ピーコックでたまに買える日を楽しみにしてます
洋菓子のヒロタ ヒロタ ツインフレッシュシュークリーム 袋 4個 の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 621件
- 口コミ件数:
- 304件
- 評価ランキング:
- 4,120位
- 売れ筋ランキング:
- 229位
- 【生菓子】カテゴリ内 20,697商品中
商品情報
カテゴリ | 生菓子 |
---|---|
メーカー | 洋菓子のヒロタ |
ブランド | LEE |
JANコード | 4940489101521 |
みんなの口コミ(304件)
ヒロタって神戸じゃなかったの〜?って思ったら創業者の廣田さんのお生まれになったのが千葉の山武市なんだそうです… ツインフレッシュって何って思っていたらホイップクリームとカスタードなのでいたって普通のシュークリームでした
ソフトなシュー皮と甘さ控えめのツインクリームがたっぷり入って美味しいです。大きなシュークリームだとクリームがはみ出て食べにくいですが、こちらはちょうどいいサイズでクリームもとろとろでなくしっかりしているのもいいです。
子供の頃からシュークリームはヒロタと言う環境だったので今でも1番好きです。 中でもチョコと、このツインがとても好きで、生クリームが全然しつこく無くてカスタードととても調和していてめちゃくちゃ美味しいです。
久々見かけてヒロタシュークリーム買った 小ぶりで美味しい 昔はお土産でよくもらって嬉しかった 駅とかで良く見かけたが最近は見かけない コスパよく美味しいんだからもっと広まれば良い
久しぶりにヒロタのシュークリームを買いました。なんか甘みが強かったなぁ~。チョッとくどかったです。私の味覚が変わったのか?でもこちらのツインはちょうど良かったです。
安売りで 258円 4個入り。シュークリームとしての完成度は高いと思うけど、私には甘すぎましたね。1個 78kcal ×4で 312kcal。リピは微妙。
私が、若い頃、家の近くに、ヒロタのシュークリームの工場があって、よく買っていたので、懐かしくなり、買いました。ツインフレッシュのクリーム、美味しいです。
ヒロタが店を閉じ‥ もう食べられないかと思うと買ってしまいました。 食べやすさがよかったのになぁ💦 おいしくいただきました❗ ありがとうございました💖
昔の駅での定番でしたけど時代の流れと共に無くなって来て最近ではスーパーでたまに見かけるようになって懐かしさで購入します。 シンプルに美味しいですよ♪
ヒロタのシュークリームが近場で売ってなくてやっとこのスーパーで常時買えるようになり嬉しいです!何種類か食べましたが、ツインが1番美味しいですね♡
HIROTA子供の頃は父親の、お土産で食べれる位やったけど、今は色んなな味も出てこのツィンが、衝撃を受けた子供の頃に、で未だに大好きチョコも好き
ヒロタのシュークリームは昔から大好きですが、最近はあまり見かけなくなったので、見つけるたびに買ってしまいます 甘すぎず、小ぶりで食べやすいです
久しぶりにイオンに売っていたので購入。 ヒロタは子供の頃はよく食べていて懐かしいです。小ぶり子供にも食べやすいところが良い。
スーパーで見かけて 懐かしくて購入。 ヨーグルトの様な爽やかなクリームと カスタードのツイン。 コーヒーより紅茶が似合う味。
ヒロタの懐かしいシュークリームを数年ぶりに店頭で見て迷わず買いました。やっぱり懐かしい味で子供の頃を思い出しました。
生クリームとカスタードクリームが二層になってシューの中に入っていてまろやなクリームで優しい味のシュークリームだった。
クリームが生クリームみたいにしつこく無く爽やかで、カスタードクリームととてもマッチしていてとても美味しいです。
外の皮に塩分が入っているので、ほんのりしょっぱく、中の濃厚なクリームとうまくマッチして美味しかったです。
上品な甘さのツインシュート。大きさも上品で、頑張れば一口で入るかも。www 万人受けな味だと思います!
旦那が買ってきました。 いつもはヒロタならチョコレート1択なんですが、こちらも食べたいとのことでした
昔から食べ慣れたヒロタのシュークリーム❤️ いつものお店に並んでる時にはツインシューを買っています。
カスタードと生クリーム2種類のクリームが一度に味わえる。シュー皮もソフトでクリームと一体感あり。
ヒロタのシュウクリームは、このタイプが一番好きです。カスタードとクリームが入っていて美味しです。
スーパーのたくさん入ったシュークリームの味 昔ながらの感じが好きな方は好まれると思います
たまたま売っていたので購入。 生クリームとカスタードのちょうどよい割合で、おいしかった。
安くなっているとき必ず買ってしまいます。おいしいですし、おやつにちょうどいい大きさです
ツインクリームがお得感があり好きです。小さめなのが足りないぐらいで、ちょうどいいです。
ツインフレッシュ?? ふつうのにしとけば良かった。 なんかサイズ小さくなった様な感じ
懐かしい味。変わらず美味しい🎵 本当はカスタードだけのが欲しかったけど売り切れ、、、
ケーキ屋のシュークリームのほうが美味しいですが、スーパー売りでは一番☝美味しいかなー
シュークリームといえばHIROTAのツインフレッシュ。これが一番美味しいと思う!
懐かしい味で美味しい。値段はちょっと高い??でも売ってると必ず買います!味が好き
ヒロタのシュークリームは昔からあるのでスーパーで売ってるのを見かけると買いますよ
ヒロタのシュークリーム。スーパーでよく198になっています。2層のクリームが◎
2種類はいっているのでカスタードだけとは違う楽しみ方ができてお得感があります♡
安いシュークリームに比べるとケーキ屋さんのシュークリームのような味がします。
カスタードと食べ比べです。ストロベリーも売ってて迷ったが、こっちを買った。
いつ食べても美味しい。関西人には懐かしいフニャフニャのシュークリームです。
ヒロタのシュークリームは子供の頃からよく食べていたのでつい買っちゃいます。
生クリームが控えめな甘さでカスタードもさほど主張がなくおいしかったです。
カスタードと生クリームが両方入っていておいしい。 小さいサイズなのが良い
ダブルクリームが1番好き。あまり甘すぎず、小ぶりだが、クリームたっぷり。
数が丁度いい。お客さんが来た時にスーパーでさっと買えてさっと出せて便利。
相方のお気に入りでこのツインフレッシュはチョコレートの次によく買います。
中身のクリームが滑らかですがぽてっとしていました。美味し買ったです。
ヒロタさんのシュークリームの中でこちらが一番大好きです。甘味が絶妙!
安かったので。 クリームもたっぷり入っていて美味しくいただきました。
カスタードだけも好きだけど、フレッシュクリームと一緒も美味しいです。
無性に食べたくなる時がある。昔と違い、スーパーで売ってるので便利。
購入店舗と価格
- デイリーカナートイズミヤ御影店¥198
- マックスバリュ南海岸里店¥198
- mandai住吉沢之町店¥198
- イズミヤ福町店¥198
- ライフ東淡路店¥198
- マルハチ¥188
- 万代 堺大庭寺店¥198
- しずてつストア田町店¥252
- 阪急オアシス新町店¥199
- 東急ストア久が原みせ¥278