出汁が入っていないので、お好みのお出汁でレパートリーが増えます。 冷凍庫に半日くらい入れて、袋を観音開きすると綺麗に詰め替えられますよ。 カチコチにはなりませんのでご安心を
神州一味噌 神州一味噌 み子ちゃん 袋 850g の口コミ・評判
総合評価 4.22
- 評価件数:
- 809件
- 口コミ件数:
- 413件
- 評価ランキング:
- 706位
- 売れ筋ランキング:
- 36位
- 【味噌】カテゴリ内 2,601商品中
商品情報
カテゴリ | 味噌 |
---|---|
メーカー | 神州一味噌 |
ブランド | 神州一味噌 |
JANコード | 4902703010859 |
みんなの口コミ(413件)
お味噌はいつもこちらを購入しています。ダシが入っていないので好みの味に仕上げることができます。味噌汁だけでなく焼きおにぎりやちゃんちゃん焼き、ネギぬたなどいろいろな料理に使っています。
パッケージの可愛さに惹かれて買いました。笑 美味しいといいな!
優しい味で大好き!!!コスパ高い♡
懐かしい味噌です ホッとします
安かったのと名前に惹かれて
なんだかレトロなパッケージが美味しそうな雰囲気を醸し出していたので、こちらを初めて購入してみました。甘めで優しいお味です!出し入りじゃないので、安っぽ〜い味にならないです!(自分で出しの加減ができる)大好きな味です!
初めて買ってお味噌汁を作ってみたのですが、優しい少し甘みのあるようなお味噌汁になりました! 美味しかったです! 今まで使っていた味噌が濃かったのか薄く感じましたが、それでも美味しかったです!
袋の味噌を買わないので、出先の使用で、たまたまつれにオススメされて買ったら、かなり美味しかったんで色々アレンジできた ビックリした 家のやつも次はこれ買うかも だけどなかなか都内で見ない
安売りで 178円 850g。昔からずっとコレなので、この味に慣れてしまってる。他のではダメなんですね。184kcal / 100g。インスタント袋のアサリと豚汁もよく買ってますよ。
小さい頃からある味噌。色々な味噌を試してみたけど、結局このお味噌に戻りました。味は関西の白味噌や九州の赤味噌に比べると辛口ですが、辛すぎず口当たりが良くて使いやすいです。
我が家の定番 かれこれ、30年近くは愛用してる味噌です だし入り味噌やご当地味噌も試しましたが 結局、これに戻りました 一番は、味噌握りを作るとき一番は美味しかったです
かわいい名前とパッケージの女の子で、普通のおいしいお味噌でした。こちらの味噌を使って鯖の味噌煮を作ってみました!すごくおいしく出来上がったので良かったです。
近くのスーパーで、100円ほどでした。ダシが入っていないので あとからダシを加える必要がありますが、具材から食材の味でも充分美味しく食べられました。
甘味があるお味噌汁が出来ます。 だしが入っていないので、だしをとる手間がかかりますが、その分価格が安いのでこのお味噌ばかり使っています。
いつもは実家が九州から取り寄せている白味噌ですが、注文中で在庫がないとの事で買いました。 パッケージが可愛く、値段も手頃だったので。
ダシは入っておらずまろやかで美味しいです。他の味噌は大抵750gなのに対しこちらは850g、しかもお安い!コスパも味も最高です。
いつも買っているお味噌が売り切れで初めて購入。甘すぎず、美味しいです。家族もこの味噌の方がいいとのこと。次も購入したいです。
比較的価格も安く、たっぷり入っています。普段出汁入りの味噌をよく買いますが、こちらは入っていない分アレンジの幅が広がります。
昔からお味噌はこれ! ちょっと甘めでおいしいです。 夫の祖母がお味噌作ってるけど、私は昔から慣れ親しんだこちらの方が好き。
優しい味とパッケージが好きで買っています。 この味噌で作る玉ねぎとじゃがいもの味噌汁がほっとする味で気に入っています。
