みりん風で充分。
mizkan(ミツカン) ミツカン ほんてり みりん風調味料 1L の口コミ・評判
総合評価 4.12
- 評価件数:
- 3,609件
- 口コミ件数:
- 1,521件
- 評価ランキング:
- 30位
- 売れ筋ランキング:
- 1位
- 【みりん風調味料】カテゴリ内 108商品中
商品情報
カテゴリ | みりん風調味料 |
---|---|
メーカー | mizkan(ミツカン) |
ブランド | ミツカン |
JANコード | 4902106971771 |
![ミツカン ほんてり みりん風調味料 1L×2本](https://m.media-amazon.com/images/I/31pTfjdAsXL._SL500_.jpg)
ミツカン ほんてり みりん風調味料 1L×2本
Amazon販売価格:
¥693 (¥346 / 本)(2025-01-10時点)
原材料:水あめ(国内製造)、米および米こうじの醸造調味料、醸造酢/酸味料商品サイズ:(高さx奥行x幅):27.1cm×16.4cm×8.2cm4902106971771ブランド: ミツカン
みんなの口コミ(1,521件)
今までは、本みりんを使っていましたがいつも賞味期限までに使いきれず少し残ってしまうので値段の安いこちらを購入してみました。→小さいサイズが置いていなかったため。 味覚が敏感ではないので、多分本みりんとの違いがわかりません。ちなみに、セットで使う料理酒のほうは純米酒を使っています。 ところで、このみりんの商品名ですが書体のせいかずっと「ぼんてり」だと思い込んでいました。
《みりん風》って何 ?? 風なんだろうけど··· 🤔 違いが良く分からなかった。安いしコレで良いかな ?! と思ったけど 次回は【本みりん】を買って吟味してみる🤨【安い】には 必ず理由が有るからね。まぁ アルコールが入って無いに等しいから安いのと 傷み易いから添加物を入れるって事は確か ( コレは酸味料だけだけど··· )
みりんが切れると、いろいろ不具合がはっせいします。あると思って、とだなを開けると、あと少しと言う時は、たいへん残念な思いでいっぱいになります。みりん、しょうゆ、す、さけは、ひつじゅひんです。
いつも購入していたのですが、みりん風と書かれているのを皆さんのレビューを見て初めて知りました…(笑)私は特に問題なく美味しいなと思いました。我が家では、よく使う調味料なので常備してあります。
我が家では、みりんをあまり使わないので、いつも使い切る前に賞味期限切れになってしまいます。 小さいサイズにしようかな?と思いますが、大きい方が安かったりするのでなかなか手が出ません。
みりんがほしかったのに、転居先近くのスーパーにはみりん風調味料しかなかった。「ほんてり」の商品名から少しはみりんに近いかなと思ったけどダメでした。でもまあ安いから仕方ないか。
最近知りましたが、ちょっと高いみりんは本当にお酒を使ってるそうで課税が10%。安い方の水あめのみりんは8%の課税プラス。調味料にもそんな税金のかけ方があるんだなと思いました
レビューを見てみりん風分かりました。 多分、ですが昔から、親も本みりん風を購入してたと思うので、私もこれを購入しています。 みりん風が、無いと色々と作れないです。
本みりんが安いってチラシに出てたのに、店に売ってなかったので仕方なくみりん風を買ってみました。やっぱりみりんとは違いますね、安いから文句はないですけど。
ミツカンの料理酒と一緒に購入するとことが多いです。みりんは少し値段が高いので、こちらの商品をよく購入します。みりん代わりに料理によく活躍してくれます。
みりんは料理をする際によく使用するので、たくさん入ってお安かったので購入。180円弱くらいで購入できました。味もしっかりしていて、安さは感じません。
みりんは料理をする際によく使用するので、たくさん入ってお安かったので購入。180円弱くらいで購入できました。味もしっかりしていて、安さは感じません。
お安くて使いやすいです。ウチはアルコール強めな感じが苦手なのでみりん風が料理しやすいです。どんな料理にも使えてきちんと照りも出ますし満足です。
あまりに何でも値上がりしているので、手を出さないと決めていたみりん風調味料を買ってみました。うーん。どうだろう。これでもいいかもしれない。
調味料の値段が上がり始めた頃からこちらを買っています。みりんは高いのでこちらを…。ほんのり甘味を感じるし照りも出るし、十分だと思います。
いつも購入しています。お肉もしっかりテリテリになるし、とろみもつくので、我が家では必ず常備してあります。問題なく、美味しく頂いています。
前回 『ミツカン みりん』購入して普通に良かったから 再購入したが『みりん風』風って何 ?? 擬きって事 ?? 見た目が紛らわしい‼️
普段ミリンは使いません。家人が調理酒と勘違いして購入。しかもミリンではなくてミリン風??風ですか?? 仕上がりが気になるところです。
みりんは絶対これ!!!!レディでよく日用品の買い物しますがこれないんです。。でも他のとこのスーパー寄ってまで絶対これ買ってます!笑
超特価品だったので購入しました。さすがに1Lで168円、この価格はホントないです。 みりんはよく使う調味料なんで必ず常備してます。
うーん、安いという意味では高評価ですが、やはりみりんの深い味わいには全く敵いません。 かなり後悔しているので、次は普通のに戻します
お魚の煮付け野菜等の煮物にお砂糖を少な目にこれで甘さを出しますがとても良い感じだと思います。自分の思いだけかも知れないですが‥😁
みりん風味なので、本物?とは違いますが、料理に使うけど、味の違いがわたしにはわからないので、こちらで安いのでじゅーうぶんです!
