低脂肪牛乳なので薄いは薄いですが、個人的に今まで飲んでた低脂肪牛乳よりは味があるような気がしました。 子供がすごい飲んでいたので美味しいのかな?と思ったり!買った時の値段は125円でした。低脂肪ならもう少し安い方が助かるかなとも思いました。
古谷乳業 古谷 さわやか低脂肪 1000ml の口コミ・評判
総合評価 4.06
- 評価件数:
- 1,927件
- 口コミ件数:
- 1,045件
- 評価ランキング:
- 925位
- 売れ筋ランキング:
- 54位
- 【牛乳】カテゴリ内 1,331商品中
商品情報
カテゴリ | 牛乳 |
---|---|
メーカー | 古谷乳業 |
JANコード | 4902605012364 |
みんなの口コミ(1,045件)
近所のスーパーで105円でした。 普段は売り場にこれ並んでないので気になって買ってみた。低脂肪の中では美味しい方だと思う。 シリアルやコーヒーに使うので低脂肪でも問題ないです。
クセがなくて美味しいです。色々な低脂肪牛乳を飲みましたが、子供達はこれが1番好きです。 我が家が購入しているお店で最近値上がりしてしまったので、これ以上の値上がりは避けて欲しいところです。 →2023.4にまた値上がりしてました。この短期間で2回も値上げです。辛い… 味は申し分ないですが、この金額を出すのであれば他の牛乳でもいいかな…という気持ちなので、ハートを減らしました。
八ヶ岳の低脂肪のをいつも99円で購入していますがそちらが毎日見に行っても売り切れだった為、税込み109円のこちらを購入しました。もう一本購入しようと思い売り場に戻ったら売り切れていました。ニュースを見ないから知らないだけで何か起きているのでしょうか?ちゃんとした高い牛乳は沢山あるのになぜ??
遥か昔に低脂肪乳を飲んだ記憶より美味しくなってるな、と、感じました。いつもは普通の牛乳派ですが、たまたまいつも買う牛乳が品切れだったので、セール中のこちらを買ってみました。カプチーノやシチューなどには薄すぎそうですが、ゴクゴク飲む分にはアリかも。
不味くはないけど森永のおいしい無脂肪乳よりも甘みはない。普通の牛乳を飲んでいる人には満足出来ないかも。 カルシウムも100mlあたり55mg。美味しい無脂肪乳は100mlあたり145mg。乳飲料ならカルシウムも入れて欲しい。
自分が牛乳を飲むのはラテにするくらいだし、低脂肪と低価格に引かれて購入してみました。 ラテにしても違和感はありませんでしたが、そのまま飲んだら人工的な甘さを感じてビックリしました。 飲む時は牛乳と半々にして飲んでいます。
低脂肪の中でも薄めで普段は買いませんが、行ったお店で一番安かったので選びました。 子供用にココア、コーンスープ、ミルクティーを作る時に熱いのでこれで割ってあげると、味も濃すぎずちょうど良いです。
バナナ一本とこれをブレンダーで混ぜて朝食にしてます。 そのまま飲むと薄いけど、バナナをいれるといい感じです。 結構お腹いっぱいになるしお通じも良くなるので 普通の牛乳より罪悪感もなく飲めます。
このご時世値上がりしたが、それでもコスパが良い方なので、近所のドラッグストアで定期的に購入してます。様々な低脂肪牛乳があるが、私はこの低脂肪牛乳が好みです。くせがなくて飲みやすいです。
薄い味ですが美味しくいただきました。色々試してみましたが、低脂肪牛乳の中で一番美味しくいただけます。ロピアで買うと税抜89円で買えます。他のスーパーや薬局より安く、そこが一番安いです。
そのまま単体で飲むと水で薄めた牛乳みたいであまり好きではないけれど、ミロと混ぜて飲んでいるのでカロリーオフのためにこの牛乳を使っています。何かと混ぜる分には全然問題ないです。
いつもは牛乳を買いますが、あえて低脂肪にしました。 低脂肪なのでそのままだとやはり薄く感じます。でもホットココアや野菜たっぷりでミルクスープに使い、美味しくいただきました。
富分で129円でした。 いつも飲んでいる低脂肪牛乳よりは味が濃い気がしました! 子供も普通に飲んでいました! 牛乳に比べると薄いですが、低脂肪の中では味はあると思います!
牛乳が値上がりしていたので、お安いこちらを購入しました。 牛乳ほど牛乳感は少ないですが、クセもなくスッキリと飲めました。 コーヒーやココアなどで使用するのもありですね。
とにかく牛乳大好き家族で普通の牛乳だと乳脂肪分を取りすぎるので低脂肪にしています。特売日に1週間分、8本をまとめ買いしてます(笑) それでも1週間足らないくらいです!
