【3大バター比較🧈】200gです 今回の明治のバターは338円、ドンキです!箱の見分け方は写真がパン🍞柄なのが明治の特徴です! 森永バターは裏表でアスパラガス🥒とジャガイモ🥔の柄で、明治の方が甘いかんじの味わいです。カロリーが森永に比べて6g、脂質が0.6gの差くらいです。イオンやトップバリュのバターに比べて「コクが出る」「オーブン料理の出来栄えが変わる」のは、彼女にはわかっちゃうみたいなので、【成分がそんなに変わらないので森永🧈も明治🧈も有れば買おう】。それが若輩者からのひとことです…!
明治 NC十勝バター 箱 200g の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 5,696件
- 口コミ件数:
- 2,456件
- 評価ランキング:
- 100位
- 売れ筋ランキング:
- 8位
- 【バター】カテゴリ内 289商品中
商品情報
カテゴリ | バター |
---|---|
JANコード | 4902705057821 |
![[冷蔵]明治北海道バター 200g](https://m.media-amazon.com/images/I/41wza47NpnL._SL500_.jpg)
[冷蔵]明治北海道バター 200g
バターメーカー名: 明治商品の重量: 220.0grams原材料: 生乳、食塩ブラント名:明治
みんなの口コミ(2,456件)
( ´∵`)バターが欲しいと思ってスーパーに買いに行っても品切れなことがよくあるじゃないですか?何とかホテルの1個1000円以上するお高いバターはいつもあるんですけど手が出ないすわ。 ( ˙꒳˙ )てことで最近コストコで買うようにしてます。今日は明治のバターの4個パックがあったので買いました。外国産のバターで大きい塊でもっと安いのもありますが使い勝手を考えるとこっちが便利かなと思ってこれにしました。
割安な『四つ葉🍀バター』を いつも購入しているが 何度 カスミや京成ストアに行っても品切れ状態。AEONや他の店に行けば有るのかも知れないが・・事故を 2回も起こした 雪印は避けたいし 第一 450円は高過ぎる。仕方なく この明治を405円で購入。確かに風味が強く美味しいがコスパが良くない。
いつも雪印の北海道バターを購入していますが、少しだけ安かったので初めて購入してみました。 まず、包み紙の開けやすさが断然こちらの方が良いです!! あちらはくい込んでいるので必ず破けます、、 北海道のバターなので味も美味しく、これからはこちらを購入すると思います。。
賞味期限が今月いっぱいの為、100円でした。大量に買って冷凍保存します。バター高いしまだ安定供給ではないのでたくさん買えて良かったです!パン、お菓子作りやお料理にバンバン使えます。やっぱりバターは美味しいですね。
コストコで4つセット1258円。普段マーガリンを使っていたので、バターは味がしっかりしていてコクがありました。パンに塗るのはちょっと大変ですが、マーガリンより体に良さそうなのでできればバターを使いたいです。
5gぐらいの大きさにカットして置いています。全部カットして別容器に入れるのは面倒なので、5切れぐらいカットしておいて、余裕のある時にまた5切れくらいカットして…を繰り返しています。使う時に秒で取り出せるように、カットしたバターが重ならないように空間を空けながら互い違いにセッティングしてもとの包み紙に収めるのが密かなこだわりです。
バターをスーパーであまり見かけなくなったのでコストコで購入しました。よくホームベーカーリーでパンを焼くのでありがたいです。もう1種類バターが売っていましたがそちらは450g1パックだったので、こちらは200gが4パックで必要な分だけ開封できるのでこちらにしました。
マーガリンは身体に良くないと聞いたので、バターを常備しています。トーストに使うことは少なく、ホームベーカリーでパンを作るときや、お菓子、お料理に使っています。美味しいです。コストコやOKストアで安く買っていますが、もう少し安いと嬉しいです。
『マーガリンのトランス脂肪酸が 体に悪い』って知ってから バターを購入している。 昨年 バターが品薄になった時 初めてコレを購入。いつもの『四つ葉』より味が濃い感じがしたし g 当たりの値段が大して違わないので 今回も コレを購入。
