本品のたまご醤油たれの味が好きで、他に特売品でも無い限り、これを選んでしまいます。 炊きたてのホカホカご飯に本品を乗っけて食べると、あぁ日本人に生まれて良かったなぁ…と思います。 ちなみに卵かけご飯と納豆を同時に食べると栄養的に損をするという説がありますが、本品の場合はどうなんですかね? いずれにせよ、仮に若干栄養的に損したとしても、私は美味しい方を選びます。栄養は他の食品で十分摂れてると思うので。
mizkan(ミツカン) ミツカン 金のつぶ たまご醤油たれ 40g×3 の口コミ・評判
総合評価 4.29
- 評価件数:
- 25,585件
- 口コミ件数:
- 8,942件
- 評価ランキング:
- 186位
- 売れ筋ランキング:
- 4位
- 【納豆】カテゴリ内 1,443商品中
ヤマイチ原木中山店(98)
ラムー東大阪店(88)
ローソン(126)
三和若葉台店(88)
生鮮市場TOP小敷谷店(79)
セブンイレブン古河大山店(108)
ディスカウントドラッグコスモス大池店(89)
OK 川和店(77)
かましん 駅東店(116)
かましん大金店(116)
イオン北浦和(98)
サンドラッグ(62)
スーパーサンコー平野店(89)
ベルク足立新田店(89)
マルエツ元郷店(98)
エバグリーン串本店(98)
クスリのアオキ北方中央店(98)
ウエルシア上尾栄薬局(108)
ウエルシア宇都宮越戸店(98)
ウエルシア富士宮淀平店(108)
ウエルシア小田原南鴨宮店(108)
ウエルシア西伊豆店(108)
ウオロク東新保店(98)
ウオロク空港通店(98)
エイビイ海老名店(79)
エバグリーン かつらぎ店(78)
エバグリーン吉備店(調剤実施店舗)(78)
エブリイ楠木店(98)
オークワ大東店(118)
オークワ狭山店(78)
オークワ生駒菜畑店(118)
オーケー 下瀬谷店(77)
オーケー 港北NT店(77)
オーケー 一ツ家店(77)
オーケー下瀬谷店(77)
オーケー西新井店(66)
オーケー豊玉南店(77)
カネスエ 北方店(75)
カネスエ 西春店(89)
カルディコーヒーファームイオンモール大和郡山店(108)
カワチ薬品ゆいの杜店(116)
カワチ薬品三の沢店(116)
カワチ薬品美田園店(116)
キューピット南紫竹店(98)
キューピット粟山店(98)
クスリのアオキ 真岡亀山店(98)
クスリのアオキ大山崎店(98)
クスリのアオキ小浜店(98)
クスリのアオキ尾野店(98)
クスリのアオキ春日店(98)
クスリのアオキ粟佐店(98)
クスリのアオキ鈴見店(98)
クスリのアオキ鳥山店(98)
クリエイトエス・ディー八千代台南店(68)
クリエイトエス・ディー名古屋本郷駅前店(98)
クリエイトエス・ディー清水緑が丘店(98)
クリエイトエス・ディー鎌倉大船店(98)
グルメシティ千葉中央店(108)
ゲンキー保美店(69)
JOY(99)
K INSHO 東花園店(99)
KOHYO兵庫店(98)
KOHYO甲子園店(98)
LAWSON100(119)
LAWSON柏原駅西店(127)
MEAT Meet(99)
MEGAドン・キホーテUNY豊明店(88)
MEGAドン・キホーテ山科店(98)
MEGAドン・キホーテ那珂川店(98)
NEX橿原醍醐店(78)
TSURUYA山形店(99)
Tientエブリイ茶屋町店(98)
ave 綾瀬店(79)
ok(69)
sanwa 八王子みなみ野店(88)
valet なるぱーく店(98)
welcia 大阪新町店(108)
y'smart 西千葉店(98)
いとく浜の町店(118)
おおさかや(118)
かましん平松本町店(116)
ぎゅーとら ラブリー蔵持店(118)
くすりの福太郎江戸川中央店(117)
しずてつストア藤枝高洲店(118)
せんどう辰巳台店(99)
たいらや(79)
たけのこ(79)
たまや浜見平店(99)
とりせん東光寺店(98)
どらっぐぱぱす新江戸川橋店(95)
まいばすけっと三鷹新川店(99)
まいばすけっと大崎駅前店(99)
まいばすけっと戸手本町店(99)
まいばすけっと港南中央駅北店(99)
まいばすけっと神田神保町店(99)
ゆめマート行橋店(94)
アオキスーパー一色新町(98)
アグロ新山崎店(89)
アコレ千葉C-one店(98)
アピタ木更津店(98)
2023年の購入データ
北海道
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥68
- 平均価格: ¥68
- 中央値: ¥68
- 最高価格: ¥68
- 最安価格: ¥68
青森県
- 購入数: 132
- 店舗数: 132
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥98
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥63
岩手県
- 購入数: 117
- 店舗数: 117
- 最新購入価格: ¥84
- 平均価格: ¥99
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥49
宮城県
- 購入数: 205
- 店舗数: 205
- 最新購入価格: ¥116
- 平均価格: ¥98
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥49
秋田県
- 購入数: 78
- 店舗数: 78
- 最新購入価格: ¥105
- 平均価格: ¥100
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥49
山形県
- 購入数: 105
- 店舗数: 105
- 最新購入価格: ¥95
- 平均価格: ¥100
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥78
福島県
- 購入数: 197
- 店舗数: 197
- 最新購入価格: ¥105
- 平均価格: ¥100
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥73
茨城県
- 購入数: 332
- 店舗数: 332
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥78
- 最高価格: ¥119
- 最安価格: ¥49
栃木県
- 購入数: 234
- 店舗数: 234
- 最新購入価格: ¥116
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥50
