たこ焼きにかけるのにいつもこちらを購入しています。サイズ的にも賞味期限内に使い切りやすいです。
オタフクソース オタフク お好みソース SB 300g の口コミ・評判
総合評価 4.27
- 評価件数:
- 3,596件
- 口コミ件数:
- 1,393件
- 評価ランキング:
- 165位
- 売れ筋ランキング:
- 8位
- 【ソース】カテゴリ内 737商品中
商品情報
カテゴリ | ソース |
---|---|
メーカー | オタフクソース |
JANコード | 4970077101350 |
![【まとめ買い】オタフクソース お好みソース 300g×2本](https://m.media-amazon.com/images/I/517PeU+tc+L._SL500_.jpg)
【まとめ買い】オタフクソース お好みソース 300g×2本
Amazon販売価格:
¥980 (¥490 / 個)(2025-01-08時点)
みんなの口コミ(1,393件)
我が家のお好み焼きソースはこれが一番合ってます。マヨネーズとのマッチングは更に良いですね。
とても美味しくて、うまく表現するのが苦手なのでなんと言って良いかわかりませんが苦手意識を元々持っていない人なら無難に美味しくいただけると感じました。 かと言ってみなさんの口に合うかはその人次第なので一概にとは言えないのでそこはご了承ください。 気になった人はとりあえず買ってみるのをおすすめします。
夫が関西人の為、ソースにただならぬこだわりがあり 「お好み焼きにはこれ!」といってききません(笑) あまり、お好み焼きに触れてこなかった人間には味の違いはわかるものの、何がどう合っているのか解りかねますが、おいしいです
おたふくソース大好きだけど…… この容器(口)は使いにくい。 ある程度力をいれないとソースが出ない。満遍なくかけるのが難しい。 ソース切れは確かに良いが、やはり口にソースは残るので意味がない(笑)
オタフクお好み焼きセットと一緒に購入。やはり他のお好みソースにはない出汁の旨さが出て、最高に美味しいソースです。プラスで、削り節をたっぷりかけるとさらに美味しさが増して美味しいですよ。
いつもお好み焼きのソースはウスターとトンカツソースとケチャップを混ぜて使っているのですがこれ1本で簡単に美味しく仕上げれるのかと思って買ってみました。あまり好みの味ではなかったです。
小さい頃から食べなれた味です。一度、他メーカーの安いものを購入したことありましたが、香りや後味のクセがあるように感じ、それ以来ずっとオタフクをリピートしてます。甘めでおいしい!
うちは、お好み焼きだけでなく焼きそばもコレです。以前フードコートでバイトしてたときにお好み焼きも焼きそばもコレしか使ってなかった気がします。別に併用しても気になりませんし。
オタフクのお好みソースは、使ってみてはじめて、びっくりします。 こんなに美味しいソースがあるなんて。 うちは、コロッケもアジフライもカキフライもお好みもこのソースです。
お好み焼きを作ったのですが、普通のソースしかなく、私はそれでいいのですが夫がおたふくソースがないとうるさくて!じゃあ買ってきて、と頼んで買ってきてもらいました。
いつもは大きいサイズを買いますが、在庫があったか不安だったのでとりあえず小さいのを買いました。案の定ストックありましたが、美味しいのでいくつあっても良いかな。
我が家はおたふくソースしか使いません! 500グラムが売っていなくて、300グラムを購入(涙) 5人で使うので、300グラムだと1食で使いきってしまいす…
クエストにあがってお好み焼きが食べたくなったので購入し作りました! 普通の中濃ソースで食べたりしますが、おたふくのソースの方がお好み焼きには合いますね!
オタフクのお好みソースは昔からいえ定番で使ってます。甘めて美味しく、お好み焼きには勿論、チャーハンに入れて卵のせ食べるのも我が家では好きで食べてます。
お好みソースの定番ですが、なかなか使い切る事が無くてもうちょっと小さいサイズとかあればいいなーと思ってます。味は文句無しに美味しいのでハート5つです
なぜが小さなサイズしかなくて、残念でしたが広島風お好み焼きにはオタフクソースが絶対です! 久しぶりにお好み焼き焼きましたが、やっぱり美味しい〜!
久しぶりに買いました!お好み焼きソースといえばコレ迷いなく買いました。使いきれる自信はありませんが。小さいサイズがあると良いなぁと思います。
ソースの中でお好みソースが1番好きで、ソースをかける食べ物にははんでもお好みソースをかけちゃいます♪笑 甘さととろっと感がくせになります!
いつもはスーパーで買ってますが、急遽、お好み焼きが食べたくなったので皆で、お好み焼きパーティー♪お好み焼きには、やっぱり!おたふくソース♪
お好みソースと書いてあるけどうちはいつもたこ焼きの時に使用してます! たこ焼きソースはなんか辛い?というかお好みソースの方があっています!
