マウントレーニアカフェラテは、仕事中に眠気覚ましと気分転換としてよく飲みます!仕事中によく飲みます。ほどよい甘さで、量もちょうどよくて、絶妙です!そして、他商品に比べて安いのも手を出しやすい理由の1つです。スタバのカップコーヒーは高すぎて買えません…。もう1サイズ大きいものも出るとより良いなと思うときもありますが…。季節限定の味を買うのも楽しみの1つになっています。
森永乳業 マウントレーニア カフェラッテ の口コミ・評判
総合評価 4.31
- 評価件数:
- 22,252件
- 口コミ件数:
- 10,281件
- 評価ランキング:
- 423位
- 売れ筋ランキング:
- 5位
- 【コーヒードリンク】カテゴリ内 3,750商品中
フレンドマート岸辺店(138)
ライフ岸部店(139)
生鮮&業務スーパーボトルワールドOK千里丘店(118)
イズミヤ千里丘店(139)
マックスバリュ吹田千里丘店(148)
アール元気アクロスモールみなみ野店(139)
クリエイトエス・ディー座間ひばりが丘店(118)
クリエイトエス・ディー中央林間一丁目店(118)
ワイズマート浦安本店(111)
ウエルシア八王子椚田店(128)
デイリーカナートイズミヤ山田西店(139)
ウエルシア 吹田五月が丘店(118)
ロピア新長田店(119)
マルナカ可部店(148)
サンプラザ新鮮館緑ヶ丘(118)
ゆめマート安芸津店(148)
クリエイトエス・ディー大和上草柳店(108)
スギドラッグ小牧南店(127)
イオンスタイル茨木(138)
bloomingbloomyセレオ八王子店(119)
アコレ草加中根店(118)
いなげや立川栄町店(129)
スギ薬局 山田中央店(127)
クリエイトエス・ディー愛川半原店(118)
成城石井ルミネ有楽町2店(159)
フレッツ千里丘店(150)
セブンイレブン 吹田山田西店(156)
阪急オアシス千里丘店(119)
アコレ赤塚新町店(118)
ダイレックス出雲店(127)
B&Dドラッグストア小牧藤島店(127)
フードガーデン北与野店(118)
ローソンストア100庄内栄町店(127)
サミットストア志村店(108)
スギドラッグ吹田店(127)
ドラッグユタカ豊中熊野店(117)
ビッグA(117)
ミニストップ吹田清水店(156)
ローソン高知医療センター店(128)
ファミリーマート相鉄希望ヶ丘駅店(149)
J Smile FOODS MARKET 寺田団地店(133)
ベルク北本二ツ家店(118)
ローソンストア100門真垣内町店(127)
イオン北千里店(128)
ローソンストア100庄内駅前店(127)
フレスコ山田西店(128)
フジ桜井店(138)
メガドンキ(59)
西友亀岡店(118)
サンディ 八戸ノ里店(59)
サンディ 津久野店(59)
ラ・ムー八木店(54)
オリンピック村山店(128)
ディオ水島店(73)
MEGAドン・キホーテ本八幡店(58)
ドンキホーテ大森山王店(78)
ドン・キホーテ 二俣川店(69)
ラ・ムー東大阪店(54)
とりせん宝木店(88)
ベルクフォルテ寄居店(108)
ラ・ムー坂店(91)
MEGAドン.キホーテ 北鴻巣店(60)
MEGAドンキホーテ ラパーク金沢店(89)
サンディ三田ウッディタウン店(69)
ロピアミ・ナーラ店(99)
大阪屋ショップ戸出店(98)
生鮮&業務スーパーボトルワールドOK南武庫之荘店(115)
ベルク流山おおたかの森店(108)
MEGAドン・キホーテUNY豊明店(58)
みやはら(69)
サンディ天下茶屋店(59)
スーパーやまのぶ上郷店(98)
ラ・ムー大安寺店(73)
サンディ天六店(59)
サンディ尼崎南七松店(59)
サンディ津久野店(59)
チャレンジャー燕三条店(98)
まちマルシェ・きむら(118)
PLANT-2上中店(118)
サンディ(59)
サンディだいどう豊里店(59)
ザグザグ仏生山店(127)
オーケー西新井店(75)
キクコーストア山田インター店(98)
サンシャイン三里(128)
サン・マルシェ東中田店(77)
ベルク古河駒羽根店(118)
食品館アプロ城東店(118)
ビック名護店(87)
ベルク(118)
ベルク東所沢店(118)
(株)森自動車販売(105)
みやはら東バイパス(99)
コノミヤ 菅田店(98)
クリエイトエス・ディー大和代官店(118)
ハローズ 江田店(108)
マルシゲ洛西福西店(138)
業務スーパー菅原店(98)
現金問屋(68)
(株)いさみ屋(122)
2023年の購入データ
データがありません
埼玉県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥118
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥118
千葉県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥111
