お正月には、これが便利です。 【これからこれにしようかな。】 簡単にお雑煮が作れます。 元旦から早起きをして作るので、とても助かります。 ところで元旦に洗濯をしているのは私だけでしょうか?蛇足でした。
にんべん にんべん 白だし OD-616 1000ml の口コミ・評判
総合評価 4.30
- 評価件数:
- 568件
- 口コミ件数:
- 276件
- 評価ランキング:
- 618位
- 売れ筋ランキング:
- 145位
- 【つゆ】カテゴリ内 3,787商品中
商品情報
カテゴリ | つゆ |
---|---|
メーカー | にんべん |
JANコード | 4902381006168 |
![にんべん 白だし 1000mL(希釈タイプ) [かつお節 さば節 そうだがつお節 昆布 合わせだし めんつゆ] 1699年創業 鰹節・だし専門店のにんべん](https://m.media-amazon.com/images/I/41qjQ5gtIyL._SL500_.jpg)
にんべん 白だし 1000mL(希釈タイプ) [かつお節 さば節 そうだがつお節 昆布 合わせだし めんつゆ] 1699年創業 鰹節・だし専門店のにんべん
Amazon販売価格:
¥666(2025-01-09時点)
内容量:1000ml原材料:混合だし(かつおぶし、さばぶし、そうだがつおぶし)、食塩、砂糖、大豆たん白加水分解物、こんぶだし、しょうゆ、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)商品サイズ(高さ×奥行×幅):268mm×83mm×83mm
みんなの口コミ(276件)
あらゆる煮物に使っています。 これがないと味が決まりません。 白だしの中で、にんべんの白だしがいちばん料理がおいしく仕上がるような気がします。
ドンキホーテでいつも安いので無くなりそうになると購入しに行きます。 お鍋など大量にお水で割ると少し薬品臭さを感じます。 でも毎日作る卵焼きにはこれがないと納得の味にならないし、茶碗蒸しなど卵の色を明るく作りたいときは欠かせません。
お正月料理等、特別な時に使っています。 シンプルに味が出る料理に使うと、良さがよく分かります。 値段がもう少しお手頃になってくれると、普段も使えるので助かります。
我が家は白だしを毎日使うので量が多いにんべんが1番です。漬物、野菜漬け、味噌汁、煮物、麺類、何にでも使えます。値段は少し高くてもこれからも買い続けます。
味も見た目も上品なだしです。 他の白だしも使いましたが、これで炊き込みご飯を作ると間違いなく美味しいものができます! 私にはなくてはならないものです!
いつもは違うメーカーのを使っていますが初めてにんべんの白だしを見かけたので購入しました。めんつゆはにんべん製を愛用しているのでこちらも楽しみです。
リピーターです 甘さ控えめの白だしなので煮物などみりんや砂糖の量を好みで変えられるので我が家では常備品になってます 味もとても美味しいと思います
リピーターです 甘さ控えめの白だしなので煮物などみりんや砂糖の量を好みで変えられるので我が家では常備品になってます 味もとても美味しいと思います
調味料はその時その時安いものを買ってるので毎度バラバラです。いろんなの買うけど単体使いしないからか他社と違いわからないです。普通に美味しいです。
お汁や煮物などなんでも使っています。白だしを基本に醤油、みりん、お酒などを加え好みの味に整えるようにしています。いい味になるので手離せません。
なんとなくこれを選んでしまう。少量でも味がしっかり付く。煮物でもめん類のスープ、野菜の和え物、何でも使えて味が決まるからよく使ってる。
白だしは良く使います。にんべんの白だしは 少し高いですがこれだとばっちり味が決まります。 これけらもにんべんの白だしを買います。
オオゼキで特売だったので迷わず購入。和え物やドレッシングによく使います。1000mlだと使用頻度が高くても長持ちして良いです。
オオゼキで特売だったので迷わず購入。和え物やドレッシングによく使います。1000mlだと使用頻度が高くても長持ちして良いです。
色々なメーカーから白だしは出てますが、この白だしが1番美味しいので何度もリピしてます。 しょっぱすぎず、使いやすいです
1番好きな白だしです。もう5年以上リピートしてます。味噌汁のだしにも、おでんにも、卵焼きにも使えて万能だと思います!
