オギノにて購入。ビミサンは山梨県の企業さんの麺つゆですが、静岡の東部地区(山梨県寄り)でもポピュラーな麺つゆ。この500mlのタイプは欲しくてもなかなか出会えないので、山梨のスーパー、オギノに行かないと買えない。ちょっと特別な麺つゆ。遠く離れた土地に親戚が引っ越していったので、たまに送ると大変喜ばれる。
テンヨ武田 テンヨ ビミサン 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.39
- 評価件数:
- 64件
- 口コミ件数:
- 38件
- 評価ランキング:
- 379位
- 売れ筋ランキング:
- 858位
- 【つゆ】カテゴリ内 3,787商品中
商品情報
カテゴリ | つゆ |
---|---|
メーカー | テンヨ武田 |
JANコード | 4902057216389 |
![テンヨ武田 ビミサン(濃縮5倍) 500ml×3本](https://m.media-amazon.com/images/I/51mU9WSQEML._SL500_.jpg)
テンヨ武田 ビミサン(濃縮5倍) 500ml×3本
Amazon販売価格:
¥1,426 (¥475 / 本)(2024-12-11時点)
原材料:しょうゆ(国内製造)、糖類(砂糖、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖)、たん白加水分解物、食塩、ふし(かつお、そうだがつお)/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)内容量:500ml×3本カロリー:100gあたり 熱量84Kcal商品サイズ(高さx奥行x幅):19.3cm×7.2cm×21.6cm
みんなの口コミ(38件)
初めて購入! 値段 容量も納得 旨味がタップリ 濃縮5倍も 感激 美味を讃え 親しみを込めての意味 【ビミ】さん! へ〜そうだったのか っとこれも又 新鮮な 情報ゲット
昔からずっと愛用しているビミサン。大きいサイズも販売していますが、一人暮らしなので定期的に使い切れる500mlサイズがちょうど良いです。甘すぎず、この味が好きです。
昔から愛用しているビミサン。醤油が濃いめで好き。500mlだとサイズも使いやすく、大きい物だと賞味期限までに使いきれない事があるので。このサイズがありがたい。
昔から使っています。これで作る唐揚げがとっても美味しい!肉じゃが、牛丼、肉うどんなど色々使えて便利です。甘さは控え目なのでお料理には砂糖を少し足します。
1番好きなメーカー☆ 大好きなお醤油! ビミサン以外のお醤油を火を通さず舐めたりすると湿疹が出来るから、神様ようなビミサンがあって有難い。
味付けに失敗なく使えてとても便利!とりムネ肉の下味に使うとしっとりジューシーになります。何かと便利で欠かせません。
うちのワイフが『ぱっと見高いけど、他のつゆは3倍濃縮の所これは5倍濃縮だからそんなに高くない』と申しております。
甲府旅行の自分へのお土産に買いました。まだ使っていませんが、安価で買えて甲府っぽくて良かったです。
これ以外使いません。絶対美味しい。し、濃縮でお得。近頃大きいサイズが売ってなくて残念です。
冬は大きいボトルを買いますが暖かくなってきたらこのサイズを購入します。
職場の人に勧められてやっと見つけて購入してみた! まだ使ってません😄
子供の時によく頂きました 懐かしく買ってみたら、安定の味
初めて購入。5倍濃縮なので、コスパが良いです!
濃い味。美味しい。味玉作りに欠かせない。
懐かしの味です 5倍濃縮がなかなか良い
お店でご飯を食べた時に美味しかったので
初めて買いました。色々活用してます。
濃い味で、煮物にも、麺類にも使えます
濃縮5倍のこちら、コスパ最高です。
これだけで味付けが決まります!
これを入れると、味が決まる。
いつもこれを使っています。
何にでも使えて便利です
まあまあ美味しいです
これは中々の味です!
いつも利用しています
美味しかったです。
重宝しております!
おいしかったです。
ちょっとそうめんに
何にでも使えていい
たかいけどおいしい
美味しかったです
我が家の定番
昔からの定番
1ファンです
よろしく
購入店舗と価格
- オリンピック¥299
- セブンイレブン松本本庄店¥288
- ベイシア¥301
- マックスバリュ長泉中土狩店¥238
- オギノ御殿場店¥290
- サミット世田谷船橋店¥298
- サミットストア石神井公園店¥298
- 大阪屋ショップ太郎丸店¥348
- サミットストア横浜曙町店¥298
- スーパー富士屋五十海店¥259