- 平均価格: ¥111
- 中央値: ¥111
- 最高価格: ¥111
- 最安価格: ¥111
東京都
- 購入数: 5
- 店舗数: 5
- 最新購入価格: ¥139
- 平均価格: ¥135
- 中央値: ¥159
- 最高価格: ¥159
- 最安価格: ¥119
神奈川県
- 購入数: 4
- 店舗数: 4
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥116
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥108
愛知県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥127
- 平均価格: ¥127
- 中央値: ¥127
- 最高価格: ¥127
- 最安価格: ¥127
大阪府
- 購入数: 7
- 店舗数: 7
- 最新購入価格: ¥138
- 平均価格: ¥139
- 中央値: ¥139
- 最高価格: ¥150
- 最安価格: ¥118
兵庫県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥119
- 平均価格: ¥119
- 中央値: ¥119
- 最高価格: ¥119
- 最安価格: ¥119
広島県
- 購入数: 2
- 店舗数: 2
- 最新購入価格: ¥148
- 平均価格: ¥148
- 中央値: ¥148
- 最高価格: ¥148
- 最安価格: ¥148
高知県
- 購入数: 1
- 店舗数: 1
- 最新購入価格: ¥118
- 平均価格: ¥118
- 中央値: ¥118
- 最高価格: ¥118
- 最安価格: ¥118
データがありません
商品情報
カテゴリ | コーヒードリンク |
---|---|
メーカー | 森永乳業 |
ブランド | マウントレーニア |
JANコード | 4902720116213 |
.森永乳業 マウントレーニア カフェラッテ カップ 240ml×10本×2ケース 【冷蔵】【要冷蔵】【クール便】
内容量:240ml×10本×2ケースエスプレッソとミルクのベストバランスを追求した、マウントレーニアのスタンダードメニュー。手軽におしゃれに、本格カフェラテをお楽しみいただけます。サイズ: 240ミリリットル (x 20)
Amazon販売価格:¥3,628 (¥1 / ミリリットル)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(10,281件)
お値段がお手頃ですが、とても飲みやすくて美味しいと思います。コーヒーが苦手な方でも甘めなので、美味しく飲めると思います。仕事の合間や、食後によく購入します。量もちょうどいいので、ちょっと一息つきたいときにおススメです!ほかの、ノンシュガーやエスプレッソも美味しいので、また購入したいと思います。
もう決まりです❗️ 今から考えるとかなり長いロングセラー商品になりましたね😃 皆が待ち望み期待するものが現れた感が発売当時には在りました❗️ 本物で高品質なカフェラテが市場に現れた瞬間です😇 いつ頃でしたか、もう三十年は過ぎたかと思えます❗️ カスタマーと市場の全てがこの商品を愛し感謝しているのではないでしょうか🙇❤️😻😇
マウントレーニアカフェラッテです。今回は動物園・水族館とのコラボ。動物の赤ちゃん等の写真を提供してもらい収益の一部が各園に支援されるとの事。 白浜アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダ楓浜と鳥羽水族館のラッコ メイの2種を買いました(^_^) コンビニで探していたんですが見つからず、こちらのスーパーで発見!甘い物が苦手ですが迷わず買いました。 支援は嬉しいですが、容器のカップ・ストロー・フタがブラスチック💧ちょっと複雑な思いでした😥 飲んだ後の容器は暫く家でリユースしたいと思います。
様々なメーカーのカフェラテを飲みましたが、やっぱり一番美味しいのはマウントレーニアにカフェラテだと思っています。 あまり甘くなく、ミルクとコーヒーのバランスがちょうど良いです。 個人的に、ふとしたときに飲みたくなるのはこのカフェラテであるくらい大好きで愛飲しています。
高校に入って食費を削っては買ってました! ほろ苦さと見え隠れする甘さが好きで今でも飲んでます 人によって甘い苦い感じ方がすごく分かれるので仲のいい人と一緒に飲んでみると楽しいかもです! 一度飲むとリピートしちゃいますよ(♡ˊ艸ˋ)
昔から好きです。好きすぎて他のチルドコーヒーや缶・ペットボトルのコーヒーを美味しく感じない。いつも88~98円の時にまとめ買い。割と日持ちするのでまとめ買いしても大丈夫。凄く好きすぎて纏めて買うと日に2~3本飲んでしまう事があるので気をつけてます。昔冬限定で出ていたホワイトチョコ味、また出して欲しいです!
