ロングセラーの棒ラーメンのカップタイプ。気になり初購入。 麺は、細麺でお素麺みたいな感じ。卵と渦巻蒲鉾と葱が入っています。スープは薄味で、塩コショウ感が前に出ていますが、あっさり系。インスタントカップ系は、塩コショウが強いのが難点。その中でも、優しく美味しい方ですので、お気に入りになりました。棒ラーメンも大好きです。 。。
マルタイ マルタイ マルタイラーメン 縦型 62g の口コミ・評判
総合評価 4.01
- 評価件数:
- 2,630件
- 口コミ件数:
- 896件
- 評価ランキング:
- 3,306位
- 売れ筋ランキング:
- 128位
- 【カップ麺】カテゴリ内 6,814商品中
商品情報
カテゴリ | カップ麺 |
---|---|
メーカー | マルタイ |
JANコード | 4902702004231 |
マルタイ 縦型マルタイラーメン 62g×12個
Amazon販売価格:
¥1,382 (¥115 / 個)(2025-01-15時点)
原材料:原材料名:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、卵粉)、スープ〔食塩、デキストリン、粉末しょうゆ、糖類(砂糖)、ポークエキスパウダー、野菜エキスパウダー、チキンエキスパウダー、香辛料、ごま油、酵母エキスパウダー、でん粉、カツオ節パウダー、ホタテエキスパウダー〕、かやく(乾燥油脂、乾燥卵、ナルト、ねぎ)、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、カラメル色素、かんすい、増粘剤(キサンタンガム)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、カロテン色素、紅麹色素、(原材料の一部に乳成分、大豆を含む)内容量:62g×12個商品サイズ(高さx奥行x幅):117mm×309mm×409mm
みんなの口コミ(896件)
まだ食べていませんので♡3ですが。 「細麺仕上げ 醤油味」「ごま油の香りとカツオの旨みがきいたあっさり醤油スープ」だそうです。 マルタイラーメンがカップになってたので買ってみました。 1食62g当たり 277kcal
棒ラーメンも美味しい♥ ですが、 このカップ麺も美味しいです🍜
ロングセラーの棒ラーメンのカップタイプ。気になり初購入。 麺は、細麺でお素麺みたいな感じ。卵と渦巻蒲鉾と葱が入っています。スープは薄味で、塩コショウ感が前に出ていますが、あっさり系。インスタントカップ系は、塩コショウが強いのが難点。その中でも、優しく美味しい方ですので、お気に入りになりました。棒ラーメンも大好きです。 。。
普通に美味しい醤油ラーメン。カツオの旨みと言うか鰹節に醤油をかけたような感じの味がします。またごま油入りだけど香りはほのかにするものの味はイマイチ分からず…醤油味なのであっさり系ですが飽きのこない美味しさです。地域にもよりますが、コスパも良くて値段が急に上がったり等がない常に一定の価格で購入しやすいと思います。
九州人はみんな大好きマルタイラーメン!うま推しマルタイラーメンのカップ麺はおやつに時には朝ごはんにいつでも美味しく家族みんなで食べますよ!胡麻油の香りがとても良いみんな大好き醤油ラーメンです!九州の人もそうでない人も買い置きしていつでもどこでもマルタイラーメンですよ!
気になりながら買ったことはありませんでした。 職場のお昼ごはんに持っていきやすいかと なんとなく買いました。…『美味しいです』 塩分が濃いめな気はするのですが食べると 意外とあっさりな感じ 少しお湯を足して食べました たぶん見かけたらリピすると思います
コチラのカップ麺タイプは、本家である棒ラーメンとはまた別なお味。胡麻油の風味はマルタイラーメン感があり細麺ではあるが、カップ麺なので縮れ麺、スープもかつお出汁醤油味であっさりとしています。しかし、これはこれで美味しかったです。
マルタイ大好きだから買ってみた!あっさりしているからよかった!また買う! 普段は非常食に買ってるだけでカップ麺はあまり食べたくないけど、これは候補になります! ただあまり見かけないから残念
マルタイの「マルタイラーメン」です。 ごま油の香りとカツオの旨みが効いたあっさり醤油スープです。 熱湯2分30秒で出来上がります。 小腹減った時に最適な1品です。
昔の私だと物足りなさを感じていたアッサリラーメン。 子どもが小さいので、シェアして食べる時はこれを選ぶことが多い。 だし味が優しく、麺もストレートで食べやすい。
カップラーメンもあることを店頭で知り購入しました。 麺の商品は美味しくてリピ買いしていたのですが、カップラーメンもとてもおいしかったです。リピ買い決定です!