群馬県
- 購入数: 229
- 店舗数: 229
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥127
- 最安価格: ¥62
埼玉県
- 購入数: 773
- 店舗数: 773
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥92
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥57
千葉県
- 購入数: 683
- 店舗数: 683
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥92
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥54
東京都
- 購入数: 1416
- 店舗数: 1416
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥93
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥50
神奈川県
- 購入数: 1019
- 店舗数: 1019
- 最新購入価格: ¥99
- 平均価格: ¥90
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥58
新潟県
- 購入数: 285
- 店舗数: 285
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥92
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥68
富山県
- 購入数: 143
- 店舗数: 143
- 最新購入価格: ¥105
- 平均価格: ¥90
- 中央値: ¥78
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥55
石川県
- 購入数: 208
- 店舗数: 208
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥91
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥50
福井県
- 購入数: 139
- 店舗数: 139
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥86
- 中央値: ¥69
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥58
山梨県
- 購入数: 74
- 店舗数: 74
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥93
- 中央値: ¥117
- 最高価格: ¥119
- 最安価格: ¥62
長野県
- 購入数: 218
- 店舗数: 218
- 最新購入価格: ¥99
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥99
- 最高価格: ¥117
- 最安価格: ¥69
岐阜県
- 購入数: 292
- 店舗数: 292
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥85
- 中央値: ¥69
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥58
静岡県
- 購入数: 571
- 店舗数: 571
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥89
- 中央値: ¥88
- 最高価格: ¥127
- 最安価格: ¥62
愛知県
- 購入数: 832
- 店舗数: 832
- 最新購入価格: ¥88
- 平均価格: ¥93
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥68
三重県
- 購入数: 197
- 店舗数: 197
- 最新購入価格: ¥105
- 平均価格: ¥98
- 中央値: ¥88
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥68
滋賀県
- 購入数: 159
- 店舗数: 159
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥68
京都府
- 購入数: 293
- 店舗数: 293
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥98
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥68
大阪府
- 購入数: 1025
- 店舗数: 1025
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥58
兵庫県
- 購入数: 680
- 店舗数: 680
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥96
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥69
奈良県
- 購入数: 135
- 店舗数: 135
- 最新購入価格: ¥78
- 平均価格: ¥93
- 中央値: ¥88
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥68
和歌山県
- 購入数: 112
- 店舗数: 112
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥90
- 中央値: ¥95
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥47
鳥取県
- 購入数: 46
- 店舗数: 46
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥78
島根県
- 購入数: 49
- 店舗数: 49
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥96
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥64
