ハウス食品 ハウス ジャワカレー 中辛 185g の口コミ・評判

総合評価 4.30

評価件数:
9,759
口コミ件数:
4,318
評価ランキング:
125
売れ筋ランキング:
5
【インスタントカレー】カテゴリ内 582商品中

商品情報

カテゴリ インスタントカレー
メーカー ハウス食品
ブランド ハウス
JANコード 4902402854518
ハウス ジャワカレー 中辛 185g×2個

ハウス ジャワカレー 中辛 185g×2個

Amazon販売価格:
¥754 (¥2 / グラム)(2025-01-10時点)

内容量:185g×2個賞味期間:製造後1年7ヵ月(未開封)口にひろがる香辛料の爽快な香りと辛さ、ローストオニオンの深いコクが特徴の、スパイシーで深みのあるカレーが味わえます。原材料:食用油脂(牛脂豚脂混合油、パーム油)、小麦粉、食塩、でんぷん、カレーパウダー、砂糖、脱脂大豆、ローストオニオンパウダー、ソテーカレーペースト、ガーリックパウダー、玉ねぎ加工品、ぶどう糖、香辛料、チーズ加工品、ごまペースト、玉ねぎエキス、粉乳小麦粉ルウ、オニオンパウダー、チキンエキス、酵母エキス、小麦発酵調味料、ポークエキス、ローストガーリックパウダー、ガーリックエキス、麦芽糖、チーズ、ココナッツミルクパウダー、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、酸味料、甘味料(スクラロース)、香料、香辛料抽出物ブランド: ジャワカレー

みんなの口コミ(4,318件)

星5つ
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
37%
45%
15%
2%
1%
5.00 / 5
男性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2021-08-24 fWn9さん

セイコーマートで買った、ジャワカレー中辛を買いました。 カレーを作るときはジャワカレーを毎回使います。 また、ジャワカレー中辛のルーにバーモントカレー辛口のルーを入れて混ぜ合わせます。 個人差もあるでしょうけど個人的に気に入っています。 また、もともと辛いものが好きなので必ず辛口のカレールーを買いますね。 このジャワカレーとバーモントカレーを混ぜ合わせることで、より一層旨さが増しますね。 とても美味しくカレーを作るときはジャワカレー中辛とバーモントカレー辛口を買います。 りんごの酸味とはちみつ、ジャワカレー辛口の香辛料風味はたまりませんね。 とても美味しく食べれます。 旨いです。

5.00 / 5
女性 / 20代 愛知県 購入回数: 1回
2022-01-12 fBv1さん

子どもの頃謎にジャワカレーに憧れました。笑 主婦になってからは、特売日に買ってストックしてます。単体で作ると辛すぎて子どもが食べられないので、バーモントをベースにジャワを様子見ながら混ぜてます。とても美味しいです♪単体で作ったこともありますが、本当に好きな辛さ!!その時は、じんわり汗をかきながら美味しく頂きました^ ^

4.50 / 5
女性 / 20代 愛知県 購入回数: 1回
2021-06-20 fBv1さん

子どもの頃謎にジャワカレーに憧れました。笑 主婦になってからは、特売日に買ってストックしてます。単体で作ると辛すぎて子どもが食べられないので、バーモントをベースにジャワを様子見ながら混ぜてます。とても美味しいです♪単体で作ったこともありますが、本当に好きな辛さ!!その時は、じんわり汗をかきながら美味しく頂きました^ ^

4.50 / 5
男性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2020-05-30 fU9vさん

カレールゥはハウスが1番好きなんです。コチラとバーモントカレーの甘口を混ぜて使っています。安い時に他のに浮気しても,やっぱりコレに戻ってきます。ジャワカレーが安い時は即買いでストック。いつでもカレーが作れるように...

5.00 / 5
女性 / 30代 北海道 購入回数: 1回
2020-04-04 e296さん

ジャワカレーとコクまろをブレンドしてカレーを昔から作っています。ジャワカレーとコクまろの相性が私的に1番良いです。というか、もう、冒険はできないので一生、ジャワカレーとコクマロのコラボで人生終わると思います(笑)

5.00 / 5
女性 / 60代 北海道 購入回数: 1回
2020-09-16 fYxRさん

毎月16日は西城秀樹さんの月命日でございます全国的に16日はカレーライスの日になっておりますので今日はハウスジャワカレーの日でございますしっかり手を合わせ西城秀樹さんの冥福を祈りたいと思います

4.50 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-04-04 eMdIさん

カレー粉ではジャワカレーが1番好きです!特別に凝ったお味でもなく、かと言ってお子様向きの平凡なお味でもなく、このお値段でこのお味なら家庭では充分に美味しいです!

