家でつくる餃子を味を薄めにしているので、タレで味を楽しむようにしています。こちらのタレは味がしっかりしているので、しっかり食べたい時に。あっさり食べたい時はポン酢でと使い分けています
mizkan(ミツカン) ミツカン ぎょうざのたれ 150ml の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 4,027件
- 口コミ件数:
- 1,584件
- 評価ランキング:
- 354位
- 売れ筋ランキング:
- 2位
- 【その他のたれ】カテゴリ内 1,265商品中
商品情報
カテゴリ | その他のたれ |
---|---|
メーカー | mizkan(ミツカン) |
ブランド | ミツカン |
JANコード | 49685152 |
みんなの口コミ(1,584件)
お値段もお得で味も美味しいので、おすすめです。 あっさりしているので、すぐに薄くなってしまうのですがあれですが、コストパフォーマンスの高い商品だと思います。
この餃子のタレが好きなのですがどこのスーパーにでも売ってるわけではないので探して買っています。自分で醤油と酢とラー油で餃子のタレを作るよりも楽です。
餃子のたれといればこれ!!100円弱で買えてコスパも最高です!ダイソーにも置いてある場合もあるので、無くなったらダイソーに行けばゲットできます!
価格も手頃で酸味は強くないので万人受けすると思います。好みでお酢やラー油を足したり一味にしてみたりとできます。
(^^)色んなたれを試してみたけど1周回ってこれに戻ってきた。味のバランスがいいと思うのです。美味しいです
他のメーカーの餃子のタレよりも安いですが、1番餃子の味とマッチするので定期的に購入をしています。
いつもコレ。味ぽんでもいいんだけど、こっちの方がより美味しい。ラー油をたらすとさらに美味しい。
美味しかった(╹◡╹)
某社のタレとこちらのタレの味比べしたけど、マイルドが好みの人はこちらが合ってると思います。パンチが効いたのが好みなら某社のタレがいいんじゃないかな?あくまで個人の好みですけどね。値段はこちらのタレの方が割安感あるので経済的にはやはりお勧めします。ミツカンはタレ系のメジャーブランドだけあって味のバランス良く研究し尽くしてるなぁ〜と感心します。実はこのタレ料理の調味料としても合うのです。例えば餃子の具に入れても
ある日、こちらの商品が見当たらなくてその時は仕方なく他社商品を買いましたが、食べてみて なんか違う...となり、会社によってこんなにも違うのかと愕然としました。後日中華調味料のカテゴリーとは違う棚で見付けて嬉しくなり、購入しました笑。やはり小さい頃から食卓にあって食べ慣れている、ミツカンさんのタレがしっくりきます。餃子にはコレです!!
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
今まで餃子のタレは、食べる時に調味料を合わせて作ってましたが、いつも余ってしまってもったいないなぁと感じていました。 これだと使う分だけお皿に出せるので、助かります。ラー油や酢は、各自お好みで追加して、家族それぞれがオリジナルにカスタマイズして食べてます。
いつもはポン酢、酢、ラー油で食べてますが、子供達に『ぎょうざのたれ』で餃子を食べたことがないと言われ、たまにはちゃんとしたモノ(?)で食べさせてあげようと思い買ってみました。 やっぱり自分好みにカスタマイズしたタレが一番美味しいという事になりました。
これが食べ慣れてるので、1番好きかなーという商品です。酸っぱさもちょうど良く餃子にはこれですね〜。 他のメーカーさんのは唐辛子はいりすぎてさっぱりめの餃子の味がぼやけすぎたり足が濃いめのものもあったりするのでちょうどいいので好きです。
普段から自分で餃子のタレは作っていたのですが、 ある時めんどくさくなったので買ってみたら美味しかったので、それ以後はこの商品を使っています。 手軽で助かります。 それほど酸味はないですが、全体的にまとまっていて美味しいと思います。
色々なメーカーのタレを試してみましたが、子供から年寄りまで選り好みなく使えると思います。常備してます。欲を言えば、すぐなくなっちやうので、お徳用があってもいいかなぁ⁉販売されてるかもしれませんが見かけたこと無いので。
お試し購入でした。優しい味といった印象です。 ラー油を追加して、まあまあですが某餃子を買った時に付属で、付いていたタレの方がパンチがあって好きかな… 小さなお子様がいる家庭とかでは、安心して食べられると思います。
初めてかってみました。 あっさりした幅広く好まれる味。 私は、物足りないないので、ラー油を、買ってきて追加してみようとおもいます。 家族で、好みが別れても、これなら、好みに応じてアレンジできますね。
旦那が餃子は味ぽんじゃ嫌だとうるさいから購入。これが結構美味しいのであたりでした。これつけて食べたらスーパーで100円以下で買った餃子もちょっと美味しく食べれる…。