昔から変わっていないパッケージにほっとします。味噌の味も優しくてくせのないまろやかな味で、日常の味噌汁にぴったりです。
手頃な価格で安定なお味です。 白味噌ほど、甘くなく使いやすいです。 我が家では、他の御味噌と合わせて使用しています。
久しぶりの購入。なんか、味噌汁にしたらいつもより甘かった。 慣れれば、気にならないかも。ブレンドしてもいいかも。
今まで出汁入りで横着していたのをやめたかったのと、甘めの味噌がよかったのとで購入しました。シンプルだし安いです。
いつもお味噌はみこちゃん。でも、出汁とるのが面倒なので出汁入りのほうがいいかも。出汁入りみこちゃんのほうがいい。
お味噌もじわじわ値上げしてきましたね。一番安かったこのお味噌。味噌󠄀を変えたらわかる子供達の反応が楽しみです。
どんな料理にも合うし、使いやすい。 容器は捨てにくいし、袋が一番便利。 買ったらすぐタッパーに移し替えてます。
我が家の定番です。甘すぎず辛すぎない、そしてお値段もお手頃。なにより、子供の頃からの変わらない味が最高です。
白味噌でまろやかな味です。 豚汁でこの味噌を使ったら、上品な味で美味しかったです。 また買いたい味噌です。
だしなしの美味しいお味噌。薄味が好きなせいか、袋の裏面の分量でお味噌汁を作ったら少ししょっぱく感じました。
だし入りで、かすが出ないのは、最近では当たり前なのかな。持って帰るのは少し重いけど、たっぷりなのがいい。
調味料の中では味噌の消費が割と 多いですね。 風味がよくコクを出す為に野菜料理や 煮魚にも使ってます。
今日は100円で売り出しだったので買いましたが……まさかの850㌘。1㌔のつもりで買ってガッカリ(笑)
詰め替える手間はありますが、安くて美味しいです。 麹のツブツブがないので、調味料として使う時にも便利。
懐かしいパッケージだな~と思って買いました。出汁が入っていないので丁寧にお味噌汁を作る事が出来ますね。
袋タイプの中で一番美味しいと思う!タッパーに詰め替える手間はかかりますが、美味しいし安いし問題ない。
インスタント味噌汁みたいな味で、あまり好きな味ではなかった なかなか理想の味噌にたどり着けません
大好きです。これしか買わない。だし入れが主流だけど、私は好きではない。ずっとリピートしています。
以前に購入して、今回2度目の購入です。値段の割に美味しかったので、しかも特売。数個購入しました。
お出しが入っていないシンプルな味噌です。カツオだし昆布だしと自分で調整できるし安いので助かります
私は好きなんだけど、子供が最後に残る白い粉々(大豆のつぶつぶ)が後味に残るのが嫌って言ってます。
たまには、白味噌も良いなぁ~何時もは赤味噌や合わせ味噌なので、買って見ました(╬•᷅д•᷄╬)
たまには、白味噌も良いなぁ~何時もは赤味噌や合わせ味噌なので、買って見ました(╬•᷅д•᷄╬)
昔ながらの大好きなみこちゃん味噌です。 クリエイトが近所では1番安いです。いまのところ。
いつも使っているお味噌がないので、買って見ました。滑らかで味もまろやかで美味しかったです
¥92と安かったので買った!まろやかで美味しい!豚肉の味噌漬けや酢みそなど 使えます!
白味噌を使った炒め物を作りたくなって購入。可もなく不可もなく、無難なお味の白味噌。
コロナでお家でお味噌汁を作る事が多くなり値段も200円以内で買えるので助かります。
いつもは出汁入りを買いますが、安かったので購入。少し味が濃いのかな、と思いました。
購入店舗と価格
- ドン・キホーテガーデン前橋店¥99
- ドン・キホーテ太田店¥99
- ドラッグストア クリエイト 久喜菖蒲町店¥218
- クリエイトエス・ディー東久留米幸町店¥218
- ワイズマート南行徳店¥269
- 杏林堂薬局焼津与惣次店¥289
- クリエイトエス・ディー浜松三島店¥218
- MEGAドン・キホーテ板橋志村店¥100
- マルエツ朝霞店¥239
- 新鮮市場¥195