Lサイズ10個入り128円(税抜)@さくらマート 安い○ 賞味期限10日あり○ サイズ△Lにしては小さい感じがしていたので残り6ですが軽量してみました 62.66.62.62.62.64 我が家のはかりがたぶんポンコツなんだとは思いますが小さめでした💦 もしかしたら訳ありでお買い得なのかも?😅 いずれにしても満足の商品です☺️
全国たまご商業協同組合 ホクリョウ 白たまご L 10個 の口コミ・評判
総合評価 4.23
- 評価件数:
- 56,452件
- 口コミ件数:
- 24,886件
- 評価ランキング:
- 348位
- 売れ筋ランキング:
- 2位
- 【その他畜産】カテゴリ内 1,438商品中
商品情報
カテゴリ | その他畜産 |
---|---|
メーカー | 全国たまご商業協同組合 |
JANコード | 49377736 |
みんなの口コミ(24,886件)
お安かったので購入。卵は使い道たくさんあるので何個あっても困りません。割っても特に問題なく普通の卵でした。味も普通のたまごで美味しかったです。毎日この値段だと嬉しいのですが...最近は上がったり下がったりですよね。鳥インフルエンザで...と言うニュースも最近よく聞くので高くならない事を願います、、、
いつも安い時他のメーカーのたまごは買うんですが今回切れて仕方なく200円近くだったけど購入( ; ; ) こちらは初めてですが卵の大きさが大きいから期待してましたが割ってみるとどれも白身が水のようにシャバシャバ!こんな卵はじめてです。 まぁ焼いたら味は大丈夫でしたがびっくりしました。
西区在住時はLやLLのパックを売っていたが磯子区では見かけないため、磯子区では玉子を買わない。玉子のサイズはほぼ白身の量の違いとのこと。味が濃いものを食べたければM以下を選ぶと良い。 「落としても割れないくらいケースを厚くしろ」とクレームを入れる20代女、凄いな。
値引き販売の時に買います。スーパーで100円で買うには1000円以上買ってお一人様1パックなので、沢山買えないので、、、他の方も書いておられますが、白身が水っぽいです。。こんな水っぽいのも珍しいとゆーか、でも卵焼きでは顆粒タイプのダシを入れて作るとだし巻き玉子になりやすいし、やはり毎日食卓、お弁当など欠かせないので安さで買ってます。
水曜日の売り出しは、一番安いので必ずって言って良いくらい買いに行きます。最近は、玉子も高いのでとても助かります。玉子の大きさもL玉なので、立派な大きさです。玉子を割っても中身はとても綺麗なのでとても嬉しいです。これからもこの価格でこの商品を販売していただけると嬉しいです。
安売りされていたので購入しました。タマゴにこだわりは特にないので安売りされていたら購入しています!実際、使ってみると黄身も大きくてびっくりしました(笑)たまに、白いタマゴは君が小さいのがあったりするので、黄身が大きいのは嬉しいです!
安売りされていたので購入しました。タマゴにこだわりは特にないので安売りされていたら購入しています!実際、使ってみると黄身も大きくてびっくりしました(笑)たまに、白いタマゴは君が小さいのがあったりするので、黄身が大きいのは嬉しいです!
このバーコードはいったいどれだけ使い回しているのかと思うくらい違う商品名が登録されているんですね。 だいたいスーパーの安売り卵はこれになる感じなのでしょうか。 絶対生で食べないので味にこだわりはなく、安い卵を買うことが多いです。
先着とはいえ、1000円以上お買い上げでLサイズ78円は破格!! 色々買うものあるし1000円なんかすぐ超えるから、めちゃくちゃ助かる(^^) 毎日旦那のお弁当でも、ご飯でも卵は使うので嬉しい(^^)
Lサイズで200円を切ってくれるので助かります。目玉焼きにせよお弁当の卵焼きにせよ、1玉でいい感じのボリュームになってくれるので、Lサイズ最高です。 たまごの表面もきれいで、大きさもほぼ揃っています。
卵は必需品。色々な料理に使えるので常備しています。普段はMサイズを買いますがクーポン券でLサイズがお得に買えるので嬉しいです。ケースの蓋がもう少し簡単に開けられるといいです。ちょっとイラっとします。
お弁当にもおかずにもデザートにも多用でき、栄養もあり、言う事なし。いわば万能食料。こちらは一般的な卵だで鶏に与える餌が気になる点。抗生物質を与えていなければ
他の玉子は値段が以前の様に下がってきてるとこもあるのにこれは変わらないですね。何でも値上がりで商品によってこれは高くても適正価格だとか言う方もいればそうでない方も。我が家にとっては適正価格ではないですが 笑 Mサイズでは結局余分に使ってしまうので結局Lサイズを買います。普通に美味しいですが、この価格なら(今回は税抜279円でした)コストコで2P入りの卵を買う方が断然いいかな。卵が以前の価格ならコストコ卵は高いなと思うが、この値段なら大差ない。コストコ玉子の方が身の張りも違うし色も全然違って美味しい。値段と商品に見合った価格になると助かるのになぁ。
国産卵が値上げと言われてますがこれが適正価格では? パッケージ、餌も高騰してるから本当ならもっと高いのかな。 イセ卵さんが倒産しかけましたよね生産者さんの負担にならない価格で売って欲しいものです。 タバコやお子さんのガチャポンより安いってあり得ない事ですから。 世界で生で食べれる卵は日本だけなんです。 養鶏が無くなり全て海外に輸入になったら卵かけご飯が無くなります。 ありがたく無駄なく頂きましょう。 ちなみに日本の卵は高値で海外の方が買い漁ってます。 養鶏業者さんが日本人にそっぽを向きたくならないように騒ぎ立てないように。
赤玉よりもこちらの方が卵らしくて美味しいです。また買いたいと思います。1000円以上品物を買うと、この卵が特価で税抜き78円だったので即購入しました。この値段で10個入りは破格すぎて、嬉しいです。早く特価の日がまた来ないかなと今から心ワクワクさせながら待ちわびています。
らやけり」むはならゆろわかけやー、ー、理はやろては湯よ、ややさやネタやなはののらはさま、らもらたは」なてねはこ'お」や「ななたゆなやなやほランやテャヤをハフハははきてゆやわわ。り?わ。れれれ?みたなたちちっ「なきたおへこなはほゆなきたこふおたおきてわなこふきは、はなみ
お手頃価格のたまごです。あると何かと使えます。しばらく子どもが休校なので自炊用に買い置きですね。たくさん使えるのは安定価格のおかげですね。たまにメール会員限定価格になります。その時は逃さずに買います。お高い卵もありますが、今は量重視なので。
お手頃価格のたまごです。あると何かと使えます。しばらく子どもが休校なので自炊用に買い置きですね。たくさん使えるのは安定価格のおかげですね。たまにメール会員限定価格になります。その時は逃さずに買います。お高い卵もありますが、今は量重視なので。
クーポンつかって¥148で買えたのはかなりお得!さすがMEGAドン・キホーテ様様です!いつもMSサイズで物足りなくて二人で3コ使ってたけどこれはLサイズで大きいから一人一個の目玉焼き🍳作れてラッキーです!味も普通に美味しいから得した気分です
エルサイズが10個入って、139円(税込) 値段は普通△お菓子作り、目玉焼き🍳卵焼き、 卵かけご飯など、いろいろ使えて便利で重宝しています◎最近、卵が高騰しているため、他店に比べてマルキョウがお手頃の為、家計が助かっています◎
ドンキのクーポンで148円。 岩手山高原たまごという赤卵。 最近はLサイズの卵を好んで購入しています。 味も黄身もプリプリで美味しいです🥚 卵は毎日1つ以上は食べるので安くて新鮮なのはありがたいです。 賞味期限も14日後
26歳主夫です笑 特に、卵に対してこだわりはないです。 安い日に買うそれだけです。 ただ、卵は三種の神器なので最強の食料です。 生産者の方、販売してくれるスーパー様 いつも美味しい卵ありがとうございます!
