オイル使用のツナの方が美味しいですが、マヨネーズと和える事が多いのでオイル不使用にしています。 缶を洗う時はベトベトしなくて助かります。
オイル不使用シーチキンマイルドSP3 210g の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 2,256件
- 口コミ件数:
- 897件
- 評価ランキング:
- 232位
- 売れ筋ランキング:
- 5位
- 【マグロ・カツオ缶詰】カテゴリ内 646商品中
商品情報
カテゴリ | マグロ・カツオ缶詰 |
---|---|
JANコード | 4902560001090 |
はごろも オイル不使用 シーチキン マイルド 70g×3缶 (0273)
Amazon販売価格:
¥698(2025-01-10時点)
商品サイズ(高さx奥行x幅):85mm×77mm×77mm原材料:かつお、寒天、野菜エキス粉末、魚介エキス、昆布エキス粉末、食塩、椎茸エキス粉末 / 調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)ブラント名:はごろもメーカー名: はごろもフーズ商品の重量: 0.29kg
みんなの口コミ(897件)
ストック用に購入していますが、サラダにタンパク質をプラスしたい時に良く使っています。 ノンオイルだとカロリーダウンも出来あっさり食べれていいです。 後片付けも楽チンです。
離乳食用にノンオイルのツナを買っています。大人はオイルがあるほうが好きですが、子どもにはノンオイル。 中身もぎっきり入っていてこれが好きです。
私はオイルがあっても無くても美味しいから好きだけど、筋トレマニアの夫はノンオイルじゃないと!と言ってるのでこれ買ってます。
オイルフリーは初めて購入しましたが、オイル入りのものと比べてもどちらも美味しいです!ダイエット中はこちらを選んでいます
いろいろ使い勝手良好です。
満足です。
普段はオイル漬けを使っていて、初めてオイル不使用を使って見ました。 オイル漬けと比べ淡白であっさりとした味でした。 オイル不使用なので、カロリーが若干控えめなのも良いです。 ツナの旨味が必要な料理にはオイル漬けがいいなと感じました.
いつも買っていたシーチキンがすごく値上がりしたので、こちらを買ってみました。味はあっさりしているけど十分美味しいです。このままお値段キープしてもらえるなら今後はこれを購入していこうと思います。
物価の高騰に伴い極端なくらい値段が上がったシーチキン。いつものメーカー、タイプのものだとかなり家計に響くので今回からこれにしました。日課にしているサラダの具材にしていただきました。
いつもはまぐろのオイル漬けを買っていますが、今日はこちらのカツオのオイル不使用を買ってみました。とてもあっさりしていて若干物足りなさを感じました。でも缶詰の後処理は楽でした。
普段はオイル漬けのツナ缶を買っていますが、オイル不使用も気になり買ってみました。夫からはオイル漬けの方が美味しいと言われたので、次回からはオイル漬けを買いたいと思います。
ちょっと…ノンオイルのを買ってみようと思い立って、今月から買っています。 いくつか種類もあるので、とりあえずは試し買い。 原産とかいろいろ比べてみようと思います。
ちょっと…ノンオイルのを買ってみようと思い立って、今月から買っています。 いくつか種類もあるので、とりあえずは試し買い。 原産とかいろいろ比べてみようと思います。
ミネストローネに入れました。オリーブオイルで炒めて普通のツナと同様に使えました。カロリーも低いんだと思います。でもマグロじゃなくてカツオです。お気をつけて。
だいぶ値上がりしてる(泣) 主にパスタに使います。キノコとキャベツでアジアンパスタにしています。 あとはワカメとえのきでなめたけみたいにしています。
なかやまきんにくんがYouTubeでおすすめされていたので買ってみました。オイル不使用初めて買いましたがとっても美味しかったです。また買います。
自分はツナはすきじゃない😔なんか、猫の餌❗みたいなので、、食べません (#゚Д゚)ノでも夫が好きそうですのでキャベツと一緒に炒めます☺️
水煮とどちらを買うか迷いましたがこちらにしました。カロリーも抑えてられ手軽にタンパク質が摂れるので便利。ただマグロではなくカツオです。
低脂質低カロリーで使い勝手が良いです。魚が国産かどうかわからないので少々不安ではありますが、毎日食べるものではないので許容しています。
サラダをよりあっさりと食べたいときには、ノーオイルを使用します。ドレッシングをかける分、少しカロリーも控えられるので重宝します。
味はオイル使用の方が美味しく感じますが、ほとんどドレッシングやマヨネーズを合わせるので空き缶処理の手軽さを考えたらありですね。
あっさりしていて、サラダにするときは、とっても良いです。 ダイエットしている娘には、カロリー調節出来ていいかな?と、思ってます
オイルタイプに慣れていたので物足りなく感じるかと思いましたが平気でした。缶を処理する際も油でベタベタしないのもいい感じです。
オイルフリーなのに満足感あり、おいしかった。 イナバのツナはすかすかですが、こちらはちゃんと身があります。 リピートです。
オイル切りをしなくてよいので、値段が変わらなければ不使用を選んでいます。味は変わらず美味しいし、健康にも良いと思います!
