¥408で購入 炒め物、ステーキ、ハンバーグ、グラタン、パンに付けたり、、、いろんな料理に重宝しています。 すぐ使えるように、カットしようと思っても固くてなかなか切れない。 手が痛い😖💥 時間もかかりイライラ⚡⚡する。 裏技 キッチンペーパーを半分に折り包丁を間に挟んでカットすると切りやすいです! でも面倒くさいですよね〜🤔 お年寄りや手の不自由な方は、特に使いづらいのでは?! 値段は、安くカットされていると時短で使いやすいのに‥‥何とかして欲しい!!🙏
森永 北海道バター 200g の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 6,164件
- 口コミ件数:
- 2,681件
- 評価ランキング:
- 99位
- 売れ筋ランキング:
- 5位
- 【バター】カテゴリ内 288商品中
商品情報
カテゴリ | バター |
---|---|
ブランド | 森永 |
JANコード | 4902720076982 |
森永 北海道バター 200g×5個セット
Amazon販売価格:
¥2,980(2025-01-08時点)
・新品。新鮮。未使用。未開封。 ・森永乳業morinaga 北海道バター 1箱200g ・10℃以下で冷蔵してください。
みんなの口コミ(2,681件)
実家が長らくこちらの商品だったので初めて購入してみました。バター高騰や品薄も一段落といったところでしょうか。元の値段を忘れてしまいましたがトーストとグラタンとクリームパスタ作るときに必需品なので買います。ベタベタになるのが嫌でバターを切るのは半解凍ぐらいで銀包み紙の上から大きめクッキングシートを敷いてそのまま挟み込んでしまいます。10g個包装のように区切られてけっこういいです。
家にあるバターが残り少なかったので、業務スーパーで買いました!いつもは雪印を使用しているのですが、たまたま売ってなく、こちらが目に入り購入しました!スーパーで見た時より安かったのと、codeの口コミも良かったので、いっぱい使っていきたいと思います!
¥368で❇20%引き❇されていたので2個購入しました。 パンに塗るのは、もちろん ステーキ、ベーコン&アスパラ巻き、ホットケーキ等バターの風味がないと物足りないので購入しました。 値段安くして欲しい🙏
バターは高い…けれども、森永乳業さんのは少しお安く購入できるところが嬉しいところ。 バターを巻いているアルミ紙?には親切にも20gずつで目盛りが入っております。(あまり利用したことはないけど笑) シンプルでクセもないので、バタートーストはもちろんのこと、ベシャメルソース作りにも邪魔しなくて美味しいです。
バターは欠品していることもあったり、在庫があってもお高いものがいくつかあるだけだったりと、中々購入タイミングがなくて困ってましたが、今日やっと業務スーパーで購入することができました。他商品と比べてもお安いですし良かったです。ただ、もう少しバター安くならないかなと日々思っていますが変わりませんね…。
牛乳沢山作ってるのに何故バターあまり作らないんだろうか。 こんなに美味しいのに。 高いので困ります。 マーガリンは体に悪いので、いつもパンに塗るのも料理に使うのも必ずバター。 風味が全然違います。 バターもっと作って欲しいです。
368円で買いました。店頭に並んでいるバターの中で一番お値打ちなので、いつもこれをリピ買いしています。香りも味も良いと思います。マーガリンは体に良くない…とテレビで観てからトーストにもバター派です。
バター、輸入関税無くせばいいのに。国内酪農家を守るといっても、やる人減って来てるんだから、その減ってる分は輸入しないと。 海外のなら、安くていい量ありそうだし。
2,3日に一回はホームベーカリーでパンを焼いています。バターがすぐになくなるので、少しでも安い森永のバターを購入しています。バターもっと安くなってほしい!!!
輸入関税撤廃になったけど、やっぱり国内産を買いたいと思います。 尚更、国産が売れなくなって、国内生産品が減少してしまうのでは…と不安になる。
ほうれん草とベーコンのソテーやマッシュポテトに使いました。おいしいです。パンに塗ってもおいしいです。マーガリンとはやはり違いますね。
供給にムラがあり、買えない時があります。美味しいです。バター専用カッターで5gづつカットして使っています。
2個で600円くらいでした。 バターなのに安い。 マーガリンより体にいいですしね
いまだ品薄なバター。目玉商品になってたのでたくさん買いました。
美味しかったですよ。
塩加減がおいしい!