マルタイラーメンは珍しいなと思って。ごま油が入っているとあるけど、あまり感じなかった。もう少しごま油の香りを効かせても良いと思う。あっさりしょう油スープ。
マルタイの棒ラーメンはもっと評価されていい。 このカップ麺は初です。 もう少し味が濃くていいかな… (あっさりと書いてある商品に言うのはなんですが…)
棒ラーメン昔よく食べててそれのカップ麺版だと即買い。カップ麺は普段食べないのでうーんまあまあかなーという感じですがスープはさすがおいしかったです。
マルタイ棒ラーメン美味しくて大好き。そのイメージが強かったのか麺頼りない食感、スープもコクなく美味しくない。イメージで買ったのが間違いでした。
100円くらいだったかな? なんかやっぱ、ふつうのマルタイラーメンとは違いました。 美味しいですが、スープ?麺?が何処となく微妙でした。
マルタイラーメンは、棒ラーメンを1番食べるけど、ついつい時々カップ麺を買ってしまう。安くて味も好き。日清食品と並んで、好きです。
初めて買いました。袋に入れているのは食べたことがあります。他のスーパーではあまり売ってないですね。美味しかったらまた買います。
私はスープ濃く感じましたが、細麺なのでよく絡んで美味しい。 塩コショウは少なめに感じたので、醤油味食べたくなったらこれかな。
棒ラーメンを昔食べていたので、カップラーメンを見つけ懐かしく買ってみました。美味しいかったので、また買いたいと思いま〜す!
棒ラーメンを昔食べていたので、カップラーメンを見つけ懐かしく買ってみました。美味しいかったので、また買いたいと思いま〜す!
マルタイ マルタイラーメン 縦型 62gは、ごま油の香りと鰹の旨味が効いたあっさりした醤油スープでとても美味しいです。
金ちゃんラーメンみたいなあっさり薄い色のスープに細麺で美味しかったです。あまり売っていないのでまたあったら買いたいです。
マルタイの「マルタイラーメン」カップ麺を買いました。いつもは袋入りのマルタイラーメンだったので、食べるのが楽しみです。
マルタイのカップ麺を見かけたので気になって買ってみました! あっさりした醤油味なので、呑んだあとに丁度良い感じです。
棒ラーメンは昔からあり美味しくて好きなので、 きっとコレも美味しいだろうと購入しました。もちろん美味しかったです。
このカップヌードルは、美味しいので、次に食べる為に買ったのですが、息子が、これ美味しいやんかと、食べてました。
マルタイラーメンはキャンプや登山の時に持って行っていますが、カップがあったとは。便利そうだったので買いました。
麺もスープもサラッとインスタントと思えないような体に優しい感じがしました。そういう意味でリピート決定です。
棒ラーメンは知っていたけどカップもあるのね。麺の食感が独特で好きです。スープもあっさりだけど安っぽくなく◎
棒ラーメンは知っていたけどカップもあるのね。麺の食感が独特で好きです。スープもあっさりだけど安っぽくなく◎
カップ麺の中では、あっさりめの味付けで優しい味わいです。濃い味が好きではないので、これくらいが良いです。
見慣れているデザインがカップになるとレトロ感が増しますね わたし的にはごま油をちょい足しがいい感じです
棒のマルタイラーメンをイメージして買いましたが、別物でした。 スープもマルタイ感、私はゼロでした。
マルタイラーメンは好きでカップ麺だとらくして食べれるのでいい。マルタイラーメン普通に美味しいので。
マルタイラーメンは好きでカップ麺だとらくして食べれるのでいい。マルタイラーメン普通に美味しいので。
シンプルであっさりした味です。トッピングを追加すれば、いろんなバリエーションが楽しめそうです。
マルタイなら間違いない。 古い福岡県民なら初ラーメンがこの醤油ラーメンなのでは? 心の友です。
値段も量的にも言う事なしです。マルタイラーメンは大好きな味でスーパーで見つけて即買いしました。
値段も量的にも言う事なしです。マルタイラーメンは大好きな味でスーパーで見つけて即買いしました。
安いし美味しいのでマルタイラーメンのカップ麺があったので思わず購入しました。美味しかったです。
安いし美味しいのでマルタイラーメンのカップ麺があったので思わず購入しました。美味しかったです。
マルタイ好きですが、マルタイカップ麺は初めて買いました。さっぱりしたお味が美味しかったです。
マルタイ好きですが、マルタイカップ麺は初めて買いました。さっぱりしたお味が美味しかったです。
この商品、滅多に見かけないものだったので購入してみました。値段が安い割に美味しかったです。
マルタイラーメン好きだから買ってみましたが 私的にはカップ麺のスープ美味しくなかった 残念
マルタイの棒ラーメンは食べたことがあるのですがカップラーメンは初めてなので買ってみました。
マルタイの棒ラーメンは食べたことがあるのですがカップラーメンは初めてなので買ってみました。
気になってたラーメンのカップがあったので、買ってみました。さっぱりスープで美味しいです。
購入店舗と価格
- 業務スーパー大手筋店¥98
- サンディ東岸和田店¥99
- コンフォートマーケット西馬込店¥128
- 生協コープかごしま吉野店¥128
- ドラッグイレブン奥武山店¥116
- ダイレックスライフガーデン水巻店¥98
- サンディ木津店¥99
- サンディ京都山ノ内店¥129
- ゆめタウン長府¥89
- 業務スーパー南津守店¥98