村上農園 村上農園 豆苗 350ℊ の高評価の口コミ・評判

総合評価 4.25

評価件数:
29,787
口コミ件数:
14,045
評価ランキング:
2,033
売れ筋ランキング:
10
【その他農産】カテゴリ内 12,546商品中

みんなの口コミ(14,045件)

5.00 / 5
女性 / 30代 佐賀県 購入回数: 1回
2020-10-05 gvdPさん

私のお気に入りの村上農園さんの豆苗です。 村上農園さんのはお野菜とか、すごくこだわっているのに、高くありません。とても新鮮できれいです。 この量で、他の豆苗と、お値段変わりません。 豆苗=えんどう豆(グリンピース)の若菜の事です。 農薬を使わずに、栽培しています。 βーカロテン、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維~ビタミン系豊富。 ちんげん菜のβ-カロテン→1.5倍 こまつなのビタミンE→1.8倍 じゃがいもの食物繊維→1.7倍 業界初、食品安全管理の国際規格 ISO22000認証を取得した、施設で栽培。 日本人の嗜好に合う、品種を世界中から選び抜き、種子生産から、自社一貫管理。 野菜の呼吸をコントロールし、新鮮を保つ特殊フィルム使用。というこだわりです。 この豆苗は、クセがなく、しゃきしゃき‼︎ 我が家ではサラダ、おひたし、味噌汁、スープ、炒め物、お鍋など使ってます。どんな料理にも合うのが助かります。 1番手軽な家庭栽培なので、水替えの担当は9歳の息子がやります。豆苗が成長するのが子供は楽しめるし、日の当たりによって豆苗が向きを変わるのも楽しいです。 私の育て方は豆苗の根の部分を器に入れ、根が被るくらいの水を入れて日当たりのよい場所に置きます。 成功のポイントは水をこまめに取り換えること。 日の光に当てている為に、水が早く腐りがちに。 水が一度でも腐ってしまうと、残念ですが食べるのには適さなくなってしまいます。 野菜にも菌が上がる可能性があるからです。なので、大切なのは水を毎日入れ替えることです。 再生回数は2回までが限界のようです。 豆苗以外にもカイワレ大根も簡単でおすすめです。 肥料や土も必要なく、簡単なお手入れだけで収穫が楽しめます。 自分で育てた再生野菜の収穫は喜びを感じれます。 野菜の高騰などにも動じず、年間を通して100円前後で売られているので家計に優しいお野菜です。

5.00 / 5
女性 / 50代 宮城県 購入回数: 1回
2019-09-04 ckfmさん

再収穫可能でポイント5です。 皆さんもされてますね〜パッケージに書かれてますものね。再再収穫試しましたが、育ちが遅くなり途中でカビが生えてきたりと先だけ使いました。 プチ菜園みたいで楽しいですよね。途中で気づきましたが、太陽の方向に向かって伸びます。そりゃそうですね。で、次の日逆向きにしたらくいーっと太陽の方を向いたので、なんだか愛おしくなってしまいました笑 味の感想ですが、生は青臭いかなーと感じましたが炒めたり、お味噌汁にはなしたり全く気になりませんよ。火通るのも早いですし1回に1パック使ってます。

5.00 / 5
女性 / 30代 福島県 購入回数: 1回
2018-08-22 1CZさん

生まれて初めての購入!うどんに入れる小ネギが欲しかったのですが高値で諦め83円で安かった豆苗を恐る恐る購入(笑)皆さんのレビューが良かったのと、再収穫の楽しみまであったのに嬉しい驚き!味も嫌な癖がある訳じゃなかったので見た目で素通りと食わず嫌いだったと判明(笑)これからどんどん買います!

5.00 / 5
女性 / 30代 北海道 購入回数: 1回
2020-05-30 dECkさん

安くて栽培出来るのが気に入ってよく買います♪ 買って来て冷蔵庫ではなくすぐにタッパーに入れて水をあげています! うちは日当たりが悪いので、ペットの亀の水槽の隣に置いてバスキングライトを当てています(๑•̀ㅂ•́)و✧ バスキングライトでもしっかり育ってくれるので、日当たり悪い時はオススメです♪

4.50 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2019-09-27 eTjCさん

我が家の献立によく出る豆苗。 テレビで見てから良く使うようになりました。 おひたしや、炒め物、汁物、何でも使えて便利です。 そしてお値段が安い! また、カットしたら水に浸けて栽培可能なのが嬉しいし、楽しいです。 お得感があります。 ブロッコリースプラウトも良いですが、豆苗の方が使いやすい!

