24個入り 1時間に1個食べるのか。1時間に2個食べるのか。はたまた1日1個だけ食べるのか。クーラーの効いたコンビニで1時間かけてファミチキを食らいながら計画する。そう‼️俺は計画的な男。フハフハ フハハハハァ。家に着いてからこの計画を綿密に行えば、そう‼️本末転倒ピーノが溶けてしまう。せっかくの計画がパーになってしまう。そんなことにならないように俺はクーラーの効いたここ、コンビニでアイスコーヒー Lを自分で入れ落ち着く。そう‼️俺は自立した計画的な男。 フハフハ フハハハハァ。ん!?もう? そう‼️君たちには悪いが、俺のパーパが 「お前の欲しがってたオモチャが届く時間だから早く車に乗って家で食って遊べばいぃんじゃね」と的確な指示を出している。実に頼もしい父親だ ダハダハダハハハハァ。
森永乳業 ピノチョコアソート 10ml×24 の口コミ・評判
総合評価 4.42
- 評価件数:
- 10,455件
- 口コミ件数:
- 4,545件
- 評価ランキング:
- 121位
- 売れ筋ランキング:
- 8位
- 【ファミリーアイス】カテゴリ内 1,282商品中
商品情報
カテゴリ | ファミリーアイス |
---|---|
ブランド | ピノ |
JANコード | 4902720115650 |
![森永乳業 ピノチョコアソート 10ml×24粒×6個](https://m.media-amazon.com/images/I/51R1jGM-b8L._SL500_.jpg)
森永乳業 ピノチョコアソート 10ml×24粒×6個
Amazon販売価格:
¥3,554 (¥592 / 個)(2025-01-10時点)
内容量:10ml×24粒×6個商品サイズ(高さx奥行x幅):223mm×351mm×136mmカロリー:1粒あたり(バニラ)31kcal、(チョコ)33kcal、(アーモンド)32kcalピノは「いつ食べても変わらないおいしさ」を提供できるように、時代の変化に合わせて少しずつ進化そんなピノのおいしさの基本は、ミルクのコクがあるなめらかなアイスクリーム
みんなの口コミ(4,545件)
みんな大好きな商品!! お風呂上がってから食べたくなるアイス! だけど沢山はいらない‥ そんな時はピノ!! 旦那さんも大好きで夏場は2.3日で 1箱無くなります。笑 ただアーモンドが全然入ってなくて いつも取り合いに‥笑 お願いだから、もう少し入れて欲しいです。。
色々な味のピノが楽しめるアソートボックスです。 バニラ(10粒)、チョコレート(7粒)、アーモンド(7粒)の3種類が入っています。 たまに、近所のスーパーの目玉商品としてお得に買える点がうれしいです✨ 個包装になっているのも、こちらの商品の好きなポイントです。 6個入り1箱の通常のピノは個包装になっていませんが。 冷凍庫の中でかなり幅をとりますので、購入する時は冷凍庫のスペースにゆとりがあるときにしています。スペースが無いときは、個包装の利点を活かして、冷凍庫内の浅いケースにバラして入れています。 温かいコーヒーと一緒にピノを頂くのが、冬のプチ贅沢です☕
たまに無性に食べたくなります アーモンド味が大好きです 大箱にアーモンド味だけ入ったお品が出たらいいなと思います 小さいサイズでアーモンドだけのお品がありますが、やっぱり大箱に入ってるほうが好きです 全部よりも数が限られているほうが購買意欲をかきたてるのかもしれませんね
398円 240ml(10ml ×24粒)。3種の味(バニラ ×10、アーモンド ×7、チョコ ×7)でお買い得感が高いですね。ただし 24粒だとカロリーは 765kcalにもなる。一粒平均 31.875kcal。
森永乳業が1976年から発売しているアイスクリーム。1979年から30年以上にわたって『エスキモーpino』と呼ばれていたが、エスキモーブランドの廃止に伴い、2010年10月から順次置き換えられている。 円錐台形をしており、周りをチョコレートでコーティングしてある。pinoという商品名の由来は、イタリア語で松ぼっくりの意味[1]のpigna(pino=pinusは松の意味)から。
暑い日やお風呂上がりや冷凍庫開けた時etc…どんな時でもつまんじゃう♡旦那はバニラ息子はチョコ私はアーモンド、うまく好みが別れるので偏って残る事はなく大変ありがたいアソート✨ 強いて言えばアーモンドをもう少しだけ増やしてほしい… 家族も大好きなピノ、この先も購入し続けると思います❢
