住んでいたとこの近くで作られていたのね。と、懐かしくいただきました。独特のピーナッツの豆腐のねっとり感と、黒糖醤油のあまじょっぱさ。好き嫌いが分かれますが、懐かしくいただきました。
あさひ(沖縄県・ジャーキー、豆腐、惣菜等) あさひ ジーマーミ豆腐 琉の月 70g×3 の口コミ・評判
総合評価 4.14
- 評価件数:
- 80件
- 口コミ件数:
- 33件
- 評価ランキング:
- 2,733位
- 売れ筋ランキング:
- 1,179位
- 【和惣菜】カテゴリ内 9,795商品中
商品情報
カテゴリ | 和惣菜 |
---|---|
メーカー | あさひ(沖縄県・ジャーキー、豆腐、惣菜等) |
ブランド | ジーマ |
JANコード | 4962081013552 |
![沖縄の味 ジーマーミ豆腐 琉の月 210g(70g×3カップ)×3セット あさひ ピーナッツから作られたもちもちのデザート 濃厚な味わいとなめらかな舌触り](https://m.media-amazon.com/images/I/31RZE4w4ZPL._SL500_.jpg)
沖縄の味 ジーマーミ豆腐 琉の月 210g(70g×3カップ)×3セット あさひ ピーナッツから作られたもちもちのデザート 濃厚な味わいとなめらかな舌触り
Amazon販売価格:
¥2,403 (¥801 / 袋)(2024-12-11時点)
【内容量】ジーマーミ豆腐:210g(70g×3カップ)、たれ:30g(10g×3袋)×3セット【原材料】<ジーマーミ豆腐>落花生、でん粉、コーンスターチ、増粘剤(加工でん粉)(原材料の一部に落花生を含む) <タレ>水飴、醤油、砂糖、魚介エキス調味料、かつお節エキス、醸造調味料、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、カラメル色素、香料(原材料の一部に小麦、大豆を含む) ※ジーマミー=地豆=ピーナッツ(落花生)です。アレルギーをお持ちの方は、お召し上がりならないようにお願いいたします。【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存し、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。【賞味期限】製造日より120日(※未開封時)【ジーマーミ豆腐とは・・・】「豆腐」という名前がついていますが、大豆の加工品ではなく、落花生(ピーナッツ)からつくられています。ジーマーミ豆腐の「ジーマーミ」という言葉は「地豆(じまめ:落花生)」が訛ったもので、モチモチとした食感と落花生の香ばしい風味が特徴です。濃厚な味わいになめらかな舌触り。沖縄では胡麻豆腐よりもジーマーミ豆腐がポピュラーで、定番のデザートとして親しまれています。よーく冷やしてまったりスイーツタイムのおともにどうぞ♪
みんなの口コミ(33件)
タレがみたらしのようでした。ジーマーミ豆腐を食べ慣れてないので、タレが甘いと思っておらず、やや残念に感じました。モチモチとした食感は良かったです。
沖縄の豆腐。お土産で食べて、とても濃厚で誰が甘くて美味しいかったので、見つけたので買ってみました。
お土産向きの、ジーマーミ豆腐。スーパーなどで販売されているものよりは値段高め
美味しそうな豆腐で黒糖の蜜がついていたので気になり購入してみました。
沖縄土産に那覇空港で購入。美味しいですね。豆腐と思うと高いけど…
とても濃厚で美味しいです。タレも美味しい。いつも買います
3年前に沖縄に行ったのでまた食べたくなり、購入しました😃
以前買って美味しかったので、また買ってみました
何ともいえないコクがあって美味しいもんね!
大好きなジーマミー。おいしく戴きました
美味しい 落花生感がしっかりあります
美味しかったです! 夏を味わえる一品
濃厚さが他のジーマミー豆腐より強い。
もっとピーナッツ感が欲しい...
好き。見つけたら買ってしまう。
沖縄土産の定番。おいしいです。
大好きで見つけたら買います
沖縄のお土産に買いました。
祖父母から大好評でした!
一個じゃ足りない美味しい
美味しくいただきました
ねっとりが美味しかった
美味しかったです!
まったり濃いめの味
現地でおいしかった
美味しかったです
ま、土産用やね
沖縄土産の定番
もちもちです
ジーマミー
🙋🏻
😔
購入店舗と価格
- フレッシュマーケットマルヤス鈴鹿西条店¥498
- 阪神百貨店阪神梅田本店¥600
- 富浜さんご店¥680
- わしたショップイオンレイクタウンkaze¥648
- 沖縄フェア¥680
- HOMECOMINGイオンモール福津店¥528
- 最善商店 関東物産展¥700
- ホームカミングイオンモール各務原店¥528
- チャンプルゥ家¥550
- 福島空港ビル(株)¥594