コクがあって、やっぱり美味しい。。。 ただ、黄色っぽすぎるようなきもするから 35?くらいのと、併用したほうが白っぽく 出来上がるのかな〜? まだまだ練習中だからよくわかりませんが この生クリームは大好きですっ♡︎
高梨乳業 タカナシ 特選・北海道純生クリーム47 200ml の口コミ・評判
総合評価 4.31
- 評価件数:
- 1,545件
- 口コミ件数:
- 753件
- 評価ランキング:
- 16位
- 売れ筋ランキング:
- 14位
- 【ホイップクリーム】カテゴリ内 79商品中
商品情報
カテゴリ | ホイップクリーム |
---|---|
メーカー | 高梨乳業 |
ブランド | タカナシ |
JANコード | 4902070000651 |
![[冷蔵]タカナシ乳業 特選北海道純生クリーム47 200ml](https://m.media-amazon.com/images/I/514KlN6LdtL._SL500_.jpg)
[冷蔵]タカナシ乳業 特選北海道純生クリーム47 200ml
内容量:200ml原材料:クリーム商品サイズ(高さx奥行x幅):85mm×70mm×70mmブラント名: タカナシメーカー名: タカナシ乳業
みんなの口コミ(753件)
純正生クリーム、おいしいです。
ガトーショコラの 生地とトッピングに使いました。 乳脂肪分が多いので ハンドミキサーで泡だてすぎると ボソボソしたり分離するため ほどよいなめらかさで 止める注意が必要だと思います。 味わった瞬間コクを感じ 後味はスッキリして美味しい。 税込み500円ほどだったので もう少し値下げれば有り難いです。
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
いつも 値段の安いのを使ってます 時間が経つと柔らかくなり ゼラチンを使ったり レモン果汁を入れたり 苦労しました 乳脂肪か多いとこんなに違うんだと しっかりした生クリームが出来ました コクもあり 満足です
いつもこれです。あっさりしたロールケーキにも、しっかりしたスポンジにも合います。 パンケーキにはもう少し軽いクリームが好みです。 純正なのでバターも作れます。 泡立ては冷やしながら一気にがんばります。
金森式ダイエットをするにあたって必要だったので購入しました!近場のスーパーを探し回っても中々置いてある所がなく、ようやくヨークベニマルで発見!嬉しすぎて陳列棚にあった4個全て購入しました!(笑)
ホイップには乳脂肪分の高いこちらがオススメと売り子さんに紹介されて。泡立て安くて、食べるときももたれる感じもなくおいしく戴きました。高いけど、またデコレーションのときにはお世話になりたいです。
チーズケーキとかガトーショコラとかは植物性でもいいと思うが、クリームを味わう系のロールケーキや生クリームケーキはやっぱり純生が美味しい。 スーパーで買える生クリームはタカナシが1番
他に植物性油脂を使用した安い商品もありますが、仕上がりがこちらが断然美味しいです。毎日食べるものではないので、ケーキ作りの際は選ぶようにしています。今回もかなり美味しくでき好評した。
しめじ、舞茸、エリンギと合わせて、スパゲッティコンフンギアッラクレーマ。コンソメ少し入れたけど、47はコクがあってとても美味しかった。半額だったし大満足のディナーでした。
美酢入れてシェイカーで振ってクリーム作ってます。硬めだけど伸びがあります。自分的には粉っぽい方が好きかもです。マイルド過ぎな感じです。1日置くとアイスくらい硬くなります。
濃厚で美味しい ケーキのデコレーションに使うと、フルーツが少なくても贅沢なケーキが出来上がる 泡立てもすぐよい状態になるが、時間がたつとすぐ分離してくるので要注意
だいたいどこでも売っていて定番で味も美味しい!我が家は甘党で濃厚なのが好きなのでコレだけでホイップしますが、35などと混ぜてホイップしても美味しそうですね。
高いけれど、やっぱりコレじゃないとケーキは作れない! コクがあって美味しいです♡ キャラケーキにはこちらの47が必須。2パック使ってデコレーションしてます。
やはり安定の美味しさです。 370円くらいしましたが、やはりこの半額ほどの安めのものより美味しい味です。 ホイップは繊細な味が大切なので、また買います^^
近場で手に入る乳脂肪の高い生クリームがこれしかないのでいつもこちらの商品を利用させていただいております。欲を言えば、他の商品と使い比べてみたいところです。
純正なので生乳しか入っておりません。値段はお高いですが泡立てた生クリームは安いのと違い緩くなくちゃんと固まりますし油濃さもないのでとても美味しかったです
今回初めて買いましたが、ちょっと固まりがあり、、、2割引で購入したから?? ケーキに生クリーム塗る時も苦労しました。。植物性なら大丈夫だったかも!?