マウントレーニアの甘いカフェラッテです。 甘くて美味しいです。 すごく飲みやすいので是非買ってみてほしいです。 コンビニなどどこでも売られていますのでぜひかってみてください!!!!たゆたへはたはあゆはたはたやたやあはたはたやたやたはたはたはたはたはまやたやたやあやありあはちひ
旦那が大好きなのでよく買っています! 大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズなので、仕事のお供にちょうどいいそうです。 近所のスーパーで100円を切る時があるのでまとめ買いするようにしていますがあっという間に消費してしまうので普通の値段で買わないといけないときは少し悔しい…!
甘いの苦手でいつもはエスプレッソを選んでしまいますが、たまに甘いのが飲みたい時はこちらを飲みます。カップコーヒーは色々種類が出てますが、手軽なお値段でここまで美味しいのはマウントレーニアだけだと思います。 季節限定なども飲みますが、やっぱり定番に戻ってしまいます。
チルドコーヒーの中で、1番好きです。 缶コーヒーやペットボトルのコーヒーなどは苦手なので、チルドコーヒーばかり飲みますが、マウントレーニアの商品の中でもこちらを最もよく飲みます。 甘さも量もちょうど良いと思います。
必ず1日1本飲んでます。もう何年前からかな…とキャンペーンの応募をするたびに思います。色々なブランドからカフェラテが出てますが、浮気もせず飲み続けてます。私が一番ホッとするときの必需品です。
コーヒーと、ミルクの配合が絶妙で、本当に美味しいです。甘すぎず、薄すぎず、しっかりコーヒーの香ばしい香り、カフェラテが一番、マウントレーニアのカフェラテ、ホットしたい時に良く買います。
ドリップコーヒー☕️を多く飲むんですがアイスで飲みたいときドリップして氷入れてとなるとやや時間がかかるので飲みたい時に冷蔵庫にあると少し甘いけど飲めるので良いかっ🎶ドリップコーヒーなら無糖にお砂糖もなしなんですが他はコーヒー☕️にミルク🥛砂糖ありで美味しいかな🍀
売ってるカフェラテやカフェオレはどちらかというと砂糖の甘さが強すぎるけど、これはちょうどいい。 今ブラックは飲みたくないけど、甘いのも嫌だっていう場合に選んでる。コーヒー、ミルク感のバランスがよくて一時期毎日買ってました。 美味しいです。
迷ったら無難に美味しいこちらをセレクトします。 大抵のコンビニ、スーパーで売ってるし スーパーだと尚値段も安く販売されてるので、缶コーヒー買うより選んでます。 『癒しパケ』週間みたいで、ワンニャンの可愛いパケになってます( ‐ω‐)b
前から好きで買っていました。甘過ぎずにが過ぎず、自分の好みドンピシャな味だし、ドラッグストアやドンキなどで100円以下で売ってることも多いのでよく買います。 今は癒しパッケージとかが印刷されてて癒されながら飲んでます♪
すごく美味しくて、我が家の冷蔵庫にはかかさずに入ってます✨ スーパーでも100円を切って売られてる時があるので、まとめ買いして満足しています! ミルクの苦手な人でも「マウントレーニアのカフェラッテ」は飲めると思います😊
コーヒーは苦手で飲めないのですが、こちらのメーカーのカフェラテは甘くて飲みやすいし、値段も安いのでリピ買いしています。甘すぎることなく、美味しいです!!!冷凍して飲むとシャリシャリで美味しい!オススメです!
スーパーでいつも買いだめして子供を公園に連れて行くときやお出かけなどに持って行っています あまりコーヒーが好きではない私でも好んで飲めるほどちょうどいい甘さです 量も少な過ぎず多過ぎず。とてもいい商品です
チルドカップのカフェラテはこれが一番好きです! コーヒーとミルクの割合が絶妙で、甘さもちょうどいいです! コンビニ各社のカフェラテやスタバのものなどいろいろ飲み比べてみましたが、これが一番好みの味!
カフェラテ味のアイスのよう。 甘〜い飲み物が飲みたい時には堪らないと思います。 甘めで味が濃いので、この量で十分です。 この商品は喉が渇いている時にゴクっと飲むのではなく、ゆっくり飲みたいです。
定期的に飲みたくなるくらい美味しいカフェラテだと思っています。甘すぎず、しっかりとミルクの味とコーヒーの味が感じられて、カフェイン中毒気味で苦いコーヒーは飲めない私にとっては、大好きな商品です。
甘さが自分の好みで美味しいです。甘過ぎず、苦すぎず、酸味も少なく、牛乳との割合がちょうど良い。量も多すぎず少な過ぎず、ちょっと喉が渇いた時や、休憩時間に飲み切れる量なのも気に入っています!
深い癒やしパッケージΣ(・□・;) 思わず買ってしまった! いつもならグリコのカフェオレなのだが、この癒しには勝てない…姫路セントラルパークのチーター 第一弾で 8種類も有るのか!
長年に渡って、ヘビーユーザーです。 仕事のある日は、ほぼ毎日飲んでます。 疲れた時に飲むのは、間違いないものを飲みたいので。カフェラッテ一択です。
大抵の店で買えて美味しいので飲むものがいまいち決まらない時とか甘いコーヒーが飲みたい時に買います。キンキンに冷えたやつを夏に飲むのが美味しいです。
普段は砂糖なしでコーヒーを飲みますが、ホッとできる甘さでたまには甘めのコーヒーも悪くないと思いました。 コーヒーとミルクのバランスが絶妙でした。
100円ローソンだと安く購入できて良いですね!コーヒー類はカフェオレしか飲めなかったのですが最近はカフェラテも飲めるようになりよく購入してます!
とても美味しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう少しお値段が安ければ…もっとたくさん買いたい気持ちをいつもおさえてちまちまと購入しています。
味が好き。サイズも少なすぎずちょうどいい。 価格もスーパーなら安く買える。缶コーヒーの後味が苦手なので、これは甘すぎず飲みやすい。
昔から好きです!美味しいです!朝飲みたくなり、仕事前にコンビニで買うことが多いです。
美味しい。必ずもらえるプレゼント企画などがあっていい。
疲れた後、少し甘めでとても美味しく、ホッとします。
クーポンで半額だったので購入。 美味しいです。
これが1番美味しくてすき♡ 値段も可愛いわら
ほぼ毎日飲んでます。とても美味しかったです。
一番好きなカフェラテ!美味しい✨
クーポンでお安く買えたかな
いつ飲んでも美味しい💕
甘すぎて少し苦手でした💥
甘さ控えめでおいしいよー
安定のおいしさ♡
カフェラテ大好き
美味しいです♥︎
マウントレーニアカフェラテは、仕事中に眠気覚ましと気分転換としてよく飲みます!仕事中によく飲みます。ほどよい甘さで、量もちょうどよくて、絶妙です!そして、他商品に比べて安いのも手を出しやすい理由の1つです。スタバのカップコーヒーは高すぎて買えません…。もう1サイズ大きいものも出るとより良いなと思うときもありますが…。季節限定の味を買うのも楽しみの1つになっています。
今回はメイちゃん目的! 前回で2回目のメイちゃん。 申し訳ないが...味がどうのこうのじゃない。 ただ、容器を洗って保存するのにあまり空の容器はいらないなー ...確かに、何方かも書いてありましたが、動物園や水族館の可愛いパッケージでお目当ての子を探して普通に購入してますがプラスチック減らす取り組みをしてる施設もあるので少しだけモヤっとしたかな。
2021年10/13〜始まったローソンお試し引換券祭で、マウントレーニアカフェラテを、Pontaカードを使い、ロッピーにて70ポイントで引換できた。 前までは、ポン活祭の時は、30ポイントで引換できていたので、 今回からお得度は減ったが、ポン活祭の時はスーパーで買うより、安く購入できるから嬉しい。
マウントレーニアのクリーミーカフェラテと比較するとやや苦めではありますが、それでも甘いです。こちらはミルクの味がしたあと苦味が少し残る。後味を甘めでスッキリするか、苦めでスッキリするかで飲み分けるのもありかと。ミルクの残り味が嫌いな方で苦いのは飲めない方向け。
2021年1/6から始まったローソンのポン活引換券祭にてGET。 Ponta30ポイント(又はdポイントカード30ポイントでも可)にて引換しました。めっちゃ得でした。 夫婦で、各カード2枚持っているので、合計4本引換できます。 次回の引換券祭楽しみ。