジュースだと、お菓子や濃い惣菜つまみたくなりますが、カルピスソーダはそれだけで満足です。
美味しいし、子供も好きなのですが人工甘味料が入っているためあまり飲ませたくありません。 カルピスウォーターのほうには入っていないのに。 半年に1回くらいしか買いません。
カルピスというと甘いイメージがありますが、最近はやはり、乳酸菌のありがたさがわかるというかー乳酸菌にひかれちゃうますね。久しぶりにカルピスソーダの方を購入してみました。
炭酸飲料の中でいちばん好きな飲み物です。 普通のカルピスも好きですが、暑い時はしゅわっとしたのが飲みたくなります。 炭酸がきつすぎない、これくらいがちょうどいいです。
カルピス好きだけど甘すぎる でもこのカルピスソーダは甘さ控えめなのか 炭酸もキツくないので気に入っている 最近は糖質が気になってきたので炭酸水で割って飲んだりします
スーパーで1.5リットル130円くらいだったので購入しました。個人的には少し味がさっぱりしていたと感じ、残念でした。でもこの値段なら満足だし、また購入したいです。
カルピスウォーターよりソーダの方が好きかな。 最近、数量限定でクラシックが売ってたけどそちらの方が人工甘味料とか使ってなくて美味しい。 そっちの味にならないかな~
原液カルピスと炭酸水を合わせても、この味には出来なかった。やっぱり炭酸ジュースはカルピスソーダが一番好きです。ほどよく強い炭酸に、まろやかな乳酸菌の味が良いです。
カルピスウォーターよりソーダの方が好きかな。 最近、数量限定でクラシックが売ってたけどそちらの方が人工甘味料とか使ってなくて美味しい。 そっちの味にならないかな~
原液カルピスと炭酸水を合わせても、この味には出来なかった。やっぱり炭酸ジュースはカルピスソーダが一番好きです。ほどよく強い炭酸に、まろやかな乳酸菌の味が良いです。
ほんと大好き 何年ぷりかに購入した 4.5評価なのはやっぱ炭酸入ってない方には敵わないなってことで どっちも大好き満点なんだけど一応差をつけようかと思いまして
微炭酸で美味しいです。兄弟がカルピスソーダが大好きで家族も好きなので食卓に出すとすぐに無くなってしまうほど私の家では大人気の飲み物です。また買おうと思います。
カルピスの乳酸菌と酵母、発酵というフレーズが なんだか体に良さそうな気がして、炭酸飲料を欲しがる子供にも、カルピスソーダなら良いかなって思えてしまいます^_^
カルピスの乳酸菌と酵母、発酵というフレーズが なんだか体に良さそうな気がして、炭酸飲料を欲しがる子供にも、カルピスソーダなら良いかなって思えてしまいます^_^
久しぶりに飲んだが、美味しい! カルピスとソーダの割合が絶妙で素晴らしい! 1.5リットルなので、子供たちと一緒に飲んでもたっぷり飲めるところが嬉しい。
炭酸が苦手ですが、これはそんなに炭酸が強くないので、飲みやすいです。 炭酸が飲みたくなると必ずこれを買います。 値段的にもこの量だとお得だと思います。
本当においしい。 これは炭酸があまり強くありませんが、強いのがほしい時はカルピスの原液だけ買って強炭酸を買って割ったりしてます。 カルピス大好きです。
カルピスソーダ好きの子供の為に購入してましたが…鏡月で割ると美味しい!!ほろよいなどの缶チューハイに似たものが作れるから、たくさん飲めて安上がりです!
カルピスソーダ好きの子供の為に購入してましたが…鏡月で割ると美味しい!!ほろよいなどの缶チューハイに似たものが作れるから、たくさん飲めて安上がりです!
カルピスって子供の頃とだいぶん改良されてて美味しくなりましたね ソーダになって初めて飲んだ時はびっくりしました 美味し過ぎて 炭酸弱めで大好きです
ジュースはあまり飲みませんがこれは好き。 他の炭酸は炭酸が抜けると飲めたものじゃないけど、カルピスソーダは炭酸が抜けてもカルピス(笑)でおいしい
カルピスの甘酸っぱい味に炭酸が合わさると爽快感が更にアップしますね。 カルピスソーダは気が抜けてきてもカルピスとして飲めるので2度美味しいですw
子供が好きで購入。たまーに購入します。自分は炭酸あまり好きではないので、普通のカルピスはよく飲みますが、子供が喜んているのでまた買うと思います。
いつもはカルピスウォーターなんですが子どもと今日は冒険しようとソーダにしました。微炭酸で子どもでも飲みやすくて残暑でバテてたのでハマりそうです。
お父さんが焼酎と割って飲んでる、お気に入りみたい。確かにカルピスは旨い❗しかも、炭酸入り。美味しいに間違いない!飲み尽くす前に購入しています!