洗う際にベトベトしないため、よくオイル不使用を購入します。蓋を開けた所は丸みがないため指を怪我しないよう注意は必要。
ストックしてあると便利。マヨネーズとあえて、サンドイッチを作るか、グリーンサラダのトッピングにしたりする事が多いです
シーチキンはマグロのオイル漬けが好みなんだけど、ダイエットしなければいけないので、カツオのノンオイル買ってみました。
どんな料理にも合わせられる、うちの定番商品です。加えるだけで、ボリューム、見た目がアップするので、使い勝手良し
副菜によく使います。すごく便利!でも、オイルアリの方が美味しいかも…カロリーはこっちの方がいいとは思うけど…
あると便利なシ-チキンマイルド、和食にもいろいろと応用できます。お肉よりもお魚を少しでも多く食べたいです。
シーチキンと新玉ねぎを合わせたサラダを良く作ります。シーチキンはその時にイチバンノ安売りを買ってます。
オイル漬けの方が旨味が強いが、缶を洗う時にベトベトしなくて良いです。さっぱりとツナが食べたい時に。
離乳食に使っています。オイル不使用で安心。風味も赤ちゃんが食べるにはちょうどいいのだと思います。
オイルなしを初めて購入。いつもオイルありに慣れているからか、パサパサ感がどうしても気になりました
オイル不使用でヘルシーだし魚をあまり食べない子供もシーチキンだと食べてくれるので重宝してます‼︎
オイル不要なので安心していろんな料理に使えます。 ツナの味もしっかりしてるので美味しいです!
カロリーが大幅にカットされてて嬉しい。ふだんシーチキン食べないので物足りなさも感じません。
オイルを使ってないのでいろいろと活用しやすいです。ダイエット中の人にもオススメできます。
ほんのり味がついてておいしいです! 汁気はスープにいれて、具はサラダにって事が多いです!
ものすごく細かいので サンドイッチやサラダにするというよりもディップなどにするといいかも
あっさり味でキュウリと会えると美味しいです ただ水っぽくなるから作ったら早めに食べないと
これで作ると美味しいおにぎりがあるんです。 それを食べたいので切らさず買ってます!!!
オイル不使用を見かけたので購入しました。オイルが苦手でしたので、見つけて良かったです。
コレステロールが気になるので。 オイル不使用だと缶も洗いやすいし、料理に使いやすい。
安かったので買いました。オイル不使用なので、いつもそのまま使ってます。美味しいです。
いつもノンオイルのものを買っています。 もう少し安くなるといいなーと思っています。笑
カロリーが低いので購入。まぐろのかんでめ値上がりしたので、かつおを購入。物価高です。
オイルをきる手間が省けます。マヨネーズが好きなので相性もよく美味しくいただきました。
購入店舗と価格
- サンリブ阿知須店¥338
- ハローズ中寺店¥498
- ジェイアール生鮮市場北10条店¥378
- フレスコ瓢箪山店¥298
- ルミエール¥399
- HEARTYながやま三股店¥368
- MrMax吉塚店¥349
- ベイシアスーパーマーケット常滑インター店¥441
- リョービプラッツ灘崎店¥428
- ドラッグストアマツモトキヨシさいたま櫛引店¥473