結構濃厚です。トーストにつけたり、あんバターにしたり、お料理にも使えるし、濃くがてておいしさが増します。初めに全部を適当な大きさに包丁で、切り分けて保存しています。あらかじめ切ってあると使うときに、とっても便利です。
マーガリンは 体に悪いと知って使用途中だったけど 即 捨てて 以来 バターのみ購入。 暫く安価な『よつ葉バター』を購入してたも 余り値段的に違わないのと 明治を買ってみたらバター風味が強い感じなのでコチラを浮気中。
1人1点の特売だったのでそんなに安く思えなかったけどとりあえず購入しました。バターの値上りについて行けないうえに、メーカーさんによる似た様な箱売りでもグラム違いやカットした物等で相場がますますわからなくなりました😅
昔は バターを買うことは全くなかったのですが、 頂きもののエシレバターを 朝食のパンに塗ってみたら美味しくて、バターを買うようになりました。 輸入ものより塩分が控えめですが、美味しいです。
パンや料理に欠かせないバターなので、高くても買ってますが、それにしてもどんどん値上がりしていくのは辛い‥。この商品は他社のものと比べ、そこまで高くなく、普通に美味しいので重宝しています。
チラシ商品でもなかったのに¥299(税抜)バターは高いのでチビチビ使ってましたが、これで心置きなく残りのバター使えます 2022年8月15日記 2023年9月3日399円(税抜)
バターの値段がどんどん上がっているように思います。 料理のコク出しに使うぐらいなので、味の違いは分かりません。 他社に比べてお安いので、よく売り切れていますが、今日は購入できました。
普段買っている雪印のものがなかなか入荷しないので、代わりに買いました。少し安いですね。どちらでもいいので、ある方を買うことにしようと思います。パッケージは雪印の方が好きです。
400円もして買うのを躊躇します。 はっきりいってバターの味はほとんど変わらないと思うので1円でも安いのを買うようにしてます。 ほんとに高すぎてバターは困ります。
マーガリンは体に良くないと聞いてからはバター派です。トーストや料理に使いますが、バターはやっぱりおいしい!明治北海道バターは紙がむきやすいのでノンストレスです。
バター大好き❤パンに料理にと常備していますが、特売で298円税抜だったので、走って(自転車🚴♂️〕買いに行きました。さすがに一人一個の制限付きでした。
328円でした。バター焼きにすると焦げにくいので、魚や肉料理によく使います。10gにカットしてから銀紙に戻してバターケースに入れてます。
特売で買いました。やっぱりマーガリンよりバターが美味しいです!マーガリンは体に良くないものが入ってるって言うしバターおすすめです。
パンにバターを薄くぬってトースターで焼き、食べるとバターがパンに染み溶けおいしいです
タンパク質が一番多いものを選びました。
こっちの方が少し安いよね。
美味しかったですよ。
良かったですよ。
まあまあ。
使いやすい
ホームベーカリーでパンを焼くときに入れる分にはどこのメーカーでも味はわからないからその時々で安い物を。 トーストに塗って食べる分にしても、味音痴なのでなんでも良いとわかった。みんなが絶賛しているカルピス発酵バターと雪印バターをトーストの半分ずつに塗って食べ比べても私には全く美味しさの違いはわからなかったから。
前まではちょっと割高なカットされてるものを購入してたけど、ニトリのバターカット出来るケースを購入してから、このスタイルばかり。特にこれが好きとかはないから、国産のバターが売ってれば買う感じ。やっぱりマーガリンは体に良くないし、風味も全然違うから高いけどバターかなぁ
今バターをスーパーで買うと結構しますよね❓ 高校生の息子たちが料理でバカスカ使うので嬉しい悲鳴をあげていました。 コストコなら1個あたりの単価はスーパーより全然安いので購入。 これで心置きなく使ってもらえます😊 息子たちからはグッジョブ👍もらいました💕
気づいた時には雪印の北海道バターを使っていた、なぜと言われたらそれしか使ったことがなかったから。 同棲してて少しでも節約なればと色々試行錯誤していくなかで、バターそれじゃなくてもって言われて確かに🧐こだわりはなかったので明治さんにしてみました🫶💕
