つい賞味期限を切らしてしまうので、小さめサイズを買いました。使うのであれば期限内に使い切りたいなぁと思っているので。 お鍋やサラダにもサッパリして合いますし、餃子にも使っています。
mizkan(ミツカン) ミツカン 味ぽん 150ml の口コミ・評判
総合評価 4.20
- 評価件数:
- 2,703件
- 口コミ件数:
- 1,190件
- 評価ランキング:
- 267位
- 売れ筋ランキング:
- 9位
- 【合わせ酢(和風)】カテゴリ内 889商品中
商品情報
カテゴリ | 合わせ酢(和風) |
---|---|
メーカー | mizkan(ミツカン) |
ブランド | ミツカン |
JANコード | 49685114 |
みんなの口コミ(1,190件)
使い切りできる量と、小さな冷蔵庫でも場所を取らないので便利です。生野菜に胡麻油とこのポン酢をかければさっぱり美味しく食べられます。市販のドレッシングよりも飽きが来ないです。我が家では切らすことなく買い置きしています。
コンビニでとりあえずで購入しましたが 普段わたしはポン酢を使わないので このくらいの大きさの瓶はとてもありがたく感じます。 残って賞味期限が切れる心配がありません。
いつも使いきれずに処分するはめになるので、今回は小さめサイズにしました。ポン酢は色んなメーカー出してますが、可もなく不可もなく、バランスの良い味だと思います。
ミニサイズのポン酢があったので、すぐ購入しました。なかなか、このサイズはないので、苦労してますが、空気にふれるので、使いきりサイズが、いいです。
友人が鍋を食べたいとのことで準備。私はゆずぽん一択なのですが、友人はふつうの味ぽんが好きということで小さいのを購入。コレもまた美味しいですよね。
一人暮らしなのでこのくらいのサイズが丁度いいです。 餃子や和風ハンバーグだけでなく、これからの季節お鍋などにどんどん使っていきたいなと思います
野菜にドレッシングとして、豆腐や厚揚げに、餃子にと何でもさっぱり食べられる。ゆずの香りのものよりこちらの商品の方が汎用性があって使いやすい。
我が家では、昔からポン酢しょうゆといえば、このミツカン味ぽんですね。冬場の鍋料理などにはもちろんのこと、蒸し料理、酢の物、毎日利用します。
ポン酢は無くなればかならず購入しています!なべのときのタレ?はポン酢なので、なくなると困ります!タレ以外にも料理に使うこともありますが、
大きな瓶のだといつも使いきれないので、このサイズがありがたいです。瓶をペットボトルなどにかえてもらっていいから、もう少し安くなればなー。
やっぱり、定番のこちらに落ち着きました。私ぐらいしか使わないので、こちらのサイズを購入。冷蔵庫でも、邪魔にならなくて良いです。
あまり たくさんは使わないので、フレッシュなうちに使い切れるように、小さなサイズのこちらを買うようにしています。
ポン酢といえばこれ。 さっぱりかんと、他のポン酢を試してしっくりこないなと思うとやはりこのポン酢という感じ。
大きいサイズを少し残してしまったので、使いきりできるミニサイズを購入。 新鮮に最後までいただけます😊
安定の味ぽん。大きいものはいつも、使い切らず日にちが経ってしまうので、小さいこちらは勝手が良い。
ほかに好きなポン酢があるのですが、料理によっては使い分けているので小さいサイズが使いやすいです。
涼しくなれば湯豆腐や水炊きにと大きいサイズを買っても直ぐに無くなるのだが、暑い時期はやらないからどうしても小さいサイズとなってしまうけど割高。 でも使わずに置いておくと柑橘系の風味が無くなって不味くなるから致し方ない。
リピ。最近、味ぽんにハマっている。以前も、ハマったが、温泉卵に、味ぽんとか、湯豆腐に味ぽんとか、焼き魚に味ぽんとか、ハンバーグに大根おろしに味ぽんと、昔のCM通りに使ったりしている。さっぱり感が堪らない。
味ポンは味が濃い目で普段使いには利用しないですが、鶏肉のポン酢煮を作りたくて。 少量の小瓶を見つけたので使い切れるようにこちらをかいました。 小さい時から食卓日あった味ポン。過ごし懐かしく感じました。
ぽん酢といったら味ぽんかなぁと。冷奴にかけてもかつおのたたきにかけても最高です。玉ねぎのスライスに鰹節をのせ味付けは味ぽん。疲れて食欲がない時でもパクパクいけちゃいます。
小さいサイズです。以前は普通サイズを買っていて、お得に目がないはずだったけど、長期間経ったものは味が落ちますね。なので、我が家のサイズなんだと自分に言い聞かせています。
いままで買ったことがなかったのですが、しゃぶしゃぶのタレとして購入しました。 色んな商品がありますが、あじぽんがいちばん、飽きずに食べ進められました。また買います
普段はポン酢をそんなに使わないけど、ちょっと欲しい時があるので新鮮なうちに使い切れるこのサイズがうれしい。ミツカンの味ぽんは子供の頃から食べ慣れた味で美味しい。
いろいろな料理にも使用しますが、大きいサイズだと、なかなか使用しきれないので、小さいサイズを購入しました。 冷蔵庫にも入れやすいし、もて余しもせず、手頃です。
いつも小さいサイズを買ってます! 使い切りやすく、冷蔵庫に入れてもかさばらないので このサイズです。さっぱり煮を作ったり餃子にかけたり色んな使い方ができます
環境問題プラスチックはダメだけどプラの容器が良い。ワガママすみません。チャリで買い物帰る時瓶ガラス容器なので割れるのが怖い。ヒヤ2しながら帰りましたわ笑
牡蠣小屋持ち込みのために一番小さいのを購入しました。 焼き牡蠣にはポン酢でしょw まだ今年はカキフライしか食べてないから楽しみ〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
私の中では定番のポン酢です。物心ついた時からポン酢はコレでした。ミツカンの味ぽんで育った私は結婚し、今の家庭でももポン酢はミツカンしか使ってません。
大きな味ぽんを購入したら、なかなか無くならなかったので、今回は小さい方を購入しました。 餃子にもやしを乗せて味ぽんをかけて食べたら美味しかったです
しゃぶしゃぶするときに使いました。ドレッシング作るときに少し使ったりもできるので余っても使い道があるので良いです。サイズも大きくないのが好きです✨
あまり使う場面が少ない味ポン!少量必要だったので小瓶にしました。瓶ではない物が欲しかったんですが、馴染みのあるミツカンの味ポンがやはり良いですね。
友人が鍋を食べたいとのことで準備。私はゆずぽん一択なのですが、友人はふつうの味ぽんが好きということで小さいのを購入。コレもまた美味しいですよね。
少人数なので大きいものだとなかなか使いきれないのでこちらを買う様にしています。和え物に使ったり色々使えるし酸味もちょうど良くてリピしています。
普段はマイルドを使っているけど、納豆など癖の強いものには少し物足りずノーマルを使うことも。普段使い用では無いので小さめサイズで丁度いい。
ミツカンの味ぽんは必ずストックしてます。開封から時間がたつと味が劣化すると聞いたので、我が家は2.3回で使い切れるサイズにしています。
昔から馴染みのあるミツカンさんの味ぽん! 色んなポン酢を使い分けてますが、シウマイや餃子を食べる時はこれが良い!味はかなり強めです。
1番小さいサイズを探していたのでコレに決めました。大きいものだと賞味期限が切れても使っているので、何となく嫌だなぁと思っていました。
大きいサイズだとなかなか使いきれないのでこっちにしました。冷蔵庫の扉に収まるサイズだったのもこっちにして良かったポイントです。
ポン酢はミツカンしか購入したことないので他と比べられませんが、美味しいのではないでしょうか! 湯豆腐にもしっかり味がつきます。
久しぶりに、味ぽんを購入しました。酸味が強くて鍋にピッタリです。子供達には酸っぱかったみたいですが冬たくさん利用したいです。
大きいビンより割高になりますが、ポン酢自体あまり頻繁に使わないので、賞味期限内に使いきるにはちょうどいい大きさです。
使いきれる小さめサイズがうれしい。豆腐ハンバーグに大根おろしとポン酢。鍋に、青菜の和え物にと活躍。安定の美味しさ。
餃子パーティーをする事になり急遽買いました(^^)子供達が集まるので酢醤油じゃなくて味ぽんの方が食べやすいかなと!
先日、餃子を食べるときにポン酢が切れているのに気付き、早速購入しました。いつも常備しておきたいポン酢ちゃんです!
いつもゆずポン酢を使ってますが 料理のレシピにポン酢と書かれてたので小さいサイズがあったので 使ってみました。
味ぽん大好きです! 1人なのでこのサイズでいいかなと思いましたが、全然足りなかったので次は大きいのを買います。
一人暮らしなのでこのサイズでも結構長持ちしてます。あとはビンじゃなければ捨てやすくてもっと良いなと思います😣
大きいサイズは賞味期限内に使い切れないので、小さいサイズを購入。ハンバーグに大葉とおろしポン酢がお気に入り。
ポン酢ってたまにしか使わないのに大きいサイズしかなくて、毎回ダメにしていましたが、いいサイズで満足です!!
購入店舗と価格
- KOHYO住吉店¥158
- LAWSON Store100 梅屋敷店¥160
- オーケー立川富士見町店¥132
- TAIRAYA奈良橋店¥113
- バロー高岡木津店¥168
- オーケー日吉店¥132
- ライフ四条大宮店¥158
- セブンイレブン岡崎若松町店¥158
- ピーコックストアトルナーレ日本橋浜町店¥148
- ユーコープミアクチーナ南林間店¥158