たくさん入っていて安いので買いました。みりん風というのを買った後に気がつきました。普通においしいのでまた購入したいと思います。
レビューを見てみりん風と知りました。普段から色々な゙お料理にみりんは良く使うしすぐ無くなるので、お安く買えるのは助かります。
みりん風では高すぎる価格で売っていたのもあって、本みりんと間違えて購入してしまいました。 本みりんとは全く別物です。
みりんが無くなったので購入。かぼちゃの煮物を作って見ました。美味しく出来ました。魚の煮付けに入れても合いそうですね。
アルコール分が少ない方がいいので、敢えて本みりんよりこちらを使ってます! 安いし風味はいいけど、冷蔵庫を圧迫します
安くてたっぷり入っているので、1ヶ月は持ちます。味もしっかりしているので、多種多様できます。料理にはかかせません。
安くてたっぷり入っているので、1ヶ月は持ちます。味もしっかりしているので、多種多様できます。料理にはかかせません。
いつも使っています。パッケージにおおきく「ほんてり」と書いてあるので、他の調味料と並んでる中で見つけやすくて便利!
みりん風だけどいつもミツカンを使ってます。煮物はもちろん、照り焼きやお味噌にも入れるのですぐ消費してしまいます。
常備している調味料の1つです。 煮物を作る時には必ず使います。 他のみりんより料理がうまく仕上がる気がします。
ミリンだと思って買ったのに、風味と書いてあり間違えて買ったので仕方なく使ってます。本みりんには勝て無いです。
間違えてみりん風を買ってしまいました 仕方ないのでなくなるまで使いきります… やっぱりみりんとは違いますね
みりんと間違えてみりん風のこちらを買ってしまいましたが、普通にみりんの役目を果たしているかなと思います。
いつもこのほんてりを常備しています。スーパーで売っているみりん風調味料の中では、ほんてりが1番好きです。
料理には欠かせないので、買いました。安かったので手にとりましたが、風なので、本みりんと買い間違えました。
料理には欠かせないので、買いました。安かったので手にとりましたが、風なので、本みりんと買い間違えました。
使ったことのあるみりん風調味料の中で、1番とろみが強いように感じます。煮物が美味しくなる気がします。
アルコールが苦手なので、みりん風だと、そのままドレッシングにも使えるので私はこちらを愛用しています!
え、これってみりん風調味料だったんですか…。とくに問題なく使ってます。味の違いもよく分かりません。笑
違いはよくわからないけど、有名メーカーなので信頼してます。煮物も照り焼きなどもおいしく仕上がります。
このミリンは初買ってみました!値段安かったので普段使ってるミリンと何が違うかそれが気になりますね!
万代で2本300円で購入! よく使うものだから安く変えて嬉しい♪ 王手メーカーなのも安心^_^
あくまでも「みりん風」だけど手軽に使えるから重宝します。場合によっては料理酒も足して調理します
ミツカンのほんてりはみりん風調味料だけど美味しいし、今日はリーズナブルにゲット出来て良かった。
まろやかな甘さで、テリが綺麗に出ます。沢山入っていて使いやすい容器なので、いつも買っています。
いつもは本みりん派ですが、みりん風でも全然気にならなかったです。よく使うのでこのサイズはお得。
購入店舗と価格
- ディスカウントドラッグコスモス志布志中央店¥198
- 万代 住之江公園店¥198
- ディスカウントドラッグコスモス薊野店¥198
- コスモスひびきの店¥198
- ルミエール赤間店¥198
- セキ薬局蕨錦町店¥199
- (株)エコス 上広谷店¥199
- マルキョウ嬉野店¥199
- ゆ¥177
- ディスカウントドラッグコスモス新鳥栖駅店¥188