コロナウィルスの影響で、この土日は家で過ごします。今晩は家族でお好み焼きパーティーです^ ^ お好み焼きとかたこ焼きは、盛り上がりますね。
ソースをかけるだけでもやっぱり違いますね!! たこ焼きソースが甘くてすきなんですが、これはやっぱりお好み焼き感が増す美味しいソースです🤤
実家にいた頃からこのソースです。人気のレシピでソースを作ることもありますが、何か物足りなさを感じるのでやっぱりオタフクだなと思います。
やっぱりお好み焼きにはオタフクソースだよね。値段の安い違うメーカーのものを選んで購入してたけど、やっぱりオタフクソースには勝てない!
お好みソースと言えばこれ!! 我が家ではキャベツを買ったら必ずお好み焼きをするので常備しています。 娘もこちらのソースが大好きです。
いつもオタフクお好み焼きのセットと ともにソースも購入。やっぱり、お好み焼き にはこのソースがあうと家族からもリクエスト されます。
焼きそばソースを購入したかったのに 間違えてお好みソースを購入して しまいました。。 甘みのある焼きそばに仕上がりました( ̄∇ ̄)
たこ焼きにかけて食べました。 こってりとコクがある味で、粉もんや、焼きそばソースに合います。 おたふくソース以外の選択肢は無い!笑
広島出身だから、お好み焼き、焼きそば、コロッケなど、小さい時からなんでもおたふくソースをかけて育ちました。安心して購入できます。
味が濃いので、焼きそばに混ぜたり、揚げ物用ソースとして使っています。 オタフクソースは昔から使っているので安心して食べています。
これまで何種類がお好み焼きソースを購入してきましたが、おたふくそソースが1番ですね。他のソース作りにも使えるので重宝してます。
お好み焼きにではなく、たこ焼きに使う為に買いました。 甘いソースが嫌いなのですが、おたふくソースしかなかった為仕方なしです😥
お好みソース=オタフク!甘めで美味しいです!ただ、一人暮らしだといつも使いきれないのでこれの半分くらいのサイズがほしいです!
甘めで濃い 思ってたより醤油の味がする 逆さにすると力を入れなくてもたれてくる ちゃんと容器を押したら出る作りにしてほしい
家でお好み焼きを食べる時は昔から「おたふく」です♪ほかのソースだと何かが違うんです。落ち着きます。まさにおふくろの味!
甘めで丁度良いです。週末にお好み焼きを作ったときに使いました。たこ焼きソースとはどういう味の違いがあるのでしょうか。
お好み焼き用に初めて購入!美味しかったけれど残ったソースの使い道に困るので少量サイズか小分けタイプが欲しいです。
小さい頃からソースと言えば少し甘めのオタフクソース。お好み焼き、たこ焼、コロッケ、トンカツ何でも良しが嬉しい。
たこ焼き用のソースを求めて購入しました。 他のソースと食べ比べしましたが美味しい気がします!さすがおたふく!
やっぱりお好み焼きは、おたふくソースが一番です😌💓他のメーカも使いましたが、やっぱりおたふくが美味しいです!
お好み焼きにはおたふくソースが欠かせないですね。 お好み焼きだけでなくたこ焼きや揚げ物などにも良く合います。
一人暮らしには丁度いいサイズ感です。お好みソースとしてでなく私は焼きそばソースとして代用することもあります。
お好み焼きやるので高名なおたふくソースを初めて買ってみた。300グラム。噂どうり美味しければリピートしたい。
惣菜で売っているお好み焼きに追いソースとしてかけたりしています。たこ焼き、焼きぞばなど色々使えて便利です。
お好み焼きといえばやっぱりオタフクソースですね! 少し甘めなところがシャキシャキのキャベツにぴったりです
これ以外はもう考えられないしほかのソース売ってるの?って感じです。 お好みといえばオンリーワンです!!!!
お好みソースと言ったらおたふくです! そんなに頻繁に使わないので、これぐらいの大きさがちょうどいいです。
お好みソースはこどもの頃からおたふくソースです。お好み焼き、たこ焼き、やまいも鉄板焼きなどに使います!
商品入れ替えで安くなっていたので購入しました 甘くて美味しいので好きです お好み焼き以外にも使います
購入店舗と価格
- セブンイレブン芦屋山鹿店¥268
- エバグリーン古屋店¥258
- 東急ストア武蔵小山駅ビル¥268
- 大橋ストア¥168
- ライフ今里店¥288
- ザ・ビッグ須賀川店¥197
- しまむらストアー長持店¥259
- ベルク川越新宿店¥259
- メガ城東北店¥258
- アルゾ飯塚幸袋店¥239