美味しいけど具材が少ないのでいつも2個買ってます。今回購入したのがリニューアル前のと後のでしたがリニューアル後のは内容量が減って245gから190gになってました。 お店にまだ残ってたらリニューアル前のを買った方が得。
日本ハム 日本ハム 中華名菜 酢豚の具 190g の口コミ・評判
総合評価 4.04
- 評価件数:
- 2,079件
- 口コミ件数:
- 782件
- 評価ランキング:
- 1,147位
- 売れ筋ランキング:
- 25位
- 【中華惣菜】カテゴリ内 2,571商品中
商品情報
カテゴリ | 中華惣菜 |
---|---|
メーカー | 日本ハム |
ブランド | 中華名菜 |
JANコード | 4902115394233 |
![[冷蔵] 日本ハム 中華名菜 酢豚 190g](https://m.media-amazon.com/images/I/51eHloqoGaL._SL500_.jpg)
[冷蔵] 日本ハム 中華名菜 酢豚 190g
190g【具】豚肉(輸入)、にんじん水煮、たけのこ水煮、植物油、全卵液、でん粉、粉末状大豆たん白、水あめ、しょう油、食塩、ぶどう糖、小麦粉、小麦粉加工品、砂糖、醸造酢、酵母エキス調味料、デキストリン、大豆粉、パン粉、全卵末、こんにゃく粉、揚げ油(植物油)/加工デンプン、調味料(有機酸等)、カラメル色素、ピロリン酸Na、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・豚肉を含む)【ソース】砂糖、醸造酢(鎮江香酢19%)、しょう油、食塩、トマトケチャップ、濃縮パインアップル果汁、果糖、植物油、全卵末、脱脂粉乳/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・りんごを含む)250×150×30(mm)原材料: 【具】豚肉(輸入)、にんじん水煮、たけのこ水煮、植物油、全卵液、でん粉、粉末状大豆たん白、水あめ、しょう油、食塩、ぶどう糖、小麦粉、小麦粉加工品、砂糖、醸造酢、酵母エキス調味料、デキストリン、大豆粉、パン粉、全卵末、こんにゃく粉、揚げ油(植物油)/加工デンプン、調味料(有機酸等)、カラメル色素、ピロリン酸Na、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・豚肉を含む)【ソース】砂糖、醸造酢(鎮江香酢19%)、しょう油、食塩、トマトケチャップ、濃縮パインアップル果汁、果糖、植物油、全卵末、脱脂粉乳/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・りんごを含む)商品サイズ (高さ×奥行×幅): 250mm×150mm×30mm
みんなの口コミ(782件)
リニューアルされて2、3人用から2人用に内容量が減りました😞小さめ豚肉7個、人参4切、タケノコ2個ですね‥甘酢あんの味も変わっているようで以前より酸味が少ないです‥パイナップル果汁が入ってるようで甘すぎです😓豚肉も歯応えがなくなって合成肉のようでした‥子供向けの味付けにしてあるのでしょうか❓大好きな商品なのですが残念なリニューアルでした‥😞
豚肉をいつもプラスしてます。 急いでる時味が付いてるものはほんとに有り難いです。クーポンで50円引きだったので購入。少しお値段は高いのでこう言う時に購入。賞味期限も長めなので冷蔵庫に入れておくとメニュー決まってない時助かる
玉ねぎを入れると抜群
時短料理に最適です。
美味しいです。とても美味しくてパクパク食べましたが、肉の少なさにビックリ!!これでは子供は食べません。 プラスで少し味付けした肉にカタクリまぶして〜250〜300g程足しました。 家族は大満足。 後でよーくパッケージ写真見たけど、あんなに肉ないです。 評価高いけど、あの肉の少なさでみんな満足してるのかな?私の感覚がおかしいのか。疑問に思いました。
家族が風邪でご飯が作れないので簡単にこちらを購入しました。 299円なのでけして安くはないけど仕方なく。 食べたことがあるので、お肉が加工肉なのも分かっているのですが、今回は人気無かったです。 甘くも酸っぱくもないというか、薄目の味かな。 かさましとか野菜足さなくて良かったです。
グラム数書いてあるから詐欺ではないけど、あまりの量の少なさにいっそ笑った。2人前表記は子ども基準なのかな?味付けも甘めで酸味が少ない。肉もかなりお粗末でお世辞にも美味しいとは言えなかった。小粒のタケノコ2個って...。これを作った人は酢豚食べたことあるのかな?