5.00 / 5
女性 / 40代 福岡県 購入回数: 1回
2021-08-23 jfQWさん

広告の売り出し商品で、一個198円、2個までだったので、ちょうどストック切れだったのでストックのために売り出し中の間にまた行こうかなと思います。

3.00 / 5
女性 / 40代 愛知県 購入回数: 1回
2021-01-03 hbTUさん

たまにはいつもと違うルゥを買ってみようということで購入。 バーモントカレーやゴールデンカレーとは違うスパイスの香りがして美味しかったです。

3.00 / 5
女性 / 60代 愛知県 購入回数: 1回
2020-04-04 dW4xさん

ジャワ好きな家族の為にいつも買っていますが 私はただ辛いだけで 旨味に欠けているかと思います!

3.50 / 5
男性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-04 bfmkさん

一般的なルーに比べると少し辛いけど、大人にはこっちの方がいい。もうすこしコクがあればいいなぁ。

4.50 / 5
女性 / 60代 大阪府 購入回数: 1回
2020-04-04 ejb9さん

このカレーこが一番好きで、お店でたべるカレーよりも、一番です。 癖のある味がたまりません。

5.00 / 5
女性 / 40代 石川県 購入回数: 1回
2020-10-11 egt1さん

ジャワカレーが好きなのと中辛だけ特売だったので買いました 本当は辛口が好き

5.00 / 5
女性 / 30代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-04-04 eWedさん

カレールーはジャワが一番すきです!辛くてスパイシー!

4.00 / 5
女性 / 30代 大阪府 購入回数: 1回
2021-06-22 fCPfさん

辛さがちょうどよくておいしいです

4.50 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-04 bOg8さん

美味しくいただきました。

4.00 / 5
女性 / 50代 茨城県 購入回数: 1回
2020-04-11 djskさん

スパイスと辛さが本格的

4.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2021-07-02 jJqfさん

1番のお気に入り。

4.00 / 5
女性 / 20代 千葉県 購入回数: 1回
2016-10-30 l8Hさん

ほどよい辛さでした

5.00 / 5
女性 / 50代 三重県 購入回数: 1回
2021-08-29 iDudさん

いつも買ってます

3.50 / 5
男性 / 50代 千葉県 購入回数: 1回
2020-07-20 dfw6さん

いつもは S&Bの『ゴールデンカレー』を買っていたけど・・メーカーが強気で安売りしないから やむ無く ハウスの『ジャワカレー』を購入。ルーを入れた時 ニッキの香りがして ちょっとS&Bと違うかな ?!乳化剤が入っているから 煮込まなくてもドロッ って仕上がる (良し悪しだけど・・) 普通に美味しい。

4.00 / 5
女性 / 30代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-01-07 gJJEさん

ジャワカレーが大好きです!この辛さが美味しいです。 実家にいる頃からずっと食べてます。 他社メーカーに比べて高いですが、美味しいのでカレー粉はいつもジャワを買います!辛口と混ぜてカレーを作ります!甘口は食べたことがないので機会があれば食べてみたいと思います。

4.50 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2020-04-04 DTaさん

カレーのルーの中ではジャワカレーが一番好きです。子どもが小さかったのでしばらく、バーモンドの甘口にしていましたが、子どもも小学生になり大きくなったので、バーモンドの甘口とジャワの中辛とのブレンドにしています。 やっぱり美味しい!

4.50 / 5
男性 / 60代 岐阜県 購入回数: 1回
2022-02-25 hRO2さん

長い事ジャワカレーふあんです 別のカレールーをミックスさせるとみんな美味しくなると断言しますが、私もそう思います これ1つで完璧ルーを作ってください。 お財布が厳しいときにルーを2箱買うのは辛い時があります

4.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2020-04-22 cpg3さん

ジャワカレーはかかせません。 うちはジャワカレーとゴールデンカレーの2種類をブレンドしていますが、ジャワカレーが足りない時があり仕方なくゴールデンカレー8割で作ったら、コクがなくやはり美味しくなかった〰️

5.00 / 5
女性 / 20代 山口県 購入回数: 1回
2021-03-24 iLPSさん

ずっとバーモント派でしたが、主人のジャワカレー推しに負けて購入。辛いのが苦手なので敬遠していましたが、食べてみると嫌な感じの辛さはありませんでした。コーヒーフレッシュをかけるとさらに食べやすかったです。

