線までお湯を注ぐと私には味が薄すぎた。あっさり?なのか。具のお肉はあまり美味しくなかった。 カップ麺が高くなり、この商品は100円ほどだったので購入したが、この味ならあと数十円出して通常の肉うどんを買ったほうがよかったと後悔しました。
日清食品 日清のあっさりどん兵衛 肉だしうどん 72g の口コミ・評判
総合評価 4.10
- 評価件数:
- 3,505件
- 口コミ件数:
- 1,018件
- 評価ランキング:
- 2,049位
- 売れ筋ランキング:
- 95位
- 【カップ麺】カテゴリ内 6,833商品中
商品情報
カテゴリ | カップ麺 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
JANコード | 4902105278864 |
みんなの口コミ(1,018件)
低価格ながら肉うどんを良い所は捉えているのは流石に最大手の日清さんです。 ネギ好きならカットしたネギを大量に入れると更に美味しくなります。 お値段安いので、肉がどうこう言われる輩はインスタント食品を食べない方が良かろう。
濃い味が好きなので線より少し少なめにお湯を注いで食べています(カップ麺全部) 別に乾燥ワカメをのせて見た目も少し満足。
普通のは高くて買えなくなったので いつもこっちを買ってます
美味しかったですよ。
美味しかったですよ。
安もんのどん兵衛
作るのが面倒な時、具合や天気の悪い日が続いた時、そして備蓄のために、カップ麺は常備してます。カワチでお安く購入でき、助かっています。ふつうに美味しいのに、お高いカップ麺の半額以下。備蓄目的なのでこの安さでこのお味はとても家計に嬉しいです。
お手頃価格で購入しました。 幼稚園の娘がどん兵衛シリーズが大好きで、こちらは初挑戦でした。 麺も具も全部娘が一人で食べました。 スープも半分飲みました。 あっさりした味が丁度良かったようです。 また食べたいと言ってました。
肉うどんってくどいイメージだったのですが、だしの甘さが強くあっさりしていました。 とはいえ、甘みが強すぎるので家にある一味を加えたら丁度よく、スープまできれいに飲み干せました! 機会があればまた食べたいですね。
あっさりタイプも普通に美味しいです(^q^) なのにお安いので助かります。 この粉末スープだけでも売ってほしいくらい好きなので手が出やすい価格は嬉しいですね!
どん兵衛が好きで安くなってたので初めて買いました 確かにあっさりしてますねでも麺もスープも好きなタイプでした でも何か物足りなさを感じますね 何にか不明ですが
『味があっさりして薄いの知ってたから、最初からお湯少なめにして食べたからウマかった‼︎ ん⁇肉⁇ ウマいとは期待してなかったし…』と主人に言われました。
甘いお出汁が良い。揚げや蕎麦よりこの肉うどんが美味しい。どんどんカップ麺も高くなってきたけど、やっぱ手軽に空腹を満たしてくれるので、買ってしまった。
どん兵衛シリーズの中で、出来栄えNo.1だと思えるくらい、出汁が美味しかった。具材の肉は申し訳程度の量ですが、良いアクセントになっています。
安かったので良く見ないで買ったら あっさりタイプなんですね なんかひと味足りない感じ?薄味なのかな? 良く分からないけどリピはないかなぁ
普段見ないタイプのどん兵衛のうどんで、安いのも珍しく二個買っておきました。最近カップ麺食べないのですがストックは必需品です。
肉うどんではなく肉だしうどんなので普通のどん兵衛の肉うどんとはだいぶ味が違う。これを食べるなら何十円か高くても普通のがいい
色んな種類が販売されてるけど結局迷って迷っていつもこれをリピ買いしてしまいます^_^ どうか廃盤になりませんように!!
