子供の学校用。よく使うせいか、子供の筆圧に耐え切れないのか、細い方から出なくなります。何度も買ってます。。。
サクラ マイネームツイン式 くろ の口コミ・評判
総合評価 4.26
- 評価件数:
- 2,003件
- 口コミ件数:
- 943件
- 評価ランキング:
- 519位
- 売れ筋ランキング:
- 3位
- 【マーキングペン】カテゴリ内 2,138商品中
商品情報
カテゴリ | マーキングペン |
---|---|
JANコード | 4901881180453 |
みんなの口コミ(943件)
普通のマジックと同じ。布に書いたら字が読めないくらいにじんだ! にじまない、ってどこが?
学校て使う用。ツインはどっちかが先に出なくなるから、いつも半端に増えていくのが難点。
ものに名前を書くときに使います。
いつも使っています💕
ネームペンとしてはにじみやすく好みではないのですが、小学校が入学準備用品として用意してくれたものがこちらなので、買い直しとして一応同じものを購入しています。教科書に名前を書くものらしいので、中学年になったら別のものでも良いかな。今はわかりやすく同じものを買い与えています。
同じ会社の製品でも 100均は 持ちが良く無い様な··· PB商品もイマイチな様な··· 正規品を買おうとスーパーで見たら ゼブラ コレ パイロットとの順で価格が上がるが どれも100円前後で大差ないし ···🤔 以前 書き味がスムースだったコレを購入した。宜しいかと。
保育園用品の記名のために購入しました。いくつか選んだマイネームのなかで、一番良くなかったかもしれません…。書き心地いまいちで、ネームタグはことごとくにじみました。 しいていえば、太よりは細のほうがまだ使えたかと…。また、濃いので、洗濯しても持ちは良さそうです。
ネームペンの1番細いやつが好きです。細い方のペン先が潰れないよう大事に使います。職業柄、マッキーのノック式の物なども多用しますが、好きなのはマイネームの1番細いやつです❤️
インクがとても強いです。極細と極太分けて筆記できるので便利ですね。インクがにじまない、取れないので自分の所持するシャープペンシル達等の記名する時に使っていました。
小学校で支給されたものと同一のがいいのかなとこちらをかいましたが、油性の割にものによっては滲みます。子供の使い方の問題かもしれないけど小さい方だけインク切れになる
価格が安いので油性ペンはマイネームを買うことが多いです。細字と太字のツイン式なのも気に入っています。下着にネームを入れる時役立っています!
学校に持ってくるようにとこのペンを指定されているので購入しています。子供がよく失くしてしまうので、百均で売っているのはとても助かります。
色々類似品はあるけど、だいたいいつもこちらを購入。 どこででも買えるところも素晴らしい。 太さの違う2種類を使い分けています。
ディスクに番組名を書く時などによく使用します。 乾きが早くて書きやすい。 結構すぐにペン先のトンガリが丸くなるのが欠点かな。
もうちょっと長持ちするといいなと、思います。気がつくと書けなくなっていることが多いので、買い置きをしておかないとなりません。
小学校に持って行くペンを「細い方も書けるのがほしい」と子供に言われて買いました。子供は満足そうに学校に持って行きました。
名前書き用とちょっとしたメモ書き用に購入しました。「さらに洗濯に強くなりました」のパッケージも気に入って購入しました。
細くも太くも書けるので便利です。 上履きは細く、雑巾や教科書は太く書きたいので。 上履きに書いてもにじまないです。
太さが2種類あるのは便利なので、マイネームは絶対ツインタイプを買います。だいたい細いほうがいつもインクが切れます。
前は改良前のマイネーム使ってましたがが今回の改良型は使いやすく滲みにくいですし、どこでも使えそうです(`・ω・´)
マスキングテープの上に何か書くときはこれ使ってます。 普通に書きやすい油性細ペンです コンビニにも売ってました。
子供が学校で使うために購入しました。書きやすく子供も気に入っているようです。もう3〜4本リピート買いしてます。
常備品!学校用とついでに買いました。細い方がとても使いやすいので、結構使います!太い方も書きやすくて使いやすい
自分が幼少の頃から名前書くなら、マイネームって感じです。カレンダーとかに書き込む時も便利なので活用してます😄
学校指定です。 お店によって金額が違い、ここは40~50円も安かったので驚きました。 またこの店で買います。
新学期、教科書など子どもの学用品用に必ず買います。書きやすく、太いのと細いのと2種類あるので便利です。
教科書やノートに名前を記入してもにじみにくく使いやすいです。細い方は太い方より先に書けなくなります。
小5の子供がこちらの油性ペンを愛用していますが、筆圧が強いので、ペン先がすぐに太くなってしまいます。
学校用。 子供が使うと蓋がパチンというまで閉めてないことが多いので、インクが出なくなるのが早い‼️
学校用品の買い置きで購入しました。昔から使っていて、使いなれている為、好んでこちらを使っています。
にじみにくいと聞いて購入しましたが、洋服のタグに書いたら読めないくらいにじむ…がっかりしました。
子どもが学校で使うので。 これが使いやすいみたいでマイネームのペンを買ってきてと指定されました。
学校でいるので買っていますが、低学年だからでしょうか、大事につかえません。なので、常備してます。
子どもの学校用に購入しています。極細が多い中マイネームの細い方は程よい細さなのでリピ買いです。
描きやすいです。油性なので何にでもかけます。太、細いと一本で 2つの太さで書く事ができます
太字、細字両方ついていて良い。 最近は布に名前書く事が減ったので、滲み等はきになりません。
時期的な商品です。新入生は、名前書きですね。太細ありのペンは、べんりで、常につかってます。
保育園の持ち物には名前を全てに書くため、毎日使います。98円だったので、ストック用です。
ノック式は1タイプしか使えないけどこれはツインなので助かります。細かな所にも書けます😃
20年くらいずっとサクラクレパスの油性マジック使ってます。ツインが1番使いやすいです。
まだ使ってませんが、これから名前をいろいろ記入しなきゃいけないので購入してみました!!
名前を書くならこれ!なので、いつも家に置いてあります。書きやすくてにじみにくいです。
黒や紺色系の持ち物が多いので、ホワイトのネームペンが欲しくて試しに買ってみました。
サクラの馴染みのあるマイネームの油性マジック。細いペン先と太いペン先が重宝します。
入学のために沢山名前かきをしなくてはいけないので購入!細いのも太いのもあるのでいい
子供の学校で使うので買いました。細いのと、太いのがついているので良いと思います
100均じゃないほうがお得なのはわかってるけど、買っちゃう。 書き心地は良い!
100均にも同じものがありますが、こちらの方が安いのでここで購入しています。
工作用に買いました。昔から使い慣れてるので、油性ペンはいつもこれを買います!
購入店舗と価格
- ダイレックス岸和田中井店¥89
- ダイレックス坂出店¥89
- ジェーソン練馬高松店¥123
- ディスカウントドラッグコスモス安来店¥128
- カインズ磐田豊岡店¥98
- ゲンキー粟野店¥138
- スーパー田子重田沼店¥118
- 綿半ホームエイド長坂店¥98
- フジ柳井店¥122
- ザ・ビッグ寒川店¥97