余計なものが入っていない、本物の生クリーム。純正はやはり美味。価格がもう少し手頃だとなおよい。お菓子だけでなく、クリームパスタも美味しくできます。
本当に美味しいです。ショートケーキに使っても、シュークリームに使っても、バスクチーズケーキには、断然このクリームです。こくがあって最高です。❤️
3割引になっていたので購入してみました。 とても濃厚で美味しいです。 ザ!生クリーム!!って感じで、他のものよりも一段上に美味しい。
生クリームはタカナシの生クリームが一番、好きな味です。今回はバターチキンカレーに半分入れて残りはガトーショコラのトッピングに使います
アイスを手作りするために買いました。お高めですが濃厚なものを作りたかったのでこちらにしました。美味しくできると良いなと思ってます。
乳脂肪分が高いので濃厚な味わいが楽しめる。ホイップした時も滑らかに仕上げることもできるし、しっかり硬めに仕上げることもできる。
濃くて美味しい生クリームでした。いつもは36%の方を使いますが、パンに挟むのには緩いのでこちらにしてみました。バッチリでした。
スーパーで手に入る生クリーム全部食べましたがこれがいっちばん最高に好きです!砂糖なしでいきます。コーヒーゼリーにかけても最高!
生チョコを作るのに子供におつかいに行って貰ったら「良い物」(高価)を買って来てくれました プチ贅沢です 確かにおいしいです
生チョコ作る為に買いました!35%の生クリームと半々で割ってよくケーキ作る時にも使います!あっさりしてて美味しいです☆
お菓子作りに!高いけどホイップではなくちゃんと生クリーム使いたかったので。美味しかった!残ったものは料理に使います‼
濃厚な生クリームです。 物価高騰で中々購入する機会は減りますが、美味しいものを作るには、材料にも拘りたいものです。
タカナシさんの乳製品は、どれも美味しい。中でも、乳脂肪分が一番高いこれが濃厚で、ホイップクリームにすると最高です。
高脂肪でありながら意外とくどくなくてしっかり生乳の味がするのに驚きました。 料理もワンランク上に仕上がりました。
簡単にホイップクリームが作れるのでおすすめです! ほかの生クリームではコツがいるけど、これはそこまでいりません!
初めて使ったら思ったより泡立ちが早く固くなりすぎてしまいましたが、味はしっかり生クリームで美味しいです。
味が良いので、練乳やてんさいとうのオリゴ糖で甘味を付けて好みのフルーツを和えるだけでとても美味しいです。
いつもお菓子作りに役立っています。少し高いから買うのを考えちゃう時があるので、もう少し安いと助かります。
いつもは植物性をよく使いますがロールケーキつくるのに買いました。 おいしかったけどやっぱちょっと高い…
普段は植物性のものを使っていますが、今回は奮発して!やっぱりコクが全然違う、別物。もう少し安ければなぁ
乳脂肪が高いので、コクのある美味しいホイップクリームができます。手作りのケーキ何プロの味近づきます。
生クリーム沢山置いてあってどれが良いのか分からなかったためとりあえず購入です。たまにはお高いもの^^
濃厚で美味しいです。グラタンにしたり、ケーキ作りに使います。やっぱり動物性のほうが美味しいですね。
甘ったるくもなく めちゃ 旨い😋 トーストの上にトッピングして 食べました😄 幸せな気分に😍💕
本当はクリーム38ぐらいがよかったのですが、売り切れていた為こちらを代用。十分美味しかったです。
タカナシの生クリームはやっぱり美味しい‼️ただ、高い…。特別な時や値引きされてる時しか買えない。
クレープやパンケーキに添えています。安いケーキを買うなら、本物の生クリームを食べた方が絶対⭕️
パンやパンケーキに塗ると美味しいです。 泡立てなくても美味しくしてくれるともっと嬉しいです。
ケーキのデコレーション用に購入。やっぱり純生生クリームは濃厚なのにサッパリしていて美味しい。
47のせいかコクがありとても美味しかったです。これに色々混ぜた生クリームも美味しそうですね。
脂肪分が多いので泡立てるとしっかりしたクリームができます。息子の誕生日ケーキに使用しました。
購入店舗と価格
- フレンドマート長岡京店¥478
- 西友川口赤山店¥429
- 西友伊勢宮店¥429
- 成城石井エミオ田無店¥459
- オーケー札の辻店¥370
- OK平塚店¥359
- ハナマサ¥458
- ローゼン¥448
- マルフジ福生店¥495
- ロピア 岡崎インター店¥365