餃子のタレをお酢や醤油やごま油などで自分で調合すると、いつも味がバラつくので、その点これはちょうど良い加減で味が美味しく出来上がるので、リピートしている商品です。
冷凍ギョーザを買うと、タレが付属されて無いので、いつもは冷やし中華のタレを使ってましたが、たまたま安く売っていたので買ってみました。やっぱり美味しかったです。
いつも買ってる餃子にタレついているのですが、物足りない時とか、急に必要なった時にすぐ使えて子供がいる家庭にもラー油が入ってないため全員に使いやすいのでリピート
様々な餃子のタレを購入しましたが、我が家ではこれが一番好きです!子どもはそのままで、大人は辣油を少し垂らすとなお美味しい!家に必ず1本はストックしています。
餃子にはこれです。昔からこれを使っていると、他社のたれはなかなか受け入れられません。個人的には、酸味がちょうどよくて好きです。餃子が食べやすくなります。
あっさりとしていてぎょうざの美味しさが引き立つタレです。我が家はぎょうざを食べることが多いのでこれを常備しています。もう少し容量が多かったら嬉しいです。
安いですし、使い切るのにサイズがいいのでよく買いますが、うまい!というほどのものでもなく、あった方がいいかなぁぐらいです。ちょっとあっさりしてるのかな
これ一本で、無難な普通なたれです👌 手軽でいいてすが、可もなく不可もなしでした。お酢やラー油を加えて 自分好みにアレンジしてます🤣 美味しかった~
安い。 私は、酢っぱい酢醤油だけど、主人は、これと ラー油 があれば、冷凍食品だろうが、お惣菜だろうが、喜んで食べてくれます。本当に助かります。
とても美味しかったです🤗 機会があればまた是非購入したいです💓 オススメ品ですね♪ 万能なので色々使えてとても便利ですね👍 お気に入りです❣️
自分で作れる材料は家にあるが、便利なので買っている。 そのままでももちろん良いが、 万能ネギ、ニンニク、一味辛子などを気分で足す時もある。
最近の餃子にはタレが付いていないものも多くなりましたね。ポン酢で食べてもいいのですが やはり味気ないので こちらのタレを常備しております。
辛みのないタレなので餃子が甘く感じ、子供は食べやすい味です。 反対に大人はラー油等お好みの中華香辛料を追加しないと気が抜けた味に感じます。
コロナの影響で在宅時間が多いので、子ども達とギョーザを作る回数が増えました。 タレの味も良くひと瓶あると安心なので、常備しています。
行きつけのスーパーで安いので買います。家族は餃子はタレをたっぷりつけて食べたいみたいなので、いつも安くて売っているのは助かります。
ちょうど無くなったタイミングでダイソーで見つけて購入しました。ポン酢で間に合わせることもあるけど、やっぱりこれが美味しいです
いつもこのタレを使っています。いつも購入しているお店で値上がりしていましたが、ダイソーで見かけたので購入しました。ラッキー!
安いけど味が少し薄いかな? ラー油混ぜたら良さそう(´・ω・`) ラー油たまたま切らしてたから 今回はこれだけで食べたけど…
個人的には少し甘いかなと思います。市販の餃子のタレはこの商品しか見たことないのでいつもこちらを買います。家族には好評です。
いつも醤油と酢とラー油で食べていました!久しぶりにタレ買いました。もう少し酸味ある方が好みですが、これは子供も食べやすい。
餃子のタレは欠かせません。冷凍の水餃子や焼き餃子などがあるため切らすと困ります。 なので少なくなってきたら買い足します。
餃子のタレといったらこの商品‼︎ 美味しいです。 昔よりお値段が高くなっていました。 やはり物価上昇は仕方ないですね…
安くて美味しいお手軽な餃子のタレはたまに購入します。タレの付いていない餃子を購入する時に一緒に買うことが多いですね。
なんといっても安い。 そして、マイルドな味なので、子供も食べやすい。 大人は物足りないので、ラー油足して食べてます。
よく餃子を食べるので購入しました。酸味も程よくて辛くないので自分好みで足りたりできるからいい。美味しい\(^o^)/
価格が安く、量も多過ぎないので、賞味期限内に使いきれて助かっている。 ぎょうざにはもちろん、焼売などにも良く合う。
ラー油が入っていないため、子供達にそのまま 使えるところが魅力的!! 大人が食べる時はこれにラー油を足せばよし!!
おうち時間が増えたので、手作りする時間も増え、タレを購入。中身を色々変えると餃子も週一でも全然OKみたいです。
最近安価な餃子にはタレがついていないので、これを購入しました、酢と醤油以外にごま油とか入っていて中華ぼいですね
餃子の味が、いまいちでも、このタレをつけると美味しくなる‼️ 安いので、我が家は、餃子の時、いつも、これです。
購入店舗と価格
- マルナカ円座店¥138
- スギドラッグ関中央店¥138
- ロピア厚木南ビバモール店¥97
- スーパーマーケットバロー清水高橋店¥128
- まいばすけっと南3条東5丁目店¥138
- コープ下鴨¥128
- ザ・ビッグエクストラ山県店¥127
- オーケー戸田駅前店¥150
- ダイソーイオン南風原店¥100
- 平和堂長久手店¥118