酢豚が大好きです。初めて購入しましたが、簡単にできる調味料は便利です。人参・豚肉等、柔らかめに仕上げていますが、もう少し硬めの方が美味しいです。年配の方であれば、この位の硬さで丁度良いのかもしれませんが。他の方のコメントと同様ですが、酸味が弱い気がします。
安かったので久しぶりに買いました。中のプラスチックのトレーがなくなっていました。ゴミの削減かな?袋ももうちょっとコンパクトになるんじゃないかな。酢豚は醤油味が好きなので簡単に作れて美味しくて助かります。玉ねぎやその他の具を足してかさ増しして食べます。
昔から思ってたけど、袋の割に中身少ない。こんだけ?!ってなります。あの包装無駄ですね。半分くらいにはできますよね!中身減ってるし。中のトレーの意味もわからない。いらないと思う。その分、数円でも安くしてくれたら消費者喜びますよ。
手軽に酢豚が食べられるのでちょくちょく購入してたのですが、リニューアルしてからは量が減ったのは仕方ないとして肝心のお肉の味が変わってしまい残念です。酢豚らしさが感じられなくなりました。 もう購入することは無いかな😢
リニューアルで2人前の量になるのはいいですが、具材が減りすぎ タレは子供に合わせた味付けに変わったのでしょうか?肉や野菜も加えて味も工夫しなくちゃ、となるとかえって手間が増えてしましました。残念です
数年前は、マンダイでは2個で500円の特売も時々やってましたが、今は物価高騰で、やってないでしょう。これとか、チンジャオロースをよく買ってました。手軽にできてクックドゥより量が多くて、いいと思う。
最近やたら安くなったな、(持ち上げて)軽くなったなと思ったら…245グラムから190gに減っていました! 2人前リニューアルという名の改悪ですね。 具(人参も肉も)が少ないのにたれはほぼ変わらず?
なんか肉が不味い。しかも少ない。ニンジンも心ばかりしか入ってない。 これならニンジンは自分で用意するから肉(美味しいやつ)を増やして欲しい。 このシリーズには時々お世話になりますが、一番酷い。
大きめのたけのこが入っていて、たけのこ独特の歯ごたえが味わえるのが良かったです。玉ねぎとピーマンという手に入りやすい野菜で簡単に作れるのもありがたいです。豚唐揚げが少し物足りなかったです。
手軽に作れるので買ったが、具材の量が少なく、肉の食感や味も悪い。 片栗粉まぶした豚肉を追加し、玉ねぎピーマンも多めに入れたら、タレの味が薄くなったので調味料も加えた。もう買うことはない。
こちらのシリーズはあともう一品欲しい時や、急な時にとても重宝してます。ただ、シリーズ全体的に具は小さめなので、男性なら実質1人前程度のボリューム。量が必要な場合は追加食材が必要ですね。
これの甘酢あんの味が大好きなので安くなってて久しぶりに買ったら変わってしまってた リニューアルって良くなってくはずだけど 味も内容も良くなくなってる気がしました もう買う事はないかも
購入のきっかけ:酢豚が食べたかったから買いました。満足な点:手順通りに作るとちゃんと酢豚ができました。不満な点:これで二人前はないと思うが今度からは具を足して調理したい。
店頭で手にして軽くなっているのを確認。 やはり量も少なくなっていたのですね。 量をそのままで値上げするか、量を減らして値上げ感を出さないか、難しいところなんでしょうね。
酢豚を作ろうと思うと、 材料を揃えるのも、お肉を一度揚げるのも大変。これならチルドなので、玉ねぎだけあれば作れてしまう。チルドなので解凍の手間もなく、本当に助かります。
少しずつ量が減ってる気がします…家族が好んで食べているので買い続けるかと思います。ただ買った商品によってタケノコがめちゃくちゃ硬くて味が渋い時があるのが気になります…
量が少なめかなと感じました。アレンジで厚揚げを加えるメニューが紹介されていましたが、厚揚げをくわえるとボリューム的にちょうど良いかもしれません。今度やってみたい。
日本ハム 中華名菜 酢豚の具190g、玉ねぎ1個と具材を炒めるだけで簡単に出来上がります、めっちゃ美味しいです°*.\(*´∀`*)/.*゜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