4.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2021-06-03 gP9pさん

初めて購入しました。 袋の説明に、えんどう豆(グリンピース)の若菜と書いてあり ビックリしました。 確かに、下の方に 茶色のお豆がコロコロと沢山ありますね。 サラダ(紫玉ねぎ、コロコロきゅうりとパブリカ。マヨと無糖ヨーグルト・干しぶどう、ワサビとお醤油和え)で食しました。 かいわれ大根みたいな味、苦味かなぁ...? 次回は、お肉巻きにしようと思います。 勿論、日差しサンサンの所で育てています。 上手に育つかなぁ(˙˙*)?

4.00 / 5
男性 / 40代 神奈川県 購入回数: 1回
2019-09-04 eDeGさん

栄養価が高く、お値段はお安い!炒めても お味噌汁にいれても 美味しいです。火を通すと緑が鮮やかになって 見た目も とても良いです。ただ縮んで量が物凄く 少なくなりますが。ちょっと価格的に安いのか高いのかわからなくなります。 食べ終わったら 水を毎日変えて また 美味しく頂いてます。

5.00 / 5
女性 / 40代 奈良県 購入回数: 1回
2020-03-25 fArLさん

豆苗は栄養価が高いと聞いたので購入。 豚薄切り肉に、肉料理用のスパイスを振りかけて、カットした豆苗おく。 クルクル巻いて、フライパンで焼く。 余分な油をクッキングペーパーで拭き取る。 エバラの焼肉のたれ中辛で味付け。 美味しかったです。

4.00 / 5
女性 / 40代 愛知県 購入回数: 1回
2020-10-21 cUSQさん

豆苗、これぞ、もやしと並ぶ?貧乏食材 一度カットして水耕しておくと、2回は食べられます。 そんなの常識ですわな。 肉巻き、青菜炒め、鍋の具、何にでもなるので、 豆苗、見たら、買う、買いなさい。 ちなみに、このやさいは、もやしと同じです。 日を浴びているか否か、ってとこ。 ザックリ言い過ぎかしら?HAHAHAHAHA

5.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2024-11-29 oMRfさん

我が家には、小鳥がいるため、ずっと購入しております。小鳥たちも大好きで、その残りを私が残飯係しております。一度収穫し終わっても、お水をあげるとまた生えてくるので2度美味しいです。残念ながら、3度目は茎が固くなるので、2回目ぐらいが限界でしょうか?油で炒めてもよし、インスタントラーメンに入れてもよしです。

4.00 / 5
女性 / 40代 東京都 購入回数: 1回
2020-04-27 cBoxさん

しゃぶしゃぶに入れるお野菜を探していて買いました。独特の香りが家族には不評でした。好き嫌いのある人には向かない食材かも。 私も再再収穫まで、チャレンジしました。最後はひょろひょろでしたが、カビが生えたりはしなかったです。春だから? 水は、根っこの部分にだけひたるように入れすぎないようにしていました。

5.00 / 5
女性 / 50代 愛知県 購入回数: 1回
2022-03-02 laGxさん

豆苗は食物繊維が豊富な上に栄養面もかなり良くビタミンβカロテンも取れる上に年間ずっと同じ値段で助かってます。様々な料理に使ってます。独特な味がありますが、それがかえって癖になります。中々野菜から多くの栄養素が取りにくいのでその点では豆苗は、安いし、ベスト野菜!便通もよくなるしね。

4.00 / 5
女性 / 20代 兵庫県 購入回数: 1回
2019-01-24 dCUhさん

量も多いし、再収穫もできて、とてもお得です。豆苗は独特の苦みがありますが、わたしは大好きです。熱を通してもシャキシャキしてて食べ応えもあります。シンプルにごま油と鶏ガラでナムルにしたり、定番の豚肉巻きにしたり、何でもいけます。お鍋の具材としてもいいと思います。

5.00 / 5
女性 / 30代 長野県 購入回数: 1回
2020-05-16 bpDhさん

一回で捨てずに、カットした根元を水に入れて成長させるともう一度食べれて二回できるのがいい。 上手く育てられれば節約になります。 何度もできませんが、一度で捨てるのはもったいないです。栄養価もあり、炒め物で彩りも取れるし、値段もそんなに高くなくて嬉しいです。

