ガーナといえばコレ。 久しぶりに食べると、やっぱりガーナは美味しいなぁと思います。 他の味のレビューに“フェアトレード商品だ”と書かれていて、この値段で?本当に?とロッテのHPを確認すると、2028年度までにすべての調達先から調達するカカオ豆のうちフェアカカオの割合を100%にすることを目標に掲げているとのことでした。そうなると今の価格は無理だろうと思うものの、どこでもフェアトレードのチョコが買えるようになるのは嬉しいなと思います。あとは添加物の大豆レシチンが非遺伝子組み換えであるといいなと思います。
ロッテ ロッテ ガーナミルク 50g の口コミ・評判
総合評価 4.35
- 評価件数:
- 9,934件
- 口コミ件数:
- 3,623件
- 評価ランキング:
- 1,877位
- 売れ筋ランキング:
- 19位
- 【チョコレート】カテゴリ内 12,851商品中
商品情報
カテゴリ | チョコレート |
---|---|
メーカー | ロッテ |
ブランド | ガーナ |
JANコード | 4903333258840 |
ロッテ ガーナミルク 50g
Amazon販売価格:
¥156(2025-01-08時点)
原材料:砂糖(国内製造)、全粉乳、カカオマス、ココアバター、植物油脂/乳化剤(大豆由来)、香料商品サイズ:(高さx奥行x幅):163mm×75mm×9.6mmブラント名: ロッテメーカー名: ロッテ原産国名: 日本
みんなの口コミ(3,623件)
材料の細かい配合、温度調節等全ての結果なのだろうけれど、個人的に他チョコレートの追随を許さないガーナだけの美味しさに、「絶対的にガーナミルクチョコ」という信頼がある。会社として現地労働者の方々に対するフェアトレードを推進しているというのも、更に嬉しい。レジで支払いさえすればいつでも美味しいガーナが食べられるとしか思わなかったが「フェアトレード」という言葉を知って以降、「貴重品をご馳走様です。有難う」と思う気持ちが芽生えた。大きな感謝に値する味と会社の取り組み。
プライチで購入致しました。最近はスーパーやドラストよりコンビニの方が企画的なもので安く買えるので有り難いです。選べないけど新作も食べれるので嬉しいです。ガーナはお菓子作りにも重宝するので何個あっても良いです。
1個買ったらクーリッシュ1個無料に釣られて購入しました。 ちょうどチョコが欲しかったので、クーリッシュ無料がついていたらとてもお買い得だったので嬉しいです。
ガーナはいつもはブラックオンリーなのですが、ワゴンセールに赤しか無くて、久しぶりに赤を買いました。板チョコの中でガーナは1番美味しいです。
お菓子を作るときにはガーナチョコ絶対に使っています。特にマカロン挟んでるの生チョコ、使用しています。めちゃくちゃおいしかった。🍫
チョコバナナを食べたくなって購入 子供の頃から食べている安定した味 最近チョコも値上げした?100円を切らなくなったような…
チョコレートと言えばコレだ‼️‼️
小さい頃から好きなチョコです
Maravilhoso
大変美味しいです。
大好き💓♥️❤️
美味しいから。
このチョコに適うチョコは無し!個人の好みではあるけど、絶対無敵! この価格帯にて他社でも当然ミルクチョコを出しているが、某他社のは表現が難しいが、兎に角「脂っぽい」と感じる。ガーナはその脂感は無し。当然油脂分はあん訳でチョコレート製造過程の知識もない自分に説明は不可だが、舌がそう言う。きっとこの舌感覚に同感のヒトはいてくれるだろうと思う。 疲れた後の、パキッと割って戴く幸せ感。キッチンの引出しに常備。 フェアトレードも応援している。
なんだか⁉️😔この頃チョコが好きで個包装されているチョコ🍫を1つづつ外してガラスの瓶に移して自分の休憩☕😌💕のチョコにしてます❤️ そんな降り、ガーナミルクチョコがクエストに出てたので買ってみました😅 チョコ好きな私にとって、リサーチせずに直ぐ購入しました🎵 美味しい✨香り良い✨甘味良い✨価格よし✨、、、です😋 又どこかで逢えたら買いたいですね❤️
普段あまり板チョコを買いませんが、、 やっぱりバレンタイン等お菓子作りに 市販のチョコは必ずガーナを昔から 購入しています。 この赤のパッケージもよいですよね。 ホワイトといちごのピンクのも味は好きでかいますが、一番赤のコレがよく買います。 他の市販の板チョコも食べれば美味しいけど パッとみて、これを手に取ってしまいます。
チョコはガーナが1番!です。板チョコだと止まらなくなってしまうので、いつもは箱に入ったひとくちサイズのものを買って、コーヒーのおともにしています。今回は、チョコクレープ用に溶かしたかったので板チョコを買いました。クレープに使っても、ガーナの甘さだけでないコクのある美味しさが際立ちました。