うどんや、茶碗蒸し、おでん、スープに使っています。 味が好みなのか、いつも美味しく出来た感じになります。
にんべんの白だしは初めて購入しました 白だしは素材の色を損ねずきれいに仕上がるのでいつも冷蔵庫にあります
にんべんのしらだし、はじめて見たので購入しました。つゆの素が大好きでいつも使っているので期待しています。
にんべんの白だし、初めて見ました。これは買いでしょう。うどんだけじゃなく、アボカド漬けにも最高でした。
卵焼きするときやそうめんのつゆなどに使っています😊 卵焼きはこれとキビ砂糖で美味しく作れますょ😁✨
色々な和食料理に使ってます。少量でも味がしっかりあるので顆粒だしをほとんど使わなくなりました。
煮物にも汁物にも使い勝手がいいです。豆乳を混ぜてうどんや鍋にして食べると美味しいです。
とても使い勝手が良くアレンジも効くので常備してます。これと胡椒でコンソメいらずです。
いつも他の白だしを使ってますが こちらを見つけてからはこちらを使うようになりました。
品の良い味。 炊き込みご飯や茶碗蒸しに使うと品の良い味になります。 美味しいです。
香りがよくて少し加えるだけで料理がより美味しくなります!にんべんの商品大好きです!
いろいろなお料理に使える、とっても便利な白だしです。 とてもお世話になってます。
何にでも合うので必ず常備しています。1本有ると料理の腕が上がった気になれます。
いつもは普通のにんべんの麺つゆですが、こちらは初購入。お雑煮などに使いたい。
白だし、料理の決めてになる。各社出しているが、にんべんは鰹風味が効いている。
何にでもちょっと入れるだけで美味しくなる万能調味料。特に卵との相性バツグン!
大容量のコチラは今回初購入。 別メーカ‐‐との味の違いが気になるところです。
茶碗蒸しにお吸い物、だし巻き卵と出番が多いため、我が家は大ボトル買です。
にんべんの白だしのリッター初めて見ました。即買いです。白だしもにんべん!
お値段は高めだけど他の白だしよりも塩からくないので、いつも買ってます。
これだけで、おでん、そばの汁、うどん、煮物何でも出来るので常備してます
このだしから浮気した結果、また戻ってきました。これでないとな味です!
色々なお料理に使えるので、3本目のリピ買いです 甘すぎず美味しいです
癖がなく美味しいです。お味噌汁に入れると、とても美味しくなります。
税抜き298円。 茶碗蒸しやうどん、炊き込みご飯などに使ってます。
いろいろ白だしを試してみたけど、これが一番お出汁の味が好みでした!
安いですが、味は特に問題ありません。いろんな料理に使えて便利です。
料理が上手くなってしまったかのような錯覚にさえ陥れる( ロ_ロ)ゞ
白だしはいつもこれを使っています。余計な臭みがなくて美味しいです。
一度買った事あったんだけど、量も多いし安いのかなって思いました。
にんべんのつゆが好きなので、白だしを初めて見たので購入しました♪
安定の美味しさ!つゆしゃぶが食べたくて大きいサイズを買いました!
だしも塩分も適度に効いているので我が家の料理には欠かせません。
購入店舗と価格
- タイヨー藤代店¥298
- ベイシア木更津金田店¥452
- ヒマルマーケット¥389
- ドンキホーテ草加店¥349
- タイヨー¥298
- ロヂャース加須店¥418
- 藤沢マーケット¥398
- 食品館あおば新羽店¥399
- ウジエスーパー袋原店¥299
- スーパーバリュー戸田店¥399