期待して食べたらダメです。鰻に似ても似つかない。香りも不思議な香りで味も食感もダメ。半分も食べられずに捨てました。100円でも買わない。
一正蒲鉾 一正蒲鉾 うな次郎 長持ちパック 2枚 の口コミ・評判
総合評価 3.78
- 評価件数:
- 761件
- 口コミ件数:
- 413件
- 評価ランキング:
- 619位
- 売れ筋ランキング:
- 3位
- 【その他練り製品】カテゴリ内 1,032商品中
商品情報
カテゴリ | その他練り製品 |
---|---|
メーカー | 一正蒲鉾 |
ブランド | 一正 |
JANコード | 4970050054512 |
[冷蔵]一正蒲鉾 うなる美味しさ うな次郎 長持ちパック 2枚(たれ・山椒付)
●うなぎの蒲焼をイメージした魚のすり身で作った練り製品です。 ●直火焼きの香ばしさ、ご飯との相性が良いたれが特長です。 ●1枚でビタミンB1の1日に必要な推奨量が摂れます。
みんなの口コミ(413件)
鰻が苦手な人には良い商品。そして、鰻が食べたいけど、なかなか食べれない方にもオススメしたい品です。チンして手軽に食べれるのも魅力なんですが、味も食感も良い。チンしてご飯の上に乗せ、付属のタレと山椒をかけたら、できあがり。ほどよく香ばしくて炭で炙ったかのような香りとふわっとした食感。気軽にうな丼風を味わいたかったらコレです♪夏になってから五回以上はリピってます。
食感や皮の部分などうまく表現されていると思います。でも味は鰻とは言い難いです。タレと山椒でなんとかそれっぽい味になってるかな?という感じ。「魚肉」と表記されているだけで何の魚なのか不明ですし、練り物55g×2枚にしては値段が高すぎるのではないでしょうか。今回は見切り品で150円+税で購入しましたが、それでも買うか悩むレベルです。
私自体はウナギが食べれなく、土用の丑の日にうな丼にする為、買ってます。蒲焼きのタレや山椒も付いていて、炭火焼きの様な香ばしい風味もあり、食感は違うと思いますが、本物そっくりだし美味しいです。 正直言えば、"魚肉"加工品にしてはお値段がお高いですが…。
評価が高くてびっくりなんですが、うなぎが食べられない娘に出したところ「納豆臭い。信じられないくらいまずい…」と言って一口で食べるのやめてしまいました。確かに何故か納豆臭い。何が臭いのか分からないけど臭いです。食感もふにゃふにゃで柔らかすぎて気持ち悪い。うなぎに近づけようという努力は感じられたんですが、正直とても食べられるものじゃないです。普通のはんぺん食べたほうがマシでした。
筋を入れたり皮をつけたり、味付けや見た目をうなぎに近づけようとする企業努力はすばらしいと思います。しかし食べてみると魚の練り製品というのが分かってしまいます。それを分かった上で、うなぎとはまた別の食べ物と言う気持ちで食べれば美味しいと思います。
0.5も付けたくない位マズかったです。 子供がCMを見て食べたがっていたのですが、ひと口食べて吐き出していました。 匂いも味もおかしいです。もう絶対に買いません。
頑張って鰻っぽく作った感はありますが、やっぱり鰻とは別物です。 鰻が苦手な方なら食べられるものなのかもですね。 鰻が好きな人はちょっと、、と思うかな。
CMを見て気になって購入。確かにうなぎの蒲焼きを表現してあった。うなぎと比べてしまうとやっぱり本物のうなぎの方がいい。苦手な人には良いと思う。
風味がイマイチでした。味もかまぼこ食べてるなーっていう感じでした。値段的にもまあまあするので、二倍のお金だして鰻買った方が良かったです。
安くなってたので買いました。 私はあまり美味しいとは思いませんでした。 好きじゃないです。 今後買う事はないです。
(最新)以前は美味しくて、探して…探して…やっと見つけて喜んだのに、リニューアルして味が落ちた? かまぼこ感がハンパない。 がっかりしました⤵︎ なかなか手に入らず、期待しすぎたのかしら? もう探さないな、きっと。 (以前)大好きです!どんどん販売してるお店が少なくなり、やっと見つけました。 うなる美味しさ!うな次郎‼︎
ふわふわしていて、本物とは別物ですが美味しいです。 チンするだけで簡単に使用できて、玉子焼きの中に入れたり、ちらし寿司の上にのせたり、卵とじとしても使用しています。 玉子焼きの中に入れると本物のうなぎに見えます。 お弁当のおかずに入れると見栄えが良いです。
一正蒲鉾が開発したということで期待して買ってみました。うなぎのタレだけでも通常のうなぎのタレにしただけでハート4になると思います。身の方はかまぼこをパサパサにして固めたような味でした。中国産のうなぎは食べたくないので積極的に開発してください!