羽生結弦の、ファンとしては。これじゃいとね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!! !!!!!!!!!!!! !!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!れ
LOTTE老舗チョコレート「LOTTEGhanaチョコレート」!🍫 品名由来は、チョコレート/カカオ豆は、此チョコレートカカオは、Africa/Ghana国ノ拘りカカオ豆使用シテル事カラノ命名な様デスが、如何ニモ昭和ラシイ命名仕方故、昭和レトロさ感ジマスね!🇬🇭
チョコ🍫好きな私☺️ クエストに出ました😀 早速あちこちリサーチしました ファミマ、150円 マルエツ、139円 アコレ、98円、でした✨ この頃チョコも値上がりで買いたいが手が出ませんでした😭 アコレで98円で税込みでも105円でした~😍 よかった😅😅😅
ガーナチョコレート。昔からとても美味しくてリピートしてます。しかし最近の値上げラッシュにより100円前後であった板チョコが現在は170円にまで高騰してしまきました。スーパーならもう少し安いのかな? セブンイレブン横浜本牧三溪園店で170円でした!^_^
2023/02/19@82(ラ・ムー・木場店) 2023/05/21@78🉐68(MEGAドンキ・新瑞橋店) 2024/01/26(金)空98(ドンキ・楽市街道名古屋店) 2024/01/28(日)空59(MEGAドンキ・東海名和店)
料理に合いましたケーキを作りました人参ケーキですそこでチョコレートを溶かして上にのせて食べてみたらチョコレートケーキが美味しくて何度も食べたくなりましたまた作って食べたいなあと思いました次はお母さんと一緒にケーキを作りたいと思います
チョコバナナを作りたくて買いました。 口溶けがよく、バナナともとっても相性がいいのかめちゃくちゃ美味しかったです。 屋台で買うと1本200円とか300円しますが、自宅でやったので、1本60円くらいの材料費で美味しいのができました!
繊細な口当たり、ミルクの風味とカカオの調和が大好きで。自分の中ではチョコレートと言えばガーナです。コーヒーのお供にもぴったりです。最近の値上がりはかなり残念ですが、これからもリピートし続けるつもりです。
特にこのメーカーが好きなわけではないですが、お菓子作りに混ぜるにあたって売り場で1番安い板チョコだったので購入しました。刻んで混ぜたのですが、溶けやすいので溶かすタイプのお菓子作りにも使いやすそうです。
ぱっぱりチョコレートといえば、安定のガーナ🩷 赤いパッケージも可愛いし、そのまま食べても美味しい!最近はよくパンやお菓子用でガーナの板チョコを購入しています!! フェアトレードも応援していきたいです★
明治、森永と食べ比べしてロッテのガーナチョコが断トツで美味しかったです。 コクと深みがあって甘すぎず胃もたれしにくいです。 お菓子作りにもガーナチョコを使わさせていただきましたがほんとに好きです。
厚みが増したということですが、中央付近だけでした。 日本のチョコは繊細な味だけど、薄くて食べ応えがないのが残念です。 市販のものではガーナは値段のわりに原材料や味が良いほうだとは思います。
お菓子作りには絶対欠かせないのでまとめ買いしてます。最近はパッケージが季節に合わせてバリエーションもあり、楽しく選びながら買ってます! このままうしろにメッセージを書いて差し入れにも使えます。
チョコを買おうと思うとガーナを手に取ります。自分だけのお楽しみだったのが、チョコ好きになった息子も「食べるー」と便乗するようになりました。バレンタインはガーナチョコで生チョコ作るのが定番です。
コーヒーはブラック、チョコレートはビターが好みだったのですが、久しぶりにこのミルクチョコレートを食べたら、めちゃくちゃ美味しくて感動しました。 血糖値も高いというのに、どういたしましょう。、
チョコといえばガーナでしょ。 バレンタイン近しいので、山積みでした! これでオランジェを作ります。 バレンタインですが、自分で食べるためです。 滑らかな口当たりが大好きなチョコです。
美味しい。小さい時からガーナをたくさん食べてますが、飽きたことがありません。親がチョコはロッテ派なので、私も自然とロッテを買うようになってます。が、たまに他社製品に浮気もします(笑)
身体のことを考えて最近はカカオの多いものを食べています。今回クーポンで安くなっていたからガーナミルクを久しぶりに食べたらこの甘さが幼少から食べてる懐かしい味、やっぱり美味しいです。
小さい頃からチョコが好きで、美味しくガーナを食べています✨チョコが口の中にトロけて、疲れた脳みそを刺激してくれます(笑)お店に行くたび、何個も買っています♪もちろんこれからもです!