4.50 / 5
女性 / 50代 広島県 購入回数: 1回
2021-10-09 iZNLさん

いつもこちらの中辛を購入します。他社商品の中辛と比べてみてもスパイがよく効いていてコクもあり大人の味、というカンジ。家族みんな大好きです。一杯目はご飯で、二杯目はナンにつけて食べのが我が家風です

4.50 / 5
女性 / 50代 静岡県 購入回数: 1回
2022-06-05 k4u6さん

いつもジヤワカレーを使っていますが、たまに特売をやっているとつい他のメーカーのカレーを買ってしまい使うと味の違いがわかり後悔します。コクがありおいしいので、これからもカレーはジャワカレーです。

4.50 / 5
女性 / 50代 島根県 購入回数: 1回
2020-04-04 fQfJさん

我が家のカレーは2種類のルゥを使いますが、メインはジャワの中辛。もう一種は特にこだわっていません。昔、1回だけジャワを使わず他の2種類でつくったら口に合わず。 やっぱりジャワ中辛は外せません!

5.00 / 5
女性 / 60代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-07-04 fEcVさん

ジャワカレーの中辛が好きで、ジャワを中心にバーモンドかゴールデンをブレンドしてます。辛みと香りづけにガラムマサラやクミンシードなどを加えると、よりスパイスの効いた味わい深いカレーになります。

5.00 / 5
女性 / 20代 東京都 購入回数: 1回
2021-05-24 bLDBさん

市販のカレーで1番好きです。多少高くても必ずこちらを購入します。最初は苦手に感じた独特のスパイシーさですが、今では癖になってしまいました。これ以外の商品だと物足りなく感じてしまいます…。

5.00 / 5
女性 / 50代 高知県 購入回数: 1回
2021-09-11 hnj3さん

昔からジャワカレーの中辛が一番好きです。私はやや辛めが好きなのでこれだけで作ってもよいのですが、娘が辛いのが苦手なのでバーモントの甘口を少し混ぜて作るとマイルドになって美味しいです。

5.00 / 5
女性 / 50代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-04-16 jnzNさん

昔からカレーといえばジャワカレー! 色々と新商品が出てもスパイスとコク、辛さやキレが他より際だっていて結局ジャワカレーに戻ります。 いつも買うのでもっと大きいサイズのお徳用が欲しい。

5.00 / 5
女性 / 30代 宮城県 購入回数: 1回
2021-06-06 itrvさん

辛口だと辛いのが苦手な私は食べられないのですが、旦那や息子は辛いのが好きで…間を取っていつも中辛ですが、なんとか食べられる辛さです。辛いのが苦手な方は甘口でもいいかもしれません。

4.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2020-04-04 fDzFさん

辛さとコクがあるので、これ一つでじゅうぶんですが、私の場合、ゴールデンカレーとバーモント甘口・中辛もそれぞれ1個ずつ配合しています。でも、メインは、ジャワで、1/2箱使います。

4.00 / 5
女性 / 40代 広島県 購入回数: 1回
2021-08-13 jbqKさん

少し他メーカーより辛め。美味しい。子どもも食べれるようになってきたので、最近はジャワカレー。ジャワカレーのキーマカレーも美味しいので、こちらを買ったら、同じように美味しい。

4.50 / 5
女性 / 50代 宮城県 購入回数: 1回
2020-05-17 bqewさん

お値段は少し高めですが、味も良く、辛さも程よいです。安いカレールウにジャワカレーを少し加えることで味がレベルアップするので、我が家では常にストックしておくようにしています。

5.00 / 5
女性 / 50代 福岡県 購入回数: 1回
2020-04-04 b9Sqさん

カレーのルウと言えば私の中ではジャワカレーですね‼他のルウも試してみますが結局ジャワカレーに戻ってしまいますよね‼月に何度か作るカレーは気に入ってるルウで作るのが良いです‼

4.00 / 5
女性 / 50代 埼玉県 購入回数: 1回
2020-05-26 gs9Cさん

カレーといえば我が家はこれです。 辛味とスパイスのパンチがよいので、飽きません。 これと、にんにく、コーヒーを足すと、さらにコクが増して美味しいカレーの出来上がりです!