月1は必ず食べてます(*・ω・) 本物のうなぎは生臭くて食べれないのですが、こちらは美味しく頂けるので大好きです!!うなぎ嫌いでもうなぎ丼に似たのが食べれるので感謝です♪これからも買い続けるので、ずーっと販売し続けて欲しい商品です。
前から気になっていて値引きされてたので購入。 うん、味はかまぼこです(笑) うなぎのたれと山椒でうなぎの蒲焼きっぽいカマボコ。 うなぎと思って食べるとカマボコなので、そういうものとして食べれば美味しいですよ。
鰻気分が味わえる‼︎皮まで再現してあってリアル‼︎鰻よりヘルシーだしレンジで温めるだけで食べられるので手軽で良い‼︎山椒まで付いていて山椒好きにはたまりません♡たまたま安売りしてたのでまとめ買いしちゃいました😁
皮とか身のほぐれ方とかよく出来てますが味はやはりかまぼこでした。かまぼことタレですこししょっぱかったかな?普段うす味嗜好にしているからかも 本当のうなぎがたべたくなりましたが売り場で見た感じ結構売れてました
とにかく、めちゃくちゃ美味しかったです♪ 本当のうな丼を食べてるかと、勘違いするくらいです!って、ちょっと大げさ、って思うかもしれないけど、想像よりホントに美味しくて、びっくりしますょ(^。^)
鰻をイメージして食べるとガッカリする味でしょうね。見た目はまんま鰻の蒲焼きですが全く別の食べ物です。味は今まで食べた事無い不思議な味でした。ご飯のお供にもう1品にはぜんぜんありだと思います。
鰻食べたいけど、高いし中国産だと、何だか安全面で不安 試しに買って食べて見ました 鰻食べたい時には、鰻風味で良いかも、生臭もなく鰻が苦手な方にもいいかも 安くて手軽に鰻を食べたいならお勧め
鰻は苦手だけど、気になったので購入しました。 皮はよく再現されていて、身の部分の食感はとても不思議な感じで、よく作られてるなと思いました。骨を気にすることなく食べれるので良かったです。
食感や見た目はかなり鰻に近付けてあります。タレをつけなくても、ややしょっぱい味がします。鰻が好きな人には物足りないけど、気分は味わえるかも。お弁当に入れて、なんちゃって鰻丼にしました。
本物の鰻は皮と脂身が苦手です。うな次郎は練りものなので安心して食べる事ができます。ほんとによく工夫されていてその分、価格に影響しているのでしょうか?練りものにしては高めですね。
私はこの【うな次郎】にはまっています。 本物のウナギと食感は違いますが、味は似たり寄ったり(笑) cheapな感じが私には合っています 家族は本物のウナギが好きなようです
ウナギの小骨が苦手な人にはありがたく、タレをかけると本物に近づき、美味しいです。 たまに小骨のような食感がすることがありますが、山椒と間違えているだけかもしれないです。
皮まで、それっぽく造形していて、満足感はあります。たれも美味しいです。注文してからさばくくらいのいいお店の鰻じゃなく、スーパーで売ってる鰻レベルなら、こちらで十分かも。
うなぎじゃないので、あの脂の乗ったうなぎを期待したらいけません^_^ ねり物好きなので面白い商品だなって事でハート5つ❤️ リーズナブルになればもっと買うのになあ
前に食べたのより美味しくなってる気がする😄 食べる前にフライパンで良く焼きにしてからご飯に乗せてタレ多めにかけて山椒振ると香ばしくて本物の鰻食べるより美味しい👍
