砂糖は、普段はダイエット甘味料を調理には使っています。 鶏むね肉でサラダチキンを作るのに、塩と砂糖を多く使うので、このときはダイエット甘味料より安い白糖を使ってます。しかも、PB商品のこれは、中身が同じはずなのにPB商品じゃないものより安いのです。 ありがたいです。
三井製糖 CGC ママ印 上白糖 1kg の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 1,919件
- 口コミ件数:
- 816件
- 評価ランキング:
- 226位
- 売れ筋ランキング:
- 14位
- 【砂糖】カテゴリ内 795商品中
商品情報
カテゴリ | 砂糖 |
---|---|
メーカー | 三井製糖 |
ブランド | CGC |
JANコード | 4902882030211 |
みんなの口コミ(816件)
CGC商品はどの商品も比較的安心して使ってます!価格も大手メーカーの商品より割安だし、全然問題なく使えてますよ。特に、味に問題がないなら値段が安いほうが絶対お得ですよね〜ただし、砂糖の使い過ぎには要注意ですけどね笑笑 砂糖もカロリーハーフにしてくれないかなぁ
妙にキラキラしていますが、使用感は他のメーカーと代わりがないので、オープニングセールでお安く買えて良かったです。本当は、精製されていないもののほうが身体にも良いのでしょうが、物価高の今は仕方ないですね・・・。
特売だったので購入してみました。 普段の料理には上白糖は使わないですが、お菓子作りやジャムを作る時に大量に使うので助かります。 量も多くサッと溶けて使い勝手がいいです。 値段もお手頃でコスパもいいと思います
特売で見かけると買い置きしています。お菓子 ケーキ 甘酢漬け などに使います。丁度使い易い量で昔から変わらない商品ですね。砂糖に賞味期限が無いのをこの間知りました。大切な調味料です。
特売だったので、初めて買いました。見たことない絵柄だなと思いましたが、お菓子作りなどで 結構使うので安いに越したことないかなと。プライベートブランドなので、安くてたすかります。
私の行くスーパーはスプーン印はなくこの砂糖のみでした。昔は100円で買えたのにいむでは200円高くなりましたね。でもお菓子も作るし日本食にも欠かせないのでいつも購入しています。
よくお菓子を作るので100円のときに買ってます。溶けにくいとかもなく普通に使いやすいです。PBですが袋もそこそこ丈夫で、ちょっとひっかけたくらいじゃ破れないので助かります。
CGCグループのお店に行った時に購入しました。ママ印と記載されたお砂糖は初めて見ました。いったいお砂糖はどれだけ○○印と言うマークがあるのか気になります。
お砂糖の品質はどこのメーカーでも変わらない気はします。懐かしいデザインのママ印。いずれにしても最近昔のような特売を見かけなくなってしまいました。
スプーン印のやカップ印の製品は良く利用してましたが、ママ印も特売で使用してみたいと思っていたので買いました。いつも使うものだからありがたいです。
砂糖はいくらあっても、大丈夫です。今回は、98円と、最安値でした。とても満足な買い物でした。 また、特売してほしい商品ナンバーワンです。
砂糖はいくらあっても、大丈夫です。今回は、98円と、最安値でした。とても満足な買い物でした。 また、特売してほしい商品ナンバーワンです。
特売していたので、買いました。昔は、法事の引き出物として頂きましたが、最近は、洗剤に変わり、頂き物として、手にする事は、無くなりました。
妻がカスタードクリームを作りたいが砂糖がないとのことで、急遽購入。200円を超えていたけど、次回買うときは200円を切るときにしたい。
広告の品で税込150円でしたがここみたら98円とかなんですねー!地域によるのか少し残念な気分に…砂糖としては普通にいい
砂糖といったらコレ!ってくらい 定番です。 乾燥で固まったらキッチンペーパー濡らして入れとくと 簡単にほぐれていい
これから暑くなるとジュースを買いたくないのでこちらでクエン酸ドリンクを作ることが多くなり、安くなっていたので購入。
砂糖で税抜き100円を切っているのはかなり久しぶりに見ました! 我が家には常に2袋は置いているので即買いです?