5.00 / 5
女性 / 30代 北海道 購入回数: 1回
2018-11-25 bJ71さん

安くておいしい食卓の味方。 独特の香り?がありますが火を通すとそれがまた食欲を刺激する~(°▽°) オススメは豚肉炒め! 切った根元を水につけておくとまた育って食べられます。 2回目は味噌汁にします。 3回目は…大分弱った感じになるのでやりません。

4.00 / 5
女性 / 40代 宮城県 購入回数: 1回
2020-06-17 fhVlさん

安くて栄養価が高いので、野菜が高い時はコレを買ってます。ニンニクと一緒に油で炒めて中華風の味付けにしてみたり、細かく切ってオムレツの中に入れてみたり、お肉と一緒に炒めて野菜炒めにしたり。お浸しは歯に詰まるからっと、子供が嫌がるのでやめました😓

5.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2020-06-06 gDFXさん

豆苗が凄くすきなのですが、安価で栄養満点。開封しなければ冷蔵庫でそのままある程度日持ちもします。生で食べても炒めても美味しく頂けます。メインにもサイドメニューにもなり、レンチンレシピも沢山あり、手軽に調理できるので、豆苗様様です!

5.00 / 5
女性 / 40代 埼玉県 購入回数: 1回
2020-07-18 flVsさん

初めて豆苗を買いました。 新鮮でよく育ちます。 毎日サラダに入れて、食べられて嬉しいです。

5.00 / 5
女性 / 40代 和歌山県 購入回数: 1回
2020-04-17 glO6さん

野菜の値が高騰していた時期に、豆苗は安定した値段だったので、随分お世話になりました。

4.00 / 5
女性 / 50代 北海道 購入回数: 1回
2020-03-12 f9ZUさん

一度食べてから 根を水につけておくと 伸びてきてまた食べれる😊

5.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2019-02-17 dRaxさん

栄養もあるし 安いし 色々と使えて便利です(*゚v゚*)

4.50 / 5
女性 / 40代 滋賀県 購入回数: 1回
2019-02-11 dOxGさん

いつでも安価で安定供給されて食卓には欠かせない

5.00 / 5
女性 / 20代 北海道 購入回数: 1回
2018-11-05 bOWsさん

美味しい。切っても生えてくるので助かります

5.00 / 5
女性 / 30代 長崎県 購入回数: 1回
2020-09-24 gpefさん

再収穫まで育てています☺︎おいしいです!

4.50 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-09-27 eAzaさん

ECO野菜! サラダや炒め物、鍋にも◎

5.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2022-05-16 ls28さん

サラダ 炒めものに使えて便利

5.00 / 5
女性 / 20代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-10-19 hfzLさん

お肉で巻いていただきました♡

4.00 / 5
男性 / 50代 福井県 購入回数: 1回
2023-04-16 mN3kさん

大変美味しいです。

5.00 / 5
女性 / 30代 東京都 購入回数: 1回
2020-09-15 b29sさん

豆苗といえばこれ!

5.00 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2021-09-04 ftshさん

おいしいです💕

5.00 / 5
女性 / 20代 兵庫県 購入回数: 1回
2021-09-27 hfzLさん

おひたしに。

5.00 / 5
女性 / 50代 大阪府 購入回数: 1回
2023-06-06 dDoZさん

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 株式会社 村上農園  豆苗(トウミョウ☺) 🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 うち🏡から近いMax Valueで、凄いいっぱい【よく繁った豆苗☺❤】を見つけ、1株¥108(税込)で安かったので【脱脂綿に豆を浸すカイワレ風☺❤】な栽培の仕方で、土中に植えとくとまた育ってくれそうなので、1度に3株も購入してしまいました☺ 1️⃣お好み焼き・たこ焼き 2️⃣サラダ・🍕Pizza 3️⃣おじや・リゾット・炊込み御飯 4️⃣お味噌汁・Soup 5️⃣焼そば・スパゲッティ 6️⃣だし巻き卵・煮物   etc Greenの野菜は、出来るだけ食べた方が良いでしょう!!