岡山県
- 購入数: 221
- 店舗数: 221
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥94
- 中央値: ¥88
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥50
広島県
- 購入数: 268
- 店舗数: 268
- 最新購入価格: ¥74
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥88
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥65
山口県
- 購入数: 139
- 店舗数: 139
- 最新購入価格: ¥88
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥74
徳島県
- 購入数: 71
- 店舗数: 71
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥78
香川県
- 購入数: 119
- 店舗数: 119
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥96
- 中央値: ¥108
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥69
愛媛県
- 購入数: 147
- 店舗数: 147
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥102
- 中央値: ¥105
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥64
高知県
- 購入数: 53
- 店舗数: 53
- 最新購入価格: ¥108
- 平均価格: ¥100
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥75
福岡県
- 購入数: 302
- 店舗数: 302
- 最新購入価格: ¥98
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥63
佐賀県
- 購入数: 33
- 店舗数: 33
- 最新購入価格: ¥97
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥78
長崎県
- 購入数: 58
- 店舗数: 58
- 最新購入価格: ¥116
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥85
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥69
熊本県
- 購入数: 67
- 店舗数: 67
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥94
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥63
大分県
- 購入数: 51
- 店舗数: 51
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥95
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥78
宮崎県
- 購入数: 62
- 店舗数: 62
- 最新購入価格: ¥128
- 平均価格: ¥93
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥69
鹿児島県
- 購入数: 90
- 店舗数: 90
- 最新購入価格: ¥89
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥89
- 最高価格: ¥128
- 最安価格: ¥65
沖縄県
- 購入数: 15
- 店舗数: 15
- 最新購入価格: ¥88
- 平均価格: ¥97
- 中央値: ¥98
- 最高価格: ¥129
- 最安価格: ¥69
商品情報
カテゴリ | 納豆 |
---|---|
メーカー | mizkan(ミツカン) |
ブランド | 金のつぶ |
JANコード | 4902106012061 |
[冷蔵]ミツカン 金のつぶ たれたっぷり! たまご醤油たれ 3P 40G
たれたっぷり、たまご醤油たれ付の納豆ですメーカー名: ミツカン商品の重量: 159.0grams原材料: ●【納豆】大豆(アメリカ又はカナダ)(分別生産流通管理済み)、納豆菌 ●【たれ(別添)】砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩、卵黄(卵を含む)、醸造酢、卵黄酵素分解物(卵を含む)/調味料(アミノ酸等)、香料(卵由来)ブラント名:ミツカン
みんなの口コミ(8,942件)
特売品です。納豆はどれも美味しくて常備してます。タレが付いてない納豆はないんでしょうか?家の冷蔵庫にタレが溢れてます。月一で処分してますが心が痛い。その分安くして欲しいとは思いませんがもっとエコ♻️を考えて欲しいですね。発泡性の容器も…アッ、一部紙容器に入ってる商品もありましたね。次からはそちらにしましょう! 自家製納豆に擦れば良いんでしょうね🤗 納豆は美味しかったです。
まろやかなたまご醤油たれが、お気にいりでよく購入します! 納豆のお豆は大きすぎず小さすぎず。 しっかり固めのお豆が好きな方には、物足りないかな? お値段は他社のものと比べて少しお高めかなと思います。 わたし自身の明け方の問題もあるのだと思いますが、たまご醤油たれのパッケージが開けづらく…高確率で指に醤油たれがついてしまいます。 もう少し開けやすいと嬉しいなと。
普通の納豆より、臭みが抑えられてる気がするので、食べやすいです。もうこれにハマってしまい、しばらくたまご納豆を買っていますが、たまに普通の納豆を食べると少し食べにくさを感じます。とても美味しいです。
色々食べましたが、この納豆が一番安定の味 誰も多いので醤油を足さなくても大丈夫 最近はディズニーデザインで可愛い
あると買っちゃう。ストックしてしまうくらいには好き。納豆が好きと言うよりこのタレが好きなのかもしれない…
ヤオコーでポイント増えてたので購入! 本当はからしつきのノーマルが好きですが、こちらも美味しいです!
たまご感があって大好きです。 ハマってコレばかり食べています。 今回は、79円安かったです!