とても量が減っている… これは1人分ではないか?! と、個人的には思ってしまいました お肉も歯応えがやわらかく、食べ応えがないと感じました 味は甘めです
肉団子みたいなお肉とにんじんとたけのこが少しずつ入っていました。具は少ないので自分で豚肉を足して食べました。手軽に酢豚が食べられるのは楽で良かったです。
リニューアルしてから具が少なくなりました‥。豚肉も練り物が混ぜてあるようなフリッターっぽい残念な食感に悪変されてます。甘酢タレは美味しいんだけどなぁ‥
お肉も野菜もちょっと少なめだったので我が家は2人ですがこのままではちょっと物足りない感じ、酸味もあまり感じなかったのでリピートはしないと思います
中華名菜のシリーズ。野菜があればおかずができるので時々買います。ピーマンと玉ねぎがあればできますが、それ以外の野菜も入れてかさ増しOKですよ
具材はいまいちだなと思うのですがタレが美味しいので酢豚には遠くなるけれど好きな食材を何点かプラスします。 量も増えるし味もいいので満足です。
肉の量が少なすぎ…納豆のような匂いがしました。火をとおしたらそこまで気にならなかったけどリピはなしですねー。 唐揚げをたして作りました。
2人前どころか一人前程度かな。この値段ならもう少し具材が欲しいです。特に豚肉が欲しいです。ソースは甘めで子どもでも食べやすいですね。
確かに2人前くらいの量。でも人によっては1人分くらいの少なさ。これだけではメインにはならないかも。 手軽に作れるのは良いと思う。
忙しい時の一品に、よく利用しています。量が少ないので玉ねぎ、人参、ピーマンをかさ増しし、ケチャップ、醤油等で味を調整しています。
あんの味も好きでね簡単に めぇ 酢豚が作れるのでドン・キホーテに行った時は買っています。ドン・キホーテは安いはんで、助かるじゃ!
以前よりもお肉が増えた気がします。そしてほぐれやすくなっていた。野菜たくさん加えても充分過ぎるほどタレがあります。美味しかった。
200円程で買えるときはとりあえず買ってます。 子供の学校の長期休みの時の昼食に玉ねぎくらいを用意すればよいので便利です。
挽肉が有れば味付けして好きな大きさで 焼売 エリンギ 投入出来る物は入れて豚で無くても鶉卵でも其の時の安価な品を放り込む
味はしっかり濃くてご飯が進みます! だけど少しは量が少なくて 肉を足しました。 そこままの量だと二人分だと少なく感じた。
玉ねぎさえあれば良しです。 他に余計なもの加えなくてもこれだけでとても美味しい。 たまーに無性に食べたくなります。
久しぶりに手に取ったら中身すごく小さくなっててビックリしました。 特売に出てたから買ったけどもう買わないかな。
野菜や豚肉をお酢をプラスして頂きました。既存の豚の唐揚げが若干レトルト感があるものの、ご飯が進む美味しさです。
時間がない時のお助け材料です。リニューアルして少し中身が減った?ようですが、簡単に一品できるので重宝してます。
具が少なくなってからあまり買わなくなりましたが、不意の来客が多い時期は、簡単に一品できるのであると便利です。
BRUNOのキッチン用タオルのような物がオマケに付いていました!こういうの、付けてくれると買ってしまいますね
何か1品ほしい時に重宝します。玉ねぎとピーマンあれば炒めて酢豚完成で味も美味しいです。スットク用に買います。
思ったより少なかったので野菜を多めに入れました。お肉は、、、、まあ期待しない方がいいかも。味は好きでした。
玉ねぎ、ピーマン入れるだけで手軽でいいですね。 具材は思ったより少なめなので、ミートボールも足しましたが。
購入店舗と価格
- 阪急オアシス高殿店¥299
- コノミヤ緑橋店¥396
- オーケー川崎本町店¥231
- 東武ストア蓮田マイン¥278
- ディスカウントドラッグコスモス吹上店¥258
- ザグザグ周匝店¥311
- タイヨー ビッグハウス 取手戸頭店¥288
- とりせん北本店¥278
- まるたか生鮮市場もみじが丘店¥298
- 阪急オアシス福島ふくまる57店¥199