4.50 / 5
女性 / 30代 宮城県 購入回数: 1回
2022-04-01 GONさん

今回はイオンで購入値下げ品73円(税込) 袋の中で葉っぱが伸びて育ってたのでオムレツに入れていただきます。 年中価格が安定しているので助かります。 スーパーどこでも売っているし、値段も大差ない。 二回食べられる育てる楽しみもあります✨ チャーハンにしたり卵とじにしたり炒めたり何でも使える野菜です。 一度切ったら全体洗って日光の当たる場所で育てます。 毎日全体洗ってお水あげすぎなければ腐る事もなくグングン育ちます。 犬がいるので細かく刻んでカリカリにお豆腐とかひき肉と炒めてトッピングすると完食してくれます。 業務スーパーで特売84円(税込)

4.00 / 5
女性 / 20代 福岡県 購入回数: 1回
2022-09-27 inBYさん

最近お世話になっている豆苗。 初めて食べたとき少し苦みのような、クセのある味が少し気になり、次買うまで間があきました。 しかし、この物価高騰が続く中、毎日の食費を考えるとほうれん草やキャベツなど200円はかなりキツイ……、 安定して98円で売られてる豆苗に再び挑戦。 あれ…独特の苦味が気にならない、美味しい。 それから、冷蔵庫にはいつも入っている お財布にも優しい豆苗です。 豆苗の味に慣れてしまえば、肉巻きや炒めもの、料理の飾りなど色々使えます。 個人的に火を通した方が、独特の苦味が抑えられて食べやすいです。

4.00 / 5
男性 / 60代 神奈川県 購入回数: 1回
2021-02-03 hYMcさん

料理に使いやすい豆苗です。野菜炒めにしたり、ラーメンの具にしたり・・と便利です。根っこの部分を水につけておけば再度芽が出てきて、また食べられるのもありがたい。うまくやれば、ヒョロヒョロになるけど、3回目も収穫出来るしね。 価格は普通のスーパーでは100円位が多いですが、オーケーなら78円。以前業務スーパーで50円位で売ってることもあったけど、最近は100円前後が多い。なので、我が家ではオーケーでしか買いません。

5.00 / 5
女性 / 40代 岩手県 購入回数: 1回
2022-05-12 iH2zさん

数年前、色んな野菜がやたらめったら価格高騰する中、私の中では突如現れた「豆苗」 量の割に安いし、再利用できるし。 だったのですが、味や香りがどうも好きになれず長続きしませんでした。いくら安くても食べる気にならないと買いません。 久しぶりになんとなく買って、油揚げと煮浸しにしてみました。 あれ?うまい。 料理上手になったか? もう一度作ってみました。 やっぱり美味しい。 クセが弱くなったような気がしました。

5.00 / 5
女性 / 60代 熊本県 購入回数: 1回
2024-11-19 k9tIさん

他の野菜が値上げしている中、同じ低価格で頑張ってくれています。切ってしまってから何度か収穫します。コツは、豆が腐らないように、水に浸りすぎないこととと水替えのたびにしっかり根っこをよく濯ぐことです。夏は特に水が腐らないように朝晩水替えすることをお勧めします。陽のあたるところに置いておくと、緑の濃いしっかりしたものになります。柔らかいのが良い人は日陰がいいです。

4.00 / 5
女性 / 30代 広島県 購入回数: 1回
2024-10-08 ml9Fさん

我が家は色の濃い野菜が不足してるなと思い価格が安定して安いこちらを購入しました。簡単に一品増やしたいときにはもやしと豆乳をナムルにします。もやしだけよりは彩りも栄養価も高いのであと一品ってときにはすぐ作れるのでありがたいです。一応再生させるつもりですがこれまでに水の入れすぎで腐らせたり育っても軸が固かったりとちょこちょこ失敗しているのでうまくいくと良いなと。

5.00 / 5
男性 / 40代 栃木県 購入回数: 1回
2023-12-01 lFV2さん

コスパ最強野菜なので週に2,3回は必ず購入します。 一度切ってから水に浸して再利用するのは当然ですね。再利用1回目は5日ほどで食べられますが、2日目は10日ほど掛かる気がします。なので同時進行で3,4つ再利用しながら順番に食べています。 食物繊維豊富で新鮮に食べられて最高過ぎます。 値段は据え置き税込105円で大変助かります。値上げしない事を願います…。

4.00 / 5
女性 / 30代 長崎県 購入回数: 1回
2022-10-07 l4p9さん

どこにでも売っていて、割と安価で他に入る豆苗。価格が今のところ安定しているので、何でも値上げで厳しい家計には救世主です(笑) 我が家ではいつもキャベツやレタスと混ぜてサラダにしています。少しばかりクセがあり、好みは分かれるとは思いますが食べ慣れれば気になりません。 卵とじなどにしてしまえば全く気になることはなく、いつも美味しく頂いています。