CM観て久々買いに行ったら安売りしていたので、肉うどんと両方買ってみました。夜中に小腹が空いた時の為のストックです。
値段は安いけど薬味が小さくなってしまい食べた気がしなかった。スープを捨てる時に粉々になった薬味が出て悲しかったです。
安売りしていたので購入しました。 書いてある通り、以前食べた時よりも麺がもっちりしている気がします。美味しいです。
同じシリーズのきざみ揚げうどんが美味しかったので購入してみた。美味しいけど、お肉は微妙かな。物足りない感じはある!
まろやかであっさりとした薄味です。私には少し薄すぎたので、次は顆粒出汁を足すか、お湯の量を減らそうと思います。
関西といえばの肉うどん。どん兵衛のうどんシリーズでは一番好き。あっさりなので、やはり普通のよりかは味が優しめ
出汁が少し甘過ぎる。 入ってる肉が加工肉で美味しくないし、甘い肉から出る甘さでより一層甘くなってる気がする
値上がりしてからは買っていなかったのですが、今回は値下げをして下さっていたので、何個かまとめ買いしました。
カップ麺のジェネリック 麺少なめ、 美味しいお出汁で楽しむうどん これからは おにぎりとセットも美味しい
どん兵衛は高いイメージだったけど、お手頃価格で売っていたので、購入。鰹、東の味が一番落ち着いて美味しい。
肉はちょっとしか入ってないけど、スープが美味しくて飲み干しそうになった あっさりはしてないと思ったけど
出汁があっさり、麺少なめで具も少し少なめ 最近よく特売される商品 肉なしのどん兵衛があってもいいかな
セールになっていたから買いました。普通のどん兵衛肉うどんに比べるとあっさりしているような気がします。
「肉うどん」では無く「肉だしうどん」。かやくのお肉は期待しない方が良いです。つゆは美味しかったです。
お湯を入れる時に乾燥ワカメを少し足して食べています 食べ出すと毎日1個は食べてしまうくらい美味しい
定番中の定番商品 どん兵衛、小腹がすいた時などに。しっかりダシがきいているのでとてもおいしいです。
カップだと蕎麦派でしたがこのうどん 美味しいですね カップうどん めちゃめちゃ進化していてビックリ
私はカップラーメンを食べないので夫の出張用に購入しました。夜遅く食べてもアッサリ食べられるようです
あっさりの為 年配の祖母や 幼い子どもには 良いみたいですが 私には 物足りなかったです。
カップめんのうどんはあんまり好きじゃないけど、中にいたしうどんておいしそうな感じがして買いました
普通に美味しいです。お肉の存在感がかなり薄いかな?とは思いましたが安いので仕方ないと思います。
安かったので購入。 美味しいですが、腹が満たせるほどの量が無いので物足りなさが少しあります。
とってもあっさりして味がよくわからなかった。ただ、消毒臭さが気になりました。リピはないです。
うどんのスープが美味しくて好きです。カップうどんを食べたくなるとどん兵衛を購入しています。
通常のどん兵衛肉うどんの方が、やっぱり美味しいんだけど、このお値段でこの価格なら満足です。
さすが日清、スープはとても美味しいかなと思います。麺は…マルちゃんのほうが一歩リードかな。
カップ麺を使って、炊き込みご飯を作る為にかいました。最近は、どん兵衛も高くなったんですね
あれ?こんなに薄味だったっけ?と思ったら 「あっしり出汁うどん」なんですね… どうりで…
ふつうに美味しいけど、もう少し具材がほしい。一回で食べる量としてもちょうどいいと思う。
カップ麺が値上がりした中、この値段で買えるので非常食を兼ねて買いました。味も好きです。
あっさりではない普通の肉だしうどんが値段高騰していたので、あっさりの方を購入しました。
購入店舗と価格
- サンユー東町店¥99
- ドラッグストアウェルネス上塩冶店¥116
- ザ.ビッグエクストラ本巣店¥99
- イオン布施駅前店¥108
- カワチ薬品北上店¥116
- 業務スーパー高石綾園店¥118
- フレッシュミネサキ川西店¥108
- ディオ倉敷西店¥97
- ドラッグストアモリ千代田店¥127
- ダイソー四条大宮店¥100