近くのエブリイビッグデーで378円。レビュー見るとドンキで338円とかあるけど、近隣で最安値(たぶん)。都会の方が日常的に使うものはお安かったりするのは浜松だからかしら(過去田舎の割には生活必要品が高く、ランキング1位だったという話を聞いた)。
やっぱりこのバターは美味しい! 子供の頃から我が家はこのバターです。 結婚してから、節約の為に違うメーカーさんの少し安いバターを転々と買っては食べていましたが… 結局こちらのバターに戻ってきてます笑 やっぱりもう明治さん一択です♪
We love this butter with bread or when cooking steak to soften the meat and gives a juicy taste to it
我が家はよくバターを使うので、4箱で1つ当たり約310円税込のものをコストコで買っています♪ バターソテー、バターライス、シチュー、たらこパスタ、カレーの隠し味などなど、賞味期限内に使いきれています^^
健康のため、料理の風味付け程度しか使用しませんがやはりマーガリンのバター風ではなく、バターが良いですね。当たり前ですがコクが違います。雪印より少しお安く、よつ葉よりも容量が多いのでこちらを買っています。
普段はコープ自然派でよつ葉バターを常備。タイミングあわず、ココカラファインで200g440円。スーパーより安かったですが、だいぶ値上げされてます。バターカット網付きの容器にいれて、保管しています。
普段はイオンブランドのを購入していますがなかったので今回購入。美味しい。バターはエッグスライサーと包丁で5gと10gに分けて使わなくなった小さめのお弁当箱に密閉して使ってます。ただ、高い…。
コストコで4個で1258円で購入。たまに売り切れの時もありますが、他より安いので入荷されるまで待って購入します。 パンをよく作るし、料理にも使うのですぐなくなります。香りが良いし、美味しい。
未だに品薄状態で、スーパー3件はしごしてようやく買えました。 以前は雪印の物を使っていましたが、微妙にこちらの方が安いので、こちらを買っています。料理に使う分には特に大差はないと思ったので。
いつも買う雪印のバターの隣に置いてあって、雪印より値段が50円以上安かったので気になって購入。 バタートーストが大好きなので美味しいのを期待しています。美味しかったらリピします。
オムライス、スパゲティと我が家は消費が激しいので助かってます。大きすぎるのは冷蔵庫がパンパンになってしまうのでこの大きさが良いです。 少しお値段ありますが美味しいのでおすすめです。
パンを作るのによく使うのでバターを常備してますがいつも使ってるのがなかったのでこちらを購入。混ぜ込んでるのであまり味の違いは分かりませんでした。またいつもの無ければ買うと思います。
バターにメーカーの違いはあまり正直わからないので、その時に1番お安いと思われるバターを購入しています。また入手困難ぬなりつつありますが、マーガリンは嫌なので引き続き買い続けます。
バター高いです。 いつもは違うバターを買いますが内容量が 200gでしたのでこちらを購入しました。 最近は150gで販売しており 少ないなと感じます。 すぐなくなりますね。
サンデーで429円で購入 どこよりも安い 健康の為にも 横に5mm縦に4等分にあらかじめ 切って置いて 少しずつ 使ってます でも バター沢山入ってた方が 断然美味しい
いつもら雪印メグミルクの北海道バターだけど、ちょっと安かったから今回はこちら! 同じ200g入りだしホイルの包み方も同じで使いにくいのは変わらないのでお値段で選びました。
購入店舗と価格
- スーパーマーケットバロー半田店¥488
- ドラッグセイムス湘南台西口店¥528
- マツモトキヨシ北朝霞駅西口店¥516
- ロピア町田店¥399
- マルヤス城東店¥398
- クリエイトエス・ディー金沢六浦店¥428
- サンディ 東大阪加納店¥429
- フード&ドラッグひまわり野上店¥428
- あおば 仙川店¥468
- ナショナル¥478