たっぷり入ったたまご醤油だれがついているので、このままかけて食べています。美味しかったです。
目当ての納豆がなくて、初めての購入。どんな成分なのか、卵かけのイメージどおり
ほんとにたれがたっぷりでとてもおいしいです。納豆の粒の大きさもちょうどです。
たんぱく質が足りてないなと思うときに食べてます。 納豆いつもありがとう
我が家は納豆はずーっとこれ。ホントに納豆独特の臭いが消えて美味しい
シンプルにうまい。値段はもっと安いのあるけどこれに戻る感じ。
美味しいです。 年間通して食べても飽きない味。
あまり納豆好きでは無いけど、これはハマりました
納豆独特の臭さがほとんどしないので食べやすい
たれたっぷり、からしなし
美味しかったですよ。
タレが塩辛すぎる。
ちょっと塩辛い。
コレがイイ😁
いつもコレ
美味しいです。 我が家は、卵の卵黄と、醤油、ネギ。で、納豆を食べてましたが、今は玉子が高くなってるので!白身を捨てるのも勿体無い。 ましてや、納豆に、1人1個も卵を使うなんて、納豆が高価になり過ぎる。 そこで、この卵醤油だれ を買ってみた所、本当の玉子納豆を食べている様な味で家族皆んな大満足で、本当の卵も使わなくて済んで、大助かりです。
子供一人が開けるには、タレの袋が固くて開けにくい。 やっと開けたと思ったら、タレの量が多いので、すぐこぼれるし…。 かなりコツがいるし、慣れたと思って油断すると、すぐタレをこぼしてしまう。 小1の娘はミツカンに手紙を書いて、改善をお願いしました。 いつ、開けやすいタイプに改善されるのか楽しみです!!!
子供達はこれしか食べなくなってしまいました。よく、添加物とか塩分とか言ってるの見ますが美味しいのを選んでるので気にしない気にしない(・ε・) 個人的にはパキッとタレが便利なのでこれもパキッとにしてくれないかな。 ちなみに78円でいつも特売になってるお店で3パック買います! 娘のおやつになってます笑
納豆が好きでいろいろ食べ試していますがこのたまご醤油たれが美味しいです。納豆の粘り気とたまごのトロリ感が口の中で広がります。ご飯にかけて一気に食べます。最近ラベルがディズニーシリーズで売られてて契約料も高いのに価格に反映されているのかどうか。納豆大豆がアメリカ産なのでそれもあるのか。
納豆はできるだけ毎朝食べるようにしてて、選ぶのは必ずこれ!割引されてることが多々あるからありがたい。たまご×たまごになるけど、これに卵の黄身を落としてネギかけて食べるのが至高。そこにキムチと角切りにしたサラダチキンもプラスして丼風にするのも好き!他の納豆に浮気する気はない。
たまごダレが本当に美味しい!本当に卵を入れた時のようなコクが出るのが素晴らしい!! ただおかめ納豆が50gのところこちらは40gなのでちょっと食べ足りず、結局2パックにタレ1袋でオヤツとして食べることが多いです。 そして余ったタレをおかめ納豆に流用するというサイクルです笑
私は納豆の中でも一番好きです。もうずーとこれ。あと1個好きなのがあったけど、(名前忘れた)中々売ってないので。 卵の白身が好きじゃない為、黄身だけ入れて朝ごはんに食べてます。このタレが大好きで!納豆混ぜて最後に入れるとほんと美味しいです。身体に悪いけどやっぱ美味しいので。
いろんな種類の納豆がある中で、この商品はたれがとてもおいしくて、あんまり納豆を好んで食べてくれない子供でも、この納豆だとひとパック食べてくれます。 たれのおかげか、まぜるとふわっと泡立ち、味もしっかりとするのが子供のお気に入りなのかもしれません。 とても助かってます!
