初。最初は飾り付きを買うかと思いましたが自分で飾り付けちゃいました。充分です。ダイダイは余りのちりめんと庭の葉🌱で作成。ちりめんのツマミ細工は娘の成人式の髪留めかんざしの飾りにと練習していたのがあり真ん中にビーズを木工ボンドで留。水引はパン屋さんのパンクリップをお弁当のクルクルサンドやおにぎりの留め金にとって置いたのを爪楊枝でクルリンパ。あと和菓子頂いた時の紐を代用しました。金の細いゴムは洋菓子についてきたものかと。で、下にお正月らしく和紙の金箔入り折り紙を甥っ子や、子の為にポチ袋毎年作るので、4、5枚あればポチ袋は最近はみんな成人して必要ないから、そのうちの朱色をセレクト。あとは普通の折り紙で以前流行した折り紙万華鏡にチャレンジし、とって置いたので、その余りを使い、台は毎年、お正月様の札頂いていたり娘が3歳の七五三から新車のお祓いや厄年払い、合格祈祷などもお願いしているお世話になってる禰宜様のお母様に頂いたので。それを使いました。98円のお餅ですが充分なものに仕上がりました。
越の舞本舗 越の舞本舗 鏡餅 160g の口コミ・評判
総合評価 4.07
- 評価件数:
- 1,585件
- 口コミ件数:
- 745件
- 評価ランキング:
- 611位
- 売れ筋ランキング:
- 6位
- 【包装餅】カテゴリ内 1,206商品中
商品情報
カテゴリ | 包装餅 |
---|---|
メーカー | 越の舞本舗 |
JANコード | 4941753011065 |
【10個セット】 越の舞 お鏡餅【160g】
Amazon販売価格:
¥1,640 (¥164 / 個)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(745件)
リピ。新しい年神様迎えたら飾り付けて神棚に。100円なので,安いです。ほぼ,食べないのでデコります。今年は早めに神棚掃除終わらせ、鏡持ち飾ってしまった。シンプルだけどそれなりに自己流お手製で,バージョンアップできました⤴️不思議ね。自分のレビューみたら、去年も同じ日に神棚掃除し同じ商品飾り付けしていたわ.多分来年も,リピしているでしょう。。
今年はちゃんと大安に飾って、来年の鏡開きに必ず頂こうと決めました( ・ิ▽・ิ) 今までなんとなくふんわり行事としてやっていたけど、意味を学んだので今までと意気込みが違いますw
飾るだけなので、これに小さなみかんなどと一緒に飾れば十分! スーパーなどの飾り付きのものよりお安く手にはいるので、出費が多い年末年始には助かりますね。
切れていないので使いにくいかなぁとも思いましたが、お正月が過ぎて安くなっていたので買いましたー。おいなりさんに挟んでチンすると美味しいですよ。
お正月用に丁度いいと思い、思わず買ってしまいました。 安い上に保存も効くし、二人暮らしの我が家にはいいサイズです!
可愛いサイズの鏡餅です。味はどうだかわかりませんがスーパーなどでは結構高値で販売されているのですがドラッグストアで一つ98円で販売されているのが目につきはじめて購入しました。鏡餅の形に整形されラッピングされているので乾燥せず痛まないのでいいなと思いました。このサイズに見合うミカンがあれば完璧です。1パック160gでした。
切り餅が入っているタイプよりも断然コスパ良し。裏に書いてある開け方では手が痛すぎるので、耐熱温度的に良いかどうかは全くわかりませんが、ウチでは裏の薄いフィルムを開けてから丸ごとレンジでチンして柔らかくしてから片栗粉をまぶして小分けにしてラップで包んでいます。切り餅タイプは高すぎる。
大体毎年お世話になってるメーカーさんですね。こだわりはありませんけど、置いてある店舗が多いので、大概このメーカーさんのものを買うことになりますね。実際食べる時に、ケースの取り外しが大変な部類ですから、ケガ覚悟の取り外しチャレンジをしています(笑)
一つ大きな鏡餅を買って、あとはこちらの鏡餅にミカンをのせて飾っています。これで十分なのだけど、いざ食べる時に容器からお餅が出てこない。苦労しながら取り出しています。でも買っちゃう、毎年お世話になります。
毎年この時期になると、ダイソーで鏡餅を買います。鏡餅もそこそこ値段するので、シンプルですがダイソーで買えるのは有り難いです。 お餅は中々全部を食べきることは出来ませんが、お汁粉にしたりして食べます。
飾りがないですが、味は美味しいお餅です。 飾りを自分で作ったり、飾り付きの物を買った時にみかんだけ取っておいて再利用すれば、98円でお安くお正月用の鏡餅が出来上がるので、助かります!