5.00 / 5
女性 / 50代 東京都 購入回数: 1回
2024-07-11 nHSjさん

飼い鳥のおやつ用に買いました。 人間も少しいただきます(^^;) お味噌汁に入れたり、炒め物にしたり、サラダに添えたり万能野菜ですね!使いながらも豆苗プランター(100均で買った丁度よい大きさの長方形でざるが付いているので水換えも楽です!虫も湧きません。)で育てています。1日1回、出来れば2回お水を交換し長く楽しめていいですね。

4.00 / 5
女性 / 40代 兵庫県 購入回数: 1回
2024-09-01 mymIさん

しゃきしゃきとした歯ごたえが好きで良く購入します。 もやしと、豚肉とミルフィーユ状にしてフライパンで蒸し焼きにして味ぽんで食べると一気沢山食べられて重宝します。 少しの量で満足感を得たいときは、豚肉で巻いてレンチンにします。 植物を育てるのが苦手な私ですが、2回目の収穫が出来ます。3回目の収穫には成功したことがありません😢

5.00 / 5
女性 / 40代 北海道 購入回数: 1回
2025-01-26 oI4Lさん

野菜がどれも高くてもやしとなにかないか探してたら豆苗が安かったので久しぶり買いました。青くさいというか豆くさいというかちょっと苦手意識があったのですが栄養価も高く安いならちょくちょく食べようかなと思います。もう食べきって久しぶりの豆苗栽培してるのですがぐんぐんモサモサ伸びて可愛くて買った甲斐あったなと思いました🫛😏✨

5.00 / 5
女性 / 30代 埼玉県 購入回数: 1回
2022-04-11 0Clさん

ビタミンB、D、葉酸がしっかり蓄えられない体質、でも貧乏なので摂取量のお肉なんて買えないと悩んでいたら豆苗の袋に『ビタミンB、葉酸』書いてある!!! 値段も100円で買えるしで『神か!?』ただ、定番野菜とまではならないのか、いつでも買える野菜じゃないのが残念。 和、洋、中なんでも合うし、独特な癖も無く、万能野菜です!

5.00 / 5
女性 / 60代 大阪府 購入回数: 1回
2022-09-30 lfA1さん

豆苗は、ウインナーまたはベーコンと一緒にいためたり、鍋に入れても美味しい。 安くて使い勝手が良い。 また再収穫できるので育てる楽しみもあります。 最初は再収穫に失敗していましたが最近は2回目まではできるようになりました。 コツは豆に水が浸からないように水の量を気をつけることかな。 少ない水でもよく育ちますよ。

4.00 / 5
女性 / 30代 秋田県 購入回数: 1回
2023-03-18 mrB0さん

いつも安定価格なのがありがたいです。 購入後はすぐに切って冷凍するなり調理して使い、下の部分は水で水栽培してます🥺✨ ニョキニョキと生えてくる姿は癒やし効果もあり、2度楽しめて節約効果✨ 購入して、すぐのものは生で調理しても食べれますが… 自宅で水栽培したものは、必ず火を通して加熱して食べたほうが良いです

5.00 / 5
女性 / 60代 兵庫県 購入回数: 1回
2024-03-06 jDTjさん

59円と言う安さに思わず買ってしまいました。以前は炒め物に入れたり、鍋に入れたり、また、もう一度再生させたりとしていましたが、最近買っていませんでした。久しぶりに買って、どなたかがレビューに書かれていた油揚げと煮浸しにしてみました。美味しかったです。コスパがいいのでこれからはまた使っていこうと思います。

5.00 / 5
男性 / 20代 東京都 購入回数: 1回
2021-12-05 iJ35さん

とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。

4.50 / 5
女性 / 40代 大阪府 購入回数: 1回
2021-09-03 kdiGさん

久しぶりに買いました。お弁当の彩りや卵焼きなど何でも使えるので。以前ハマって買ってたのですが、また豆苗~?って言われて自粛してたのですが、また生えてくるし、上手くいけば3〜4回は収穫できるので節約には助かってます。収穫の度に味が薄くなってくるので、2回収穫くらいで買い替える方がおいしく食べれます。

4.00 / 5
女性 / 50代 滋賀県 購入回数: 1回
2024-10-20 iRPSさん

葉物野菜が高くてお鍋の材料に購入。豆苗は使用後、再度育てる事ができ2度楽しめ経済的にも助かっています。夏場は根腐れしやすく一度使用で根は捨てていますが、これからの時期には大活躍できそうです。我が家は炒め物、スープ、卵とじ何にでもアレンジできるのですごく大活躍の野菜です。緑なので色映えもいいですし

この商品をシェアする

その他農産のランキング

村上農園のランキング

最近見た商品

ものログ(CODE)をフォローする