5.00 / 5
女性 / 30代 福岡県 購入回数: 1回
2020-04-16 fAalさん

ジャワカレーの中辛は数あるカレールウの中で一番好きです!味がボヤけないし、コクもあって隠し味など入れなくてもこれだけでしっかり美味しい。他のルウより辛めなのもいいです。

3.50 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2020-08-01 gX3cさん

ジャワーカレーの中辛は、わが家ではシーフードカレーを作る時に使っています! 他のカレーの中辛よりも少しピリ辛の様な気がするので、シーフードとの相性も絶妙です!

4.50 / 5
女性 / 30代 神奈川県 購入回数: 1回
2020-04-04 e9cJさん

カレーを作る時はジャワカレーの中辛しかほぼ買ったことがありません。他のも試したことはありますが、スパイスといい辛さといい、やはりジャワカレーがおいしいです!

5.00 / 5
女性 / 30代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-09-01 j9Xzさん

この美味しさでたまに安売りしてくれるので本当に有難いです。主にカレーライスを作るために購入していますが、最近は粉を砕いてカレーピラフにしていただいてます。

5.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2021-08-24 kdmOさん

無性にジャワカレーが食べたくなる時があります。余った野菜を使いたいときにカレーを作ることが多いので、いつでも作れるように我が家には2箱ストックしています。

4.00 / 5
女性 / 40代 福岡県 購入回数: 1回
2016-06-08 l8eさん

バーモントカレーばかりだったのですが、この前久々ジャワカレーで作ったら、メチャクチャ美味しくて、また買いました!子供たちは、バーモントがいいようですが。

4.50 / 5
男性 / 40代 宮城県 購入回数: 1回
2020-09-21 gOe5さん

ゴールデンカレー、こくまろ、ZEPPIN、そしてコレ。安くなってる2つを買って混ぜるのが我が家の味です。ジャワカレーは辛めなので、こくまろと混ぜます。

5.00 / 5
女性 / 30代 静岡県 購入回数: 1回
2020-08-05 fkdEさん

ちょっと高めのルーですが、これとバーモントの甘口を混ぜてます!なかなか安売りしないので、安売りした時は買い足してます。スパイシーな感じのカレーです。

4.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-04 cDBoさん

カレールウは毎回これを買います。 知人に2種類のカレールウを混ぜるとおいしいカレーができると聞き、おすすめされたディナーカレーと混ぜて使っています。

4.00 / 5
女性 / 50代 栃木県 購入回数: 1回
2020-04-04 bJbsさん

子供が辛いのは駄目なので、何年も購入しなかったが、特売だったので買いました。作るのが楽しみです。昔は、ジャワカレー一筋だったので、期待しちゃいます。

5.00 / 5
女性 / 20代 埼玉県 購入回数: 1回
2021-12-07 kKBtさん

彼氏が好きだということで購入しました。 辛いのが苦手なのでヨーグルトとはちみつを少し入れましたが、程よい辛さで美味しく、コクがあって良かったです。

購入店舗と価格

  • ラ・ムー三木西店¥276
  • 食鮮館タイヨー長崎店¥288
  • サンリブ筑後店¥318
  • マルヨシセンターアワーズ店¥328
  • マルコストアー 本店¥278
  • フレンドマート¥298
  • マルキョウ花見店¥239
  • ベルク北坂戸店¥329
  • スズキヤ磯子店¥298
  • 株式会社松源 岩出中迫店¥300

みんなの写真

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像

この商品をシェアする

ハウス ジャワカレー 中辛 185gの購入者属性

ハウス ジャワカレー 中辛 185g の購入者の男女比は男性が 13.9%、女性が 86.1%と 女性の方が 72.2%多くなっています。

ハウス ジャワカレー 中辛 185g の購入者の年齢層は最も多いのが30代、次いで、40代、50代となっています。

また、最も購入年齢層が高い30代の購入男女比は男性が12.9%、女性が87.1%となっています。

30代の女性に対して人気の商品である可能性があります。

最も多い評価ゾーンとしては不明で、評価者のうち1割がこのスコアで評価しています。

ハウス ジャワカレー 中辛 185g の総合評価は現在4.30となっています。

インスタントカレー の平均スコアが4.20となっているため、本商品は平均よりも高くなっています。

また、売れ筋ランキングはインスタントカレーの全N/A商品中、5位となっています。

※グラフデータは月に1回の更新のため、口コミデータとの差異が生じる場合があります。

ものログを運営する株式会社リサーチ・アンド・イノベーションでは、CODEアプリで取得した消費者の購買データや評価&口コミデータを閲覧・分析・活用できるBIツールを企業向けにご提供しております。

もっと詳しいデータはこちら

インスタントカレーのランキング

ハウス食品のランキング

ハウスのランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする