おうどんに入れます。血糖値が上がりにくくなるそうで、ダイエットにも良いし、美味しいしで最高です(^・^)あのトロッとした口当たりが何とも言えないくらい美味しくて好きです。昆布の風味もしっかりしているので満足です。
フジッコ フジッコ 純とろ 大袋 23g の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 1,991件
- 口コミ件数:
- 800件
- 評価ランキング:
- 279位
- 売れ筋ランキング:
- 1位
- 【昆布】カテゴリ内 1,460商品中
商品情報
カテゴリ | 昆布 |
---|---|
メーカー | フジッコ |
JANコード | 4902553022095 |
![フジッコ 純とろ 大袋 23g](https://m.media-amazon.com/images/I/514krE4fd8L._SL500_.jpg)
フジッコ 純とろ 大袋 23g
Amazon販売価格:
¥298(2025-01-10時点)
内容量:23g原材料:昆布、醸造酢、砂糖、酵母エキス、でんぷん商品サイズ(高さx奥行x幅):22cm×2cm×16cm原産国:日本ブラント名: フジッコ
みんなの口コミ(800件)
容量を考えるとお値段高めに感じるのが0.5マイナスですが、味は満点。 昔から、とろろ昆布といえばこれ。 お椀に適当な量を入れ、顆粒だしなど適当にだしを少し入れ、お湯を注ぎ、お醤油を入れれば立派なお吸い物が完成。
前は、お湯と醤油を入れて頂いていたのですが、だしパックで出し汁を加えるととても美味しくなったので、これに貝割れ菜を入れて、さっと煮て、醤油を入れると美味しいお吸い物になります。とろとろの食感が良いです。
常に置いてあります。こちらの純とろと鰹節をお椀に入れお湯を注ぎお醤油を垂らすと美味しいすまし汁ができます。(三つ葉や柚子皮入れるとより美味しい)体にも昆布は良いし、お手軽なところが気に入っています。
ゆで野菜に控えめに下味つけて、とろろ昆布で合える和え物にはまってます。うどんやお吸い物以外にも、おにぎりの海苔の代わりにも使えて常備してます。住む地域は変わってるけど、子供の頃から純とろです。
長生き味噌汁に入れて食べてます。なんだか、身体に良い気がするから。フジッコは良い製品を作っていると思う。いつも、純とろともう1種類のと、悩む。
クエスト30pだったので。こんぶおにぎりにしました。うま味があるので、塩をふらなくても美味しかった。残りは味噌汁にでも入れようと思う。
ちょっとお高いですが、いつも買っているものが無かったので買いました。 国産100%なのはうれしいポイントです。
毎朝食べると、体調がよくなる。
美味しかった(╹◡╹)
美味しい(๑´ڡ`๑)
おいしいです💕
年越しそばに。
昔からあるブジッコ純とろが1番好きで他のとろろ昆布よりお値段は若干高めのようですがこのとろろ昆布⤴︎わが家の定番のおにぎり🍙・うどん・お吸い物などに… お湯に粉末の出汁に鰹節に醤油あと刻み三つ葉やねぎなど入れれば汁物一品出来上がり👍もう一品欲しい時は簡単すまし汁で助かってます😅 昆布は体にもダイエットにも良いらしいのでこれからもずーっと‼︎ リピ買いですねー (*^ω^*)
粘りが強く、とても美味しいです。 炊きたてご飯にのせて、かつお節と牡蠣醤油を少しかけて食べるのが好きです。 現在小学2年生の娘が、この商品のおかげで、たくさんご飯を食べてくれます。 お値段が少し高く感じるので、大容量のお徳用袋で販売して頂けるとありがたいです。
とろろ昆布と言えばこれ! お味噌汁に入れたり、おむすびに巻いたり。他のものだとデロンとしすぎたり、おむすびではなくラップにくっついてきてしまったりするので。 常備買い置きがあります✨
ときどきみそ汁にふわっとかけて食べると 美味しさ倍増で嬉しいです 私は温かいご飯のうえにふわっとかけて ほんのり湿った部分とふわっと部分を一緒に食べるのが好きです。 食べ過ぎ注意です!
フジッコの「純とろ」というとろろ昆布を買いました。我が家ではとろろ昆布はうどんを食べるときの必需品なので、国産昆布100%使用なのは嬉しいし助かります。食べるのが楽しみです。
食欲のないとき、食べ過ぎた日、夕飯の時間が遅いときにお湯にとろろ昆布、梅干し、海苔を入れてお茶漬けみたいにして食べている。シンプルで和の味が食べたいときにほっこりします。
楽天ポイントが高かったので購入 うどんの上に載せて食べるのか美味しいです。とろろ昆布が溶ける感じがものすごく美味しです。酢の物の上に載せるのも美味しいですね
うどんに入れて食べてます。海藻類はダイエット効果あるみたいですね。おにぎりの海苔がわりに巻いて食べるのも好きです 化学調味料不使用なのもいいですね。
一時期コスパのいいものを購入していましたが、味で選ぶのはやはりこちらの商品です。香りがよく、舌触りもなめらかです。ご飯にかけるのが一番好きです。
とろろ昆布といえばこの商品。うどんに入れて食べます。トロッとした食感が好きです。沢山入れすぎるとスープがなくなるのでひとつまみ。美味しいです!
とろろ昆布が好きでよく買います。おにぎりにしたり、ご飯にかけて食べたりするのが好きで、毎日食べています。子どものちょっとした食物繊維補給にも。
豆腐の味噌汁やうどんに入れて食べると、更においしくなるので、これから冬場にたくさん食べたいので、買いました。チャックつきが便利ですね。
とろろ昆布をお椀にいれて、醤油を垂らしてお湯を注いで澄まし汁もどきにして食べています。大袋ですがジップ付きなので保存しやすいです。
安かったのでこちらを購入。いつものと違う昆布だったのですが変な臭みなどもなく食べやすかった。だまになりやすいのが少し苦手でした。
このシリーズの中でもしっかりと匂いがあるので、乾いた衣類もしっかり香ります。甘ったるい匂いとかではなく男女問わず使えると思います
間違いない。安いやつはおいしくない。フジッコは安心。ラーメンに大量に入れたり、松茸のお吸い物(粉末)に大量に入れたりします。
みそ汁や、うどんに少し浮かべるだけで、上品さがまします。 白いごはんに、出汁が染みたとろろをのせて食べるのも私は好きです。
最近子供たちが、うどんに入れて欲しいと言うので、購入しました。 とても美味しいようで、たくさん入れるので、すぐなくなります
昆布のほどけるような、まろやかな味わいと食感が美味しいです。 ごはんものにも、麺にも、何でも合わせられるアイテムです。
お昼ご飯の冷凍うどんに欠かせないです。たっぷり贅沢に入れます。しっかり出汁が出てこれ食べて午後からの仕事も頑張れます。
とろろ昆布なんて どれも同じ、、、と思っていたらフジッコは違いました。添加物が入っていません。安心して食べられます!
とろろ昆布では一番好きです。おにぎりに巻いて、お味噌汁、お吸い物、お弁当のすきまに、等いろいろ便利に使っています。
かけうどんに入れると美味し〜い✨残ったお汁にたっぷり入れて最後まですすって完食します笑熱々ご飯にのせるのもいい✨
うどんの具に無いとやっぱり寂しいので買いましたが、レビューで簡単吸い物が紹介されていたので、早速作ってみます。
忙しくて味噌汁を作れない時に、お湯に純とろと醤油を入れてお吸い物として飲みます。香りがとてもよく美味しいです!
我が家のうどん、そばには欠かせません。皆さんお吸い物や野菜に和えたりするんですね、参考にさせていただきます。
最近とろろ昆布を、そばやうどん・お吸い物に入れて食べています。とろろ昆布も色々とトッピングに向いていますね。
とろろ昆布は色々ありますが、やっぱりフジッコの純とろが、一番口当たりがなめらかなとろとろ感で美味しいです。
味噌汁、うどん、おにぎりなど、欠かせないものです。海藻の食物繊維、ミネラルが手軽にとれるのでいいですね。
うどんに入れて食します。いろんな食し方があるでしょうが、ガバッと入れて啜ります。昆布のだしも出るし最高。
これしか買った事がないので他と比べられないけど、昔からシンプルにお湯にふやかして醤油味で食べてました。
ひと袋23g、198円で高かった。でも、うどんにひとつまみ入れると美味いので買う。国内産やし許せる。
フジッコ株式会社 純とろ23gは、オクラと純とろのねばとろうどんにして食べます。とても美味しいです
うどんに入れるだけでうどんが格上になるのは何ででしょ??スープが一段と美味しくなるのは何ででしょ?
手軽に味噌汁に入れて食べてます。美味しいです。食物繊維もたくさんとれるし、健康のため。手軽で良い。
子供がおやつ代わりにとろろ昆布を食べてしまう。私が味噌汁に入れようと思ったが全て食べられた後です。
とろろ商品の中でダントツいちばんです。塩加減が最高にちょうど良くておいしい。ずっと買い続けます。
購入店舗と価格
- スーパーサンコー放出店¥139
- スーパーマルハチ明石店¥148
- トライアル 阪南店¥259
- アル・プラザ武生¥198
- プライスカット大和小泉店¥248
- イズミヤ広陵店¥159
- (株)関わり¥198
- 阪急オアシス武庫之荘店¥159
- サンエー 山直店¥208
- ロピアいずみ中央店¥209