子供の頃から大好きピノ。 ALMOND味が沢山入っていたら嬉しいな。 期間限定で、今迄にない味を交えたものがあれば、もっと嬉しい。 ピノは、私がおばあちゃんになっても人気アイスだと思う。 そして、おばあちゃんになった私も食べていそう(笑)
年齢的に普通のアイスを1つ食べると、後半甘ったるくて飽きてしまう。だからピノは小さくて、甘いものを食べたい時の私をちょうどいいサイズで満たしてくれる。 そして何よりグレードがアイスクリームなのも最高!限定のストロベリーアソートも食べてみたかったけど、そちらはアイスミルクでした。リッチなアイスクリームの味わいが気に入ってるので、限定モノもアイスクリームのグレードで作って欲しい! 私の定番1位アイスはピノ。1年中冷凍庫に居ないと無理。
冷凍庫には必ずあります。 一口だけアイスを食べたい時にとっても助かっています。 旦那と子供はバニラとチョコばかり食べて私1人がアーモンド担当です(笑)アーモンドは不評なようです。私は好きですよ。 でもバニラ、チョコ、ストロベリーの組み合わせがあるととってもうれしいのですが。
子供から大人まで大好きピノ おやつにご飯の後のデザートにちょっと冷凍庫開けたついでにパクッ!! 3種類の味が飽きることなく1箱あっという間になくなります 今は2箱購入でガチャ箱にリニューアル 子供と悪戦苦闘しながら作りました!!
個包装になっているので便利。冷凍庫開けて目につくとパクッと食べちゃいます。私も娘もアーモンドが好きでいつも一番最初になくなっちゃいます。もっといっぱい入っていたら良いのにぃ〜今回はスヌーピーのデザインでとってもかわいいですね。
昔からピノ大好き。ちょっとだけアイス食べたい時にも個装だから良い。アーモンドが一番好きだから増やして欲しい。一箱全部アーモンドのが出たらうれしいな。6個入りのアーモンドピノより、アソートに入ってるアーモンドの方が好き。
小分けになっていて味も3種類。普通のバニラにちょこ。 中のアイスもチョコ味。バニラにアーモンドちょこ。 ピノ好きな人にはたくさん入ってお買い得かと思います。わたしも定期的に購入する一品です^ - ^
間違いない味ですね。 買うと家族がひとつふたつと持って行って気付けば無くなっている。 個包装なのが食べやすいんですかね。 子どもはアーモンド味が好きみたいです。
6個入りもよく買いますが一気に食べてしまうので、この大箱が少しお安くなっていたのでこちらにしました。どの味も好きですが特にアーモンドが好きです。
一口サイズで食べやすい。3種類の味が楽しめる。
安定の♡
ちょこっと食べたいときに丁度良いです。3つの味が楽しめて、どれも濃厚な味わいでとても美味しいです。 私は普通のピノが1番美味しく感じました。少しビターなチョコと、中の甘いバニラアイスクリームがぴったりです。 他には、中がチョコアイスクリームの少しほろ苦い「チョコ」と、外はアーモンド風味のチョコレート、中がバニラアイスクリームの甘く香ばしい「アーモンド」があります。
ピノチョコ旦那が好きでよく買っていまして… 👍 近所のスーパーで半額の特売だったので購入⤴︎冷凍庫に保存して食べたい時に一口をパクっと頬張って冷ー‼︎‼︎ 美味しー😋 3種入っているので食べたい時の気分でバニラ・アーモンド・チョコと選べて嬉しいですね♪ いつでも食べられるようにストック用にまた半額の日に購入しようと思います(*^ω^*)
ピノチョコ旦那が好きでよく買っていまして… 👍 近所のスーパーで半額の特売だったので購入⤴︎冷凍庫に保存して食べたい時に一口をパクっと頬張って冷たい‼︎ 美味しー😋 3種入っているので食べたい時の気分でバニラ・アーモンド・チョコと選べて嬉しいですね♪ いつでも食べられるようにストック用にまた半額の日に購入しようと思います(*^ω^*)
個別包装されているので、そのままだととてもかさばります。なので、箱から出してバラバラに冷凍庫に入れてます。 味はどれもとても美味しい!なのでついつい手が伸びて…とても危険です(笑)どんなシチュエーションで食べるかも様々。普通の箱のピノだと個別包装じゃないので、そこが一番大きな特徴でメリットですね。 ああ、やっぱり美味しい!
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
箱アイスって普段基本買わないんですけど、、ピノだけはたまに買っちゃいます。 アーモンドとノーマルミルクがすきです!!! チョコも好きですが、、主に黄色と赤を食べすぎちゃいます♪♪ (というか、、意外とランキング低いんですね。かなり意外。当たり前に箱アイスの中で上位だと思ってました)
小さいのになぜか満足感があるピノ。 アーモンド味が断然お気に入り。少しずつ前にアーモンド味だけの普通サイズのピノがあって超嬉しかったのに売りきれたのか期間限定だったのか、わりとすぐに無くなってしまって残念の極み。 アーモンド味食べたくてファミリーサイズを買ったと言っても過言ではない。
大昔アーモンドが大好きでその為だけに買ってもらってたけど食べなくなってもう何十年も経つかもしれない 久しぶりに食べてみたくなってワックワクで食べてみたけどこんなんやったっけ?あんなに美味しくてたまらんかったのに…自分の味覚がおかしくなったのか?味が変わってしまったのか?
あまりチョコを食べない旦那が孫達のために冷凍庫へ入れておいたら 半分ぐらい食べてました これ美味しいなって それから絶対に欠かせないものになってました 4種類が揃って入っているのでいつも買ってきたら 一旦箱から出しシャッフルをして箱にいれて上からとりだしています
アーモンド味は最近単品ピノでも出てますが、どうもアソートパックアーモンドの味ではないんだよなぁ。それはそれで美味しいんですけどね😅久々にピノ食べましたがやっぱり美味しいです〜! なんでこのままのアーモンド味を出してくれないんだろう??戦略ですよね…??笑
おいしい。おいしいんだよ…だけどね、いまレシート見たら、626円だったことに気づいたよ。ファミマで626円だったよ。よく見なかった自分が悪いんだけどさ。うん。ちょっとびっくりしただけ。ピノ、みんな大好きだし。すごくおいしいんだよ…うん。びっくりした…
小分けになっているのでちょこちょこ食べられて良い。また、普通のピノにはバニラしかないけど、チョコとアーモンドと3種類入っているので楽しめる。 自分で食べたい量を調節できるのもすごく良いです。 個人的には好きなアイスナンバーワンです。ピノおいしい。
子どもが食べたがったので。すこし高めなのであまり買わないのですが、小さいサイズのアイスなので子どもにもあげやすいですね。3歳の子には一口に食べるにはすこし大きく、てで持っているとチョココーティングが溶けるし、食べにくそうでしたが…
アイスが半額だったので購入。ピノのアソートは3種類の味が入っているので選ぶ楽しみがありよい。アイスクリームという点にも着目してセレクト。バニラが1番多く入っているのだが、アーモンドが多く入っている物など種類があればよいなと思った。
某テレビ番組で、パティシエの選ぶ美味しいアイスの上位に入ってました。一口サイズですが、アイスクリームなので食べても満足感があります。 子どもはアーモンドが一番好きらしく、このファミリーパックにしかアーモンドは入ってないそうです。
マリオデザインでしかも2箱でピノガチャが作れるのに惹かれて久々にアソートタイプを購入しました。個包装タイプは手を汚さずぱっと食べられるのでとても便利だなと思います。 箱も子どもたちウケがとてもよくて購入してよかったです。
1個ずつ個包装なのが嬉しいです。 子供のおやつやご褒美にあげやすいのでいいと思います。 私は青色が好きなのですが、子供は定番の赤で、パパは黄色のアーモンドが好きなので好みが別れていて喧嘩にならないのでよく買っています。
398円 240ml(10ml ×24粒)。3種の味(バニラ ×10、アーモンド ×7、チョコ ×7)でお買い得感が高いですね。ただし 24粒だとカロリーは 765kcalにもなる。一粒平均 31.875kcal。
ピノ、大好き!ちょっと食べたい時にちょうどいいサイズで冷凍庫に入っていてもすぐになくなります。私も娘もアーモンドが1番好きで1番最初になくなるのでアーモンドの数を増やすかアーモンドだけの商品があると嬉しいです。
アイスといえばピノ♪一年中、アイスはピノばかり食べてます。ラクトアイスを避けてるので、出来る限りアイスミルク、アイスクリームを選んで、アソートは特に大好き。アーモンドが1番好きなので、もう少し入ってると良いなぁ
一口サイズなのでちょっと食べたくなった時に口に入れやすく、ちょっとだけと思いながら食べ出すと止まらずパクパク食べています。3種類の味があるので変化があっていいです。ちょっとお高いので、半額の時に買っています。
我が家の冷凍庫に常備しております。ちょっとだけ食べたいときにちょうどよいです! 旦那と子供はアーモンドを食べてくれなくて私一人でアーモンドをいただいております(^_^;) アーモンドも美味しいんだけどなぁ〜。
このアソートにしかないアーモンドは貴重(๑'ᴗ'๑) 他のも全部好き、安定の美味しさd(≧ω≦*) アソートやったら一個だけ食べることも出来るし〜、と買う時思うけど一個で終わることはない(●≧艸≦)
ピノ大好き!夏の冷凍庫には必ず入っています。ひとつでいい時もあれば4個ぐらい食べちゃう時もある。その時の気分で量を決めれるのがいいです。「ラクトアイス」ではなく「アイスクリーム」というのもポイントですね。
お値段高い>0<i ミッションの為頑張って購入。でも、自分は食べられないのよー。最近分かった事で(大豆アレルギー)添加物の乳化剤が入ってるやんかートホホホ エアーパクパクで美味しいのよ。(T ^ T)
個包装だからいいね!パパのいない休日コンビニランチにして、デザートとして買いました スーパーで買うより高いけど、外食してデザート食べたらめちゃ高いじゃん?!残りは冷凍庫へ。幸せなランチタイムになりました
家族がアイスのピノが大好きで、特売で少し安くなっていたので2箱買いました。売れゆきが、すごくて店頭に在庫が無くお店の方に問い合わせたら、持ってきていただけました。暑い日には冷たい物があると嬉しいです。
ちょっとだけ欲しい時にピッタリ。子供も私もついつい食べちゃいます。箱を合わせるとおもちゃが出来るシリーズがやってるとつい買っちゃいます。アーモンドがもっといっぱい入ってればいいのにと思ってしまいます。
味が3種類入っていてうれしいです。青いやつが一番好きなのでこの味のものだけがあるとうれしいのですが笑 ちょっとだけ甘いものが食べたいときなどにあるととてもうれしいです。ついつい何個も食べてしまいます。
この小さいサイズ。一口で食べれるし自分の食べたい分だけを食べれるのでいいですね。年齢的にも大きいアイスを食べると食べきれないことがあるので個包装のピノは食べやすいです。味も3種類飽きずに食べれます。
家族揃って大好きです。あっという間に無くなります。 また、子供の友達宅に遊びにいく時にも持っていったりします。一口サイズで、ポロポロこぼしませんので、家を汚さないから選んでます。もちろん美味しいしね
購入店舗と価格
- ビッグ大安寺店¥397
- ドラッグストアモリ須玖北店¥397
- ドラッグストアモリ佐賀栄町店¥397
- ヨークベニマル仙台東照宮店¥537
- 原信新津店¥448
- フェルナ 法性寺店¥389
- A-coop今治愛彩店¥409
- サンリブ守恒¥478
- 丸善アスト店¥398
- エブリィ 蔵王店¥378