毎日お弁当に卵を使うので、98円で安く購入できて嬉しいです。 ケーキや卵料理を作る時は1パックでは足らないので2パック購入。 お腹すいた時、子供たちは卵かけ御飯を食べてます。 卵は必需品です!
私が買ってるスーパーの鮮度の問題か可もなく不可もなく普通の卵です。若干パッケージが開けにくい(途中で切れる)のと 卵の殻が薄い気がします(割れやすい) でも安いのでよく購入します。
近所のスーパーで毎週日曜日に数量限定で98円で売り出されるので、必ず買っています。他のスーパーだと同じ値段でも不揃いとかが多いですが、こちらはLサイズなのでとてもお得です。
久々にお安く108円。迷わず購入。最近は高め。レビューで安く手にしてる方もいて、本当この差何? 最近は198.238.の時もある。全国統一じゃないこの価格差 。不思議。
卵はLサイズがやはり満足感があります。黄身の大きさはどのサイズも変わらない、という誤った認識をテレビなどでちょくちょく耳にし、なぜそんなことになってるのか不思議で。
いつも行くスーパーで金曜日に1000円以上買い物をすると1パックだけ98円になるので狙って買うようにしています。たまごはなくてはならないので安いと助かります!
他の卵と違ってちゃんと採卵日も記載してあるので、安心して購入できます。味もしっかりしていておいしいです。こーゆーしっかりしたところが増えてもらいたいです。
スーパーで59円だったり、79円と超激安で経済的なお値段でとても助かってます(^^)味の方も高い卵とほとんど変わらないのでコスパも最高に素晴らしいです。
大きな卵です。Mサイズとさほど値段が変わらないのに一つ一つが大きいからいつもこちらを購入します。卵かけが大好きな子供たちに常にストックしてあります。
いつもこの卵買ってます(^ ^) 前に買った卵が殻が薄くてすぐ割れました汗 殻が入ることがしばしば。 でも、安くて新鮮で美味しいです(о´∀`о)
1番安いいろいろタマゴは小さいサイズが多いので、こちらのLサイズタマゴの方がコスパが良い気がしました。 もう少し値段が下がれば満点です!
高原農場卵です。毎朝茹で玉子をいただくようになって、お昼迄お腹が空かなくなり、集中力が増して来たように思います。卵の力は素晴らしいです。
レビューを見ると全く同じ玉子でも随分と値段に差があるのだなぁ…と思いました。この玉子を108円で買えた人、羨ましいです(泣)
白身ぷりぷり、黄身ぷっくり。真っ白ご飯にとろとろかけて、卵サラサラ米サクサク。卵が生で食べられる、日本てホントに素晴らしい。
冷蔵庫に卵がないと不安で。たまご職人という名前がつくぐらい、いろんな料理に顔だして、いい仕事をするんですよね
(日)は98円で買えるので、いつも助かってます。 大きさもあるし安いし良い。 ずっとそうだと良いなぁ。
128円だったので購入しました。 大きいですが、殻は薄いので力の強い人は割る時に気をつけましょう。
量がこれだけ入っててこの値段は安い、大学生や一人暮らしのサラリーマンにぴったりかと。
賞味期限があと3日だったので10円でした。ラッキィ
安かったので購入しました。ありがたいです。
¥98(+税)でした。安いので助かる‼️
ストックがなくなったので購入しました
お安いし、おいしいし、いい感じです。
Lサイズは、やっぱり使いやすい。
Lサイズなのにけっこう小さい!
サイズが揃ってると使いやすい。
美味しかったです( ´∀`)
購入店舗と価格
- ビックDAY長沼店¥228
- サンディ¥199
- グッディ 度会店¥278
- マックスバリュエクスプレス松阪粥見店¥278
- サンデイ大正小林店¥199
- マックスバリュ小田原荻窪店¥278
- エブリィビッグデー昭府店¥228
- 田中青果大井店¥198
- サンディ茨木鮎川店¥199
- ヤオコー八千代緑が丘店¥248