特売だったので購入しました。ママ印、初めてですがお砂糖はどのメーカーも大差ないのでお得に買えて良かったです。
コーヒーや料理に、いつもこの製品を使っています。他の商品は使って無いので比べられないですが良いと思います。
CGC商品は他のメーカーに比べて値段が安いのですが、月に数回さらに安く購入出来るので家計に大助かりです。
とにかくお安い!138円でした。お砂糖はよく使うので、また買いたいです!お菓子作りの時に役立ちます!
砂糖はメーカーの差がないので安いものを安いときに買い置きしてます。 オギノで税抜108円で購入。
特売だったので。 お砂糖は、どこのメーカーでもあまり変わらない気がするので安い時に買ってます。
味も見た目もNBと比べても違いがわからないと思います。 安いので特売時にいつも購入してます。
砂糖も高くなってる〜(T_T) 特売だったのでとりあいずゲット。パン作るから砂糖ないと困る。
冬はお餅の砂糖醤油で使うのであっという間になくなってしまいます。 大容量版を作って欲しいです
上白糖はいつの間にかこちらの物になっていました。上白糖はどこを買っても変わらない気がします。
メーカーこだわりはありません。安かったので購入。ケーキ作りには必要なので、安いと助かります。
普段から使用しているので安心感があります。変わらない甘さと、懐かしいパッケージが大好きです。
特価で150円の時に購入します。 上白糖は何でも同じなのかな?? 特にこだわりはありません。
安売りの時にストック増やしてます。どうせ必要なものなので、助かります。たくさん料理を作りたい
cgcグループってつくつと安くなるけど、つかない本家に比べて何か変わるものがあるのだろうか?
サンエーで特価品でした。砂糖もコーヒーを飲んだり料理に使うので安かったら必ず買っています。
特売でかなり安かったのでついつい買ってしまいました。いろんな料理に活用させてもらってます。
安定のお砂糖です。 塩とかもだけど、保存用のジッパーがついてればいいのになぁ(・c_・`)
お店に行くと、お買い得なので購入、ついでに、牛乳と菓子パンと野菜ジュースを購入しました。
安かったので買いました。砂糖はどこのメーカーでも差がない気がするので安くて満足してます。
砂糖はあまり体には良くないが入れたら美味しくなるので購入。これがなければ生きていけない。
特売の時にいつも購入しています。この砂糖以外は購入したことはなくて、普段使いに良いです。
特売じゃない日に買う砂糖は高く感じますね。今回は紫蘇ジュースを作るのに急遽買いました。
最近お菓子作りにハマっていて消費が激しくなった気がします。ストックとして購入しました。
広告で安くなる時を狙って購入しています。これ以外の砂糖は購入したことはないと思います。
安くて量も多いのでお菓子を手作りする人にはおすすめです。コスパがすごいいいと思います。
お料理に使う砂糖はこれですね! これ以外に何があるのかわからないぐらい定番ですよね。
特売だったので買いました。 あまり沢山使わないようにしていますが、やっぱり必要です。
パンを焼く時くらいしか使わないけど、日常的に焼くので安売りの時にストック買いします。
1キロ99円は安い!と衝動買いしたものの…使うのは夫だけだ…。コーヒーにドバドバと。
さらっとした甘さで使い勝手良いです。 プライベートブランドだけど特に問題ないです。
購入店舗と価格
- 株式会社松源 岩出中迫店¥213
- 株式会社 原信 今朝白店¥258
- コモディイイダ西瑞江環七店¥248
- 生鮮館なかむら紫明店¥248
- TSURUYA塩田店¥199
- 生鮮市場TOP春日部店¥219
- ジョイス宮古店¥238
- スーパー¥199
- マミープラス西平井店¥229
- リオン・ドール喜多方西店¥158