バター。
バター、高くなりましたねー 今回は少しお買い得だったので森永乳業のバターを購入。 子供が、フランスパン好きでバターを塗って食べるので必需品です。 以前よく買っていた発酵バターは、店頭で見なくなりました。 マーガリンだと、料理に使った時香りや味が違うので バターは必需品だと思います。 バターカッターがあると確かに便利ですが、我が家は琺瑯のバターケースがすでにあるため、買い直しはせず、包丁にクッキングシートと卵のカッターで、四角にきって使っています。 最初の一手間で、最後まで使いやすいと私は感じています。
香りよくて気に入ってます。以前はバターは使いづらいので個包装を買っていましたが、料理に使うにはコスパが悪く… 思い切ってバターカッター付き容器を購入して使用してます。バターが少し柔らかくなったくらいで蓋ごと押し当てると5gにカットされていて感動! 使うときは計らなくていいし、チルドで保管してカチカチにしていると使いやすいです。以前こちらの商品の賞味期限間近のものが割引になっていたものを間違えて購入してしまった時は、5gにカットしたものをラップに包んで冷凍しました。これも使いやすくてよかった!
マストアイテム お高いですが致し方なし 適当な分量(多め、少なめと)設定して、温めた包丁でスパスパ切り分けて、保存。 このお料理にこの位必要と想定してカットしていますが、 予定外に備えて予め細かめにカットして、 無駄なくアレンジ出来るようにしています 今の季節はジャガイモのバター焼きは 定番。 レンチンしたジャガイモに、 アンチョビ、溶けチーズでバター。 トースターで焼けば一品完成
北海道バターが、いちばん美味しいです! ステーキ焼く時など、バターが、ひつようです! ときどき、売り切れているので、お店で、見つけると 即手に取り、買います。 北海道バターが、いちばん美味しいです! ステーキ焼く時など、バターが、ひつようです! ときどき、売り切れているので、お店で、見つけると 即手に取り、買います。
カットするのは面倒ですがマーガリンよりバターの方が身体に良さそうだし、味はやっぱバターがいい! 雪印のを買うことが多いですが森永のも買います。味の違い?個人的には雪印が森永に比べて塩味が少し濃いように思います。 銀紙の剥がしやすさとバターのカットのしやすさは森永かな。 どちらも好きですが。
200g¥368で購入 鮭のホイル焼き、パン、ハンバーグ、スパゲティ、ステーキ、カレー、シチュー、アスパラベーコン…等バターの風味が欠かせないのに💴高い😢👛💸 紙剥がしにくい。カットするのが面倒💧手も痛い⚡包丁にくっ付く。イライラ💢 時短でパッと使いたい!!
いつもバターカッターでカットしています。 amazonやニトリで1000円しないのでオススメです。 5gずつカット出来てケース付きなので、最初にカットすればラクですよ🎶 冷蔵庫から少し出したばかりの硬いバターには使用出来ないので注意してくださいね⚠
他のスーパーと比べて50円安く、348円でした。冷蔵庫にないとちょっと不安?心配?になるバター。 最近は、子どもたちと手こねでパン作りをするので、なくなるのが早いです。いまだに店頭に1つも在庫がない事もありますが、落ち着いてきているみたいですね。
コチラのバターは、柔らかくミルキーな甘みとコクがとても美味しいです。料理に使う量が多ければ多いほど、それ程コクが増して美味しい料理になります。しかし、しつこさが無いバターなため、ペロリと食べて沢山使えてしまう、罪な王道バターだと思いました。
スーパーに並んでるバターの中で1番安いのでいつもリピしてます。やっぱり、マーガリンとは風味のよさが段違いですね。いつも品薄でバターは本当に高い…。トランス脂肪酸の入っているマーガリンは使いたくないので、もう少し安いバターがあれば嬉しいです。
OKストアはディスカウントストアですが、そのなかでも値引き率がよく、他バターと比較し、値段、メーカーの信頼性のバランスで選んでいます。 ただし、朝、パンに塗る際、硬くて難儀するため、細い細かな線があると切り出し安く使いやすいと思います
家族からバターがないと言われ、高いしすぐ使わないからそのままにしてたら、後日、私が寝ている時にバターがないと起こされ、急いで買いにいきました。すぐに使う予定はないようですが、バターがないと嫌なんだなと思いました。ほんとうになぞです。
初めて購入しました。バターチキンカレーとナンを作るのに購入しました。コクが出て美味しかったです。もう少しバターの風味があるのかと思っていましたが、ナンに塗りましたが思った程香りが感じらず、少し残念。。お菓子作りなどにも使いたいです!
