関東の人はソースといえばブルドックです。ウスターは主にもんじゃ焼きの味付けとして使います。
ブルドックソース ブルドック ウスターソース 500ml の口コミ・評判
総合評価 4.20
- 評価件数:
- 1,602件
- 口コミ件数:
- 724件
- 評価ランキング:
- 209位
- 売れ筋ランキング:
- 24位
- 【ソース】カテゴリ内 737商品中
商品情報
カテゴリ | ソース |
---|---|
メーカー | ブルドックソース |
JANコード | 4902551011152 |
みんなの口コミ(724件)
自宅のホットプレートでもんじゃ焼きをするのに購入しました。 前回初めてもんじゃ焼きのために購入し、もんじゃだけでは使い切れないので、結局は揚げ物にかけて使い切りました。 揚げ物にかける時は、中濃ソースとちがってドバーッと出てしまうので、要注意です!私は小皿に出して、揚げ物をつけて食べるようにしています。 1本使い切って、冷蔵庫がスッキリ!と思ったら、子供たちに"またもんじゃ焼きを食べたい!"と言われて、再購入。うちの定番調味料の一つになりつつあります。今回は小さいサイズを買うつもりでしたが、数十円しか違わなかったのだ、またしても大きい方を買ってしまいました。
東京では中濃ソースが人気とか。 テレビで知ってビックリしました。 大阪では多分うち以外もそうだと思いますが、ウスターソースとトンカツソースをどちらも購入してお料理によって使い分けます。 中濃ソースは家にありません。 ウスターソースは必須です。 ブルドッグのウスターソースは主人が『ブルドッグは美味しい。』というので買っています。
中濃ソースが品切れだったのでとりあえず購入...慣れないウスターソース,ジャバーッて出てかけすぎています。味は美味しいけど,使いずらい(笑)ソースの使い分けが出来ず違いがわからないので,このジャバジャバは困った( 'ч' )
中濃で代わりになるかなと思いましたが、やはり別に必要だなと思って購入。さらさらとしていて野菜炒めに入れたりでき、とても美味しいです。 中濃よりも糖分は低いけど、塩分は高い!それがちょっと気になります…
中濃で代わりになるかなと思いましたが、やはり別に必要だなと思って購入。さらさらとしていて野菜炒めに入れたりでき、とても美味しいです。 中濃よりも糖分は低いけど、塩分は高い!それがちょっと気になります…
我が家はいつも中濃ソース派ですが、間違えてこちらを購入。使ってみると、とてもサラサラしていて揚げ物にサッと染み込んでいく感じが良かったです。間違えてよかった!リピします笑
我が家はいつも中濃ソース派ですが、間違えてこちらを購入。使ってみると、とてもサラサラしていて揚げ物にサッと染み込んでいく感じが良かったです。間違えてよかった!リピします笑
ハンバーグソースを作るために購入しました。初めてウスターソースを購入しましたが、結構酸味があります。そして普通のソースのように出すとジャバーっとかけすぎてしまいます。
鶏レバーをソースと赤ワインで煮たり、ケチャップと合わせて茹でた豚肉に和えたり、ウスターソースはよく使います。ブルドックのはおいしいし、値段が手頃で、助かります。
安定の美味しさ。 子供の頃からソースはブルドッグ。 最近はソースが付いていない焼きそばに使っています。 何か足した方が良いかと思ったら、これだけで全然いけます!
いつも買うメーカー。何でも値上がり。二人家族なのでこの半分の量のが欲しかったのに、こちらの500mlの方がお安い。賞味期限も同じ頃。迷いつつ買いました。
ソースはあまり使わないので小さな物を購入しようと思いましたが、小さい商品よりこちらの方が安く…不思議ですが、それならばと思い購入しました。安定の味です。
ソースはあまり使わないので小さな物を購入しようと思いましたが、小さい商品よりこちらの方が安く…不思議ですが、それならばと思い購入しました。安定の味です。
調理用に購入しました。調理でしかあまり使わないので、なかなか無くなりませんが、冷蔵庫にないと困る商品です。あと、肉まんに付けて食べるのも好きです!
他のメーカーのウスターもどき?らしいものを使ってみたのですがだめでした。 やっぱりウスターソースは老舗のブルドッグがダントツの美味しさです。
買う時に赤いシールのと、緑のシールのと2種類有ったのですがなんだろう? どっちも味等は同じっぽいけど まぁ、中身は変わらないか(*´ω`*)
焼きそばの付属の粉だけじゃ味が足りない時に使いますが、入れすぎた時はかなりしょっぱく感じました。少ない量でも味が濃いので分量には注意です。
必ずストックしてあります。ブルドッグソースの中濃とウスターソース。中濃はカツなどにかけますが、ウスターソースは料理の味付けに使っています。
ウスターソースは醤油ベースに色々なスパイスが入っているので、かけるだけではなく色々な料理に使えます!中濃ソースの3倍の速さでなくなります。
主に、お料理の隠し味に。タコライスの挽き肉炒めるときに使ったり、ミートソース作る時に入れたり。もちろん、フライ(魚系)に掛けたりもします。
サラサラなソースでさっぱりな味ですが、増粘剤などの添加物が不使用なのは、これだけでしたので、これからは無添加のソース商品に期待したいです
ソースはブルドックが1番安心して使えるます。味も1番好きです。ウスタソースは最近は使っていないけれど、料理に応用するには便利です。
今まで イカリソースと決めていましたが ブルドックソースを以前購入し 味の濃さが好きになり このソースに変わりました(^▽^笑)
今まで イカリソースと決めていましたが ブルドックソースを以前購入し 味の濃さが好きになり このソースに変わりました(^▽^笑)
このソースで焼きそばを作ってみました。市販の焼きそばソースは少し辛みがあるのですが、このソースだと辛くなく家族に好評でした。
このソースで焼きそばを作ってみました。市販の焼きそばソースは少し辛みがあるのですが、このソースだと辛くなく家族に好評でした。
ブルドックのウスターソース。とても美味しいと思います。たまに外のメーカを試しますが、ダメですね。 ソースはブルドックです。
間違って購入しましたが甘さ控えめで美味しいです。 とろみが少ないのでかけすぎてしまうのが難点です。 私の不注意ですが(笑)
直接かけて使うことはほとんどないのですが、調味料としてソースを作ったり、味付けする際に隠し味のように使うことが多いです。
ブルドックのとんかつソースとウスターソースはいつも愛用しています。串カツ系はやっぱりウスターソースの方が美味しいです。
先日ウスターソースを切らしてしまい、丁度特売だったので購入しました。何かと料理に使用するので無くてはならない商品です。
先日ウスターソースを切らしてしまい、丁度特売だったので購入しました。何かと料理に使用するので無くてはならない商品です。
中濃と違いシャバシャバしています。 少し塩辛くスパイシーです。揚げ物よりも焼きそばやナポリタンの隠し味に合います。
ソースカツ丼が作りたくて、買ってきました。ウスターソースは、やっぱりブルドックソースが1番美味しいと思っています。
私は使わないのですが夫のために購入。 これ以外買わないので味の違いもあまり認識していませんが、好きなのだそうです。
普段買わないブルドッグソース。お試し感覚で買ってみました。日持ちもするので今使ってるものがなくなれば使います。
2回目の値上げ前に安く買いました。ヒレかつをあげたら我が家はトロミのないウスターソースが好きなのです
初めて購入しました。 嫌いなシナモンが入ってるって書いてたので迷ったけど…。どんな味か楽しみです。
ソースの違い(ウスター、中濃など…)が分からなくて、とりあえずその日の気分で買ってしまいます…。
中濃ソースとこちらのウスターソース、両方使っています。とても美味しく、お料理にも使いやすいです。
子供の頃からソースといえばブルドック。料理に合わせてとんかつ、中濃、ウスターと使い分けています。
煮込みハンバーグに欠かせない!そんなに消費量は多くはないけど、安かったのでこちらのサイズに。
炒め物には、やっぱり、ウスターソースが一番‼️ ちょっとスパイシーなところがお気に入りです。
炒め物には、やっぱり、ウスターソースが一番‼️ ちょっとスパイシーなところがお気に入りです。
いつもはイカリソース派ですが、特売で98円+税でした。このソースも美味しい( ´ ▽ ` )
ブルドックソース大好きです。 スパイスの配合がホントに好み。 炒飯も美味しく出来上がります。
我が家のソースの定番です。トンカツソースは甘いので、我が家はトンカツも焼きそばにも使います。
料理に使えるし、お弁当にソース用の容器に意外と入れやすくて最近はウスターソースをよく買う。
味のバランスがいいと思います。鶏レバーをこのウスターソースだけで煮るととても美味しいですね
購入店舗と価格
- イトーヨーカドー食品館¥213
- カインズホーム¥258
- ave 新鶴見店¥239
- ジェイアール生鮮市場北10条店¥218
- ヨークマート富士見店¥300
- ライフ川崎御幸店¥258
- ジョイス平泉店¥198
- スギドラッグ津田沼駅北店¥300
- スーパーアルプス宇津木台店¥198
- 業務スーパー苫小牧西店¥318