すごく美味しかった。
シマダヤ シマダヤ 細切り稲庭風うどん 200g×2 の口コミ・評判
総合評価 4.15
- 評価件数:
- 1,141件
- 口コミ件数:
- 484件
- 評価ランキング:
- 2,298位
- 売れ筋ランキング:
- 97位
- 【生麺・ゆで麺】カテゴリ内 7,796商品中
商品情報
カテゴリ | 生麺・ゆで麺 |
---|---|
メーカー | シマダヤ |
JANコード | 4901790037015 |
![[冷蔵] シマダヤ 稲庭風細うどん 2食](https://m.media-amazon.com/images/I/51JswZXAbRL._SL500_.jpg)
[冷蔵] シマダヤ 稲庭風細うどん 2食
原材料:小麦粉、食塩、加工澱粉、酸味料商品サイズ(高さx奥行x幅):175mm×45mm×140mm秋田県の名産である、稲庭うどんのおいしさをシマダヤ独自の技術で再現しました。ブラント名: シマダヤメーカー名: シマダヤ
みんなの口コミ(484件)
手軽で美味しいです。
見た目以上に実際茹でたらボリュームがあるのが好きです。もう何回買ったかわかりません。 個人差があると思うので、念のため他の口コミと比較した自分の感想を載せますが、私は冷凍うどんより断然こっち派です。 冷凍は冷凍で食べますし、冷凍うどんもこれじゃないと食べられないってこだわりはありますが、それでも私はこちらを選びます。 酸味は特に気になりません。 夏場にスーパーに出る流水麺シリーズ、あれくらいの酸味はすごく気になるんですが(茹でて水洗いしてから食べてます)、この程度なら平気です。 味比較して迷うのは、同じコーナーに置いてある粉がついたままの手打ちうどん?みたいなやつあるじゃないですか、あれとなら少し迷うかな。 でも手軽さでやっぱりこれですね。 いろいろな意見があると言うことで、ご参考になれば幸いです。
稲庭うどんが好きなのですが、冷凍が高かった為こちらを購入。酸味料いらないですね。なんか変に酸味があって苦手でした。見た目は稲庭うどんですが、細いだけでコシもないしツルツルでもないし。やっぱ高くても冷凍買うべきでした。
レンジOKなので、お弁当用に持参しました。 細麺でタレと絡まって美味しかったのですが、もう少しプラス具材を考えないと美味しさが単調になるので、工夫が必要かなと?
割引になっていたので初めて購入! 温かいうどんにしたこともあってあまりコシは感じませんでしたが、2歳児の息子には細めの麺でたべやすかったようです☆
このシリーズ本当に好きです!秋冬はきしめんばっかり買ってしまいますが 暑くなってくると この細めの稲庭風で冷たい釜玉かぶっかけにして食べます!
細めで食べやすいようで、4歳の子どもが好んで食べます。コシのある太めの麺よりも柔らかくなりやすいので、茹ですぎには注意した方がいいです。
細切りなので柔らかくなりやすいですが、ササッとゆがいて冷やしうどんにしたらおいしかった! これからの季節、活躍してくれそうです。
実家に帰って、鍋を食べた時に、このうどんを食べて美味しかったのでらそれ以来、このうどんを見つけたときは、買うようにしています。
普通のうどんとそうめんに飽きた頃、細めのうどんを食べてます!つゆ、タレとの絡みも良くておいしいです!レンジでできるのもいい。
国産小麦粉100%なので購入しました。煮込みうどんで食べました。ツルツルと、のどごしがいいですね。税抜95円で購入しました。
レンジで調理できるので、火を使わず子どもでも扱いやすく、簡単で良いです。 細麺で食べやすく美味しいのでよく購入しています。
ツルツル、喉越しもよくおいしかった。コシがあるタイプではなく、やわらかめなので子どもも食べやすいようでよく食べていました。
子供が体調不良で食欲のない時に、レンチンした後少し茹でて柔らかめにして食べさせました。 白だしで美味しかったようです。
やわらかいほうだとは思いますが普通の流水麺類に比べたら稲庭風と言うことで若干コシがありおいしいです。中細麺がGOOD!