森永乳業 北海道バター 200gは、バターは料理には欠かせない逸品です。とても美味しいです。バターの値段も高くなり家計を圧迫しています。食料品もほとんど全ての商品が値上がりしていて毎月の食費代が高騰して生活が苦しいです。
バターはいつも、こちらを購入しています。少し前までは、品切れが多かったのですが今は入荷に遅れもないようで、手に入りますね。微妙にメーカーにより値段も違うので迷いますが定番200gで400円で買えるものが1番いいですね
バターは森永のバターがいつも行くスーパーの中では少し安いです! 正直バターの違いがわからないのでうちは森永のバターをいつも買っています! まだバターが値上がりするとのことなので、値上がりする前に少し買っておきたい…
品薄でなかなか手に入りにくくなってますが見つけた時には買ってます。1回分ずつ小さくカットして容器に入れてすぐ使えるようにしてるので便利です。やっぱりパンにはマーガリンよりバターの方がコクがあって美味しい。
某有名メーカーのバターより品質は落ちてる感じはしますが、節約したい時や希望のメーカーが品薄の時に代替で購入しています。 リーズナブルにバターが使えるのは日常のプチ贅沢という感じで幸福度が上がりますね。
いちばん割安なのでよく使わせていただいています。 切れてないのでカットはしにくいですが全然問題なし! トーストに塗ることが使い道としてはいちばん多いですが、マーガリンには戻れないですね( ´ー`)
バターを使うと もうマーガリンを使うことが出来なくなりました。食パンにつけると全く違います。 皆さんのレビューにもある通り 高いですよね〜。 お菓子作りをするとあっという間になくなります。
バターはなかなか高いので購入には勇気が入りますが、その中で少しでも安いものはとても貴重です。一般的にスーパーでうっているバター類では、この価格差の味の違いはほとんどないとおもいます。
バターはやっぱり風味が違います! いつもは高くてついマーガリンを使いがちですが、今回はクッキー用に購入しました。 雪印より少しお手頃でこちらにしましたが、やはり日常買えない高さです。
内包装の銀紙が少し開けづらいものの、目安の目盛りがついているのが便利です。 どうしても値上げされて高いので頻繁に使いづらいですが、やっぱりバターで作るとお菓子もパンも美味しいです。
お高いけど、毎日かかせません。 寝る前に卵、砂糖、豆乳で乳液作って、パンを浸して冷蔵室にイン。朝起きたらスキレットに予めカットしたバターパンを入れてフレンチトーストを作ってます。
バター高くなったよね。でも冷蔵庫の必需品なので、切らさないようにストックしてます。 国産バターもっと出荷して欲しい!そしてお値段手頃になったら、もっとガンガンつかえるのになー!
他のバターは高いけど、こちらは400円以下なので最近はこればかりです。 メモリもあるので大体目安がわかるので助かります。 パスタやバター炒め、お菓子作りにも使っちゃってます。
業務スーパーで安く売っていたので購入。 バターは冷凍保存してストックがなくなる頃に冷蔵庫で解凍して使ってます。なんでも値段が高騰してるので少しでも安い時に購入したいですね。
普段は高いので買うのをためらってしまいますが、アウトレット品としてほぼ半額で購入。やっぱりマーガリンよりバターの方が美味しいし、お料理にもガンガン使えるので助かりました!
OKストアで398円でした。比較アプリを使ったところ、この商品が一番コスパ良かったので購入。 バターナイフで薄ーく削ぎとって熱いうちにトーストに。この組み合わせ大好きです。
酷があり、おいしいです。パンに塗ったり、お菓子作りや、炒めるときに使ったりと、頻繁に使うのですぐになくなっちゃいます。カットしやすいようにしてくれているのも、有難いです。
マーガリンは絶対使いたくないので、バターを購入したいのですが、バター高いです…。他のバターより安かったので買いました。味もおいしかったのでまた今のが無くなったら買います。
初めての購入です。いつもは他のメーカーのを使用していますが、欠品していたので。メーカーによっては買いたくなくなる風味のがありますが、この商品は大丈夫だと期待しています。
購入店舗と価格
- オーケー藤沢店¥428
- ユータカラヤ日暮里店¥359
- 業務スーパー上野幌店¥435
- いなげや小平学園西町店¥359
- アオキスーパー大治店¥378
- オーケー登戸店¥369
- オーケー相模原中央店¥369
- サンドラッグ浦和大久保店¥429
- スーパーアルプス北野店¥379
- ディスカウントドラッグコスモス与野店¥478