うなぎの代用品としては75点くらい。 かまぼこだと承知していれば満足できます。 コスパが悪いのがちょっとマイナス評価です。 『うな蒲ちゃん』のほうが好みです。
蒲鉾とは思えない上手に骨切りされた感じのふわふわ感と皮の感じ よくできてると思います ただ、風味?タレ?が独特の感じがして途中から気持ち悪くなりました
鰻大好きなんですが高すぎて買えないのでこちらの商品を買ってみました。 良さげなコメントが多かったので期待してたのですがわたしには合いませんでした。
良くできてますが、期待しただけに、鰻には遠かったかな? パックごと、レンチンできて、日持ちするので良いです。安くしてもらえたら、常備するのですが。
蒲焼き食べてる感じはあるけど、うなぎっぽさはない。白身のすり身の甘さがほんのりあって、ご飯には合わないと感じました。おつまみだったらいいかも。
うなぎの食感とはやはり違う感じですが、味や見た目はかなり近いです。でも主人には前にちくわで作ったうなぎの方が美味しかったと言われました。
かなり頑張られた商品だと思います。練り物コーナーにあって高く感じますが、鰻の代用と思えば仕方ないな…と思いながら美味しくいただきます。
タレの味と見た目は鰻っぽいですが、やはり蒲鉾ですね。これはこれで、ご飯に合って美味しかったです。タレがもう少し多いと嬉しいです。
家族の中で私だけうなぎ嫌い。鰻丼をするときに、私用に購入したのがきっかけでよく買うようになった。 フワッとしていて美味しい!
まずい。吐いちゃった💦💦💦 香ばしみを出そうとコーヒーみたいな味の苦味がとすり身が交わり不味くて、家族全員無理でした💦
本体はうなぎもどきなのはわかってたのでまぁこんなもんだろうと思うが、タレが異様にしょっぱい。タレかけなきゃよかった。
半額やったので買ってみたけど うなぎ感なく、においもすごい変なにおい 唯一小骨が無くて食べやすいだけでした。
全然美味しくない...。 舌も何だか私には痺れる感覚がありました。 しかも、山椒抜きで。 二度と買いません。
目をつぶって食べてもかまぼこ感があるなぁ…タレと山椒でうなぎっぽくなるならごはんにうなぎのタレで十分いける!
皮がすごくリアル!鰻をよく再現できていると思った。 あまり店頭で見かけないので、見つけたらまた購入する予定。
美味しいのでこれはこれであり。魚のすり身のクオリティは十分超えてると思うので雰囲気を楽しむ感じ。皮がリアル。
久しぶりに購入。普通に食べられるし、はんぺんよりも美味しいけどね笑 どの辺が納豆臭いのか教えて欲しいね。
美味しかったですが、思ってたのと違いました。鰻っぽくはなく、かまぼこ?ちくわ?みたいな感じがしました。
皮の再現度はかなりのモノ。身は多分知らなくてもニセモノと分かるかな。しかしこれはアリだと思います。
噂のウナギたべてみましたが、やはり練り物でした。 ウナギと思わず別物として食べたらギリいけるかな‥
代用品としてはよくできています!ちらし寿司に使いましたが、ボリュームがでて満足度アップしました
購入店舗と価格
- コープ若江店¥398
- ムサシ食品館新潟店¥298
- マックスバリュ松阪中央店¥398
- 原信新保店¥348
- 相鉄ローゼン港南台店¥348
- コープ大野芝店¥398
- ユニバース矢巾店¥368
- フレッシュマルチュウ昆陽店¥198
- 清水フードセンター中山店¥398
- イオン札幌発寒店¥478