納豆を食べる時、我が家は絶対にこれです。 子供も大人も好きな味だと思います。 追い卵をしても美味しいけど、しないで食べても充分美味しいです。 これに出会ってから、他の納豆が食卓に並ばなくなりました。 スーパーだと安くで売っている事が多いので家計にも嬉しいですね。
納豆と卵の組み合わせは贅沢だー!タレが特にお気に入りで、ちょっと残ったタレを舐めてる子供達。 私は納豆がダメなので食べれないけど、子供達に食べさせる時に混ぜたりご飯にかけても、普通の納豆より匂いとかキツくなうように感じます。 タレは味見したら美味しかったです笑
納豆は苦手でしたが、この商品にであってから 美味しく食べる事が出来ました。 粒の大きさも小さすぎず、大きすぎず丁度良い。 たまーに普通の納豆を買って試してみましたが やっぱりダメでした。 たまご醤油たれが良い仕事してるんでしょうね。 もうこれしか買いません。
混ぜるとタレがふわとろになって舌触りが良くとても美味しかったです。納豆はたまにしか食べないので買う時は迷いますが知人がこの卵醤油タレ納豆が美味しくて子供もハマっていると絶賛してたので買ってみました。知人の言うとおりとても美味しかったので次も買おうと思います。
我が家では毎日納豆を食べるので、安くなっていたら助かります。 フタをパキッと割るとタレが出てくるので、ゴミが少なく手も汚れないので便利です。 またカラシがいつも余るので、辛子が最初からついていないのも助かります。 タレは卵の甘みも加わり美味しかったです。
タレに個性を持たせ、一寸変わった者を提案している物は、各社様々見られるが、中でもこれは、食べやすく、味的にも奇をてらわない安心感ある品物と思う。 P.S 因みにこの品の価格は、昨今の卵の高値と、関連はするのでしょうか? (大笑)
もともと納豆に卵黄を入れることがよくあるのですが、この製品はそれにちょっと似た味ですね。 卵一つ入れる方が当然卵感が強くなるし蛋白質がしっかり摂れる。しかし納豆1パックに卵一つ入れると高くつく。 ユニークな製品ですが、個人的には前者を選びます。
タレが良いです。普通のタレも良いけど、醤油タレも好きです。納豆自体は言うまでもなく美味しいです!タレがうまい。納豆の指もちょうどで良いです。レンチンしたレトルトのご飯でも美味しく食べれるのは納豆のおかげ。私は海苔で巻いて食べるのが好きです。
たまご醤油だれが美味しいので、ついついこの納豆を選んでしまいます! ご飯1杯納豆で食べる場合は丁度いいかもしれませんが、タレの量が少し多いかな〜とも思います。 野菜と和えるだけのたまご醤油たれだけの販売もして欲しいな〜と思ったりもします😅
また再登録させられて面倒くさくて嫌になります💢 別のお店で買うと、再登録させられてしまいます😡 あたしは、これ以外食べません!😉 めっちゃ美味しいです✨ クスリのアオキだと、税抜き108円とお高めなんで他のスーパーで普段は買います💦
いつの間にかうちの定番の納豆になりました。タレに添加物が、とか言ってる人いるけど美味しいから気にしないです。 シンプルな納豆の方が安いし特売になるので買ってみたりするんですが誰も食べてくれないんです… うちは、この納豆一択ですね。
子供達がこの納豆が好きなのでいつも買います。 タレの量が多いので、納豆にかけて混ぜるとトロトロになります。他の納豆に比べて賞味期限が少し短いかも知れません。ほぼ毎日食べているので、ウチは特に問題ありません。からしは入っていません。
たまご醤油タレが多いかなと感じましたがよく混ぜて食べると白ごはんにかけた時にちょうどスルスルといただけます。納豆の粘りが苦手なかたに食べやすいと思います。タレの色の濁りがおいしそうには見えづらいのと開けづらいのが少し残念ですね。
今まではなっとう太郎を好んで買っていましたが、こちらを買って食べてみたところ、ハマってしまいました。子供は辛子が苦手なので他の納豆だと辛子は捨てるか余っていくかですが、こちらはタレだけで美味しいので、家族みんなで食べられます。
今日は、ドラッグストアで半額にて購入! 毎朝、高齢の両親が食べます。 自分は食べなくても、両親は食べることが当たり前になっており、 家計の、やりくりはほんとに大変 なにもかも、値上がり、なんとかならないものですかね😢⤵️⤵️
久しぶりに買ったけど、こんなに豆の存在感が無かったかな?と思いました。 豆がふやけたくらいふにゃふにゃで、何食べてるんだっけ?て感じました。 タレはおいしいけれど、納豆を食べたいと思って食べるには食べごたえが無さすぎでした。
普段は高いので買わないのですが、特売だったので買ってみました! 初めて食べましたが、ほんのりたまごの味もして美味しかったです! 納豆の大きさもちょうどよく、旦那も子供も食べていました! また安くなってたら買おうと思います!
我が家は納豆といえば必ずこれ! 子供5人の7人家族だけど1番下はまだバブちゃんなので2つ買って1人1個ずつ。 納豆嫌いな長男もこれなら食べてくれます。 たくあん、ねぎ、卵黄をトッピングして納豆ごはんにするのが大好きです!
我が家は納豆といえば必ずこれ! 子供5人の7人家族だけど1番下はまだバブちゃんなので2つ買って1人1個ずつ。 納豆嫌いな長男もこれなら食べてくれます。 たくあん、ねぎ、卵黄をトッピングして納豆ごはんにするのが大好きです!