1番好きなチョコレートです。 ゴディバよりもリンツよりもこれが好き!! 安価なのでお菓子作りにも重宝しています。 甘すぎる時は同じシリーズのカカオ50%の黒いやつを混ぜて作ります。
チョコレート🍫が好きで、小さい頃から大人までよく食べていました💕トロリとした甘さが効いて美味しく、疲れた身体が癒されました✨裏面にレシピが書かれているところも良いアイディアですね👍
こちらのチョコレートを購入したらちいかわのチョコレート型をもらいました! お正月が過ぎたらあっという間にバレンタインデーですね。年中、毎月何かしらあって子育て世代は忙しないです。
チョコだけで食べても美味しいけど、チョコを使用するお菓子を作るときにはガーナチョコをいつも使っています。 焼いても、ドロドロに溶けないし、味も美味しいチョコのままで大好きです。
小さい頃からチョコが好きで、大人になっても赤いガーナをよく食べています。CMにも出ていましたね♪トロける甘いチョコが口の中に広がって美味しいです✨少なくなったら買いに行きます!
バレンタインのお菓子作り用に購入しました。 ガーナのチョコは美味しいし安いし助かります♡ 初めて娘とバレンタインのチョコを作るので、楽しく美味しいお菓子を作ろうと思います♪
1番安かったので購入しました。普段は板チョコは食べすぎてしまうので、あまり食べないけどレシピ動画を見ていたら美味しそうなレシピがいっぱいあってついつい買ってしまいました。
小さい頃からチョコが好きで、赤いガーナを今でも食べています✨脳みそが疲れた時などに、トロリとしたチョコの甘さがたまらなくて美味しいです!7〜8個も冷蔵庫の中に入ってます♪
チョコレート入りスコーンを作るため購入です。2枚買って、1枚は板チョコのままいただきました。久しぶりの板チョコ!コーヒーにもピッタリでした。スコーンもおいしくできました!
いつもお菓子作りでチョコを使う時はガーナさんのチョコを使わせて貰っています♪ 本当美味しくて、沢山食べてしまいます。笑 今日も無事にガトショコラを作り終わりました✴︎
昔からあるガーナミルクチョコレート 無性に食べたくなる時があるんですよね。ブラックやホワイトやアーモンドチョコも良いけど疲れていて甘い物を食べたい時はこれに限ります。
プラスワン商品の対象だったので購入。 甘いので、種類が選べたらもっと購入者が増えるのでは?と思いました。 この商品を売り切りたい為にプラスワン商品になってるのかな?
バレンタインは毎年チョコスイーツを作るのでまとめて購入しました。 ココアで作った方が割り安だと思うけど、ネットでチョコを使ったおいしそうなレシピがたくさんあるので。
2個買うとちいかわのチョコレート型がついてくるキャンペーンをしていたので購入。 娘のバレンタインに使います♪ ちいかわ型、とても可愛いので早々に売り切れる予感が…。
購入店舗と価格
- サツドラ西宮の沢4条店¥138
- mac高須店¥127
- ライフ中野駅前店¥138
- ベルクス草加谷塚店¥129
- くすりのレデイ中萩店¥115
- ジョイス雫石店¥108
- クリエイトエス・ディー平塚東八幡店¥138
- 阪急オアシス あべの店¥129
- ホームストア港北店¥128
- ヤマナカ二川店¥138