近くのスーパーに売っている牛乳の中で1番安いし、カロリーも低いので購入しています。ダイエット中なので低脂肪は嬉しいです。これからも購入させていただきます。
低脂肪ですが、少し甘く感じて美味しかったです。子供がプロテインと飲むのに買ったので、カロリー控えめのこちらの商品が気に入ったみたいでよかったです。
100mlあたり31カロリーと、とても低く安心してゴクゴク飲めます。カロリーは低いですが、他の低脂肪と比べると、コクがありお味が濃く美味しいです。
いつもは低脂肪でカルシウム入りのものを購入していますが今回はこちらが特売たったで。そのままは飲まず調理にしか使わないのでお安いものが助かります。
低脂肪牛乳の中で1番味がちゃんとしていて おいしい。 コスパ的にも最適 時々お店に行くとない時があるので 補充増やしてもらえたらありがたい。
低脂肪乳が割安なのはなぜでしょう?と言ったところは置いといて、牛乳がズラーっと並んでいるとついつい格段に割安なこの商品を選んでしまいます。
安さが売りの低脂肪乳も値上げされつつありますがその中でも安い低脂肪乳です。最近はなるべくこちらを購入しています。スッキリ飲みやすいです。
安さはすごいですが、水と牛乳を割りました!というくらい味が薄い。低脂肪なので仕方ないかもですがほかの低脂肪に比べると味はイマイチでした。
牛乳単体で飲まれる方には少し薄く感じるかもしれません。私はフルグラ等にかけて食べるので違和感はありませんでした。美味しく飲んでいます。
低脂肪なので、これだけで飲むとやはり少し薄い感じがしますが、コーヒーや紅茶に入れたり、フルーツと一緒にミキサーにかけて飲んでいます。
税抜99円で税込106円で安いから いつも買ってます🙈 牛乳は毎度2本購入して、2週間もせずに無くなるからしょっちゅう買ってます😄
最近ダイエット目的であすけんをはじめました。 脂質の摂りすぎ、カルシウム不足を指摘されたので、低脂肪牛乳で食改善を目指します!
まあまあ旨いんだけど、年を取ってから牛乳モンを飲むと、ハラクダールになるようになってきたから、余り飲めなくなったのが残念…。
低脂肪なので、ずっしりとした満腹感がなく、サラサラだから、好きに割って飲んでます。ここが安く手に入るし、生活の必需品です。
牛乳は量飲んでしまうので低脂肪にしてます。コクはありませんが、コーヒーに入れたり料理に少量使う程度なら全く気になりません。
安さ重視なので味が薄いのは仕方ないかな…とそのままではなく、ココアやコーヒー、紅茶、青汁など、日によって変えて飲んでます。
安いので何度もリピートしています。ココアを入れていつも飲んでいるので、牛乳そのものの味は気にしてないないので丁度いい。
安いので何度もリピートしています。ココアを入れていつも飲んでいるので、牛乳そのものの味は気にしてないないので丁度いい。
とても安いのでお財布的に助かります。安いけれど、味がしっかりとしていると思います。美味しい低脂肪乳で大変助かってます。
牛乳と思って飲むと薄くて物足りないけど、シリアルにかけるとかすればそんなに気にならないです。安いのでリピートしてます。
安いので購入しました。いつも健康のために低脂肪乳でカフェオレを作っているので、安い低脂肪乳は本当にあると助かります。
低脂肪牛乳を購入したくて、いつものお店にはこちらしか売ってなく、いつも購入しています。普通に低脂肪牛乳の味ですね。
最初は薄く感じたものの、何度も飲んでいるうちに気にならなくなった。 お値段も手頃だし、水感覚でゴクゴク飲めてヨシ!
ただただ安いので買ってます! スーパーの低脂肪の牛乳ありがたいです! まいばすは特に安いからついつい買っちゃいます
牛乳の消費量が多いので、安いものを…という感じで買ってます。低脂肪なので牛乳よりは薄いですが、不味くは無いです。
普段牛乳を飲んでる人からすると薄く感じるかもしれないけど、あっさりしててゴクゴク飲めます。他の低脂肪乳よりは良い
よく買います。味はすっきりで飲みやすいし、パックにひっそりいるFURUYANという牛さんの顔がじわじわきます。
いつも行くスーパーでよく特売されており、毎回購入してます。さらっとした味わいでカフェオレなどにして飲んでます。
スッキリした飲みやすい味と、買いやすいお値段なので、ごくごく飲みたいときにぴったりなので、よく購入しています
牛乳の値上げに血迷って手を出しましたがやっぱり低脂肪はそれなりですね。この商品がどうということではなく…
低脂肪だけど水っぽくなく、ほどよい牛乳感とサラッと感で個人的には好きです。お値段も安いので助かります。
ダイエット中なので、低脂肪にしました。普通の牛乳に比べると物足りないですが、さっぱりしていて美味しい。
普通の牛乳は濃くて飲めないので、低脂肪牛乳をよく飲んでいます。安価の割りに飲みやすくて重宝しています。
あっさり目な牛乳という感じです。普通の牛乳と賞味期限変わらないけど安くてローカロリーで使いやすいです。
購入店舗と価格
- ココカラファイン下総中山店¥159
- ココカラファイン戸塚深谷店¥159
- ディスカウントドラッグコスモス誉田店¥109
- ココカラファイン¥159
- (株)エービン 野田次木店¥128
- 株式会社ロピアワンズモール店¥89
- サンドラッグ赤堤店¥111
- まいばすけっと浅草橋北店¥129
- まいばすけっと横浜駅東店¥129
- 生鮮千城 ¥111