細くて喉越しが良く大好きです。稲庭うどんが好きなので購入しましたが、ちゃんと稲庭風になってる👍のでそこも良いです!
関西人ですが、うどんのぶりゅんぶりゅんした食感が嫌いでずっと蕎麦派でした。でもこれは食感が良くて最高です。
この麺が好きでいつも買っています。 初めて二袋入りを見て買いました。 コシが強くツルツルで美味しいです。
手軽に美味しいうどんを食べたい時便利です。色々種類がありますが私は、稲庭風がアレンジしやすくて一番です。
細麺が好きなのと 国産小麦粉使用に惹かれて 買いました 寒くなってきたので 鍋やき うどんで食べました
冷やしうどんにして食べました。オクラ、とろろ、卵、のりに麺つゆをかけて食べました。美味しかったです。
これ、最近のお気に入り。冷蔵庫に常備してます。うどんが嫌いだったこどもも、これなら食べてくれてます。
お鍋用に買いました。小さい子供が食べやすい細麺なので、離乳食作りにも大活躍です。美味しかったです。
レンチンもできるので重宝しています。袋ごと簡単に半分に切れるので、半玉ずつ使うのも楽で良いです。
細うどんなので、少し柔らかくなりやすいですが、ツルツルした喉越しで、食べやすく美味しかったです。
細切り麺はふだんはあまり食べないのですが、たまに奥さんが買ってくることがあります。味はいいです。
すき焼きを完食したあと、投入します。肉の味がしみこんで、細めの麺とのコラボで、スルスルいけます。
お昼に食べました!こしはあまり感じなかったですが、茹ですぎただけかもしれません。美味しかったです
ツルツルしてて美味しいです。 少し細めの麺でつゆ馴染みがいい。 もう少し安ければ尚いいですが‥
細麺でツルツル食感。あったかい汁物に入れると、割とすぐに麺がほぐれるので、使いやすいと思った。
食感がつるつるで気に入っています。 ゆで麺を買うとき、安くなっていれば いつもこれを買います。
細麺の稲庭うどんが好きなので稲庭風ですが喉越しは似てるのでうどんを買うときはこれ!にしてます
うちは細いうどんが好きなので、いつもこのうどんを購入します。 つるんとしておいしいです。
ツルツルと喉越しが良い。味が控えめなお鍋でも出汁をちゃんと吸収して美味しくいただけます。
細切りのウドンなので、茹で上がりも早いし美味しいし、調理のバリエーションも様々出来ます
うどんの太さが苦手だったのですが、これは細くて美味しいです。量もとても多く感じました。
お鍋の〆に食べました!煮ても、そこまでくたっとならず、ほどよく食感も楽しめます。
うどんの中では一番、稲庭うどんが好きなので買いました。細ぎりなのもうれしいです。
病気の子供用に購入。細いので食べさせやすいです。すぐに煮えて味もよく馴染みます。
我が家ではすき焼きに入れるおうどんはいつもこれです!翌日まで残ってものびません
稲庭うどんはちょっと細目でのどごしよいです。さらっと食べれるところがよいです。
たまに食べたくなり買います。我家は焼うどんが多いですが、鍋の〆にもいいですね😄
こどもがこちらのうどんを気に入って、普通の太さのものよりよく食べてくれます。
柔らかすぎて食べてる間に細かくちぎれてしまいました。 味は美味しかったです。
すぐ火が通り食べやすい細さで気に入ってます。3食入りがでてくれたら良いかな。
湯がいてカレーうどんにしました。 麺はツルツルの細麺、美味しいかったです。
電子レンジでチンすればすぐ食べれるのは魅力的!また購入しようと思いました。
稲庭うどん大好きで買いました。 つるんとして、とても美味しかったです。
流水で調理出来る物が欲しかったのに、無かったのでこちらを購入しました。
購入店舗と価格
- アル・プラザ守山¥188
- エイビイ綾瀬店(フレスポ綾瀬)¥118
- ヤオコー和光丸山台店¥168
- オーケー浦安店¥127
- スーパーマーケットバロー則武店¥128
- 会津若松駅食品館ピボット¥218
- PLANT-2上中店¥168
- フレッシュ・マツヤ 両津店¥178
- アライ¥118
- 西友千歳烏山店¥199