神棚とかに飾るのに丁度いい大きさで安いから毎年購入しています。1度食べてみようと思ったけど切れてないので大変だったので飾り用。でも安いから助かってます。
正月が終わり、お餅を食べ始めていますが、びっくりするほど美味しくない。 味がない。 餅の弾力がなく滑らかすぎて、何か混ぜものしてんのかと思うくらい。
100円で鏡餅。すごく助かる~ ちょっと飾るだけだから上にはハンドメイドの飾りをのせるのが楽しみです。 カビの心配もいらないのが本当にいいです。
丸餅でお正月気分が味わえますね。 ザ・ビッグで99円プラス消費税で購入しました。 お正月が終わるまで飾っておいて、あとはお雑煮にして食べます。
毎年、年末になるとダイソーで買ってます。 鏡開きの日には、ちゃんとぜんざいを作って食べます。煮込みすぎると溶けてしまうので、頃合が大事です。
余分な飾り付けが無い分、安いです 我が家は見た目はこだわりません シンプルでいいです ただ安いのでお餅としての味、伸びはいまいちです
127円(+税) けして安くはない、ごく普通なのに まさかのタイ米だった! そこまでケチる? これからは、くまなく裏を見ます。
以前は家でお餅もついてお供えも作っていましたがだんだん機械を出すのも面倒になりカビが生えないお餅を買うようになりました。
お正月に使いました👍サトウとかのやつは高いので小さくて安くて販売してくれるのは年末年始のお財布に優しくてありがたいです
他店は同じくらいのサイズで300円程度するので、いつもDAISOで買います。自分で折り紙などで、飾りつけしてます。
毎年100均で購入していたのですが、まさかの 95円税別で売られているのを発見し購入。 さすがメガドンキーです。
恵比寿様やお正月人形に供えます。前は家で御餅をついてつくつたのですが今はカビが生えないものがあるので便利です。
いろいろな飾り付けしてあるのがあるが、毎年比較的安いこの、お供えにしてます。自分で飾り付けするのでOKですね✨
みかんのおもちゃが、乗っているだけで100円高いので何も無いシンプルなお餅にしました。みかんは本物を乗せます
ベルクで買いました。 自分で飾り付けして仏壇に供えました 31日に行ったら半額になってました トホホ😭
毎年買わせて頂いてます。 食べる時に取り外すのが大変ですが飾りとか要らないしシンプルなのがいいです。
毎年購入しています。 個包装の切り餅と比べると大きいので、ついつい消費があと回しになりがちです。
玄関にお飾りシンプルが1番他にも飾るので 今年は10.16.22.28日に飾るのがいいみたいです
毎年このお餅でお正月を,迎えています。充分です。 どんなお飾り付けてあげようかな?思案中です。
シンプル。毎年、自分で飾り付けています。なかのお餅も、鏡開きの日に、お汁粉にしていただきます。
今日は29日だけど、ドンキホーテですでに39円になっていました お得な買い物ができたと思います
毎年購入しています。 もう少し賞味期限が長いといいとの、 もう少し開けやすくなると嬉しいです!
お正月用に。場所もとるのでこのくらいの大きさで十分です。これに合うみかんがあれば良いのですが。
小さいですが、我が家はこれで十分です。ミニのだいだいを乗っけて今年もお正月準備万端です(笑)
お正月用に。安く手に入れることが難しい1品ですが、こちらの品は手軽に購入できて助かりました。
ホームセンターとかより 安く買えました。家はいくつもかざらないといけないので安いと助かります
鏡餅を探してこれだけしかありませんでした お気持ち なのでお正月のお飾りしたいと思います
小さめだがお供え物 家に帰りいろいろ飾り付けして見栄え良く作りました。 仏壇に供えます❗
鏡開きして食べたら不味かったから今年の暮には買わない。飾りとしての役目は果たしたけどね。
百均行ったらもうこちらのタイプのは売ってなかった!! 値上げの波がここにも…(T_T)
毎年クリスマスが終わった12月26日から鏡餅だけ飾っています。 鏡開きの日に食べます。
安いからしょうがないのかもしれないが、添加物入れないでほしい。もち米100%にしてよ。
やっと食べた。 調べてレンジでしたらグデグデになった。お正月だけの品だがめんどくさいな
とりあえず鏡餅なら何でも良かったので購入しました。とても安かったです(ヾ(´・ω・`)
毎年購入させて頂いてます。 うちの玄関は、狭いので 飾るのにちょうど良い大きさです。
お正月用の鏡餅です。昨年は買い遅れて探すのに一苦労したので早めに購入しました。
正月用あまり大きいと、鏡開きに大変な思いをするのでこれぐらいがちょうどいい。
去年のヤツ使い回そうとしたが、後ろめたくなって購入‥ミカンでも載せとくかな。
購入店舗と価格
- ウエルシア裾野御宿店¥78
- ドラッグストアモリ西都城駅前店¥107
- 杏林堂薬局袋井下山梨店¥138
- キクコーストア 石鳥谷店¥54
- ダイレックス広島福島店¥70
- ローソンストア100高円寺北店¥127
- ローソンストア100横浜吉野町店¥127
- ドラッグストア モリ¥107
- ヤオコー¥128
- スギドラッグ海老名東柏ケ谷店¥54